感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
今までのレースでもボート競技のエイト並みの速度は出ているのかな?
それ相手にtueeして圧倒的な差をつける展開となると相当頑張らないとヤバそうな気もしますが…
説得力のある展開を期待します
  • 投稿者: DUKED976917
  • 2013年 04月18日 12時31分
 御感想ありがとうございます。
 ゴーレム1体で漕ぐので、ゴーレムの力を5〜10人力とすると、おっしゃるとおりに上位の船はエイト並の速度が出ていると考えられます。まあ現代のレガッタとかに比べて洗練されてはいないでしょう、優雅と言うより力業で進みそうです。
 その辺の展開をうまく描いていきたいと思います。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
二人乗りスワンボートとか…。ニヤニヤ
 御感想ありがとうございます。
 スワンボート……もう何もコメントできないくらい皆さん核心を突いてこられるので次回以降をお楽しみにとしか言えませぬ……
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
>さて、仁はどんなゴーレムを作り、どんな推進方法を用いるでしょう。
船の両側に水車を取り付けて軸の真ん中に自転車のような物を作る。それをゴーレムに漕がすに一票!

礼子も大きくはゴーレムなので漕がせればオールだろうとパドルだろうと優勝間違いなし!!
 御感想ありがとうございます。
 だいたい想像付きますよね……(あせ
 礼子に漕がせたら確かにぶっちぎりです。それも楽しそうです。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
 地図も礼子やハンナのイラストも良い感じで分かり易いです。

 男は描かないって事ですが、五色メイドズやゴン&ゲンはどうですかね?

 初期の平凡なデザイン(謎の魔法工作士製)のゴン&ゲンと、魔改造した守護神なゴン&ゲンを並べて色付きで見てみたいと激しく願いますw


 御意見御感想ありがとうございます。
 そうですね、ゴーレムは一応性別無いということで、近いうちに描いてみます。お楽しみに。
 ただ鎧とかロボとか苦手なのでどこまで御期待に添えられるかわかりませんが……
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
スクリューはちと進み過ぎかと思うので、外輪タイプかな?

続きを楽しみにしてます♪
  • 投稿者: 社怪人
  • 2013年 04月18日 12時19分
 御感想ありがとうございます。
 うっ……それは今後の展開を見て下さいとしか……
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
海洋生物のゴーレム作って引っ張らせるのか
スクリューつけてゴーレムとして出すのか
さすがにホバー系ジェットボートまではいかないと思いますが、楽しくなって来ましたね。ものづくりでどうするのか?期待しております。
  • 投稿者: 一般豚人
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 04月18日 12時13分
 御感想ありがとうございます。
 船の動力となると限定されるのでかなり予想されてしまいそうです。
 今後の展開をお楽しみに。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
>2、3歳年上に見える女性であった。
>スタイルは良く、出るところは出、くびれる所はくびれている。
秋ぎつねさんがロリでもペタでもないヒロインを出したですと!?
天変地異の前触れですか!? 何か悪い物でも食べましたか!? それとも誰かに脅されたんですか!?(酷い偏見)

新キャラの描写なら、服装や持ち物も大事ですよ。
戦士の鎧や魔法使いのローブなんかが代表ですが、他にも技術者の汚れたツナギやお嬢様のドレス、各職の制服なんかも分かり易い「読者への説明文」になります。
また、汚れているかいないか、質が良いか悪いか、くたびれているか新品か等々、そのキャラの現状を一発で伝えられる小道具としても便利ですよ。
こういった変化球を織り交ぜていけば、たくさんの情報をくどい説明無しに提供出来るようになると思うのです。
  • 投稿者: 月音
  • 18歳~22歳 女性
  • 2013年 04月18日 06時31分
 御意見御感想ありがとうございます。
 幼女、少女ときたら大人の女性を出す流れ、で、次回は熟女(?)もしくは人妻、で最後は……考えたくないです

 なる程、服装、持ち物、いいですね、参考にさせていただきます。こうした御意見は駆け出し物書きにとって非常にありがたいです、これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
通貨は同じでも物価まで同じとは限りませんので、「1泊200トールくらいの宿」は拙い気がします
物価を確認する→目立たない程度で1泊200トールくらいの宿or中程度の宿で上限200トールの方が良いかと…
或いは、最初の屋台を先にして物価を確認する会話を入れると良いかと思います

あと気になるのはシャワーですかね
シャワーは水の消費が結構激しいので水源が豊かな所でないと発達しないと思います
(半島では河川は少ないでしょうし、高山が無ければ湧水が豊かとも思えませんし…)
マギクラフトだとすると循環式だったり、汲上ポンプだったり、淡水化装置だったりの結構高度な(下手するとアーティファクト級な)奴が必要かも…

新章で舞台装置に気になった所を書きましたが…
帆船ネタは好きなんで楽しみにしてます
 御意見御感想ありがとうございます。
 おっしゃることよくわかりますが、仁も同じように考えたかというと、そうではなく、ブルーランドでも物価を元に、あまり深く考えずに200トールと言った、ということにしておいて下さい。まだまだこの世界に馴染んでいない、というより、日本という物価が一定の国に住んでいたので、通貨が同じなら物価も同じだろうと考えるのは不自然ではないと思います。
 この先、何かで物価が違いすぎるのをいぶかり、原因を知り、流通の難しさや搾取を知る、というのが面白いかと考えます。
 シャワーにつきましては、今の段階では次回以降を見て下さい、としか言えません(ネタバレなので)。
 御指摘ありがとうございます、決して無駄にはいたしません、今後の参考にさせていただきます。これからもよろしくお願いいたします。
[良い点]
会話の応酬が良い感じです。
[気になる点]
どうにもヒロインの印象が薄い
[一言]
新ヒロインでしょうが。
仁よりも2、3歳年上に見える女性であった。スタイルは良く、出るところは出、くびれる所はくびれている。髪は金髪をショートにしており活発そうな印象だ。
これだけ?いやコノ後の会話とかでキャラを読者なりに形作っていくんですが、全ヒロインが情報不足です
せめて瞳、肌の色位は初めに入れてください。
それとこの後、喫茶店みたいな所に連れて連れて行かるのですが、その時に主人公のヒロインへの印象を入れる絶好の機会だと思うのですが。
それと表現の重複がありました。
女性は目を輝かせて、女性は顔を輝かせて、後半は満面の笑みでとしたほうが良いかもしれません。

  • 投稿者: とらぞ
  • 男性
  • 2013年 04月17日 20時09分
 御意見御感想ありがとうございます。
 そうですね、描写を増やすとくどくなる気がして少なめにしましたが、少なすぎますね。説明の仕方を考えて、もっとわかりやすくしたいと思います。
 表現の重複、さっそく修正いたします。
 これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
時代が時代なのでマギクラフトマン
そのものが引っ張りだこ状態みたいですね。

ヨットや船は無くてもマギクリスタルエンジン
のマリンジェットが出てくる展開は(笑)
  • 投稿者: 多賀ワ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 04月17日 16時45分
 御感想ありがとうございます。
 主人公視点で少しずつ時代の説明もしていきます。
 マリンジェットはいずれ作ると思います(実は…状態
 これからもよろしくお願いいたします。
↑ページトップへ