感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
先生、チョロインがここにいますよおおお!
このゲームには寮長という隠し攻略対象がいたのです・・・!(笑)
先生、チョロインがここにいますよおおお!
このゲームには寮長という隠し攻略対象がいたのです・・・!(笑)
ご感想ありがとうございます。
チョロインって、なんか可愛いですね。
しかし隠し攻略対象はエンディング到達難易度がバカ高いのです…!(笑)
チョロインって、なんか可愛いですね。
しかし隠し攻略対象はエンディング到達難易度がバカ高いのです…!(笑)
- 花木もみじ
- 2013年 07月10日 18時39分
[一言]
リリィ「リコリスお姉様……」
男達のヤンデレ魂「(ざわっ……!)」
あれ? むしろリリィに死亡フラグが?
とゆー冗談は抜きにして、何やらリリィからの懐かれフラグが立った気が。懐きわんこのポジションはバカルトじゃなかったのか!?
それにしても今回のリコリスは格好良かったですね。諍いを起こさずに相手を窘められる人って、人間力があって素敵です♪
リリィ「リコリスお姉様……」
男達のヤンデレ魂「(ざわっ……!)」
あれ? むしろリリィに死亡フラグが?
とゆー冗談は抜きにして、何やらリリィからの懐かれフラグが立った気が。懐きわんこのポジションはバカルトじゃなかったのか!?
それにしても今回のリコリスは格好良かったですね。諍いを起こさずに相手を窘められる人って、人間力があって素敵です♪
ご感想ありがとうございます。
とりあえず、リリィとの間に何かしらのフラグがたった気がしますね。
懐きわんこポジションをリリィさんがぶんどることはないと思います、ってネタバレかな。
リコリス格好良かったですか!?そう念じながら書いているので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。ひゃっほう!
更新頑張ります!
とりあえず、リリィとの間に何かしらのフラグがたった気がしますね。
懐きわんこポジションをリリィさんがぶんどることはないと思います、ってネタバレかな。
リコリス格好良かったですか!?そう念じながら書いているので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。ひゃっほう!
更新頑張ります!
- 花木もみじ
- 2013年 07月05日 19時44分
[一言]
また1人教育対象が増えた。
ゲームの攻略対象とヒロインは最低一回はリコリスに教育されるのですね。
リコリスはみんなのお姉さん的存在…苦労性で世話焼きなお姉さんが手間のかかる弟たちと妹のお世話をする話とも見れていかにゲームの雰囲気と現状がかけ離れているかわかりますね。
リコリス一人の性格の違いがここまでの違い生み出すなんてゲームリコリスは実は重要なキャラクターだったんですね(ゲームでは一ヤンデレライバルキャラだけど)。
また1人教育対象が増えた。
ゲームの攻略対象とヒロインは最低一回はリコリスに教育されるのですね。
リコリスはみんなのお姉さん的存在…苦労性で世話焼きなお姉さんが手間のかかる弟たちと妹のお世話をする話とも見れていかにゲームの雰囲気と現状がかけ離れているかわかりますね。
リコリス一人の性格の違いがここまでの違い生み出すなんてゲームリコリスは実は重要なキャラクターだったんですね(ゲームでは一ヤンデレライバルキャラだけど)。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 07月04日 19時57分
管理
ご感想ありがとうございます。
リリィが『教育対象』かというと、ちょっと違う感じになりそうです。
リコリス・ヴォルフ・シェイドあたりが穏やかになっているせいで学園全体の雰囲気がゲームよりゆるいんだきっと、って思いながら書いています。
ゲームのリコリスはともかく、この話においてはリコリスは超重要キャラです!主人公ですからね!(ドヤァ)
リリィが『教育対象』かというと、ちょっと違う感じになりそうです。
リコリス・ヴォルフ・シェイドあたりが穏やかになっているせいで学園全体の雰囲気がゲームよりゆるいんだきっと、って思いながら書いています。
ゲームのリコリスはともかく、この話においてはリコリスは超重要キャラです!主人公ですからね!(ドヤァ)
- 花木もみじ
- 2013年 07月05日 19時39分
[一言]
マリア様が見ていらっしゃる訳ではない。
めっちゃツボにハマりました。ウケる。
マリア様が見ていらっしゃる訳ではない。
めっちゃツボにハマりました。ウケる。
ご感想ありがとうございます。
笑っていただけて嬉しいです。
笑っていただけて嬉しいです。
- 花木もみじ
- 2013年 07月04日 19時53分
[良い点]
良妻もとい騎士なヴォルフ。
[一言]
良妻もとい騎士をしてる理由はいくつかありそうですが、シェイドにからかわれているとこを見ると、リコリスに近づく男達を威嚇してる、でしょうか?
リコリスは姫扱いされてると思ってるのでしょうか…照れて「良妻?」と茶化してるか。
女の子は、リコリスが言うように仲良しグループを作るタイミングを逃したのもあるでしょうけれど、お姉さまに可愛がられる姿から別格扱いされた、とか。
以下妄想ですが。
個人的には百合と勘違いされたに1票(爆)
そして振られたヴォルフを義弟シェイドが慰めるうちに…と妄想する腐女子によってファンクラブ結成&不干渉協定が結ばれて、リコリスはさらにぼっちに。
あとでそれを知ってリコリス卒倒。ヴォルフは男子達の百合妄想の餌食にされないようにも威嚇してたとか。
その姿を見て、「恋に苦しむヴォルフさま」とさらに人気が出たとか。
どの場合でも、近づきたい相手と思われなかったことには違いないので、リコリスにとっては社会的死亡をしない分だけマシ、程度? いや百合なら死亡気味かも…
ヴォルフは女の子にリコリスを取られる可能性を恐れてたのかもしれませんが、ラッキーと思ってるのかも?
良妻もとい騎士なヴォルフ。
[一言]
良妻もとい騎士をしてる理由はいくつかありそうですが、シェイドにからかわれているとこを見ると、リコリスに近づく男達を威嚇してる、でしょうか?
リコリスは姫扱いされてると思ってるのでしょうか…照れて「良妻?」と茶化してるか。
女の子は、リコリスが言うように仲良しグループを作るタイミングを逃したのもあるでしょうけれど、お姉さまに可愛がられる姿から別格扱いされた、とか。
以下妄想ですが。
個人的には百合と勘違いされたに1票(爆)
そして振られたヴォルフを義弟シェイドが慰めるうちに…と妄想する腐女子によってファンクラブ結成&不干渉協定が結ばれて、リコリスはさらにぼっちに。
あとでそれを知ってリコリス卒倒。ヴォルフは男子達の百合妄想の餌食にされないようにも威嚇してたとか。
その姿を見て、「恋に苦しむヴォルフさま」とさらに人気が出たとか。
どの場合でも、近づきたい相手と思われなかったことには違いないので、リコリスにとっては社会的死亡をしない分だけマシ、程度? いや百合なら死亡気味かも…
ヴォルフは女の子にリコリスを取られる可能性を恐れてたのかもしれませんが、ラッキーと思ってるのかも?
ご感想ありがとうございます。
そうですね。良妻をやってる理由は男たちを威嚇とか、護衛的に対処しやすいとか。リコリスが視界に入っていないのは嫌なので、前を歩くという選択肢はなさそうです。
リコリスはなんとなく過保護にされてるな、と思っています。
その辺り、少なくともリコリスの考えがわかるように修正しようと思います。
ファンクラブ的なものはありそうだな、と私も思います。というか、年頃の男子女子がファンクラブ的な意味で派閥を作ってわいわいやってたら楽しそうだな~と。
本編で書ききれなかったら番外編かなんかでやりたいです。
そうですね。良妻をやってる理由は男たちを威嚇とか、護衛的に対処しやすいとか。リコリスが視界に入っていないのは嫌なので、前を歩くという選択肢はなさそうです。
リコリスはなんとなく過保護にされてるな、と思っています。
その辺り、少なくともリコリスの考えがわかるように修正しようと思います。
ファンクラブ的なものはありそうだな、と私も思います。というか、年頃の男子女子がファンクラブ的な意味で派閥を作ってわいわいやってたら楽しそうだな~と。
本編で書ききれなかったら番外編かなんかでやりたいです。
- 花木もみじ
- 2013年 07月04日 19時50分
[一言]
大変だ、ヴォルフ君。
君は未だに「他に良い娘がいればコロッと手の平を返して裏切る男」だと疑われているぞ。
いやでも、原作ゲームのヴォルフはまさにそのまんまな事をしたわけで、リコリス的にはヤンデレ成分が減っただけで後はゲームと同じなのかも。
ゲームの呪縛、恐るべし。
ところでふと思ったのですが。
原作のヴォルフは、公爵家の一人娘と婚約しておきながら一方的に裏切っているんですよね。
原作ヴォルフルートのハッピーエンドって、ゲームのエンド画面の中でだけはハッピーだけど、将来的には破滅の未来が待ってるんじゃなかろーか(ガクブル)
大変だ、ヴォルフ君。
君は未だに「他に良い娘がいればコロッと手の平を返して裏切る男」だと疑われているぞ。
いやでも、原作ゲームのヴォルフはまさにそのまんまな事をしたわけで、リコリス的にはヤンデレ成分が減っただけで後はゲームと同じなのかも。
ゲームの呪縛、恐るべし。
ところでふと思ったのですが。
原作のヴォルフは、公爵家の一人娘と婚約しておきながら一方的に裏切っているんですよね。
原作ヴォルフルートのハッピーエンドって、ゲームのエンド画面の中でだけはハッピーだけど、将来的には破滅の未来が待ってるんじゃなかろーか(ガクブル)
ご感想ありがとうございます。
まさしくゲームの呪縛おそるべし、です。
しかしヴォルフにとっては理不尽な話ですね。
そして原作ヴォルフのエンドについて、おっしゃるとおりです(ガクブル)
まさしくゲームの呪縛おそるべし、です。
しかしヴォルフにとっては理不尽な話ですね。
そして原作ヴォルフのエンドについて、おっしゃるとおりです(ガクブル)
- 花木もみじ
- 2013年 07月04日 19時41分
[一言]
むしろそこでゲームヒロインに譲ってしまおうとすると確実にヴォルフが病むわけですが、ゲームを知っているリコリスだから悩むのは仕方ないですよね。
ヒロインがどうするのか知りませんが、頼むから地雷踏んでリコリスに迷惑かけないでね、ヒロイン。
周りがヤンデレ素養ある男子でハラハラなのに起爆スイッチになりうる行動が読めない女の子まで来たら緊張感がすごいです。
ヴォルフさんが後ろを歩く理由を考えてみました。
1、こけた時にフォローしやすい
2、後ろだとリコリスに気付かれずに近づく男性を威嚇できる
3、後ろだとリコリスを盗み見しやすい、観察しやすい
4、リコリスの想像通り昔の日本人女性の精神を身につけている
5、刷り込みみたいなもの(雛は親鳥の後をついて歩きますから)
6、気恥ずかしいから隣に並べない
個人的には2、3あたりかなと思います。
むしろそこでゲームヒロインに譲ってしまおうとすると確実にヴォルフが病むわけですが、ゲームを知っているリコリスだから悩むのは仕方ないですよね。
ヒロインがどうするのか知りませんが、頼むから地雷踏んでリコリスに迷惑かけないでね、ヒロイン。
周りがヤンデレ素養ある男子でハラハラなのに起爆スイッチになりうる行動が読めない女の子まで来たら緊張感がすごいです。
ヴォルフさんが後ろを歩く理由を考えてみました。
1、こけた時にフォローしやすい
2、後ろだとリコリスに気付かれずに近づく男性を威嚇できる
3、後ろだとリコリスを盗み見しやすい、観察しやすい
4、リコリスの想像通り昔の日本人女性の精神を身につけている
5、刷り込みみたいなもの(雛は親鳥の後をついて歩きますから)
6、気恥ずかしいから隣に並べない
個人的には2、3あたりかなと思います。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 07月03日 00時00分
管理
ご感想ありがとうございます!
ヴォルフ病みますね。その展開だと確実に。
ヴォルフが後ろを歩く理由ですが、真面目に答えると2・3ですが、面白いのは4~6ですかね。
あとは、2・3に近いですが騎士様なので護衛をかねて、と思っていました。
ちょっとわかりづらかったようなので修正検討中です。
ヴォルフ病みますね。その展開だと確実に。
ヴォルフが後ろを歩く理由ですが、真面目に答えると2・3ですが、面白いのは4~6ですかね。
あとは、2・3に近いですが騎士様なので護衛をかねて、と思っていました。
ちょっとわかりづらかったようなので修正検討中です。
- 花木もみじ
- 2013年 07月04日 19時31分
[良い点]
おねえさま…ぼっちなんじゃなくて、高嶺の花扱いなんじゃないかしら。
親しくするなんて恐れ多い!みたいな。
婚約者様と二人並ぶ姿が素敵!みたいな。
そんな妄想しながら見てます。
残りのヤンデレが、またまた違うタイプながら怖そうで…でもバカは矯正効きそうな気もします。
原作では比較的穏やかだった潔癖のが、なんか怖い。
おねえさま…ぼっちなんじゃなくて、高嶺の花扱いなんじゃないかしら。
親しくするなんて恐れ多い!みたいな。
婚約者様と二人並ぶ姿が素敵!みたいな。
そんな妄想しながら見てます。
残りのヤンデレが、またまた違うタイプながら怖そうで…でもバカは矯正効きそうな気もします。
原作では比較的穏やかだった潔癖のが、なんか怖い。
ご感想ありがとうございます。
ぼっちじゃなく高嶺の花解釈、どうぞそのままに御覧ください。そのうち実態がわかると思います。
そしてバカより潔癖のほうがなんか怖いのは、多分そっちの方が得体が知れないからかと。
彼らの活躍を書くのも楽しみです!更新頑張ります。
ぼっちじゃなく高嶺の花解釈、どうぞそのままに御覧ください。そのうち実態がわかると思います。
そしてバカより潔癖のほうがなんか怖いのは、多分そっちの方が得体が知れないからかと。
彼らの活躍を書くのも楽しみです!更新頑張ります。
- 花木もみじ
- 2013年 07月02日 22時27分
[一言]
アルト怖。
いままではメイン以外のヤンデレの方が怖かったのですが、アルトは天然狂気ですか。怖いですね…
リコリスお姉さま超逃げて。
シェイドは誰かと話しててもお姉ちゃん見つけたらそっちに行くのですね(笑)萌えました。
後輩のお姉さま発言にはさすがにもう妬かないのでしょうか( ´艸`)
そして、ヴォルフ!どこでも一緒なのですか!もはや夫婦ですね!
これからも応援してます!!
アルト怖。
いままではメイン以外のヤンデレの方が怖かったのですが、アルトは天然狂気ですか。怖いですね…
リコリスお姉さま超逃げて。
シェイドは誰かと話しててもお姉ちゃん見つけたらそっちに行くのですね(笑)萌えました。
後輩のお姉さま発言にはさすがにもう妬かないのでしょうか( ´艸`)
そして、ヴォルフ!どこでも一緒なのですか!もはや夫婦ですね!
これからも応援してます!!
ご感想ありがとうございます。
アルトの怖さは理屈が通じないところかな、と思います。
といっても、これまでのメイン以外のヤンデレにも理屈通じそうな相手はいませんね…
でもシェイドやヴォルフがいますので!どうか安心してご覧ください!
アルトの怖さは理屈が通じないところかな、と思います。
といっても、これまでのメイン以外のヤンデレにも理屈通じそうな相手はいませんね…
でもシェイドやヴォルフがいますので!どうか安心してご覧ください!
- 花木もみじ
- 2013年 07月02日 22時21分
[一言]
ヴォルフやジェイドの原作の人格についてはある意味仕方がないと言える気がします。
アルトに関しては擁護はできない気がします。
他の方も言っていましたが一度ガツンと折る必要がありそうですね。
取り敢えず、悪いことを「悪い」と認識させることからでしょうか。
今まで許されてきたことは、責任能力がなく自己判断のできない子供だから見逃されていたのだと説明して。
それで駄目ならいっそ見捨てるというのもいいかも。
アルトの身内も匙投げているわけですし、主人公自身が必ずやらねければならないという訳ではありませんし。
ヴォルフやジェイドの原作の人格についてはある意味仕方がないと言える気がします。
アルトに関しては擁護はできない気がします。
他の方も言っていましたが一度ガツンと折る必要がありそうですね。
取り敢えず、悪いことを「悪い」と認識させることからでしょうか。
今まで許されてきたことは、責任能力がなく自己判断のできない子供だから見逃されていたのだと説明して。
それで駄目ならいっそ見捨てるというのもいいかも。
アルトの身内も匙投げているわけですし、主人公自身が必ずやらねければならないという訳ではありませんし。
ご感想ありがとうございます。
まったくおっしゃるとおりですね。
スカッと出来る展開が書けるといいのですが。頑張ります!
まったくおっしゃるとおりですね。
スカッと出来る展開が書けるといいのですが。頑張ります!
- 花木もみじ
- 2013年 07月02日 22時18分
感想を書く場合はログインしてください。