感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
シェイドがシスコンな点
シェイドがツンデレな点
シェイドが可愛過ぎる点
[一言]
今回の話も
すごく面白かったです!!
特にシェイドの最後のセリフには
ニヤニヤさせられました。
てかシェイド可愛すぎて生きるのが辛いwww
シェイドがシスコンな点
シェイドがツンデレな点
シェイドが可愛過ぎる点
[一言]
今回の話も
すごく面白かったです!!
特にシェイドの最後のセリフには
ニヤニヤさせられました。
てかシェイド可愛すぎて生きるのが辛いwww
ご感想ありがとうございます。
すごいシェイド推しをいただきました!
段々といじられキャラになってきているシェイドですが、頑張って描きたいと思います!
すごいシェイド推しをいただきました!
段々といじられキャラになってきているシェイドですが、頑張って描きたいと思います!
- 花木もみじ
- 2013年 06月29日 21時46分
[一言]
話のテンポや、登場人物のキャラが最高です!すごくおもしろいです!
毎朝最初から読み返して一日の活力にしてます(`・ω・´)
これからも応援してます!!
話のテンポや、登場人物のキャラが最高です!すごくおもしろいです!
毎朝最初から読み返して一日の活力にしてます(`・ω・´)
これからも応援してます!!
ご感想ありがとうございます。
毎朝最初から!
なんてすごいことを言われてしまったのでしょう!
一日の活力を増やせるよう、更新頑張ります!!
毎朝最初から!
なんてすごいことを言われてしまったのでしょう!
一日の活力を増やせるよう、更新頑張ります!!
- 花木もみじ
- 2013年 06月29日 21時38分
[一言]
番外編、リコリスが拾った野良猫シェイドを懐かせることに成功!
…という印象を受けました。笑
まだまだ毛は逆立ててそうですが、尻尾とかについ本音が表れてるよ!みたいな。
そうしたらヴォルフは血統書付きの猫っぽいです。
毛並みいい先輩飼い猫。
新しい猫が加わって、飼い主(リコリス)を伺ってそわそわしてそう。
それにしても、ヴォルフは不意打ちでリコリスに「愛してる!」と言われたり、お父様という高い壁を感じたり、シェイドという新たな義弟にヤキモキしたり…。
なかなか心臓に悪い日々ですねぇ。
他の方もおっしゃってるように、心配しすぎてヤンデレ指数を上げないよう祈ります。
次は学園編とのこと、いよいよゲーム時間軸ですね。
ゲーム主人公と新たな攻略対象、そして更なるヤンデレ!
迫り来るヤンデレを液晶画面という盾のないリコリスがどう防いで行くのか、想像もつかないので楽しみにしております。
リコリスとヴォルフのラブラブも。
更新を毎日楽しみにしてますが、気温差が激しい時期ですし体調には気をつけてくださいね。
無理のない範囲で更新をお待ちしてます!
番外編、リコリスが拾った野良猫シェイドを懐かせることに成功!
…という印象を受けました。笑
まだまだ毛は逆立ててそうですが、尻尾とかについ本音が表れてるよ!みたいな。
そうしたらヴォルフは血統書付きの猫っぽいです。
毛並みいい先輩飼い猫。
新しい猫が加わって、飼い主(リコリス)を伺ってそわそわしてそう。
それにしても、ヴォルフは不意打ちでリコリスに「愛してる!」と言われたり、お父様という高い壁を感じたり、シェイドという新たな義弟にヤキモキしたり…。
なかなか心臓に悪い日々ですねぇ。
他の方もおっしゃってるように、心配しすぎてヤンデレ指数を上げないよう祈ります。
次は学園編とのこと、いよいよゲーム時間軸ですね。
ゲーム主人公と新たな攻略対象、そして更なるヤンデレ!
迫り来るヤンデレを液晶画面という盾のないリコリスがどう防いで行くのか、想像もつかないので楽しみにしております。
リコリスとヴォルフのラブラブも。
更新を毎日楽しみにしてますが、気温差が激しい時期ですし体調には気をつけてくださいね。
無理のない範囲で更新をお待ちしてます!
ご感想ありがとうございます。
なんか、猫パロディを書きたくなるようなお言葉をいただいてしまいました。
ヴォルフのヤンデレ指数については、物語のためにも上げないわけにいかない気がしていますが(酷)
ハッピーエンドですのでどうぞ心安く御覧ください。
あと、学園編はコメディ色強いです。当社比では確実に。
ラブラブっぷりも高いはずですので、ご期待ください!
ご丁寧に身体まで気遣っていただいて、本当にありがとうございます。身にしみます。
無理の無い範囲で毎日更新を目指します!
なんか、猫パロディを書きたくなるようなお言葉をいただいてしまいました。
ヴォルフのヤンデレ指数については、物語のためにも上げないわけにいかない気がしていますが(酷)
ハッピーエンドですのでどうぞ心安く御覧ください。
あと、学園編はコメディ色強いです。当社比では確実に。
ラブラブっぷりも高いはずですので、ご期待ください!
ご丁寧に身体まで気遣っていただいて、本当にありがとうございます。身にしみます。
無理の無い範囲で毎日更新を目指します!
- 花木もみじ
- 2013年 06月29日 21時34分
[一言]
学園編楽しみにしてます!
学園編楽しみにしてます!
ご感想ありがとうございます。
学園編始動しました。頑張ります!
学園編始動しました。頑張ります!
- 花木もみじ
- 2013年 06月29日 21時06分
[良い点]
これは可愛いツンデレ(笑)
お前、ヤンデレじゃなかったのか。
べ、別に俺の姉ちゃんだなんていってないんだからな!
って感じでしょうか。
このまま着々とツンデレ弟が出来上がっていくのか…なんて美味しい。
[一言]
大変楽しく拝見させていただいてます。
叔父様のところで、このサイトで一番の恐怖を味わいましたが、斜め上からヤンデレが来る世界なので、今後またどんなヤンデレか楽しみです。
これは可愛いツンデレ(笑)
お前、ヤンデレじゃなかったのか。
べ、別に俺の姉ちゃんだなんていってないんだからな!
って感じでしょうか。
このまま着々とツンデレ弟が出来上がっていくのか…なんて美味しい。
[一言]
大変楽しく拝見させていただいてます。
叔父様のところで、このサイトで一番の恐怖を味わいましたが、斜め上からヤンデレが来る世界なので、今後またどんなヤンデレか楽しみです。
ご感想ありがとうございます。
シェイドはツンデレに進化した!(進化?)
学園編のヤンデレについて色々考えているところです。
今後ともお付き合いよろしくお願いいたします。
シェイドはツンデレに進化した!(進化?)
学園編のヤンデレについて色々考えているところです。
今後ともお付き合いよろしくお願いいたします。
- 花木もみじ
- 2013年 06月29日 21時06分
[一言]
リコリスによるシェイド健全化計画w
どうやら人間不信のヤンデレから健全(?)なシスコンに変わっていっているようですね。
リコリスによるシェイド健全化計画w
どうやら人間不信のヤンデレから健全(?)なシスコンに変わっていっているようですね。
ご感想ありがとうございます。
健全化計画、まずは早寝早起きでしょう!と言う感じで始まりました。
これからどんどん「次は適度な運動かな」「その次は……」とかいう感じでやることが増えていくのだと思います。
健全化計画、まずは早寝早起きでしょう!と言う感じで始まりました。
これからどんどん「次は適度な運動かな」「その次は……」とかいう感じでやることが増えていくのだと思います。
- 花木もみじ
- 2013年 06月28日 19時51分
[一言]
うわあ、他視点も素敵です。
前回の話で
( ゜д゜)
( ゜д゜)
( ゜д゜)
( ゜д゜)<コメディ?
……Σ(゜◇゜;)マジデッ!?
という心境だったので、読み返したのですが、やっぱりコメディ?と思いました。
あ、誤字!
四話の最初らへんの鍵括弧!
違います!
更新、楽しみです。
うわあ、他視点も素敵です。
前回の話で
( ゜д゜)
( ゜д゜)
( ゜д゜)
( ゜д゜)<コメディ?
……Σ(゜◇゜;)マジデッ!?
という心境だったので、読み返したのですが、やっぱりコメディ?と思いました。
あ、誤字!
四話の最初らへんの鍵括弧!
違います!
更新、楽しみです。
ご感想ありがとうございます。
顔文字かわいい…(ボソリ)
この話はコメディなのか、ご検証ありがとうございます。
いや本当にこの話、コメディと言っていいのかどうか……。
誤字の指摘もありがとうございます!訂正させていただきました。
更新がんばります!
顔文字かわいい…(ボソリ)
この話はコメディなのか、ご検証ありがとうございます。
いや本当にこの話、コメディと言っていいのかどうか……。
誤字の指摘もありがとうございます!訂正させていただきました。
更新がんばります!
- 花木もみじ
- 2013年 06月28日 19時48分
[一言]
シェイド、全くリコリスに敵いませんね。
姉にからかわれたり、ボロ出しているところは子供っぽくてかわいいです。
お父様はあまりいないし、いつも大体姉弟でいるでしょうからヴォルフとしては羨ましいでしょうね。
シェイド、全くリコリスに敵いませんね。
姉にからかわれたり、ボロ出しているところは子供っぽくてかわいいです。
お父様はあまりいないし、いつも大体姉弟でいるでしょうからヴォルフとしては羨ましいでしょうね。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 06月28日 19時00分
管理
ご感想ありがとうございます。
蓋を開ければけっこうヘタレだったシェイド君です。
ヴォルフはいっそ、教育係としてリーリア邸に住みこめばいいんじゃないでしょうか(適当提案)
蓋を開ければけっこうヘタレだったシェイド君です。
ヴォルフはいっそ、教育係としてリーリア邸に住みこめばいいんじゃないでしょうか(適当提案)
- 花木もみじ
- 2013年 06月28日 19時31分
[一言]
果たして、「不自然なほどしたたかで大人びた子供」だった自分が、リコリスの力で年相応の思考になっている事に気付いているのでしょうか。
リコリスすごいよリコリス。
それにしても、このままリコリスが義弟の世話を焼き続けると、某婚約者君のヤンデレ指数が……。
果たして、「不自然なほどしたたかで大人びた子供」だった自分が、リコリスの力で年相応の思考になっている事に気付いているのでしょうか。
リコリスすごいよリコリス。
それにしても、このままリコリスが義弟の世話を焼き続けると、某婚約者君のヤンデレ指数が……。
ご感想ありがとうございます。
あれですね、もはやキャラクター崩壊ですね(笑)
敵配置の時はクールでシリアスに見えたキャラクターが、味方になるとヘタレに…の典型かと思います。
ヴォルフのヤンデレ指数は心配ですが、二年ほど経って、十二才になったヴォルフとリコリスは一足先に学園に入学します。シェイドは一年放置ですから、それを心の支えにヤンデレ指数を押さえることが出来るはず…。
あれですね、もはやキャラクター崩壊ですね(笑)
敵配置の時はクールでシリアスに見えたキャラクターが、味方になるとヘタレに…の典型かと思います。
ヴォルフのヤンデレ指数は心配ですが、二年ほど経って、十二才になったヴォルフとリコリスは一足先に学園に入学します。シェイドは一年放置ですから、それを心の支えにヤンデレ指数を押さえることが出来るはず…。
- 花木もみじ
- 2013年 06月28日 19時28分
[良い点]
おーーーとーーーうーーーさーーーぶぁーーーーー!
リコリスの鈍感っぷり。可愛い。
[気になる点]
最後のあたりで、10才男児に言い寄る30台おぢさまを想像しました。そうならなくてよかった・・・!
[一言]
これで他人行儀な父娘関係も大幅に改善されそうですね! リコリスも父に頼ることでヤンデレ道への転落を少し抑えられそうです。かわりに重度のファザコンになる可能性も出てくるのですが。
がんばれヴォルフ、ほどほどにがんばらないとリコリスも自分もヤンデレちゃうぞ☆
リコリスはいざとなったらヒロインが入学してくる年から留学するんだ!(物語にならねぇ!)
>ヴォルフはわりと王都・王宮に顔を出しているイメージなので。その辺しっかり固めて説明すべきか悩み中です。
この世界の身分の高い人の子どもって、付き添いがいれば気軽に出歩けるのでしょうか?
それなら確かに、王都に用があってきてるはずのヴォルフに冗談半分にでも騎士役をお願いできそうかな…
>でも個別ルートに入ってから出張るのはヴォルフルートだけ、個別に殺されるのもヴォルフルートのバッドエンドだけです。
お? 愛の逃避行エンドはバッドエンドだったのですか。てっきりヴォルフルートのハッピーエンド(はっぴー…?)かと思ってました。
>大量殺戮とか学園崩壊とか
あるんですね。やっぱりあるんですね。
…リコリス、がんば。
おーーーとーーーうーーーさーーーぶぁーーーーー!
リコリスの鈍感っぷり。可愛い。
[気になる点]
最後のあたりで、10才男児に言い寄る30台おぢさまを想像しました。そうならなくてよかった・・・!
[一言]
これで他人行儀な父娘関係も大幅に改善されそうですね! リコリスも父に頼ることでヤンデレ道への転落を少し抑えられそうです。かわりに重度のファザコンになる可能性も出てくるのですが。
がんばれヴォルフ、ほどほどにがんばらないとリコリスも自分もヤンデレちゃうぞ☆
リコリスはいざとなったらヒロインが入学してくる年から留学するんだ!(物語にならねぇ!)
>ヴォルフはわりと王都・王宮に顔を出しているイメージなので。その辺しっかり固めて説明すべきか悩み中です。
この世界の身分の高い人の子どもって、付き添いがいれば気軽に出歩けるのでしょうか?
それなら確かに、王都に用があってきてるはずのヴォルフに冗談半分にでも騎士役をお願いできそうかな…
>でも個別ルートに入ってから出張るのはヴォルフルートだけ、個別に殺されるのもヴォルフルートのバッドエンドだけです。
お? 愛の逃避行エンドはバッドエンドだったのですか。てっきりヴォルフルートのハッピーエンド(はっぴー…?)かと思ってました。
>大量殺戮とか学園崩壊とか
あるんですね。やっぱりあるんですね。
…リコリス、がんば。
ご感想ありがとうございます。
悪い点、に笑いました。そうならなくてよかった…(笑)
>この世界の身分の高い人の子どもって、付き添いがいれば気軽に出歩けるのでしょうか?
行動範囲はある程度制限されているでしょうが、治安は悪くないです。治安が悪い所に行きたかったらそれなりの護衛が必要、くらいに考えています。
愛の逃避行エンドはバッドエンドです。一応大衆向けハッピーエンド(少なくとも積極的に人を殺さず、ヒロインは軟禁等されない平和な展開)があります。
悪い点、に笑いました。そうならなくてよかった…(笑)
>この世界の身分の高い人の子どもって、付き添いがいれば気軽に出歩けるのでしょうか?
行動範囲はある程度制限されているでしょうが、治安は悪くないです。治安が悪い所に行きたかったらそれなりの護衛が必要、くらいに考えています。
愛の逃避行エンドはバッドエンドです。一応大衆向けハッピーエンド(少なくとも積極的に人を殺さず、ヒロインは軟禁等されない平和な展開)があります。
- 花木もみじ
- 2013年 06月28日 19時21分
感想を書く場合はログインしてください。