感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 Next >> [40]
[一言]
確かにホラー
なんか映画版の方の「SHINING」が頭に浮かびました
ご感想ありがとうございます。
下でも、「シャイニング」の名前を出している方がいらっしゃいました。
大いに興味が湧きましたが、ホラー映画を見れない人間なんです。
特攻は……やめておこう。絶対眠れなくなるはず。
[良い点]
いきなりゲーム時代から始まるんじゃなく、用初期のバックボーンから書かれてるとこ
[一言]
ほ、ホラー
そして父さんナイスです!

感想が前後してしまうんですが、母と祖母のヤンデレの血を聞いて
お父さんがヴォルフとの婚約を決めたのは血族以外を血を望んでたのもあるのかなってちょっと思いました

主人公にもヤンデレフラグが!
今の所ゲームのリコリスと主人公は違うみたいだけど、ゲーム時代になった頃にはもしかしたら自分自身が・・・
なんて可能性がでてきちゃいましたね主人公がんばれー!
  • 投稿者: uma
  • 2013年 06月26日 01時03分
ご感想ありがとうございます。
当初さらっと流す予定だったバックボーンが長くなって今に至るのですが、良い点と言っていただけて嬉しいです。

リーリア公爵家には新しい血が必要ですよね……。
主人公のヤンデレフラグについては学園編のキーワードですので、そちらでしっかり描いて行きたいと思います。主人公への応援ありがとうございます!
[良い点]
パパンかっけー(°□°;)


こういった話だと主要キャラ(逆ハー対象)とかの出番になってまとめちゃうけど輝く脇役ってすっげえ大事
[一言]
感想でパパン株が急上昇中(^O^)

  • 投稿者: 茶空
  • 2013年 06月26日 00時54分
ご感想ありがとうございます。
本当にパパン株急上昇で、嬉しい驚きです。
パパンはこの後しばらく出て来ませんが、もう一度くらいは活躍させたいな、と目論んでおります。
[良い点]
お父様!かっこいいです!
[一言]
おじさんのヤンデレは
ヤンデレ=病ンデル+赤目デレ(マザコン)
という感じでしたね。

追いかけられる恐怖にガクブルしたところに、ヒーロー登場で安心しました。
続き楽しみに待っています。
  • 投稿者: lizeru
  • 2013年 06月25日 23時33分
ご感想ありがとうございます。
これまで影の薄かったお父様ですが、かっこいいと言っていただけて、しかも「ヒーロー」とまで言っていただけて感無量です。
更新頑張ります!
[良い点]
お父様! 来てくださると信じていました!
ヴォルフもきっと影で頑張っていた!(よね?)
怖かったよ~(ρ_;)
[一言]
目玉を寄越せって怖すぎる((((;゜Д゜)))ガクブル
この叔父の病みっぷりは一目瞭然なのだが、デレポイントはどこ…?
お祖母ちゃまコンプレックスなところ…?


リコちゃんは無意識に誰に助けを求めたのか、明らかになるのがひじょ~ぅに楽しみですニヤニヤ。

続きをお待ちしております\(^ー^)/
  • 投稿者: 香月 満翔
  • 女性
  • 2013年 06月25日 23時14分
ご感想ありがとうございます。
なんだか、感想のあちこちに萌えてしまったのですが……。
いえ、すみません。気持ち悪いことを言いました。

叔父のヤンデレはお祖母様に向いてますので、デレはお祖母様一途なところだと思います。
誰に助けを求めたか、次で明らかにしますのでよろしくご笑覧ください。
[良い点]
おとうさヴぁーーーー!
[一言]
園芸はコンプレックスから来たものでしたか…

>連絡手段の有無(魔法でそれができるのか等)
ラナンクラ公宅からリーリア公宅までの間は半日かかることも考えると、早朝にお父様(笑)が出発してからラナンクラ公宅に連絡をとってヴォルフが駆けつけるまで、結構時間がかかったのではないでしょうか。
リコリスが昼ごはんを抜いて、シェイドに会うまでの間かなりの時間を外で過ごしていたなら、辻褄が合う…?

>悲願
リコリスはそのカフィルの娘ですが…と、突っ込むのはダメでしょうか。
お父様はリーリア公爵家のヤンデレ達にヤンデレヤンデレされてたのですね。…こわっ。

ヤンデレといえば。
リコリスはヴォルフ ルートとか関係なしにライバル キャラで、どのルートでも死亡する可能性があったのでしょうか(ヴォルフ ルートの最後では死亡確定のようですが)。
でないと、他の攻略キャラを偵察する必要なさげ。
  • 投稿者: 禾漣
  • 2013年 06月25日 22時59分
ご感想ありがとうございます。

>連絡手段の有無
ヴォルフに騎士役(笑)を頼んだ経緯は、お父様が王都でヴォルフに会って頼んだというのもありかな、と思います。ヴォルフはわりと王都・王宮に顔を出しているイメージなので。その辺しっかり固めて説明すべきか悩み中です。

>悲願
いえ、そのツッコミ私も思いました。でも叔父様的に、「カフィルは全然努力してないけど私はあなたのために努力してる!」っていうところを主張したいんだと思います。


ゲームのリコリスは立場的にヒロインと対照的な位置にいて(両方目立つが片や庶民出片や公爵令嬢)、共通ルートでもライバルとして描かれるキャラです。でも個別ルートに入ってから出張るのはヴォルフルートだけ、個別に殺されるのもヴォルフルートのバッドエンドだけです。
でも、大量殺戮とか学園崩壊とかの展開では死にます。
[一言]
駄目叔父、ただのキチ変人だと思ってたらグランマコンまで発症してはる……。
それにしても、パパンの格好良い事よ♪

私は家族編を思いっきり楽しんでいます。
やっぱり読み手も人それぞれなんやなぁ……。
  • 投稿者: 月音
  • 18歳~22歳 女性
  • 2013年 06月25日 22時58分
ご感想ありがとうございます。

叔父さんを書くのはすごく疲れて、なんか生気を吸われているような気がしました。

家族編、楽しんでいると言っていただけてとても嬉しいです。
とりあえず書き手としては、それを活力に完結まで突き進みたいと思います!
[良い点]
いやー凄くホラーですね、実際にその場面にいたら漏らす可能性大でございます。

[一言]
更新お疲れ様です。

毎回の更新楽しみにしております。

流石ヤンデレ好きの原作通りに裏シナリオまでヤンデレ満載とは素晴らしいです。

  • 投稿者: 三田弾正
  • 40歳~49歳 男性
  • 2013年 06月25日 22時56分
ご感想ありがとうございます。
実際にこの場にいたら……気絶したいですね。それが一番の幸せという気がします。
更新頑張ります!
[良い点]
まさか、おっさんがここ迄病んでるとは思いませんでした。
初の殺人が起きるのかと、ちょっとドキドキしました。
(死亡するのは勿論、おっさん)
そして現れた父。珍しく輝いていますね。
個人的には役立たずだと思っていたのでビックリです。
[一言]
逆ハーや自分の嫌いな展開だからといってケチを付けるのは
どうかと思う。
転生ゲーものは他にもあるんだし、自分の好きな展開のモノを
見ればいいと思う。家族編はいるよ。
  • 投稿者: のいん
  • 2013年 06月25日 22時44分
ご感想ありがとうございます。
死人は出さない方向でいきたいです。
役立たずと思われていたお父様に合掌。でもそうですよね。これまで影薄かったですし。
婚約者編では名前も出てませんし。

家族編はいると言っていただけて嬉しいです。これからも頑張ります。
[一言]
 いやもうキてるキてる。こえーよ。
 叔父さま、シャイニングしてますが、斧持ってるんじゃないだろね?

 まさかと思うが、父様カッケーなんて言ってたら、逆襲されて殺されて、トラウマになる話なんてこたぁないよね? これホラーとか陰惨な過去をもつヒロインの話なんてことはないよね?
 あと、ヴォルフ、はよこんかーい。
  • 投稿者: no_nemo
  • 男性
  • 2013年 06月25日 22時30分
キてますキてます。
叔父さま、実は武器は持っていないつもりで書きました。
ここで武器をもたせたらもうコメディじゃないなって…。
でもよく考えたら、素手で目を抉り出そうとしたっていうのも相当ですね。コメディどこ行った。

怖い展開はさくっと終わらせる、をモットーにしていますので、ぜひ安心して次話をお待ちいただきたいです。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 Next >> [40]
↑ページトップへ