感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [184]
[気になる点]
果たしてソレイユが学園に【[は行った]→[入った]】時、
そのコタツの上に問題【[で]→[の]】書置きを発見した。
親指を立ててソレイユにエールを【[贈って]→[送って]】いて、
ステラもぼんやりしたままで反応【[の]→[が]】鈍い。
猫の【[家で]→[家出]】は多くの場合、近くに隠れているパターンなのだとか。
[一言]
すです・まいま・しなき・でさて・えがつ・いさい……?
一体何を意味しているんだ……
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。

今回はいつも以上に多い……。
お手数をおかけしました。


シズはあと斜めにも読みましたw。
[一言]
最新話校正意見になります。

果たしてソレイユが学園には行った時、
学園には行った時→学園に入った時

そのコタツの上に問題で書置きを発見した。
コタツの上に問題で→問題の

猫の家では多くの場合、
猫の家では→猫の家出は

魔法も身体能力も姉には及ばなくても、
姉には→姉たちにはor姉ふたりには

ご検討ください。


  • 投稿者: ろん
  • 2015年 06月04日 23時04分
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。

今回はいつも以上に多い……。
お手数をおかけしました。
[良い点]
情緒不安定な第八始祖ってヤバいのでは.....周りの被害的に。
  • 投稿者: 臼平
  • 2015年 06月04日 22時52分
今回、お山にたくさんのクレーターができました。
昔だったら当てもなく走り回って、被害が拡大したでしょうね。
[一言]
シズを応援すればいいのかステラを応援すればいいのか。
ステラの冒険を応援しつつ、シズはちゃんと見つけて叱るのだぞ、と。
そんな感じで。
[一言]
此処んちは、単なる家出もワールドワイド。
  • 投稿者: 羽柴煌
  • 2015年 06月04日 22時10分
平均して高い能力値と、とがりすぎた才能を持つ子供。
基本的に良い子だからよかったんですけどね。今までは。
[一言]
リエナが感知できない隠行という時点でなんという無理ゲーかっ・・・・・・!
世界の実力者を総動員しての追いかけっこでも追いつける気がしない。

嵐の中心(家出猫)は多分いつも通りなのでしょうけどもw
ちゃんと視界に入れば見えますけどね。
それでもちゃんと意識して探さないと見失うレベル。
どこぞの黒子くんばりに消えます。

ご想像の通り、マイペースにやってますよ。
そこは最新話を。
[一言]
「にゃ! おとさん、ラクヒエ村でソレイユ見たって!」

「にゃ! おとさん、ラクヒエ村でステラ見たって!」

ですかね?

完結済を一旦外したほうが良いと思います
  • 投稿者: サガん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2015年 06月04日 21時34分
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。

ちょっと迷ったんですけどね。
行ったり来たりも良くないかな、と思いまして。
あまり長い話にはならないと思いますので、今回はこのままで。
[一言]
報告

ステラ発見のところの台詞の名前がステラではなく、ソレイユになってます。
  • 投稿者: ネア
  • 2015年 06月04日 21時09分
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
[一言]
昨日一気に読み、あまりの師匠のかっこよさにがち泣きしました(;´д⊂)
そして活動報告のステキなイラストを見て
本日(すでに昨日ですがw)学校帰りに1巻を買ってきました!
ネコ耳もしっぽもかわいいリエナがステキだし
何だが知らない人物が増えてるし
雷帝さまマジ雷帝さまだったし、思ったことはたくさんありますが
一番に言いたいことは、シズが気持ち悪くない!?
浄化されてました書籍版の力は偉大です。
本屋さんで、チラッと2巻の表紙も見てきましたが
あの青紙のイケ妖精族は師匠ですね!明日?今日必ず買ってきます!
素晴らしいお話を有難う御座います!!
  • 投稿者: 糸治
  • 2015年 06月04日 01時04分
読了&ご購入、ありがとうございます!

WEB版からの最大の変更点がシズのきもさ半減ですからねw。

一巻はイベントと書き下ろし短編があるだけですが、二巻以降はかなりの書き下ろし具合になっていますよ。
二巻は半分近く。
三巻はほとんど。

ああ、それ師匠です。
あの人が本気を出す四巻も執筆中ですので、こちらも報告できることができましたら活動報告で発表しますね。

こちらこそ、本当にありがとうございます!
頂いた感想が何よりの原動力です!
[良い点]
師匠強し。
4強は順当なところだろうなと思った中、大健闘の飛竜に拍手を送りたい。
[一言]
始祖組の転生がもう少し早かったらクレアの相手に見合うバランスまで力をつけたのだろうなとか考えたりも。
クレアがもう少し弱くてシズが死んだことにしなかったらシズに責任とってと迫っても面白かっただろうなぁ。
とりあえずクレアやルネのお相手は見てみたいものです。
本当に、飛竜だけは予想できませんでした。
寸前で武王とデッドヒートを繰り広げたりと、大健闘です。

貴族の世界なら多少の年の差は……無理か。ダブルスコアだもんなあ。
クレアさんはヒロイン枠よりも、リエナの親友枠に納まりましたからね。リエナのライバルにはなれなかったかなあ。どちらかというと、その枠はルネが持って行ってしまったし。
もうあの不良債権二人がくっつくのが一番平和かも。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [184]
↑ページトップへ