感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [184]
[気になる点]
たくさん、間違え【-[っ]】ちゃったけど!
シズがそれを受け流し【[で]→[て]】投げ飛ばそうとする。
作者の内面が僕に反映【[してる]→[されてる]】はずだから、
[一言]
エレメンタルは別に入れなくてもいいだろと思った
ルネは男子枠で入れたくなかった
猫まみれ爆発しろの一心でシズには意地でも入れないつもりだった

師匠はかっこよさの代償に命と出番が失われたんだろう
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。

始祖で一人だけはぶられるなーと思い、つい。

ルネは本当に迷いました。男の娘って本当に業というか、奥が深いです。

あいつ今が絶頂期ですからね。そろそろ子育てで痛い目に遭う頃だと思います。


師匠はあまりにも強すぎたのです。
その辺りを四巻でうまく書けたらなーと思いつつ執筆する毎日。
[一言]
もしかしてとは思ってたけど、やっぱり師匠には勝てなかったかー。シズ、頑張れ!
っていうか、まさかのレギウス(大)の登場。その内レギウス(大)の活躍が見てみたい気も・・・。
後は、時系列ぶったぎって子猫時代のリエナと猫三姉妹の交流とか?
お亡くなりになってから長いから票数集まらないかなって思っていたんですけどね。本当に師匠は強かったです。

いえ、レギウスだけはそのまま出しても一歳児ですからねえ。
彼の冒険を書く時は、きっと別の物語だと思います。

リエナの子供時代はかなり内気で、自分の猫っぽさを否定してるから、あの三姉妹と絡むとどうなるのか、未知数ですねw。
[一言]
シズ、ファイト!明けない夜はない。
高ければ高い壁の方が乗り越えた時に達成感がありますもんね!(開き直り)

作者としてもいつかは超えてもらいたいものです。
[一言]
ふむ、おじいちゃんは3位でしたか
やっぱり師匠>>>>>越えられない壁>>>>シズ(主人公補正有り)ですね()
順位発表も読んで居てとても面白かったです。
ありがとうございました!
  • 投稿者: hell
  • 男性
  • 2015年 06月02日 20時45分
最初はシズとリエナが揃ってトップだったんですがね。
三日目あたりから一気に師匠が走り始めて、そのまま止まりませんでした。一時期はダブルスコアどころかトリプルスコアだったので、これでも差を縮めた方だったり。

こちらこそ、ありがとうございます!
あれ書くのけっこう大変だったので嬉しいです。
[一言]
ルネがいなかったら飛竜、武王、騎士で迷ってたなぁ、きっと。

そしてやはり彼は女難の相が…。
  • 投稿者: Kurk
  • 2015年 06月02日 19時48分
ルネの居場所に本当に困った……。
女性枠なら本当に順位が変動していたでしょうね。

生まれる前から彼にはフラグが立っていましたので、運命を乗り越えてもらいましょう!
[一言]
投票数が210と少ないことにビックリ
日に万単位で読まれてるのに千単位の投票にならなかったのが不思議

上位はともかく下位の方は参加者が多ければ変動があったんじゃ?って思うところ


アンケートは名前一覧から選ぶと大人数の印象を受ける
できれば5,6人で区切ってもらえてたら選ぶ人の心の負担が減ったかも
シズの家族、学園関係者、妖精グループ、etcとかで
そうすると選びやすく、参加者が増えたかも
これ誰だっけ?ってのも思い出しやすくなるし

名前一覧に空白か線を挟むのをお勧めします
私としては百人も投票してくれたらいいかなーぐらいの気持ちでした。
もっと頻繁に告知していればよかったかもしれません。

そうですね。
何人かは0票を回避できたと思います。

なるほど。
初めての試みだったので色々と反省しております。
次回がありましたら参考にさせていただきます。
[一言]
シズ「師匠オレ結婚したんだ」ルネと手を恋人つなぎ
レグルス「??うんまあ人には色々あるし見た目は・・・」
シズ「子供も娘が3人と息子がいるんだ」
レグルス「な!?どうやって作ったんだ!」
シズ「普通に作りましたが?」
ルネ「みんな可愛い子達ですよ」
レグルス「・・・始祖は不可能を可能にすんのか」
シズ「?」ルネ「?」

  • 投稿者: エント
  • 2015年 06月02日 15時50分
たぶん、二言目あたりで拳骨くらってると思いますよ?

本気でシズが何か代償を支払えば、万象の理でルネを女体化できるとは思いますがねw。
そうしたら、こんな未来もあったかも?
そのためにはルネルートの選択肢を選ばないといけませんが。
[一言]
レグルス良かった
レグルス主役の話も読んでみたいな

そして師匠強かった
かっこいいもんね!
なに?最新巻が師匠メインですと!?
買わねば!(使命感)

恥ずかしながら書籍版まだ買っていないのですが、ストーリーはだいぶ違うのですか?
  • 投稿者: 夢御霊
  • 2015年 06月02日 15時20分
ありがとうございます!
師匠の昔話はすごい大雑把には考えていますけどね。なかなか執筆に取り掛かるは勢いが必要なのです。

まだ四巻は書いている最中ですが、おそらく師匠回になりそうです。
発売日など決まりましたら活動報告でお知らせします。

書籍版はストーリーの本筋はそのままですけど、いくつか変更点があります。

1、シズの気持ち悪さが半減。
2、学園編が一年から二年に変更になり、それに合わせてイベントが増加。

この二点が大きな違いですかね。
[良い点]
喪女の健闘に拍手。
[一言]
樹姉は一番だったのか。
イラストが出た後なら大逆転の可能性があったかもしれないか。
本当に。
雷帝に勝つとは思っていませんでした。

ミラの胸部装甲はクレアよりも一回り半ほど上です。『魔』とは呼ばなくても『爆』の域を超えています。
[気になる点]
先生!【+[ ]】……は、ダメか。リエナ姐さんがいるもんな」
「ミラで9位か【+[、]】もうちょっと上かなって思ったんだけど」
白い地面に『これで終【+[わ]】ったと思うなよ』の血文字が……。
[一言]
>シズが一番
むしろ一番ぶっこわれw

>司会で登場したら一位の可能性が高い
それフラグや。

……もうちょっとかな?

見返してみて思い出しましたが、シズって兄と姉がいましたね。
姉といえばデスクトップのショートカットどうなったんでしょうね。

……よしお前ら、今のうちに逃げろ! 俺も逃げる!
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。

娘が絡むと正気を失う立派なバカ親になってきましたw。

そのフラグがどうなったかは、最新話をw。

そう。影の薄い兄と姉がいます。
ちゃんと交流しているんですけどね。わりと優秀な人なんですけど、あくまで一般人の中でなので、活躍の機会はありません。

え? パソコン? 異界原書で次元の壁を突き抜けて、ね?
そして、今この時にも、あなたの背後で次元の壁が開くかもしれません……。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [184]
↑ページトップへ