感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [38]
[良い点]

本当にね笑

なんかい読みなおしても泣いてしまう笑

しかも鼻水つきで笑
  • 投稿者: koomei
  • 2015年 06月15日 06時13分
[一言]
『鳴こうよ』で涙が出ました。
間違いなく良作!
  • 投稿者: heavygear
  • 2015年 05月04日 15時12分
感想ありがとうございます。そして返信が遅れて申し訳ありません。

『鳴け』ではなく、『鳴いてください』でもなく、『鳴こうよ』

蝉の魂の言葉ですから。蝉は一匹がなくと周りもみんな鳴きはじめます。
一緒に鳴くから『鳴こうよ』しかないのでしょう。
そんな蝉の言葉が、読んでくださった方にも響いたのかもしれません。

読んでくださり、ありがとうございました。
[一言]
『鳴こうよ』で涙腺決壊した
ありがとうございます。そして返信が遅れて申し訳ありません。

>『鳴こうよ』で涙腺決壊した
蝉という小さな魂が、他に言葉にできることなどありません。
気持ちよく泣いていただけたのならば、嬉しいです。
[一言]
感動しました、大人向け童話と言うべきか、柔らかい雰囲気のファンタジーでありながら自然科学の要素もあり、蝉の生涯とリンクした設定とストーリーが秀逸。

そして素敵で詩的。

彼女にいきて貰いたいのだから。
彼女にきいて貰いたいのだから。

ここが素晴らしい、集約されていますね。





しかし…読み終えたあとでキーワード見たときに愕然としました…酷すぎる(笑) 蛙(男の娘)とか。
ギャップってレベルじゃない、尿女って!名前にも反映されてるし!

ともかくこの作品に出会えて良かったです、ありがとう。



あ、キメラさんあれから出てない…

  • 投稿者:
  • 2015年 04月19日 21時46分
感想ありがとうございます。そして返信がおくれて申し訳ありません。

>大人向け童話と言うべきか
絵本とか、人形劇とか好きなのですよ。以前ベルリンに住んでいた時は、古本屋で絵本を買いあさったり、週末に一人で人形劇を見に行ったりしていたものです。

その時感じたことは、子供にとって本当に面白い作品というのは、大人にとってもやっぱり面白いものです。子供心が刺激されるのでしょう。それが素直な面白さなんじゃないかと。

だから、子供でもみることができるような、そんな作品を作りたいと……。まあ、この作品には明らかに子供には見せられない表現が多々ありますが、尿女とか、樹液ク〇二とか。

>彼女にいきて貰いたいのだから。
>彼女にきいて貰いたいのだから。

ここを気に入って下さってありがとうございます。
いきてもらうことと、きいてもらうことは、蝉にとっては同じことなのです。

>あ、キメラさんあれから出てない…
ケルベロスとかキメラさんとかは、賑やかし要因でした。
新しく生まれ変わった蝉竜が、あの賑やかで楽しい島で今後も生きていくのだと思っていただければ。

それでは、よんでいただき、ありがとうございました。
[一言]
最初はコメディ調だったから、まさか泣くとは思わなかった
素晴らしい作品をありがとうございます
感想ありがとうございます。そして返信が遅れてもうしわけありません。

コメディーも、悲劇も、笑いも、感動も、
人の心を揺さぶるという意味では、全く同じものだと思うのです。
笑ってもらって、泣いて貰って、そういう作品になれたのであれば嬉しいです。
[良い点]
ありがとうございます
[一言]
人外転生というジャンルで初めて泣けました
物語として、素晴らしかったです
  • 投稿者: Convert
  • 2015年 04月18日 10時58分
感想ありがとうございます。そして返信が遅れてしまい申し訳ありません。

>人外転生というジャンルで初めて泣けました
人外転生というのはネット小説ならではのジャンルですが、ネット小説って本当はいろんな可能性があるものだとだと思うのです。
それこそ、蝉の話で感動を与えることも可能なのではないだろうかと、そう信じて書きました。泣いて下さったという返答は私にとって宝物です。

ありがとうございました。
[一言]
ありがとう
ありがとう
久しぶりに泣けました
  • 投稿者: 名無しの蝉
  • 2015年 04月11日 20時15分
感想ありがとうございます。
大人になるにつれ、涙を流す事は少なくなってしまいますが、
この作品は、読んでくださった方が子供の時のような気持ちのいい涙を流してくれたらいいなと思って書いたものです。
そうなれたのなら嬉しいです。
ありがとうございました。
[一言]
素晴らしい以外の言葉が何も出てこないです。
読んでよかったと思える、涙を流さずにはいられない作品でした。
本当にありがとうございます。

胸いっぱいで、良い点悪い点の指摘ができないこと、お許しくだされば幸いです。
ご感想ありがとうございます。そして返信遅れてしまいもうしわけありません。

誰かの心にしっかりと響く物語を作りたかったのです。

ネット小説というものは、読んでくださったのかどうか、面白かったのかどうか、作り手側がしることはできません。
作者として色々な想いを込めた送りもの。届いたよと。その一言が何よりも報われます。

読んでいただき、そして素敵なご感想を下さい、ありがとうございました。
[一言]
良い話すぎて泣いた
ありがとうございます。そして返信遅れてもうしわけありません。
心に響く物語が作れたのなら、嬉しいです。
読んでいただき、ご感想もいただき、ありがとうございました。
[良い点]
びっくりした。
以前にも読んで泣いたんだが、今回は後半3つだけ読んでうるっと来てしまった。
読んで良かった。
ありがとう。
  • 投稿者: naturecall
  • 2015年 03月23日 00時38分
再読ありがとうございます。
そして返信が遅れて申し訳ありませんでした。
>今回は後半3つだけ読んでうるっと来てしまった。
最後だけ読んでもうるっとくるというのは、naturecall様の中に物語が最初からしっかりと、生きているということなのかもしれません。
誰かにとっての、そんな作品を作れたことが誇りです。
ありがとうございました
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [38]
↑ページトップへ