感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [38]
[良い点]
ユグドラシルさんがエロ可愛い
[一言]
原因はわからないんですが、最終話近辺になると文字が滲んで読みにくかったです。
読み終わった後には、目も真っ赤になっていました。

最高でした。
このお話を書いてくれて、ありがとうございました!
久々小説で泣いたわー
  • 投稿者: ブランカ
  • 男性
  • 2014年 04月05日 19時42分
読んでいただいて有難うございました。
消去する前に読んでいただけて、作者としては嬉しいです。

>原因はわからないんですが、最終話近辺になると文字が滲んで読みにくかっ
たです。
バグですね。少年の心を持つ読者の方だけに発生するそうです。
夏には再掲載すると思いますので、また思い出した頃に読んでいただければ嬉しいです
[一言]
久々に泣きました、最後の3話で涙腺が崩壊した。

親に変な目で見られたぜちくしょー
  • 投稿者: テル
  • 2014年 03月15日 18時22分
読んでくれた方が久々に気持ちよく泣いてもらえればいいなとおもって書いた作品でした。親に変な目で見られるところまでは考えてませんでしたが、
ありがとうございます!
[一言]
泣いた
  • 投稿者: Haruguc
  • 2014年 03月15日 07時28分
どうもです!
[一言]
初めまして。
最後は号泣しながら読みました。
最初は笑いながら読んでたのに~(ToT)

蝉さん格好いいよーーー!!

  • 投稿者: 音子
  • 2014年 03月13日 01時16分
初めまして。

読んでいただいて有難うございました。笑い顔そのままに、泣いてもらえればいいなと思って書いた作品でした。
笑って、そして泣いてもらえるほどに、しっかりと読んでくださってありがとうございます。

蝉ってカッコ良いいきものだと思うのですよ。小さな身体で、あんなに大きく鳴けるのですから。
蝉竜は竜という体をもっていますが、竜の身体は重要ではなく、蝉の愛らしくもカッコ良い生き様を共感してほしいと思って書いた作品でした。

感想、有難うございました。
[一言]
夏が恋しくなりました
  • 投稿者: @n
  • 2014年 03月10日 04時52分
春がくれば、すぐに夏になります
[良い点]
蝉のカッコよさが半端ない
[一言]
コメディかと思ったら感動物だった。
いい意味で騙されました。蝉に泣かされるとは
読んでいただき有難うございました。
>いい意味で騙されました。蝉に泣かされるとは
私の個人的な考えなのですが、「全米が泣いた!」みたいな映画を見て、「さあ泣くぞ」と準備して泣くよりも、コメディーで、笑い顔がそのまま泣き顔になってしまうような作品の方が、気負いなく、気持ちよく泣けるのではないかと思うのです。
そういう作品になったのならば嬉しいです。
[良い点]
どんなふざけた話なんだと思ってみてみたら、これでもかと言うくらい思い切り裏切られて終盤はひたすら泣いてました
適度に配置された伏線とギャグシーンが終盤のシリアス展開をとてもよく引き立てていたと思います
[気になる点]
強いて言うなら人間サイドがどうなったか知りたかった
[一言]
とても素晴らしい話をありがとうございました
  • 投稿者: 七篠
  • 2014年 03月03日 23時33分
200件目の感想です。ありがとうございます。
真剣にふざけて、真剣に感動を届けたい。それが私の作りたい作品です。
ギャグもシリアスも、本質的には何も変わらないと思うのです。

人間サイドの話。じつは後日談が割烹にあるのです。
「台無しだ」「ない方がよかった」というお叱りを受けて割烹に隔離されました。
謙遜ではなく、感動がどこかに吹き飛ぶかもしれません。
それでもご覧になりたい場合は、

あとがき(危険物)
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/262783/blogkey/821171/

あとがき・追記(ほのぼの)
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/262783/blogkey/822340/

をご覧になってください。
でも、感動が消え去る危険がございますので、しばらくたってからご覧になることをおすすめします。
[良い点]
純愛。
見返りを求めない愛。
三週間も生きたんだから充分だ、に鳥肌。

ユグドラ汁は美しいヒロインでした。
[一言]
にょうじょ、って何だと思ったら尿かよ!笑

いやーいい話でした。
竜の楽しい日常からの、一転して人間世界の不穏な動き。そこから壮大な戦記物にならなくて良かったです。

細かい話なんですが、ガラケーで拝読した際
第七章(後)
「世界に響け、我が喜びと求愛の歌よ。
(ここで次のページへ)
ミーンミンミンミン×20」

となって、ミンミン連呼のインパクトが凄かった!
あれはいい。画面を埋め尽くす蝉の歌…

今後はベランダでひっくり返ってる蝉を見ても、
「ああ、彼も竜になったのだな…」と余裕を持って対応できそうです。


感想ありがとうございます
言葉が、心に響いてくれたのなら何よりです
少しだけ夏が、蝉がすきになってくれるような作品を書きたかったのです

ミーンミンミンミンという言葉。ただの音がいろんな意味を持つ、言葉とは本当に不思議なものです。

読んでいただき、ありがとうございました。
[良い点]
やばい涙が止まらない

サイコーに面白かったです。
泣いてくださってありがとうございます。
書いている内は、色々なテクニックや思いを込めて書いた作品ではありますが

出来上がった物は、何も考えずとも、読んでくれた方の心に直接響いて貰えるような作品を書きたいというのが、私の願いであり、貫きたい姿勢なのです。

読んで下さり、感想を書いて下さり、ありがとうございました。
[良い点]
盛大に泣けました!おかげで二日酔いもスッキリ爽快★コレは好い涙
ありがとうございます。
世界の中心で愛を鳴く蝉が天元突破した気分です。
お金とコネがあれば映画化したい。
BGMは空色デイズでしたっ
感想ありがとうございます
気持よく泣いてくれたのなら、作者としては嬉しいです。
>お金とコネがあれば映画化したい。
ありがとうございます(笑)
映画化は無理ですが、この作品、朗読してもいい音とリズムになるように文章を書きました。
言葉で、音で、心に響いてくれたら嬉しいです。

読んで下さりありがとうございました。

あっ、グレンガンは知りませんでした。いい歌ですね。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [38]
↑ページトップへ