感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[一言]
相変わらずノゾミのツッコミがキレッキレですなあ……w

ダンスを始めようって……とても
ステップを踏めるような軽快さが
イメージできないんですがBw
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2015年 10月12日 22時30分
管理
まあ、あの演説と対話には色々とツッコみどころがありますんで(笑)。

一応前半戦のラスボス機体なんで、いくつか常識外の仕様をぶち込んでおります。果たしてダンスになるかどうか、次回をご期待ください。

感想ありがとうございました。
[一言]
 ルードヴィッヒ・BIG……中には巨大なルードヴィッヒが入っているんだ……ではなくて、クローンとかですかね。でも、サイズからすると、3の3乗で27人いることに(笑)

 製作者のガーランド博士が味方にいるから、次回冒頭にでも解説が入るのでしょうか。でも、本当に製作者だったら、事前に警告くらいしてくれそうな気も。

 ところで、BIGと聞くと宝くじの変な覆面の人を思い出す、小市民な私です(^^)

27人のクローンという発想はなかった!(笑)

ガーランド博士、マッドな人なんでドヤ顔解説するチャンスを逃したりはしません。そのためには事前に警告なんてしませんよ(笑)。さすがに本当にヤバい時は警告するでしょうが。

宝くじの人…ルードヴィッヒが中であんな格好してたら、さすがに嫌です(笑)。

感想ありがとうございました。
[一言]
負け台詞合戦から始まるとは緊張感ねえ決闘だなw
始まった理由は至極まともなのに。

そして意外な魔法にプロレス技w
いやまあロボットの戦いなんて大抵は蹴って
殴ってが基本ですけどもw
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2015年 09月19日 20時57分
管理
いやあ、わざと負けフラグ立てて、それで勝とうとか思っちゃったんですよ、たぶん。
どこぞの神器ロボのラスボス様だったら、その気持ち分かってくれますよね?
ハ○ンツ「一緒にするな!」

巨大ロボはロボットプロレスである、という原点に戻ってみました。
技の方は、実はファミコンのディスクシステムの「プロレス」が元ネタなんですけどね(笑)。

感想ありがとうございました。
[一言]
 負けゼリフ合戦……何ともしょんぼりな戦いですね(^^;
 リヒト君は、赤い人だから立派なライバルだけど、ノゾミ君の場合、元がアレだから(^^;

 勝敗を分けたのは、プロレス技ですか。接近戦、白熱の戦いでした(^^)
 やはり、アニオタ(&ミリオタ)だけっぽいリヒト君に比べて、ノゾミ君の引き出しの多さが勝利の鍵だったのでしょうか? ともかくノゾミ君、見事な勝利、おめでとうございます!

 『餓狼戦隊』、名前はともかく戦隊とついたら、集合時の決めポーズを考えておきましょう(笑)
 後は、『餓狼戦隊』の後ろに続く名前でしょうか。まさか、『餓狼戦隊ブレバティ』とか(^^;

 それはともかく、次回は運命的な戦いになりそうですね。作曲家さん的に(笑)

二人とも元はアレなヲタクなモンで、つい場のノリでセリフ合戦やっちゃうという悪癖がございまして(笑)。

リヒトも前世でプロレスネタを知ってはいるんですが、転生後の格闘訓練でやったやらないの違いが出たようです。

ああ、決めポーズしないといけませんか。あと、今の時代だと名前は「○○ジャー」にしないといけないのかな(笑)。

はい、次回はとても「運命」的になります。

感想ありがとうございました。
[一言]
ヒカリはいい性格してるわ、ホントw

リヒトに調教されてしまえ!w

そしてノゾミ……お前そんな重いプレゼント
最初に貰って嬉しいのか。強者だなw

まさかヒカリ、これが復讐?
デートの邪魔が?
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2015年 08月20日 23時31分
管理
さしものリヒトでも簡単に調教できそうもない性格しておりますから、ヒカリは。
リヒト「だが、それがいい」

ノゾミは、前世よりは経験積んでますけど、初カノということで結構盛り上がっちゃってますんで暴走気味です(笑)。

デートの邪魔は軽いジャブ程度。本格的な復讐は後日にこんな感じになったりして。

ヒカリ「今度の新作はねえ、とある国のエースパイロットが、新しく着任した仮面の上官に死んだ父親の面影を重ねてしまうんだけど、それが徐々に思慕に変わっていくの。その一方で、上官の方は別れた妻によく似た顔のエースに内心で複雑な思いを持っているんだけど、それがいつしか禁断の…」

ノゾミ「マテ」

ヒカリ「この物語はフィクションであり、実在の人物とは何の関係もありませ~ん」

感想ありがとうございました。
[一言]
 ノゾミ君は、自らの命を削って戦ったのですね。しかし、こういう場合はBLの登場人物は近しい男性と決まっているのではないでしょうか(笑)
 つまりノゾミ×カイとか。流石に時期的にはノゾミ×リヒトはないと思いますが……あっ、これから出来るのですね! 今回のBパートを元に「第24話 ノゾミ×リヒト!」という薄い本が後々誕生するとか(笑)

 せっかくのデート、途中で終わりは残念ですね。そして、初めての共同作業。やっぱり戦いが似合う二人なのかも(笑)

この場合、2人とも有名人だから生物(なまもの)になりますね。これからやりそうだなあ(笑)。

ヒカリ「ん~、そーゆーのが希望なら結婚した後にヤってあげてもいいけど、代わりにモデルにしていい? 兄貴が受けでリヒトが攻めにしてあげるから」

後日、できあがった本を読みつつ…
リヒト「…認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちというものを」

おつきあいして初めての共同作業は戦闘でした。戦いの中で培った愛なのでしょうがないのです(笑)。

感想ありがとうございました。
[一言]
 オームというと、黄金色の聖なる闘士の掛け声ですね。いかにも強そうな感じがします(^^)

 冗談はさておき、こういう攻撃はあって当然でしょうね。今後はレールガンのシールド強化が必要なようです(笑)
 本作とは関係ないのですが、私の作品では水などの物質を抽出する魔術があるのですが、戦闘で敵の水分を……とか考えたことがあります。軽く掛けても脱水症状とか、意外に重宝するかな、とか(^^;
 でも、主人公サイドの技には見えないので、お蔵入りとなりましたが(笑)

 しかし、捕虜ですか。しかもマスクつき。この家族は仮面が大好きな遺伝子でも持っているのでしょうか。ノゾミ君も普段は良い子な仮面を被っているし、お母さまも単なる穏やかな人ではないようですし(^^;

ありましたねえ。目をつぶってる人の必殺技。目が開いたら凄いんです。

水分抽出って、生体に効いたら正に必殺攻撃ですね。あと、ナトリウムが抜けても死ぬかも。いや、鉄分抽出したらヘモグロビンが…とか考えると色々やりようがありそうですが、確かに主人公サイドの技じゃないですね。

…とか書いてたら、鉄分の抜けた血を見て情けない顔するヴァンパイアとか、逆に「これで鉄分は足りる」とか錆びた鉄棒をしゃぶってるヴァンパイアなんてのを想像してしまいました(笑)。

捕虜の子の仮面好きは明らかに父親の血だと思います(笑)。あと、実は彼氏の影響の可能性も否定はできなかったり(笑)。
お母様は実は冒険者時代には当たった瞬間の衝撃力が1000倍になるという魔法のウォーハンマーを振り回していた戦士です。ちなみに普段の重量は100kgありますが、それを両腕で軽々と振り回せる人です(もちろん魔力強化付きですが)。

感想ありがとうございました。
[良い点]
ノゾミの外堀が埋まった事。
[気になる点]
婚前交渉禁止とか固いな!
[一言]
幼馴染ーずは修羅場ったのに、肝心の妹の方は
あっさり相手みつけてんのな。
そして負け台詞合戦w 自重しろお前らw
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2015年 08月08日 21時58分
管理
外堀は一気に埋まります。まるで大坂冬の陣の講和後のように(笑)。

あと、お母様は意外に固い人なのです。元皇女様で、結婚までは処女を守り通した人で、ついでに乙女思考の持ち主だったりします。バージンロードはバージンで歩くものだと思っている人なのです。
とか言いつつ…
ヒカリ「で、どこまでならいいのよ?」
クリス「婚約ならBね~」
なんて会話をしてたりして(笑)。

妹は要領がいいのです。今までもライトなお付き合い経験は結構あり、手練手管もそれなりにあるのです。多少ブラコンの気はあるので、お兄ちゃんに似ていて、なおかつ趣味と性格が合う相手を見つけたから「チャ~ンス!」とばかりに一気に落としにかかって成功したのです。

前世ではディープなオタク気質の2人がロボットに乗って一騎打ちとかなったら、自重するワケがない!(アレ?)

感想ありがとうございました。
[一言]
 ノゾミ君、前半は見事にやられたような。後半で挽回できると良いですね(^^)
 やっぱり、次回は「兄よりすぐれた妹なぞ存在しねぇ!」となるのでしょうか……でも、これだと負けフラグですね(^^;

がんばって挽回しないと主人公の座を奪われます。

マスクド・プリチュア「さあ、来週からこの時間は『魔法美少女マスクド・プリチュア』をお送りしま~っす! みんな、絶対に見てよねっ!!」

なーんて事にならないように頑張らなくては(笑)。

あと、実はノゾミ君は密かに妹への復讐の機会を狙ってたりします。

感想ありがとうございました。
[一言]
戦争の主導権どころか、真剣勝負の主導権も
向こうに握られてるじゃないかノゾミ君。
あまりにもネタが濃すぎてツッコミに力を使い果たしたか?
はたまたリア充になって浮かれているのか?

そして最近出番が無かったからかヒ……げふんげふん。
ミスアトミックはっちゃけてますね。
やはりお兄ちゃんを取られたのもショックなのかw
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2015年 07月25日 11時44分
管理
本人は意識してなくてもリア充になって浮かれてるのはあるかもしれませんね。
あと、ネタが濃すぎなのをいいことに、本人のリアクションもかなり濃くなってるせいかもしれません(笑)。

ミス・アトミックはブラコン度はそれほど高くない(注、無いとは言ってない)のと、自分もこっそり彼氏できてるんでショックはないです。
しかし、本質的に目立ちたがりなので、主役の座を奪うチャンスが来たら超テンションが上がります(笑)。

感想ありがとうございました。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ