感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ストーリーも世界観もキャラクターも全てにおいて素晴らしい作品でした。
個人的には、キャラの掛け合いが特にツボに入りました!
飽くまで個人的にですが、作者様のギャグセンスには驚かされました。
特にメインヒロイン二人の頭のネジの外れ具合が絶妙で、ウザキャラになる一歩手前の可愛らしさが最高でした。
[気になる点]
強いて挙げるなら、三つあります。
一つは、用語集があった方が良かったかなぁ、と思いました。
二つは、プロンデルとの最終対決以降からの最終話間で、どのようにして主人公が強くなったかが想像しづらい点でしょうか。
幻界の記録を手に入れているなら納得ですが、そもそも幻界の記録は何処へ?
まぁ、読者の想像に任すendなら、それはそれで楽しいので良いんですが。
三つは、個人的には、巨乳キャラもハーレムに入れて欲しかったなあ、と…すみません(汗)
シーリーンをというわけではありません、
各キャラの終わらせ方は見事でしたのでその点に不満はないのです。
ただ、その事で敢えて挙げるとしたら、個人的にクレアはもう少し痛い目を見ても良かったかなぁ、とも思いました。
というのも、オーギュストがすごく報われない感じなので、彼を嵌めたクレアが超絶イケメンと結ばれendというのがどうにも…
[一言]
作品の完結おつかれさまでした!
このような素晴らしい作品に出会えたことを嬉しく思います。
ありがとうございました。
ストーリーも世界観もキャラクターも全てにおいて素晴らしい作品でした。
個人的には、キャラの掛け合いが特にツボに入りました!
飽くまで個人的にですが、作者様のギャグセンスには驚かされました。
特にメインヒロイン二人の頭のネジの外れ具合が絶妙で、ウザキャラになる一歩手前の可愛らしさが最高でした。
[気になる点]
強いて挙げるなら、三つあります。
一つは、用語集があった方が良かったかなぁ、と思いました。
二つは、プロンデルとの最終対決以降からの最終話間で、どのようにして主人公が強くなったかが想像しづらい点でしょうか。
幻界の記録を手に入れているなら納得ですが、そもそも幻界の記録は何処へ?
まぁ、読者の想像に任すendなら、それはそれで楽しいので良いんですが。
三つは、個人的には、巨乳キャラもハーレムに入れて欲しかったなあ、と…すみません(汗)
シーリーンをというわけではありません、
各キャラの終わらせ方は見事でしたのでその点に不満はないのです。
ただ、その事で敢えて挙げるとしたら、個人的にクレアはもう少し痛い目を見ても良かったかなぁ、とも思いました。
というのも、オーギュストがすごく報われない感じなので、彼を嵌めたクレアが超絶イケメンと結ばれendというのがどうにも…
[一言]
作品の完結おつかれさまでした!
このような素晴らしい作品に出会えたことを嬉しく思います。
ありがとうございました。
haya23さん
感想ありがとうございます。
メインヒロインの二人は、「常にいるとウザいけど、いなくなると寂しい人」ということを心がけました。
掛け合いなども、最後まで楽しんでいただけたようで、何よりです。
用語集や設定集など、本当はキッチリ作ろうと思っていたのですが、ひたすら書くのが楽しくて先に完結してしまいました←アホ作者
それから最終決戦のあと、どのようにして主人公が強くなったのか――というのは、想像endがよいかと。
幻界の記録ももちろん手に入れますが、主人公曰く――
「一日十キロのマラソン、そして腹筋背筋五十回を三セット。スワット二百回と素振り百回、魔法の詠唱一日一時間――これを毎日だ。一日も休まず、な。そうすれば、だれでも強くなれる」
ということだそうで。
まるで何処かのヒーローみたいです。
さて、巨乳キャラがハーレム要因にならなかった件について。
これは初期プロットにおいてハールーンとシーリーンのキャラが同一だった事に起因しています。
つまり、ハールーン=巨乳メインヒロインだったのです(笑
なのでハールーンの後釜をどうにも作り出せず、巨乳ヒロインという立ち位置の人がいなくなってしまいました。
クレアに関しては、あの後、決して幸せになった訳ではないのですよ。
最後に書こうか迷ったエピソードがあるのですが、その中で彼女は処刑されます。
軽く作中で触れている「フィアナVSクレア」のくだりですが、あれを伸ばすと、なんとクレアの処刑に至ります←オイ。
ただ、それを書くと完結できなくなってしまうので、ざっくりと割愛しました。すみません><
そして最後に――百万文字を超えるほど長いこの物語ですが、最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございました!
感想ありがとうございます。
メインヒロインの二人は、「常にいるとウザいけど、いなくなると寂しい人」ということを心がけました。
掛け合いなども、最後まで楽しんでいただけたようで、何よりです。
用語集や設定集など、本当はキッチリ作ろうと思っていたのですが、ひたすら書くのが楽しくて先に完結してしまいました←アホ作者
それから最終決戦のあと、どのようにして主人公が強くなったのか――というのは、想像endがよいかと。
幻界の記録ももちろん手に入れますが、主人公曰く――
「一日十キロのマラソン、そして腹筋背筋五十回を三セット。スワット二百回と素振り百回、魔法の詠唱一日一時間――これを毎日だ。一日も休まず、な。そうすれば、だれでも強くなれる」
ということだそうで。
まるで何処かのヒーローみたいです。
さて、巨乳キャラがハーレム要因にならなかった件について。
これは初期プロットにおいてハールーンとシーリーンのキャラが同一だった事に起因しています。
つまり、ハールーン=巨乳メインヒロインだったのです(笑
なのでハールーンの後釜をどうにも作り出せず、巨乳ヒロインという立ち位置の人がいなくなってしまいました。
クレアに関しては、あの後、決して幸せになった訳ではないのですよ。
最後に書こうか迷ったエピソードがあるのですが、その中で彼女は処刑されます。
軽く作中で触れている「フィアナVSクレア」のくだりですが、あれを伸ばすと、なんとクレアの処刑に至ります←オイ。
ただ、それを書くと完結できなくなってしまうので、ざっくりと割愛しました。すみません><
そして最後に――百万文字を超えるほど長いこの物語ですが、最後までお付き合い頂き、どうもありがとうございました!
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 11月06日 19時44分
[良い点]
とても面白い
[一言]
次回作楽しみにしてます
とても面白い
[一言]
次回作楽しみにしてます
井伊さん
感想ありがとうございます。
次回作、今書いております。
今週末に二話くらいUP出来ないかなーと目論んでおりますので、よろしくお願い致します。
感想ありがとうございます。
次回作、今書いております。
今週末に二話くらいUP出来ないかなーと目論んでおりますので、よろしくお願い致します。
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 10月26日 20時28分
[一言]
そういえば前回の感想で書き漏れていましたが・・・
>>「くくっ……我が杖は”混沌の魔杖。あらゆる魔術師が羨望してやまぬ逸品よ」
>>「これはかつて、神々が作り上げた竜を封じたものだ――名前くらいは聞いた事があろう」
>まあ、理由は簡単だな。竜が一頭増えたので。
増えた竜は、新たに生まれたのでしょうか。
それとも杖に封じられた竜が開放された?
そして重箱ですが、『”混沌の魔杖』は『”』が漏れていませんか?
そういえば前回の感想で書き漏れていましたが・・・
>>「くくっ……我が杖は”混沌の魔杖。あらゆる魔術師が羨望してやまぬ逸品よ」
>>「これはかつて、神々が作り上げた竜を封じたものだ――名前くらいは聞いた事があろう」
>まあ、理由は簡単だな。竜が一頭増えたので。
増えた竜は、新たに生まれたのでしょうか。
それとも杖に封じられた竜が開放された?
そして重箱ですが、『”混沌の魔杖』は『”』が漏れていませんか?
でぃすぽさん
ええとですね。
増えた竜は、サラスヴァティが召喚したナーガさんです。
混沌の魔杖はネフェルカーラが拾って、その後、カイユームにあげたそうです。
そして『”』抜けていました。
さっき足しておいたので、もう安心のケイオス・ワンドですw
教えて頂いて、ありがとうございます。
ええとですね。
増えた竜は、サラスヴァティが召喚したナーガさんです。
混沌の魔杖はネフェルカーラが拾って、その後、カイユームにあげたそうです。
そして『”』抜けていました。
さっき足しておいたので、もう安心のケイオス・ワンドですw
教えて頂いて、ありがとうございます。
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 10月26日 20時27分
[一言]
うははー。
終わってしまったー。
滅茶面白かったです~。
次回作期待してます!
うははー。
終わってしまったー。
滅茶面白かったです~。
次回作期待してます!
- 投稿者: 小説戦隊カキカキンジャーズ
- 2015年 10月25日 00時19分
けんじんさん
終わってしまいましたー!
最後までありがとうございましたー!
次回作、頑張ります。よろしくお願い致します!
終わってしまいましたー!
最後までありがとうございましたー!
次回作、頑張ります。よろしくお願い致します!
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 10月25日 17時30分
[良い点]
とても面白い作品でした。
次回作も楽しみにしています。
とても面白い作品でした。
次回作も楽しみにしています。
魂の解放さん
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
次回作も頑張ります。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
次回作も頑張ります。
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 10月25日 17時29分
[一言]
完結おめでとうございます。最後まで楽しませてもらいました。
完結おめでとうございます。最後まで楽しませてもらいました。
illnessさん
最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます。
最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます。
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 10月25日 17時28分
[良い点]
いいエンディングでした!
[一言]
完結おめでとうございます。
中東風世界観のなかなか珍しい作品で、引き込まれながら読み進めていました。
どのキャラも個性があって素敵でしたので、次の作品も楽しみにしております。
いいエンディングでした!
[一言]
完結おめでとうございます。
中東風世界観のなかなか珍しい作品で、引き込まれながら読み進めていました。
どのキャラも個性があって素敵でしたので、次の作品も楽しみにしております。
ひつじさん
感想ありがとうございます。
エンディングを褒めて頂けて、とても嬉しいです。
最後までお付き合い頂き、感謝です!
次回作も楽しんで頂けるよう、頑張って書きます。
感想ありがとうございます。
エンディングを褒めて頂けて、とても嬉しいです。
最後までお付き合い頂き、感謝です!
次回作も楽しんで頂けるよう、頑張って書きます。
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 10月25日 17時28分
[一言]
完結お疲れ様でしたヽ(゜∀゜ )丿
完結お疲れ様でしたヽ(゜∀゜ )丿
如月透那
おひさしぶりです^^
最後まで、ありがとうございました!
おひさしぶりです^^
最後まで、ありがとうございました!
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 10月25日 17時24分
[良い点]
魅力的なキャラが多く最初から最後まで楽しませてもらいました!
[気になる点]
できればもう少し続いて欲しい・・・
[一言]
初めて感想を書きました。
まず、連載お疲れ様でした!!更新されるのをとても楽しみにしていたので、完結してしまうのは残念ですが笑
なので後日談なのがあればいいな・・・と思っています笑笑。次回作も楽しみにしています!!!
魅力的なキャラが多く最初から最後まで楽しませてもらいました!
[気になる点]
できればもう少し続いて欲しい・・・
[一言]
初めて感想を書きました。
まず、連載お疲れ様でした!!更新されるのをとても楽しみにしていたので、完結してしまうのは残念ですが笑
なので後日談なのがあればいいな・・・と思っています笑笑。次回作も楽しみにしています!!!
- 投稿者: ke_suke996
- 2015年 10月24日 22時16分
やなぎさん
感想ありがとうございます。
実はもう少し続けることも、確かに可能でした。
でも、ここで終わっておけば……みたいになるのが嫌だったので……すみません(><
後日談というか、外伝的なものは書きたいなーと思っています。
もっとも今は新作を書いているので、それが落ち着いたら、という形になるでしょうか。
じ、次回作も、楽しみにしていてくださいねっ!(震え声
感想ありがとうございます。
実はもう少し続けることも、確かに可能でした。
でも、ここで終わっておけば……みたいになるのが嫌だったので……すみません(><
後日談というか、外伝的なものは書きたいなーと思っています。
もっとも今は新作を書いているので、それが落ち着いたら、という形になるでしょうか。
じ、次回作も、楽しみにしていてくださいねっ!(震え声
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 10月25日 17時23分
[良い点]
最後まで魅力的なキャラクター達の物語に引き込まれました。
[気になる点]
楽しみな一冊が終わってしまったことw←八つ当たりですわw
[一言]
完結おめでとうございます。ありがとうございました。
最後まで魅力的なキャラクター達の物語に引き込まれました。
[気になる点]
楽しみな一冊が終わってしまったことw←八つ当たりですわw
[一言]
完結おめでとうございます。ありがとうございました。
風流 望さん
感想ありがとうございます。
終わってしまって、すみません><
でも、物語は終わってこそ、こういうものだった――となるので、許してください(ノД`)シ
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました^^
感想ありがとうございます。
終わってしまって、すみません><
でも、物語は終わってこそ、こういうものだった――となるので、許してください(ノД`)シ
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました^^
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 10月25日 17時18分
― 感想を書く ―