感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新ありがとうございます!
■ヘラート周辺の戦い 2
>矜持が痛く傷ついたメフルダートだ。
甚く傷ついた
■ヘラート周辺の戦い 3
>「そういうけれど、先日、ドゥバーンの部隊から食べ物を分けて貰ったばかりでしょう?」
包囲されていたはずなのに、食糧の補給が出来た?
>「シャムシール陛下の本当の妻は、シャジャル姫だ。そしてシャムシール陛下は、ロリコンである」
こんな重大機密が漏れるなんて、闇隊は全員処刑すべきではないかと。
>ドニアザードは若干、ダメの子なのである。
ダメな子?
>何しろヘーラトに海はない。
ヘラート
>アエリノールではないが、いっそ、どんぐりだけでも生きていける程だ。
アエリノール凄い・・・
更新ありがとうございます!
■ヘラート周辺の戦い 2
>矜持が痛く傷ついたメフルダートだ。
甚く傷ついた
■ヘラート周辺の戦い 3
>「そういうけれど、先日、ドゥバーンの部隊から食べ物を分けて貰ったばかりでしょう?」
包囲されていたはずなのに、食糧の補給が出来た?
>「シャムシール陛下の本当の妻は、シャジャル姫だ。そしてシャムシール陛下は、ロリコンである」
こんな重大機密が漏れるなんて、闇隊は全員処刑すべきではないかと。
>ドニアザードは若干、ダメの子なのである。
ダメな子?
>何しろヘーラトに海はない。
ヘラート
>アエリノールではないが、いっそ、どんぐりだけでも生きていける程だ。
アエリノール凄い・・・
でぃすぽさん
感想ありがとうございます。
包囲の方は、フローレンス軍が後退したことで穴ができました。
そこをドゥバーンが突いて、補給物資だけは届けた――という感じです。
なのでドゥバーン達は麦粥しか食べれなくなったという流れなのですが、その件は書かなかった為……げふん。
その辺の捕捉は、どこかの話で軽く書こうかな、とか思ったり思わなかったりします。
そして誤字指摘、ありがとうございます。直しました。
矜持が傷ついて痛い。そんな訳ないです。
ヘーラト? それどこ? てなもんでした。
「ダメの子」に関しては、あえてですw
「ダメな子」は「やれば出来る子」みたいですが、「ダメの子」は、やったらだいたい悪化する子です。稀に天然ですばらしい事をします。(芳井調べ
それにしても、シャムシールは悲惨です。
BLと思われたりロリコンと思われたり……。
アエリノールはどんぐりだけで生きていけるというより、どんぐりを至高と思っているので、あまり他のものを美味しいと感じません。舌も馬鹿なのです(涙
感想ありがとうございます。
包囲の方は、フローレンス軍が後退したことで穴ができました。
そこをドゥバーンが突いて、補給物資だけは届けた――という感じです。
なのでドゥバーン達は麦粥しか食べれなくなったという流れなのですが、その件は書かなかった為……げふん。
その辺の捕捉は、どこかの話で軽く書こうかな、とか思ったり思わなかったりします。
そして誤字指摘、ありがとうございます。直しました。
矜持が傷ついて痛い。そんな訳ないです。
ヘーラト? それどこ? てなもんでした。
「ダメの子」に関しては、あえてですw
「ダメな子」は「やれば出来る子」みたいですが、「ダメの子」は、やったらだいたい悪化する子です。稀に天然ですばらしい事をします。(芳井調べ
それにしても、シャムシールは悲惨です。
BLと思われたりロリコンと思われたり……。
アエリノールはどんぐりだけで生きていけるというより、どんぐりを至高と思っているので、あまり他のものを美味しいと感じません。舌も馬鹿なのです(涙
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 09月13日 01時07分
[一言]
更新ありがとうございます!
>これが後に、シャムシール・ドゥバーン法と呼ばれる、遍く大陸を統治した法律の原点となるのだが。
>第一条――第一夫人から第三夫人までを正妻とし、第四夫人から第六夫人までを副妻となす。以下は全て妾と定める。
え・・・?
これが第一条とかありえない・・・
>ジャービルの静止を聞く間もなく両断もされている。
制止
更新ありがとうございます!
>これが後に、シャムシール・ドゥバーン法と呼ばれる、遍く大陸を統治した法律の原点となるのだが。
>第一条――第一夫人から第三夫人までを正妻とし、第四夫人から第六夫人までを副妻となす。以下は全て妾と定める。
え・・・?
これが第一条とかありえない・・・
>ジャービルの静止を聞く間もなく両断もされている。
制止
っと、誤字も修正しました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 09月08日 21時45分
でぃすぽさん
感想ありがとうございます。
この第一条は、ドゥバーンがこの時点で書いてしまったものです。
実際、ドゥバーンがこれらの法を世に送り出す時点では、第十条――帝室はこの法律から完全なる自由が保障される。
からの帝室典範第六条――妃の序列は~のくだりに入ります。
本当の第一条を書くとネタバレになるので、やめておきました。
といっても、たいしたネタでもないですがw
感想ありがとうございます。
この第一条は、ドゥバーンがこの時点で書いてしまったものです。
実際、ドゥバーンがこれらの法を世に送り出す時点では、第十条――帝室はこの法律から完全なる自由が保障される。
からの帝室典範第六条――妃の序列は~のくだりに入ります。
本当の第一条を書くとネタバレになるので、やめておきました。
といっても、たいしたネタでもないですがw
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 09月08日 21時44分
[一言]
ナセルのイメージが、誰かさんのせいで
「ナセル?ああ、あの小物か」となってしまった。
あと、難しい話はいいから戦争しようぜ。みたいに脳筋になってしまった私は悪くない。
ナセルのイメージが、誰かさんのせいで
「ナセル?ああ、あの小物か」となってしまった。
あと、難しい話はいいから戦争しようぜ。みたいに脳筋になってしまった私は悪くない。
atariさん
感想ありがとうございます。
ナセルさん、まだ少し強くなりますよ? でもって、したたかですよ?w
そして難しい話はいいから~同感です。
ナイスバルクッ!
ここからは戦争回が続きます。引き締めて行きましょう←筋肉を
感想ありがとうございます。
ナセルさん、まだ少し強くなりますよ? でもって、したたかですよ?w
そして難しい話はいいから~同感です。
ナイスバルクッ!
ここからは戦争回が続きます。引き締めて行きましょう←筋肉を
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 09月06日 19時56分
[一言]
更新ありがとうございます!
>とはいえ、敵軍が背を見せた自軍に攻撃を仕掛けてくることは十分に想定したいた。
想定していた
>その場合、ハールーンどのには随分と負担が掛かるでござろうなぁ。
>ちなみにドゥバーンの作戦目標は、第一にヘラートの解放である。
となると、ドゥバーンがメフルダートを足止めしている隙に、
ハールーンがナセルを打ち破るのでしょうか。
シャムシールとディープなキスをしてハールーンが得た力が楽しみです。
更新ありがとうございます!
>とはいえ、敵軍が背を見せた自軍に攻撃を仕掛けてくることは十分に想定したいた。
想定していた
>その場合、ハールーンどのには随分と負担が掛かるでござろうなぁ。
>ちなみにドゥバーンの作戦目標は、第一にヘラートの解放である。
となると、ドゥバーンがメフルダートを足止めしている隙に、
ハールーンがナセルを打ち破るのでしょうか。
シャムシールとディープなキスをしてハールーンが得た力が楽しみです。
でぃすぽさん
感想ありがとうございます。
誤字、修正しました><
ドゥバーンの策が成功すれば、ハールーンがそんな大役を担うことはないでしょう。
むしろハールーンはシャムシールとのディープなキスを励みに、実の姉と決着をつけなければいけません。
BL×シスコン属性の彼には、もはやどっちを選べばよいなどと……げふんっ!
っと、ネタバレは控えませんとw
次回をお待ち下さいませ。
感想ありがとうございます。
誤字、修正しました><
ドゥバーンの策が成功すれば、ハールーンがそんな大役を担うことはないでしょう。
むしろハールーンはシャムシールとのディープなキスを励みに、実の姉と決着をつけなければいけません。
BL×シスコン属性の彼には、もはやどっちを選べばよいなどと……げふんっ!
っと、ネタバレは控えませんとw
次回をお待ち下さいませ。
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 09月06日 19時50分
[一言]
ヘラートって陥落したん?
ヘラートって陥落したん?
atariさん
感想ありがとうございます。
まだですよー。ヘラートに関することも、このあと出てきます。
感想ありがとうございます。
まだですよー。ヘラートに関することも、このあと出てきます。
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 09月06日 10時10分
[一言]
更新ありがとうございます!
>アエリノールちゃんは天然なんだよ!
別の意味でも、なるほど・・・
>だけど幽体は永遠だから、ネフェルカーラちゃんはシャムシールちゃんと結ばれても、寿命減らないからぁぁああ!」
どんぐりっ!
>ナセルは馬首を返すと、付き従う二千の騎馬隊と八千の歩兵を眺める。
となると、メフルダートに預けたのは十四万?
ハールーンの五万と合流できれば・・・
更新ありがとうございます!
>アエリノールちゃんは天然なんだよ!
別の意味でも、なるほど・・・
>だけど幽体は永遠だから、ネフェルカーラちゃんはシャムシールちゃんと結ばれても、寿命減らないからぁぁああ!」
どんぐりっ!
>ナセルは馬首を返すと、付き従う二千の騎馬隊と八千の歩兵を眺める。
となると、メフルダートに預けたのは十四万?
ハールーンの五万と合流できれば・・・
でぃすぽさん
感想ありがとうございます。
つまり前半は、ネフェルカーラとアエリノールがシャムシールと子供を作っても、死なないよってお話でしたw
ええと、ナセル軍の割り振りは、現在の所そうなってます。
ハールーンの五万が今後どのように動くか、そしてドゥバーンの立ち回りはどうなるのか! それは、次回以降をお待ち下さいませ。
って、次回は明日更新しまする。
感想ありがとうございます。
つまり前半は、ネフェルカーラとアエリノールがシャムシールと子供を作っても、死なないよってお話でしたw
ええと、ナセル軍の割り振りは、現在の所そうなってます。
ハールーンの五万が今後どのように動くか、そしてドゥバーンの立ち回りはどうなるのか! それは、次回以降をお待ち下さいませ。
って、次回は明日更新しまする。
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 09月05日 20時52分
[一言]
更新ありがとうございます!
>とりあえずジャンヌの守護神はヘスティアというらしく、処女神ということがわかった。
例の紐の人?
>俺が”知識の果実”を食べた時、上位妖精達は神の下僕のようだった。
そんな記述ありましたっけ?
>「創造主どんぐりっ!」
今回、非常に難しい話だっただけに、気持ちはよく分かる・・・
更新ありがとうございます!
>とりあえずジャンヌの守護神はヘスティアというらしく、処女神ということがわかった。
例の紐の人?
>俺が”知識の果実”を食べた時、上位妖精達は神の下僕のようだった。
そんな記述ありましたっけ?
>「創造主どんぐりっ!」
今回、非常に難しい話だっただけに、気持ちはよく分かる・・・
でぃすぽさん
感想ありがとうございます。
ヘスティア、紐の人ですw
知識の果実~の辺りは、主人公の認識ですね。そんなだったなーという。
いやぁ。
今回は、やりすぎたかもしれません。すみません。
とりあえず、プロンデルすげー! 主人公、魔力タンクなったー!パヤーニーの異空間はルシフェルからんでたー! 位の認識で十分です。
感想ありがとうございます。
ヘスティア、紐の人ですw
知識の果実~の辺りは、主人公の認識ですね。そんなだったなーという。
いやぁ。
今回は、やりすぎたかもしれません。すみません。
とりあえず、プロンデルすげー! 主人公、魔力タンクなったー!パヤーニーの異空間はルシフェルからんでたー! 位の認識で十分です。
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 08月27日 22時29分
[一言]
強敵が出てくると、緊張感のない会話をして決着を付けず、また次回って感じがパターン化している様に思えます。
ほんわか風味が持ち味なので、緊張感のない会話とかいいのですが、似た展開が続くと先が透けて見えてちょっと萎えてきます。
強敵が出てくると、緊張感のない会話をして決着を付けず、また次回って感じがパターン化している様に思えます。
ほんわか風味が持ち味なので、緊張感のない会話とかいいのですが、似た展開が続くと先が透けて見えてちょっと萎えてきます。
kefkefさん
感想ありがとうございます。
実は、あのままなし崩し的に会戦に発展する案も考えたのですが、その場合、シャムシールの勝ちパターンを考えつきませんでした。(勝っても強引だったり、なんで? ってなったりっていう感じで)
あとはヒルデガードを登場させたかったというのもありますが……
どちらにしても、私もバトル好きの身。
ドキドキワクワクさせてあげられなくて、ごめんなさい><
感想ありがとうございます。
実は、あのままなし崩し的に会戦に発展する案も考えたのですが、その場合、シャムシールの勝ちパターンを考えつきませんでした。(勝っても強引だったり、なんで? ってなったりっていう感じで)
あとはヒルデガードを登場させたかったというのもありますが……
どちらにしても、私もバトル好きの身。
ドキドキワクワクさせてあげられなくて、ごめんなさい><
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 08月23日 20時10分
[一言]
更新ありがとうございます!
>「とりあえず、隕石召喚ハグル・ナイザキ」
>「ちっ、めんどくせぇですね。隕石召喚メテオライト」
>時には天使エンジェル――ああ、こっちでは天使マラーイクっていうのかな?
シパールとフローレンスでは同じような魔法でも名前が違いますが、
天使のように呼び名が異なるだけで同じものなのでしょうか?
童貞王には経験豊富な獅子帝。(勝率十六パーセント)
ネフェルカーラにはウィルフレッド。
アエリノールにはヒルデガード。
そして軍は5万対30万。
圧倒的じゃないか、敵軍は・・・
更新ありがとうございます!
>「とりあえず、隕石召喚ハグル・ナイザキ」
>「ちっ、めんどくせぇですね。隕石召喚メテオライト」
>時には天使エンジェル――ああ、こっちでは天使マラーイクっていうのかな?
シパールとフローレンスでは同じような魔法でも名前が違いますが、
天使のように呼び名が異なるだけで同じものなのでしょうか?
童貞王には経験豊富な獅子帝。(勝率十六パーセント)
ネフェルカーラにはウィルフレッド。
アエリノールにはヒルデガード。
そして軍は5万対30万。
圧倒的じゃないか、敵軍は・・・
でぃすぽさん
感想ありがとうございます。
じつはこの隕石召喚、ちょっと裏設定があります。
ネフェルカーラの方は属性魔法でヒルデガードが古代語魔法を使っている、という設定ですね。
効果は大差ないのですが、疲労度はヒルデガードの方が上です。
天使や天使達の呼び方に関しては、方言的な違いとして描いていまして、ほとんど言葉遊びだったりします。
ただ、西欧と中東の差がちょっとでも感じられればなぁと。
童貞王対獅子帝の戦い――
って、シャムシールの扱いがっ……げふんっ!
まあ、この辺はドゥバーンの仕事に期待しましょう。まともにやったら、勝てませんからw
感想ありがとうございます。
じつはこの隕石召喚、ちょっと裏設定があります。
ネフェルカーラの方は属性魔法でヒルデガードが古代語魔法を使っている、という設定ですね。
効果は大差ないのですが、疲労度はヒルデガードの方が上です。
天使や天使達の呼び方に関しては、方言的な違いとして描いていまして、ほとんど言葉遊びだったりします。
ただ、西欧と中東の差がちょっとでも感じられればなぁと。
童貞王対獅子帝の戦い――
って、シャムシールの扱いがっ……げふんっ!
まあ、この辺はドゥバーンの仕事に期待しましょう。まともにやったら、勝てませんからw
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 08月23日 18時41分
[一言]
三代宗教のひとつ、どんぐり教‼︎
神…どんぐり
教祖…アエリノール
三代宗教のひとつ、どんぐり教‼︎
神…どんぐり
教祖…アエリノール
atariさん
感想ありがとうございます。
そして超巨大どんぐり像とかが作られて、人々の信仰の対象になってゆく……訳がないですw
感想ありがとうございます。
そして超巨大どんぐり像とかが作られて、人々の信仰の対象になってゆく……訳がないですw
- 芳井食品(芳井暇人)
- 2015年 08月22日 12時53分
― 感想を書く ―