感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
面白いです!キャラの設定、ストーリー、会話、どれをとってもすごい!の一言です。自分もこんな風にうまくなれればいいなぁ…と思うばかりで
[気になる点]
特になかったです
面白いです!キャラの設定、ストーリー、会話、どれをとってもすごい!の一言です。自分もこんな風にうまくなれればいいなぁ…と思うばかりで
[気になる点]
特になかったです
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 01月04日 22時53分
管理
感想ありがとうございます。
書き続けていれば、諦めずに続ければいつかは出来るようになると思います。
お互い頑張りましょう。
書き続けていれば、諦めずに続ければいつかは出来るようになると思います。
お互い頑張りましょう。
- テイク
- 2015年 01月04日 23時14分
[一言]
面白いです。アルフの駄目なおっさんっぽさが好みで、思わず見守りたくなります。一般人視点で描かれてて、よく練られた世界観がすっと入ってきますね。
人を助けようとする善人さ、強敵にも工夫して立ち向かう経験、教え子に助けられる実力など、主人公にイライラしたり薄っぺらく感じないので読んでて楽しい。教え子達も個性的(というか変人?)で嫌な感じもないからアルフとのやりとりが面白かった。強いから変人なのか変人だから強いのか?アルフは変人と出会える才能でも持ってそうだ。
教え子や他者視点もたまに見たいですね。周りから見たアルフの評価というか教え子達からの慕われっぷりが笑える。過去話が楽しみでなりません。あとはアルフを敵に回して教え子大集結があるのだろうか。軽く国を滅ぼせる戦力が集結しそうな気がしないでもない。
面白いです。アルフの駄目なおっさんっぽさが好みで、思わず見守りたくなります。一般人視点で描かれてて、よく練られた世界観がすっと入ってきますね。
人を助けようとする善人さ、強敵にも工夫して立ち向かう経験、教え子に助けられる実力など、主人公にイライラしたり薄っぺらく感じないので読んでて楽しい。教え子達も個性的(というか変人?)で嫌な感じもないからアルフとのやりとりが面白かった。強いから変人なのか変人だから強いのか?アルフは変人と出会える才能でも持ってそうだ。
教え子や他者視点もたまに見たいですね。周りから見たアルフの評価というか教え子達からの慕われっぷりが笑える。過去話が楽しみでなりません。あとはアルフを敵に回して教え子大集結があるのだろうか。軽く国を滅ぼせる戦力が集結しそうな気がしないでもない。
感想ありがとうございます。
駄目なおっさんキャラって今のなろうじゃ少ないので好みと言ってもらえてうれしい限り。是非見守って下さい。
一般人視点。まさに脇役ですが、世界を支えているのはそういった人々。だからこそ、良く練った世界観が出しやすくもあります。
個性的な教え子たちですが、変人で間違いはないです。私の作品の強者は基本的にどこかおかしなやつらです。
強いから変人なのか、変人だから強いのか。むしろ両方です。強いからこそ変人で、変人だからこそ強いのです。
変人と会える才能。一般人からしたら勘弁してくれですよね。
教え子や他者視点ですね。了解しました。いずれやっていける分はやって行きたいと思っています。
過去話についてもそのうち。
アルフを敵に回しての大集結。それについてはネタバレになりそうな気もするので明言しませんが、国を軽く滅ぼせるだけの戦力が終結するのは間違いないです。
しかし、書いているのは私なのでそう簡単に行くようには絶対になりません。教え子同士の対決って熱いですよね、とだけ。
今後ともよろしくお願いします。
駄目なおっさんキャラって今のなろうじゃ少ないので好みと言ってもらえてうれしい限り。是非見守って下さい。
一般人視点。まさに脇役ですが、世界を支えているのはそういった人々。だからこそ、良く練った世界観が出しやすくもあります。
個性的な教え子たちですが、変人で間違いはないです。私の作品の強者は基本的にどこかおかしなやつらです。
強いから変人なのか、変人だから強いのか。むしろ両方です。強いからこそ変人で、変人だからこそ強いのです。
変人と会える才能。一般人からしたら勘弁してくれですよね。
教え子や他者視点ですね。了解しました。いずれやっていける分はやって行きたいと思っています。
過去話についてもそのうち。
アルフを敵に回しての大集結。それについてはネタバレになりそうな気もするので明言しませんが、国を軽く滅ぼせるだけの戦力が終結するのは間違いないです。
しかし、書いているのは私なのでそう簡単に行くようには絶対になりません。教え子同士の対決って熱いですよね、とだけ。
今後ともよろしくお願いします。
- テイク
- 2015年 01月04日 10時18分
[一言]
>娼婦ギルドの守護聖人をもった冒険者ギルド
!!こいつぁ新年そうそう良い事聞いた!
ムフフのエロエロな展開もありってことか!
しかし出番がないとか(ガクッ
>娼婦ギルドの守護聖人をもった冒険者ギルド
!!こいつぁ新年そうそう良い事聞いた!
ムフフのエロエロな展開もありってことか!
しかし出番がないとか(ガクッ
感想ありがとうございます。
え、まさかそこにツッコミが来るとは思わなかったわー(棒)。
娼婦ギルドの守護聖人は女性を守るとも言われる守護聖人ですからね。そういった側面がないとは言いません。
だってロマンですもの。まあ、構成員数十人規模の弱小ですけどね。ほとんど女性ですし、男なんてオカマくらいですし。
でも、今回は出番なし。残念。アルフ一人だったら出番あったかもですが、新人がいっぱいなのでなしです。
いつかあるかも。
え、まさかそこにツッコミが来るとは思わなかったわー(棒)。
娼婦ギルドの守護聖人は女性を守るとも言われる守護聖人ですからね。そういった側面がないとは言いません。
だってロマンですもの。まあ、構成員数十人規模の弱小ですけどね。ほとんど女性ですし、男なんてオカマくらいですし。
でも、今回は出番なし。残念。アルフ一人だったら出番あったかもですが、新人がいっぱいなのでなしです。
いつかあるかも。
- テイク
- 2015年 01月03日 13時10分
[良い点]
アルフが文字通り中堅どころであるため、規格外どもに対しては驚き役として、新人に対しては良きガイドとして機能している。
このあたりの描写が、非常にバランスが良く、描写がうまいと思います。
新人巡礼に入ってからはそのバランスの良さが遺憾なく発揮されており、いわゆるチート持ちではない良識あるベテラン故に、ガイドをしているときの面倒見の良さに嫌味や胡散臭さが感じられないのが好印象でした
[一言]
某運命の2世ではありませんが、本人の培ったコネだけで勢力が国が傾くみたいなのもある意味ロマンですよね!
これからも更新を楽しみにしております。
アルフが文字通り中堅どころであるため、規格外どもに対しては驚き役として、新人に対しては良きガイドとして機能している。
このあたりの描写が、非常にバランスが良く、描写がうまいと思います。
新人巡礼に入ってからはそのバランスの良さが遺憾なく発揮されており、いわゆるチート持ちではない良識あるベテラン故に、ガイドをしているときの面倒見の良さに嫌味や胡散臭さが感じられないのが好印象でした
[一言]
某運命の2世ではありませんが、本人の培ったコネだけで勢力が国が傾くみたいなのもある意味ロマンですよね!
これからも更新を楽しみにしております。
感想ありがとうございます。
チート持ちではない主人公だからこそのバランスですね。
このあたりがチート主人公にないベテランゆえの魅力かなと思います。
本人のコネで国が傾く。まさに浪漫ですね。
はい、これからも頑張ります。
チート持ちではない主人公だからこそのバランスですね。
このあたりがチート主人公にないベテランゆえの魅力かなと思います。
本人のコネで国が傾く。まさに浪漫ですね。
はい、これからも頑張ります。
- テイク
- 2015年 01月03日 11時15分
[一言]
えっと、だなアルフ先生、生活費がヤバかったから稼ぎに来たの、バジリスク狩り♡」
おかしいな、可愛く言った方がやばく聞こえる。
俺なら裸足で逃げ出すレベルだ。
ベルさんアプローチ盛大にミスってますよ――(泣)
えっと、だなアルフ先生、生活費がヤバかったから稼ぎに来たの、バジリスク狩り♡」
おかしいな、可愛く言った方がやばく聞こえる。
俺なら裸足で逃げ出すレベルだ。
ベルさんアプローチ盛大にミスってますよ――(泣)
感想ありがとうございます。
おかしいな精一杯可愛く言ったはずなのに(棒)。
ええ、間違いなく誰もが裸足で逃げ出すレベルです。
でも彼女気が付いてません。うん、仕方ないねベルだもの。
アプローチミス? いいえ平常運転です。
果たしてアプローチが成功する日は来るのか。作者的には爆発させたくなるので来ない方が良い気もする(おい。
おかしいな精一杯可愛く言ったはずなのに(棒)。
ええ、間違いなく誰もが裸足で逃げ出すレベルです。
でも彼女気が付いてません。うん、仕方ないねベルだもの。
アプローチミス? いいえ平常運転です。
果たしてアプローチが成功する日は来るのか。作者的には爆発させたくなるので来ない方が良い気もする(おい。
- テイク
- 2015年 01月03日 00時52分
[良い点]
・文章が綺麗に纏められている為非常に読みやすい。
・あまり見かけにくい主人公が魅力的。
・頭に入りやすい構成ですらっと世界観に入り込める事。
・全体的に安定している事。
[気になる点]
・コンセプトがどこかで見かける様なものの様に感じてしまうのでもう少しオリジナリティをつけると良いかもしれません。
[一言]
最近主流のチート、俺tueeeのファンタジーとは違い緊迫した戦いが見れるファンタジーになっていて良いなと思いました!
これからも頑張ってくださいませ!
・文章が綺麗に纏められている為非常に読みやすい。
・あまり見かけにくい主人公が魅力的。
・頭に入りやすい構成ですらっと世界観に入り込める事。
・全体的に安定している事。
[気になる点]
・コンセプトがどこかで見かける様なものの様に感じてしまうのでもう少しオリジナリティをつけると良いかもしれません。
[一言]
最近主流のチート、俺tueeeのファンタジーとは違い緊迫した戦いが見れるファンタジーになっていて良いなと思いました!
これからも頑張ってくださいませ!
感想ありがとうございます。
オリジナリティですか。わかりました、考えてみます。
最近主流のチートを排したので、受け入れられるかなと思いましたが、良いと言ってもらえてうれしいです。
はい、これからもがんばります。
オリジナリティですか。わかりました、考えてみます。
最近主流のチートを排したので、受け入れられるかなと思いましたが、良いと言ってもらえてうれしいです。
はい、これからもがんばります。
- テイク
- 2015年 01月02日 17時30分
[良い点]
主人公が英雄的でなく、かといって小者でもなく、
なんというかちょっと子供っぽい大人って感じで
等身大なキャラに上手くまとまっていること。
[一言]
あけまして、面白い話を読めて楽しかったです。
最新話まで一気に読んでしまいました。
ふと思ったのは、これ主人公は敵に回したり喧嘩売ったらダメだね。S級とA級の二人の女の子にぼこぼこにされそう…。そういった部分はあったりするんでしょうか?
あと娼館のくだりは納得なんですが、それを教えないのは何故なんでしょう。まあ言いにくいのは分かるけど新人研修兼ねてるなら言い訳にもなるし。
これからも読ませていただきます。ありがとうございました。
主人公が英雄的でなく、かといって小者でもなく、
なんというかちょっと子供っぽい大人って感じで
等身大なキャラに上手くまとまっていること。
[一言]
あけまして、面白い話を読めて楽しかったです。
最新話まで一気に読んでしまいました。
ふと思ったのは、これ主人公は敵に回したり喧嘩売ったらダメだね。S級とA級の二人の女の子にぼこぼこにされそう…。そういった部分はあったりするんでしょうか?
あと娼館のくだりは納得なんですが、それを教えないのは何故なんでしょう。まあ言いにくいのは分かるけど新人研修兼ねてるなら言い訳にもなるし。
これからも読ませていただきます。ありがとうございました。
感想ありがとうございます。
主人公は、なろうでチート主人公が多かったので弱いのが居ても良いじゃない、と思って生まれたキャラです。
子供っぽい大人。そんなアルフだからこそ、夢を諦めきれず今でも冒険者やっているわけですね。
主人公に喧嘩を売った場合、もしアルフが死にかねないような場合であれば文字通り二人が飛んでくるでしょう。それ以外ならばきちんと空気を読むはずです。
さて、娼館のくだりですが、小説内で描写してないだけで、酒場に行くことの説明をしたあとに教えています。
描写が足りなかったので、追加しておきます。
こちらこそありがとうございました。
主人公は、なろうでチート主人公が多かったので弱いのが居ても良いじゃない、と思って生まれたキャラです。
子供っぽい大人。そんなアルフだからこそ、夢を諦めきれず今でも冒険者やっているわけですね。
主人公に喧嘩を売った場合、もしアルフが死にかねないような場合であれば文字通り二人が飛んでくるでしょう。それ以外ならばきちんと空気を読むはずです。
さて、娼館のくだりですが、小説内で描写してないだけで、酒場に行くことの説明をしたあとに教えています。
描写が足りなかったので、追加しておきます。
こちらこそありがとうございました。
- テイク
- 2015年 01月02日 17時27分
[一言]
あけましあておめでとうごさいます。
年明けそうそうに更新とは嬉しいです。
前に新人研修は主にCやDといった中堅が当たると書いてあったはず。
Aランク冒険者が新人研修をするとかって、リアンは結構上位な貴族や王族といった偉い人種なのかな。
前章で、エーファのスターゼルを殴るなどの扱いを見て、かなり戦えるのかと思っていたらそうでもないとか。
スターゼル限定でエーファの戦闘力があがるのですねw
あけましあておめでとうごさいます。
年明けそうそうに更新とは嬉しいです。
前に新人研修は主にCやDといった中堅が当たると書いてあったはず。
Aランク冒険者が新人研修をするとかって、リアンは結構上位な貴族や王族といった偉い人種なのかな。
前章で、エーファのスターゼルを殴るなどの扱いを見て、かなり戦えるのかと思っていたらそうでもないとか。
スターゼル限定でエーファの戦闘力があがるのですねw
感想ありがとうございます。
あけましておめでとうございます。二章の開始と新年の始まりを合わせました。
確かに新人研修はCやDランクの冒険者が当たると書いていましたが、それはシルドクラフトの話です。
アミュレントのギルドであるアートメンルフトではまた別の話になります。同じ系列ですが、別の冒険者ギルドなので新人研修はAランク冒険者のいるチームで行われることになってます。
リアンについては、さてどうでしょう。
エーファがスターゼルを殴るなどの扱いで結構戦える風なのですが、それはスターゼル限定です。はい、まさにその通り。なにせ、スターゼルですからね。
これからもよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。二章の開始と新年の始まりを合わせました。
確かに新人研修はCやDランクの冒険者が当たると書いていましたが、それはシルドクラフトの話です。
アミュレントのギルドであるアートメンルフトではまた別の話になります。同じ系列ですが、別の冒険者ギルドなので新人研修はAランク冒険者のいるチームで行われることになってます。
リアンについては、さてどうでしょう。
エーファがスターゼルを殴るなどの扱いで結構戦える風なのですが、それはスターゼル限定です。はい、まさにその通り。なにせ、スターゼルですからね。
これからもよろしくお願いします。
- テイク
- 2015年 01月01日 19時38分
[良い点]
読ませて貰いました。
主人公が強くも弱くもない。だが、他のキャラに信頼されている。そういう関係がとても良かったと思います。
それは、キャラも然りです。
後、文章はかなり良いですね。
[気になる点]
悪い点では無いんですが、
主人公が最初に一文無しになっても依頼だから人助けをする。そういう優しい心を持っているのであれば、主人公の事に恩義を感じている者達視点の閑話が見てみたいです(願望です)。
[一言]
掲示板からです。先日は感想、評価ありがとうございました!
明けましておめでとうございます!
読ませて貰いました。
主人公が強くも弱くもない。だが、他のキャラに信頼されている。そういう関係がとても良かったと思います。
それは、キャラも然りです。
後、文章はかなり良いですね。
[気になる点]
悪い点では無いんですが、
主人公が最初に一文無しになっても依頼だから人助けをする。そういう優しい心を持っているのであれば、主人公の事に恩義を感じている者達視点の閑話が見てみたいです(願望です)。
[一言]
掲示板からです。先日は感想、評価ありがとうございました!
明けましておめでとうございます!
感想ありがとうございます。
強くなくても主人公だと言える要素って考えたら信頼とかそれくらいしかなかったんですよね。
その関係がこの物語の中で主人公が誇れるものです。
むむ、主人公に恩義を感じている人々の視点ですね。そう言えばやってませんね。
了解しました。考えてみようと思います。提案ありがとうございました。
こちらこそ感想ありがとうございました。
あけましておめでとうございます。
強くなくても主人公だと言える要素って考えたら信頼とかそれくらいしかなかったんですよね。
その関係がこの物語の中で主人公が誇れるものです。
むむ、主人公に恩義を感じている人々の視点ですね。そう言えばやってませんね。
了解しました。考えてみようと思います。提案ありがとうございました。
こちらこそ感想ありがとうございました。
あけましておめでとうございます。
- テイク
- 2015年 01月01日 19時26分
[一言]
明けましておめでとうございます
今年も更新を楽しみにしてます
明けましておめでとうございます
今年も更新を楽しみにしてます
明けましておめでとうございます。
今年初の感想ありがとうございます。
今年も更新頑張ります!
今年初の感想ありがとうございます。
今年も更新頑張ります!
- テイク
- 2015年 01月01日 00時25分
感想を書く場合はログインしてください。