感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
ほとんど食事描写ばっかしてる気がする。
いいのよ、それでいきましょう。
ところでニソルちゃんって強いのね。
アルフの嫁ズで出てきてない娘さんたちはどこにいるのかな?

  • 投稿者: motimoti
  • 50歳~59歳 男性
  • 2016年 11月27日 18時41分
感想ありがとうございます。

ふむ、ではこのままいきましょう。

強いですよー。
アルフの嫁ズ(嫁ではない)は、そのうち登場する予定です。
[一言]
ご無沙汰してますK島です。
やっと読む時間が取れたので、感想をば。

前章が大事で終わったのでこれからどうなるかと思ってましたが、アルフさん周りは割りと日常に戻った感じでちょっと安心。
まぁまだ今章の始まりですから、これから凄い事になるかもしれませんが。
また、相変らず料理の話しに次数を結構割かれてますので、午前中に読むと空腹が身にしみます。

>>それはできない。ここで怖いものに出会ったとしても、ニソルはやらなければなないことがあるのだと覚悟を決めているのである。

やや、凄い旅の目的が明かされるのか、と思ったら料理の話だった(笑。
キムン・イム、ちょっとアジアっぽい響きですね。
彼女のシチューに対するリアクションがまた(笑。
そのうち巨大化して城郭の一つも破壊してくれそうな勢いです。


>>守護聖人ヴァンホーテン
おいしそう!

>>昨日のおいしいごはん、吐きたくない
ビックリするほど発想がK島と同じ、食い意地の張った貧乏性です。
すばらしい。

続き楽しみにしております。
ではまた。
  • 投稿者: K島あるふ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2016年 11月22日 10時28分
ご無沙汰してます! 感想ありがとうございます!

世界的には大事ですが、勇者の出現やらでまあなんとかなってる感じです。
生活タイトルなのでほのぼのしながらやっていこうと思っています。

料理と酒。いかにメシテロ出来るか挑戦中です。割りと成功かな笑

ニソルの出身である南方大陸はアジア系ですので、名前もそんな感じです。
リアクションは、そこまで行くとギャグだが、想像でなら行けそう笑。

守護聖人だからおいしくはないかもしれない笑 

食事大好き、美味しい料理作ってくれる人大好きな食い意地の張った貧乏性な彼女をよろしくお願いします!

私も近々読みに行きます!
[一言]
強力無比、一騎当千、無敗の王国級冒険者たち。彼らを例えるなら、空であればあらゆる同類は全て餌でしかなく地上でさえも敵は少ない猛禽。
そんな彼らが翼をもがれ、地に落ち軍隊アリの群れに襲われるような絶望。
これこそ私が読みたかった異世界です。こんな素敵な作品を書いてくださって、ありがとうございます。
  • 投稿者: からす
  • 2016年 11月21日 23時49分
感想ありがとうございます。

ふへへ。強大なやつらが力を失い蹂躙されるの私も好きです。
[一言]
第一部の終わりの最後にアルフが流れ着いた島が無人島だと思って、次は無人島からの脱出の話かと思っていたけど、第二部では普通に生活していたということは無人島だと思ったら浜辺の裏側に向かったら町があった。ってオチだったのか。
  • 投稿者: kiera
  • 男性
  • 2016年 11月19日 23時05分
感想ありがとうございます。

それは数か月の間の話になります。そのうち作中でも語られるとは思いますが、タイトルを思い出してほしい。

中堅冒険者の生活なので、生活に比重を置いて行こうということで生活からスタートです。
[一言]
ふおー更新だ~ありがたやー(о´∀`о)

弟子だれが残ったんだ~
感想ありがとうございます。

弟子は誰が残ったのか、それは今後ゆっくりと。
[一言]
誤字誤用が目立ちますが、作者様の仰る通りプロでないのだからという理由で気にしなくても良いのかなと思います。無くなれば読みやすくなってテンポも改善されるだろうとは思いますが。
最新話付近では分かりませんが序盤は推敲して表現を変えた結果前の表現と重複しているのではないかというような文章も散見していました。
設定は好きなだけに全体的に文体が肌に合わないのが残念です。
  • 投稿者: + -
  • 男性
  • 2016年 05月06日 11時53分
[良い点]
続きが気になる
[気になる点]
生活らしさがなくなってきたな・・・
感想ありがとうございます。

しばしお待ちを。今少しばかり別のことをやっていますが最後までやりますので。
[一言]
こんにちはK島です。
更新お疲れ様です。

手に汗握る撤退劇の絶望からのなんか圧倒的な存在の登場。
そして訳もわからずの漂着。
ここから仲間集めということですが、なにやら往年のJRPGっぽい展開で燃えますね。
ここでしばし休載というのは、まぁ残念ですけど仕方ありません。
いろいろ片付けてから納得行くものを仕上げて下さい。

ではまた。
  • 投稿者: K島あるふ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2016年 04月11日 11時20分
感想ありがとうございます。
撤退劇、絶望、そこからの逆転。しかしそれすらも無意味に終わり、漂着。

往年のJRPGの雰囲気が出ているのなら嬉しいですね。
ここから仲間集め。そのためにはまず船をつくるか、探すことから。
海洋冒険小説を装った何かになればいいなぁ、とか思ったり。世界緊迫し過ぎですけど。

色々片付けてから戻ってきます。
ではでは。
[良い点]
ああもう。とにかく中間的な冒険者って感じがたまりません。
  • 投稿者: 薫る柚茶
  • 30歳~39歳 男性
  • 2016年 04月09日 23時51分
感想ありがとうございます。

中間、そんな中堅な彼の冒険を楽しんでもらえれば幸いです。
[一言]
こんにちは。
更新ありがとうございます。

最新話を読み始めて「あ、これ、自分、最後まで読みきれないやつや」と思いました。
いつもテイク様の作品はイメージをしながら読むんですけど、今回は言葉の表現が絶妙過ぎて、想像するとかなりグロく······わたし、グロいの大の苦手なんですよ~。夜読んだらトイレに一人で行けない(泣)

なのにもう無理かもと思った瞬間、スターゼル登場っ!

おかげで最後まで楽しんで読めました(笑)
あのグロさが、彼がいるだけでサッパリするという摩訶不思議。
なんだか、わたしの中で勝手に付けてる“アル中、好きなキャラランキング”で1位を獲得する勢いで、スターゼルの株が上がりました。

スターゼルマジック、恐るべし。

さてさて、更新は気長にお待ちしておりますので、どうぞアイク様のやりたいことを楽しまれてくださいね。

お疲れ様でした。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 04月07日 18時26分
管理
感想ありがとうございます。

ある中の清涼剤スターゼル。彼はまさにああいう場面において清涼剤たりえる貴重な人材です。

彼みたいなの他にいないので実は結構動かしやすいんですよね。

気長にお待ちいただけると本当に助かります。
ありがとうございました。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ