感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
異世界に飛ばされたのが日本の輸送船団だった点が興味深いです。島の開発に戦闘に外交にとそれぞれ違ったの面白さがあるのがいいですね。
[一言]
こちらの作品も楽しみにして読んでいます。最新話での航空機を見たメカルク側の反応がいいですね、模擬戦後のパイロットの反応も楽しみですね。
異世界に飛ばされたのが日本の輸送船団だった点が興味深いです。島の開発に戦闘に外交にとそれぞれ違ったの面白さがあるのがいいですね。
[一言]
こちらの作品も楽しみにして読んでいます。最新話での航空機を見たメカルク側の反応がいいですね、模擬戦後のパイロットの反応も楽しみですね。
こちらにも感想ありがとうございます。楽しんでいただけたのなら幸いです。
- 山口多聞
- 2016年 12月08日 16時59分
[一言]
いつも楽しませていただいております。
しかし自分が覚えるのが苦手なのか、船団の所有している装備、兵器、艦艇、航空機等がわからなくなってきました。
可能であれば、船団の所有しているモノの一覧を作っていただければ幸いです。
お忙しい中、申し訳ないのですがご検討お願いします。
いつも楽しませていただいております。
しかし自分が覚えるのが苦手なのか、船団の所有している装備、兵器、艦艇、航空機等がわからなくなってきました。
可能であれば、船団の所有しているモノの一覧を作っていただければ幸いです。
お忙しい中、申し訳ないのですがご検討お願いします。
感想ありがとうございます。そして、作者的にも痛い所を突かれました。
艦艇については、冒頭の方の話で船団の全ての艦船を記しているのですが、航空機や装備、兵器に関しては輸送船などに搭載されていたので、具体的に何両などと決めていない部分もありまして。
貴重な御意見ありがとうございます。
艦艇については、冒頭の方の話で船団の全ての艦船を記しているのですが、航空機や装備、兵器に関しては輸送船などに搭載されていたので、具体的に何両などと決めていない部分もありまして。
貴重な御意見ありがとうございます。
- 山口多聞
- 2016年 12月04日 21時26分
[一言]
いつも楽しませて頂いております。
・初外交 6
>地球で言えば20年近く前のデザインの車
この表現、判り辛いと思ってしまいました。
理由は「20年近く前」の解釈が何通りかできてしまうからです。
現代基準ではなく、それなりの幅がある船団構成メンバーの誰かが地球から来た年から算えてなのでしょうけど……
賢人と中野がいつ来たグループなのか、読み手がきちんと覚えているか、過去話を調べれば容易に判明することではあると思います。
でも、読み手の立場からすると具体的な年代が示されているなり、○○を彷彿させる、あるいは△△の映画に出ていた、等々の他の表現である方が想像しやすいと思ってしまいました。
いつも楽しませて頂いております。
・初外交 6
>地球で言えば20年近く前のデザインの車
この表現、判り辛いと思ってしまいました。
理由は「20年近く前」の解釈が何通りかできてしまうからです。
現代基準ではなく、それなりの幅がある船団構成メンバーの誰かが地球から来た年から算えてなのでしょうけど……
賢人と中野がいつ来たグループなのか、読み手がきちんと覚えているか、過去話を調べれば容易に判明することではあると思います。
でも、読み手の立場からすると具体的な年代が示されているなり、○○を彷彿させる、あるいは△△の映画に出ていた、等々の他の表現である方が想像しやすいと思ってしまいました。
感想と指摘ありがとうございます。参考にいたします。
- 山口多聞
- 2016年 11月25日 17時35分
[良い点]
いつも更新を楽しみにしております
頑張ってください
[一言]
プレドレッドノートっぽい戦艦が今回出てきましたが
大口径砲と中間口径砲の混載とかもやってるんでしょうか
いつも更新を楽しみにしております
頑張ってください
[一言]
プレドレッドノートっぽい戦艦が今回出てきましたが
大口径砲と中間口径砲の混載とかもやってるんでしょうか
- 投稿者: 通りすがり
- 2016年 11月19日 11時13分
感想ありがとうございます。メカルク公国の艦艇については、今の所大雑把なことしか考えていませんが、確かにそれもアリですね。参考にさせていただきます。
- 山口多聞
- 2016年 11月19日 21時45分
[良い点]
毎回、楽しみしています。やっと、異国への到着ですね。街の雰囲気や人の様子、食べ物も気になります。次回の更新お待ちしています。
毎回、楽しみしています。やっと、異国への到着ですね。街の雰囲気や人の様子、食べ物も気になります。次回の更新お待ちしています。
感想ありがとうございます!お楽しみに。
- 山口多聞
- 2016年 11月18日 18時34分
[気になる点]
作品そのものには特に問題はないですが
たとえば今回の更新でも輸送船の船名が「岩屋丸」から「本末丸」に代わっています
こういう間違いが他にもあるようなので適宜修正した方がよろしいかと
[一言]
陸軍空母の搭載機は時期的に飛燕でしょうか?
航空機はともかく戦車は乗員と車両が別々に行動するとは思えないのでこちらは修正した方がよろしいかと
作品そのものには特に問題はないですが
たとえば今回の更新でも輸送船の船名が「岩屋丸」から「本末丸」に代わっています
こういう間違いが他にもあるようなので適宜修正した方がよろしいかと
[一言]
陸軍空母の搭載機は時期的に飛燕でしょうか?
航空機はともかく戦車は乗員と車両が別々に行動するとは思えないのでこちらは修正した方がよろしいかと
- 投稿者: 武蔵
- 2016年 11月12日 09時24分
御指摘と感想ありがとうございます。船名については修正いたしました。
戦闘機は考え中です。戦車の乗員については、即答できかねますが、参考にさせていただきます。
戦闘機は考え中です。戦車の乗員については、即答できかねますが、参考にさせていただきます。
- 山口多聞
- 2016年 11月13日 12時05分
[良い点]
頻繁な更新に感謝申し上げます。新たな仲間が増えて頼もしく思います。これで日本人は潜水艦を含めて何人になったのでしょうか。異界への移動はまだまだありそうですね。次回の更新楽しみにしています。
頻繁な更新に感謝申し上げます。新たな仲間が増えて頼もしく思います。これで日本人は潜水艦を含めて何人になったのでしょうか。異界への移動はまだまだありそうですね。次回の更新楽しみにしています。
[一言]
陸軍空母でしたら「おきつ丸」ではなく「あきつ丸」ではありませんか?
陸軍空母でしたら「おきつ丸」ではなく「あきつ丸」ではありませんか?
感想ありがとうございます。そして、ついにその指摘が!実はこの話に出てくる艦艇は、ほぼ全て現実に存在した艦をベースとした架空艦にしています。なので「おきつ丸」なのです。
- 山口多聞
- 2016年 11月10日 21時19分
[一言]
新たな転移者。積み荷やストーリーにどう関わっていくのか楽しみです。
新たな転移者。積み荷やストーリーにどう関わっていくのか楽しみです。
感想ありがとうございます。お楽しみに。
- 山口多聞
- 2016年 11月05日 23時23分
[一言]
新たなる転移者の登場ですね。おきつ丸に搭載されている機体が気になりますが、今後の外交等の展開に期待しています。
新たなる転移者の登場ですね。おきつ丸に搭載されている機体が気になりますが、今後の外交等の展開に期待しています。
おきつ丸に搭載している機体については、いくつか候補を考えております。お楽しみに。
- 山口多聞
- 2016年 11月05日 21時39分
― 感想を書く ―