感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [25]
[良い点]
毎週の更新ありがとうございます。本当に楽しみにしていますので感謝します。不明のモノが現れたということですが、オットーさんの国の船と思いたいです。次の更新楽しみにしています。
  • 投稿者: kuriaki
  • 2016年 10月29日 23時34分
感想ありがとうございます。次の更新も出来る限り早くしたいと思います。
[良い点]
更新楽しみにしていました。いよいよ外交に向かうことになったことで、どのような国が現れるのか楽しみです。街並みや人々の生活様式がどうなっているの関心はつきません。次の更新楽しみにしています。
  • 投稿者: kuriaki
  • 2016年 10月22日 22時19分
感想ありがとうございます。がんばります。
[一言]
1時間でこれでは、かつての帝国海軍の見張員の労苦は想像を絶するものだったのでしょうねぇ……。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 10月22日 21時55分
管理
海軍だけでなく、商船員にも言えることです。
[良い点]
最初から最後まで一気に読ませていただきました。
異世界というのに下手に魔法とかファンタジーな要素に走らず、あくまでも近代兵器同士の戦いというのが良い。

[一言]
海軍徴用船の中にどこかで見覚えのあるような名前が散見されるような……。
考え過ぎかな?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 10月15日 18時59分
管理
 感想ありがとうございます。魔法やファンタジーなどは一切抜きにして、異世界系架空戦記を目指してがんばります。

 船名は、想像通りかも(笑)
[一言]
出会い4に 死体にキスすることになるぞ みたいなことが書いてありましたが、キスってこの時代にあったのかな?
俺も詳しくわからないけどちょっと違和感があったのでw

  • 投稿者: Sora
  • 2016年 09月24日 01時23分
 御指摘ありがとうございます。確かに使われていたか不明です。接吻に変えようかと思います。
[一言]
煙草かぁ・・・。瑞穂島がフィリピンと似たような気候なら類似種が有ってもおかしくは無いんですけどね。
砂糖・煙草・コーヒーの3点セットは幸福資源的にも国家事業的にも重要ですわ。
  • 投稿者: POW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2016年 09月20日 08時26分
瑞穂島のイメージはフィリピンよりも南洋群島あたりをイメージしているので、コーヒーはどうでしょうね・・・野生の砂糖黍あたりはあるかもです。
[良い点]
更新楽しみにしていました。少しずつ相手の姿が明らかになってきているようです。果たして、船は味方になるのか、敵なのか気になります。ところで、日本国の地図の作成は進めているでしょうか。また周辺の地理はどうなっているのでしょうか。きになるところです。測量の進み具合もお知らせください。次回更新を楽しみしています。
  • 投稿者: kuriaki
  • 2016年 09月20日 01時24分
 地図の作製は、測量が必要なので基本的に現在支配している地域だけですね。他にマシャナの捕獲艦から手に入れた海図があります。
[良い点]
更新楽しみにしてしました。いよいよ国の体制が動き出したようですね。国がためとともに、マシャナの実態を調査がどのように進むか気になります。次回更新を楽しみにしています。
  • 投稿者: kuriaki
  • 2016年 09月10日 23時49分
 返信遅くなりました。次回以降もお楽しみに。
[一言]
戦中も現人神だなんて言っている人はごく少数のはずですよ。
赤どもが戦後、事実を捻じ曲げるために。
人間宣言、と言う言葉を作り出したぐらいですから。
  • 投稿者: cornet 1
  • 2016年 08月28日 20時45分
 感想ありがとうございます。件の現人神と言う言葉の使用例ですが、こちらでも調べましたが、作中にあるような公の場で広く使われたとする資料も、また仰るように少数とする資料共に現状見つかりませんので、とりあえず当該部分の表現については改めようと思います。

[一言]
そろそろ備蓄が不味くなってきたか。敵の港湾拠点か工業地帯でも制圧出来たら補給の面は何とかなりはするのだが相手の正体が今だに掴めませんからね。
制圧しようにも、陸戦戦力が不足しているのですぐには無理です。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [25]
↑ページトップへ