感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新、お疲れ様です~!。
[一言]
こんな僻地まで、次期女帝(未定)たる自分(マリアンヌ)が、態々足を運ぶ羽目になった鬱憤を、ここに来て反乱軍リーダーのシジモルーナ君(道化)に怒りの全てをぶつける理不尽さw。しかも、相手を陥れて嵌めている側なのに、超絶的に被害者面するふてぶてしさw。流石、理知的サイコパス暴君ww。
カーナさんが、(表面的に見て)可哀想なマリアンヌ様の様相に、自らの不甲斐なさや忸怩たる思いから涙を禁じ得ない!……はずww。
更新、お疲れ様です~!。
[一言]
こんな僻地まで、次期女帝(未定)たる自分(マリアンヌ)が、態々足を運ぶ羽目になった鬱憤を、ここに来て反乱軍リーダーのシジモルーナ君(道化)に怒りの全てをぶつける理不尽さw。しかも、相手を陥れて嵌めている側なのに、超絶的に被害者面するふてぶてしさw。流石、理知的サイコパス暴君ww。
カーナさんが、(表面的に見て)可哀想なマリアンヌ様の様相に、自らの不甲斐なさや忸怩たる思いから涙を禁じ得ない!……はずww。
エピソード320
たゆたゆさん感想ありがとうございます( ^^) _U~~
労いコメありがとうございます♪そして大変お待たせ致しました(笑)
でも何回か見直していますが、52ページめっちゃいい出来ですぞw
たゆたゆさん、マリアンヌのサイコパス度合いはまだまだこんなもんじゃないですよ~(・∀・)ニヤニヤw
彼女は今後、魔法を使えるわけでもなく、カーナのように驚異的な戦闘能力があるわけでもないのに国内外問わず恐れられ魔女と呼ばれます。その理由の一端が垣間見えるのが今回の最後のお話ですw
カーナはそうですね…(-ω-;)う~ん。
この最後のお話にはあんまり出しゃばらないかもしれませんね(^-^;やはり作者としては最後は主人公であるマリアンヌを主軸に持ってきたいという所があるのでwでも多少は活躍がある?ので楽しみにしておいてくださいね~(^^♪
労いコメありがとうございます♪そして大変お待たせ致しました(笑)
でも何回か見直していますが、52ページめっちゃいい出来ですぞw
たゆたゆさん、マリアンヌのサイコパス度合いはまだまだこんなもんじゃないですよ~(・∀・)ニヤニヤw
彼女は今後、魔法を使えるわけでもなく、カーナのように驚異的な戦闘能力があるわけでもないのに国内外問わず恐れられ魔女と呼ばれます。その理由の一端が垣間見えるのが今回の最後のお話ですw
カーナはそうですね…(-ω-;)う~ん。
この最後のお話にはあんまり出しゃばらないかもしれませんね(^-^;やはり作者としては最後は主人公であるマリアンヌを主軸に持ってきたいという所があるのでwでも多少は活躍がある?ので楽しみにしておいてくださいね~(^^♪
- ひとりぼっちの桜
- 2023年 04月12日 21時40分
[気になる点]
ゴーツは、何でシジモルーナを選んだのかな。あと、よくシジモルーナが、シスター・ミラに憧憬と恋慕の感情を抱いている事に気が付いたね。
[一言]
シスター・ミラの言っていた『あの人』は、やっぱりフイレルンの事だったね。というか、シジモルーナ君…。行動の動機が、ミラへの恋慕とフイレルンへの嫉妬かよ~w。幼馴染みのクチャネなんざ、全く眼中に無かったww。
ゴーツは、何でシジモルーナを選んだのかな。あと、よくシジモルーナが、シスター・ミラに憧憬と恋慕の感情を抱いている事に気が付いたね。
[一言]
シスター・ミラの言っていた『あの人』は、やっぱりフイレルンの事だったね。というか、シジモルーナ君…。行動の動機が、ミラへの恋慕とフイレルンへの嫉妬かよ~w。幼馴染みのクチャネなんざ、全く眼中に無かったww。
エピソード319
たゆたゆさん感想ありがとうございます(^O^)
ゴーツがシジモルーナを選んだ理由ですが……これは私の小説では今後描かれるか分からないので、たゆたゆさんだし、答えを教えちゃってもいいかな?って思うので言うのですが。少し長いよw(; ・`д・´)ゴクリ
ゴーツの身になってみれば分かると思うのですが、ゴーツはあのマリアンヌが認めるほど慎重な性格ですよね?つまり操り人形を選ぶ際に直接会うという選択肢は彼には絶対に無いんです。故に方法は電話などない時代では手紙しかない【手紙が読める人間】これが最低条件です。
ではこの国で文字を読める人間は何人いるでしょう?そう、ほとんど居ないんです( ;∀;)数人いる老人は今後反乱軍を率いさせる事を考えると体力面で失格。そんな時にナント村でわざわざ遠くの国まで行って文字を覚えた人間が居るという噂を聞いた(今回のお話でシジモルーナが村の人たちから馬鹿にされたって表現があるでしょ?)そこから慎重なゴーツは更に1年間シジモルーナを監視し続けた。その結果クチャネがすぐに分かるぐらいなのでゴーツもすぐにミラへの感情を気づいた…という感じですね♪
人の行動原理なんて突き詰めていけばこんなもんなんですよ...( = =) トオイメ
どれだけ大望を掲げようが、実は個人的な感情で動いていた…みたいな事はよくあることだと思っています。だからこそ私はプーチン大統領に問いたいのさ『あなたはなぜ戦争という選択を選んだのか?』ってね( *• ̀ω•́ )b グッ
ゴーツがシジモルーナを選んだ理由ですが……これは私の小説では今後描かれるか分からないので、たゆたゆさんだし、答えを教えちゃってもいいかな?って思うので言うのですが。少し長いよw(; ・`д・´)ゴクリ
ゴーツの身になってみれば分かると思うのですが、ゴーツはあのマリアンヌが認めるほど慎重な性格ですよね?つまり操り人形を選ぶ際に直接会うという選択肢は彼には絶対に無いんです。故に方法は電話などない時代では手紙しかない【手紙が読める人間】これが最低条件です。
ではこの国で文字を読める人間は何人いるでしょう?そう、ほとんど居ないんです( ;∀;)数人いる老人は今後反乱軍を率いさせる事を考えると体力面で失格。そんな時にナント村でわざわざ遠くの国まで行って文字を覚えた人間が居るという噂を聞いた(今回のお話でシジモルーナが村の人たちから馬鹿にされたって表現があるでしょ?)そこから慎重なゴーツは更に1年間シジモルーナを監視し続けた。その結果クチャネがすぐに分かるぐらいなのでゴーツもすぐにミラへの感情を気づいた…という感じですね♪
人の行動原理なんて突き詰めていけばこんなもんなんですよ...( = =) トオイメ
どれだけ大望を掲げようが、実は個人的な感情で動いていた…みたいな事はよくあることだと思っています。だからこそ私はプーチン大統領に問いたいのさ『あなたはなぜ戦争という選択を選んだのか?』ってね( *• ̀ω•́ )b グッ
- ひとりぼっちの桜
- 2023年 01月28日 21時46分
[良い点]
祭りだ、祭りだ~!。血祭りだ~!。
やっぱり前回の話の流れからして、直接ぶち殺す事になったねww。
[一言]
おいおい、クチャネさん。強奪した物をほんの一部でも懐に収めた時点で共犯なんだよw。しかも、王族の所有物だよw。極刑は免れないぞw。しかも、その言い訳が名案だとばかりに安堵する村民の頭のお花畑さよww。
というか、シジモルーナ君さ~w。顔も名前も存在自体も把握出来ない奴の指令なんか良く従おうと思ったね~w。どう考えても、何かあったら切り捨てられる捨て駒にされるだけですやんww。
祭りだ、祭りだ~!。血祭りだ~!。
やっぱり前回の話の流れからして、直接ぶち殺す事になったねww。
[一言]
おいおい、クチャネさん。強奪した物をほんの一部でも懐に収めた時点で共犯なんだよw。しかも、王族の所有物だよw。極刑は免れないぞw。しかも、その言い訳が名案だとばかりに安堵する村民の頭のお花畑さよww。
というか、シジモルーナ君さ~w。顔も名前も存在自体も把握出来ない奴の指令なんか良く従おうと思ったね~w。どう考えても、何かあったら切り捨てられる捨て駒にされるだけですやんww。
エピソード318
たゆたゆさん感想ありがとうございます(^^)/
イエーイ(`・∀・)ノ血祭りじゃぁ!!
たゆたゆさんはどこまでこの血祭りが続くと思いますか?そこが重大なポイントだったりするかも~しないかもw
クチャネはね~バレないと思ったんですよね(-"-)沢山の財宝の1割、まぁ増えて2割だとしたら、その程度ならバレないと思ったんです。
でもたゆたゆさんの仰る通り王族の所有物を少しだとしても奪えば極刑、まぁマリアンヌなら1~2割ぐらい気づかないかもしれないけど、部下が気付くよね(*_*;オート村の住人が言う可能性もあるし、それにどれだけ隠そうとも急にナント村の住民たちが良い暮らししたら誰でもおかしいと思うんですよね(>_<)
でもクチャネの初めての策にしては良い感じでしょ?
まぁ…最初で最後の策になっちゃったけどねw|д゜)
たゆたゆさんは私のお話の構成を予想してらっしゃるのかな?wそうだとしたら知らず知らずのうちにパターン化してしまっていたか(´Д⊂ヽw
シジモルーナがなぜ超が付くほど指示待ち人間になってしまったか、それは次回語られますよw
私がたゆたゆさんに言えることは1つだけです。
『彼が彼に勝つためにはそれしか道が無かったんです』
イエーイ(`・∀・)ノ血祭りじゃぁ!!
たゆたゆさんはどこまでこの血祭りが続くと思いますか?そこが重大なポイントだったりするかも~しないかもw
クチャネはね~バレないと思ったんですよね(-"-)沢山の財宝の1割、まぁ増えて2割だとしたら、その程度ならバレないと思ったんです。
でもたゆたゆさんの仰る通り王族の所有物を少しだとしても奪えば極刑、まぁマリアンヌなら1~2割ぐらい気づかないかもしれないけど、部下が気付くよね(*_*;オート村の住人が言う可能性もあるし、それにどれだけ隠そうとも急にナント村の住民たちが良い暮らししたら誰でもおかしいと思うんですよね(>_<)
でもクチャネの初めての策にしては良い感じでしょ?
まぁ…最初で最後の策になっちゃったけどねw|д゜)
たゆたゆさんは私のお話の構成を予想してらっしゃるのかな?wそうだとしたら知らず知らずのうちにパターン化してしまっていたか(´Д⊂ヽw
シジモルーナがなぜ超が付くほど指示待ち人間になってしまったか、それは次回語られますよw
私がたゆたゆさんに言えることは1つだけです。
『彼が彼に勝つためにはそれしか道が無かったんです』
- ひとりぼっちの桜
- 2023年 01月16日 22時12分
[気になる点]
この感じだと、直接的に村民達を粛清していく流れなのかな。
てっきり、マリアンヌ様の所有物を盗られた事に対して、各村民一同を一斉に集めて王族への反逆行為と見做して詰問し、見せしめに村民達の目の前で一人を惨殺して恐怖を与えてから、ビビった村民達に対して、「村民一同万死に値するが、どうしても助かりたいならナント村とオート村の村民同士で殺し合って罪を償ってね♪。でも、生き残った村には我を楽しませた褒美として金貨を上げる♪」と恐怖と金銭欲の狭間に心を揺さぶり煽っていく流れかと思ったw。それで、最後に生き残った村民のMVPに金貨を与えて、「後は楽しく分け合ってね♪(奪い合ってね♪)」と言って、金貨を賭けて自然に殺し合いさせる流れかな、とか考えてたww。
[一言]
リックス君、何かマリアンヌ様の命令とか御大層に言っているけど、そんな楽しそうに殺っちゃってからに~w。
この感じだと、直接的に村民達を粛清していく流れなのかな。
てっきり、マリアンヌ様の所有物を盗られた事に対して、各村民一同を一斉に集めて王族への反逆行為と見做して詰問し、見せしめに村民達の目の前で一人を惨殺して恐怖を与えてから、ビビった村民達に対して、「村民一同万死に値するが、どうしても助かりたいならナント村とオート村の村民同士で殺し合って罪を償ってね♪。でも、生き残った村には我を楽しませた褒美として金貨を上げる♪」と恐怖と金銭欲の狭間に心を揺さぶり煽っていく流れかと思ったw。それで、最後に生き残った村民のMVPに金貨を与えて、「後は楽しく分け合ってね♪(奪い合ってね♪)」と言って、金貨を賭けて自然に殺し合いさせる流れかな、とか考えてたww。
[一言]
リックス君、何かマリアンヌ様の命令とか御大層に言っているけど、そんな楽しそうに殺っちゃってからに~w。
エピソード317
たゆたゆさん感想ありがとうございます(∩´∀`)∩
なるほど、たゆたゆさんはそういう展開を予想されていましたか♪中々にえげつない予想ですねwそして村人同士の殺し合い…想像するとなんと恐ろしい事か((怖))) ヒィィ((ll゜゜Д゜゜ll))ィィ!!!
流石はたゆたゆさんですね(^^♪
でもね…。
”たゆたゆさんは私の悪意…じゃなかったwマリアンヌの悪意を少し甘く見てはいませんか~?(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ”
あのマリアンヌですよ?
『人の心をおもちゃのように弄び、欲しい物はすべて手に入れないと気が済まない。自分に歯向かった者は絶対に許さない』
そんな彼女がこの国に来てからどれだけ我慢したでしょう?
どれだけ作り笑顔を作ったでしょう?
彼女にとって誰にも文句を言われないようなエンディングとは?
たゆたゆさんにご満足いただける…かは私の才能では分かりませんが、私の望む物語を全力で書く事はお約束しておきますね♪
やっぱりリックス即バレたか(笑)
リックスだけじゃなく、カラスのメンバーはこの時をずっと待ってましたからねww
なるほど、たゆたゆさんはそういう展開を予想されていましたか♪中々にえげつない予想ですねwそして村人同士の殺し合い…想像するとなんと恐ろしい事か((怖))) ヒィィ((ll゜゜Д゜゜ll))ィィ!!!
流石はたゆたゆさんですね(^^♪
でもね…。
”たゆたゆさんは私の悪意…じゃなかったwマリアンヌの悪意を少し甘く見てはいませんか~?(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ”
あのマリアンヌですよ?
『人の心をおもちゃのように弄び、欲しい物はすべて手に入れないと気が済まない。自分に歯向かった者は絶対に許さない』
そんな彼女がこの国に来てからどれだけ我慢したでしょう?
どれだけ作り笑顔を作ったでしょう?
彼女にとって誰にも文句を言われないようなエンディングとは?
たゆたゆさんにご満足いただける…かは私の才能では分かりませんが、私の望む物語を全力で書く事はお約束しておきますね♪
やっぱりリックス即バレたか(笑)
リックスだけじゃなく、カラスのメンバーはこの時をずっと待ってましたからねww
- ひとりぼっちの桜
- 2023年 01月09日 22時35分
[気になる点]
>なるほど─マリアンヌが言っている人物をその2人と考えたわけですね──
──いや~w。印象に残っているのが、その二人しか居なかったんだよね~ww。
[一言]
誰もナント村の村長コデンが、忽然と消えた事に気付かないなんてね~w。この地の村民は、薄情な連中だよw。狭い村社会なのにこの様相では、この地の住民の結束力なんて大した事ないわな~ww。
一番言い逃れ出来なくてヤバいのが、オート村の連中だよね。コイツ等、領主の館を襲い物資を強奪し、剰えマリアンヌ様の財にも手を付けたからねw。オート村の誰が襲撃に参加したか把握出来ない現状、この問題に対して上手く事を進めないと、下手するとオート村の村民全員が粛清されてもおかしくないよね~w。
領主殺害の件でナント村が助かる方法は、誰かを犠牲に全て責任を押し付ければ、最小限の痛手で事を治められると思うけどね。でも、実際にそれを実行出来るかどうかだね~w。まぁ、マリアンヌ様に嵌められて気の毒だが、ナント村のリーダー的存在のシジモルーナ君が、責任を取って人身御供になるしかないわなww。
>どちらの村が悪いのか?
>どちらが本当の悪なのか?
>そしてマリアンヌの怒りを買ったのはどちらがなのか?──
──プルートからすれば、どんな理由が有ろうが、どちらの村も争いを起こしてこの地を乱した時点で悪なのよ。だけど、突き詰めて考えれば、根本的な問題の原因は領主ヤンだから、コイツが一番悪いよねw。でも、実はどちらの村もマリアンヌ様の怒りを買ってないよねw。ただ踏み台にされただけだよね~ww。
>なるほど─マリアンヌが言っている人物をその2人と考えたわけですね──
──いや~w。印象に残っているのが、その二人しか居なかったんだよね~ww。
[一言]
誰もナント村の村長コデンが、忽然と消えた事に気付かないなんてね~w。この地の村民は、薄情な連中だよw。狭い村社会なのにこの様相では、この地の住民の結束力なんて大した事ないわな~ww。
一番言い逃れ出来なくてヤバいのが、オート村の連中だよね。コイツ等、領主の館を襲い物資を強奪し、剰えマリアンヌ様の財にも手を付けたからねw。オート村の誰が襲撃に参加したか把握出来ない現状、この問題に対して上手く事を進めないと、下手するとオート村の村民全員が粛清されてもおかしくないよね~w。
領主殺害の件でナント村が助かる方法は、誰かを犠牲に全て責任を押し付ければ、最小限の痛手で事を治められると思うけどね。でも、実際にそれを実行出来るかどうかだね~w。まぁ、マリアンヌ様に嵌められて気の毒だが、ナント村のリーダー的存在のシジモルーナ君が、責任を取って人身御供になるしかないわなww。
>どちらの村が悪いのか?
>どちらが本当の悪なのか?
>そしてマリアンヌの怒りを買ったのはどちらがなのか?──
──プルートからすれば、どんな理由が有ろうが、どちらの村も争いを起こしてこの地を乱した時点で悪なのよ。だけど、突き詰めて考えれば、根本的な問題の原因は領主ヤンだから、コイツが一番悪いよねw。でも、実はどちらの村もマリアンヌ様の怒りを買ってないよねw。ただ踏み台にされただけだよね~ww。
エピソード316
たゆたゆさん感想ありがとうございます(^○^)b
まぁこの章、長いだけあって登場人物多いしねw でもほら!反乱軍の副リーダーであるボアとかさ!ほら(>ω<)!
コデンが消えた事は誰一人気づいていないという意味では、確かにちょっと薄情な村人たちな感じはしますねw
でも一番の理由はナント村に初めてマリアンヌが訪れた時にマリアンヌが推理していた、村における現在のコデンの状態【この老人は村人達を従わせる事が出来ない】というのが原因ですね。もう信用すら失って何も出来ない老人、だから誰も村人たちはコデンの消失に気づかなかったというのが真実なのですよ(><)
たゆたゆさん…素晴らしいですよ(。-`ω-)うん、何が素晴らしいかは言いませんが素晴らしい考察です。。
そしてその考えを持ったまま是非とも近々訪れる最終場面をお楽しみくださいませwきっとたゆたゆさんは「えっ!噓でしょ!?何で!?……マリアンヌ悪魔やん(;°-°;))) こわい」ってなるはずだからw
確かにヤンが一番悪いはその通りww
あと「実はどちらの村もマリアンヌ様の怒りを買ってないよね」は、素晴らしいですね(。-`ω-)
まぁこの章、長いだけあって登場人物多いしねw でもほら!反乱軍の副リーダーであるボアとかさ!ほら(>ω<)!
コデンが消えた事は誰一人気づいていないという意味では、確かにちょっと薄情な村人たちな感じはしますねw
でも一番の理由はナント村に初めてマリアンヌが訪れた時にマリアンヌが推理していた、村における現在のコデンの状態【この老人は村人達を従わせる事が出来ない】というのが原因ですね。もう信用すら失って何も出来ない老人、だから誰も村人たちはコデンの消失に気づかなかったというのが真実なのですよ(><)
たゆたゆさん…素晴らしいですよ(。-`ω-)うん、何が素晴らしいかは言いませんが素晴らしい考察です。。
そしてその考えを持ったまま是非とも近々訪れる最終場面をお楽しみくださいませwきっとたゆたゆさんは「えっ!噓でしょ!?何で!?……マリアンヌ悪魔やん(;°-°;))) こわい」ってなるはずだからw
確かにヤンが一番悪いはその通りww
あと「実はどちらの村もマリアンヌ様の怒りを買ってないよね」は、素晴らしいですね(。-`ω-)
- ひとりぼっちの桜
- 2022年 12月29日 22時06分
[一言]
マリアンヌ様が、ゴーツの背乗りについて当てるか、答えにかすって、驚いたゴーツが降参して自分の経歴を白状する流れになるかと思ったんだけど、普通に自分でバラしちゃったか~。
嗚呼…、シジモルーナ君…。南無三!。
絶望に歪むあの女って、シスター・ミラの事かな。もしそうなら、余程偽善的なその在り方の気持ち悪さと、マリアンヌ様の意見を否定した事についてムカついていたんだねww。
カーナ(心の声)
『ゴーツぅ~、アトラスに寝返って敵になってくれ~!。容赦なく、ブチ殺してやんよ~!』
マリアンヌ様が、ゴーツの背乗りについて当てるか、答えにかすって、驚いたゴーツが降参して自分の経歴を白状する流れになるかと思ったんだけど、普通に自分でバラしちゃったか~。
嗚呼…、シジモルーナ君…。南無三!。
絶望に歪むあの女って、シスター・ミラの事かな。もしそうなら、余程偽善的なその在り方の気持ち悪さと、マリアンヌ様の意見を否定した事についてムカついていたんだねww。
カーナ(心の声)
『ゴーツぅ~、アトラスに寝返って敵になってくれ~!。容赦なく、ブチ殺してやんよ~!』
エピソード315
たゆたゆさん感想ありがとうございます(∩´∀`)∩♪
マリアンヌ…だけじゃなく、誰もが最後まで「名無しの権兵衛さんをゴーツだと疑わなかった」という結果になりましたね(^ム^)
果たしてこの結果がゴーツにとっていかなる未来に行き着くのか…w
なるほど、たゆたゆさんはマリアンヌが言っている人物をその2人と考えたわけですね(*_*;なるほど…なるほどwまぁマリアンヌはあのシスターに対しての異常なほどの拒絶反応を示していましたかね(笑)
そのカーナの心の声、100点の回答ですねw
マリアンヌ…だけじゃなく、誰もが最後まで「名無しの権兵衛さんをゴーツだと疑わなかった」という結果になりましたね(^ム^)
果たしてこの結果がゴーツにとっていかなる未来に行き着くのか…w
なるほど、たゆたゆさんはマリアンヌが言っている人物をその2人と考えたわけですね(*_*;なるほど…なるほどwまぁマリアンヌはあのシスターに対しての異常なほどの拒絶反応を示していましたかね(笑)
そのカーナの心の声、100点の回答ですねw
- ひとりぼっちの桜
- 2022年 12月21日 22時49分
[一言]
>「それは何の冗談ですかね~? それとも、あなたほどの人間が本当に気付かなかったんで?」──
──ここでゴーツが、「えぇ~っww。あれだけ自分の頭が良いと自負している皇女さんともあろう御方が、こんな下らない事も解らなかったんですかいww。ぷーっww、くすくすwww」とか煽っていたら、マリアンヌ様は、カァーッと顔を真っ赤にしてカーナさんに「殺せっ!」と命じていたのかなww。
>「マリアンヌ様!?どうかされましたか?このゴーツが何かしましたか?殺しましょうか?」──
──カーナさんやw。私怨が諸に出てますよ~w。もう、何でも良いからゴーツをブチ殺したくて仕方ないって感じだねww。
>──あの3人には自身が怪しまれない事を第一として動くよう事前に言っていた──ギリギリ許容できる問題だ──怒りからあいつらを殺すのはまだ早計な判断だ──
──マリアンヌ様、怒りに任せて有能な人材を危うく削除仕掛けた所を、寸での所で感情を抑え込む!。危ない危ない。武力はカーナさんが居るから代えが利くけど、斥候や潜伏、頭脳労働とかは代えが利かないからね!。
>「それは何の冗談ですかね~? それとも、あなたほどの人間が本当に気付かなかったんで?」──
──ここでゴーツが、「えぇ~っww。あれだけ自分の頭が良いと自負している皇女さんともあろう御方が、こんな下らない事も解らなかったんですかいww。ぷーっww、くすくすwww」とか煽っていたら、マリアンヌ様は、カァーッと顔を真っ赤にしてカーナさんに「殺せっ!」と命じていたのかなww。
>「マリアンヌ様!?どうかされましたか?このゴーツが何かしましたか?殺しましょうか?」──
──カーナさんやw。私怨が諸に出てますよ~w。もう、何でも良いからゴーツをブチ殺したくて仕方ないって感じだねww。
>──あの3人には自身が怪しまれない事を第一として動くよう事前に言っていた──ギリギリ許容できる問題だ──怒りからあいつらを殺すのはまだ早計な判断だ──
──マリアンヌ様、怒りに任せて有能な人材を危うく削除仕掛けた所を、寸での所で感情を抑え込む!。危ない危ない。武力はカーナさんが居るから代えが利くけど、斥候や潜伏、頭脳労働とかは代えが利かないからね!。
エピソード314
たゆたゆさん感想ありがとうございます(#^^#)♪
そこまで煽ったら流石にマリアンヌでも怒ったでしょうねw でもまぁ…殺せとは命じなかったでしょうね(*ノωノ)
カーナはねぇ~マジでゴーツを嫌ってますからね。許されれば即殺しちゃうでしょうね(;・∀・)因みにゴーツへの嫌い度はマリアンヌへの忠誠度が高ければ高いほど嫌う傾向がありますw
あの3人はそれぞれカーナとは違う意味で使えますからね(;´▽`A``マリアンヌが踏みとどまってくれてよかったw 特にランは全ての面で優秀ですからね…でもその優秀なランが”なぜか”見逃しちゃったんですね( ´艸`)
そこまで煽ったら流石にマリアンヌでも怒ったでしょうねw でもまぁ…殺せとは命じなかったでしょうね(*ノωノ)
カーナはねぇ~マジでゴーツを嫌ってますからね。許されれば即殺しちゃうでしょうね(;・∀・)因みにゴーツへの嫌い度はマリアンヌへの忠誠度が高ければ高いほど嫌う傾向がありますw
あの3人はそれぞれカーナとは違う意味で使えますからね(;´▽`A``マリアンヌが踏みとどまってくれてよかったw 特にランは全ての面で優秀ですからね…でもその優秀なランが”なぜか”見逃しちゃったんですね( ´艸`)
- ひとりぼっちの桜
- 2022年 12月13日 22時07分
[気になる点]
>沢山の【真実】の中に隠したい真実を忍ばせる──
──んん?。─【嘘】の中に─真実を忍ばせる、じゃないのかな。真実に真実を忍ばせても、その中には元から真実しかないと思うけど。
[一言]
マリアンヌ様が、イキイキと上機嫌で饒舌になっているのが長文に表れている!?。
>沢山の【真実】の中に隠したい真実を忍ばせる──
──んん?。─【嘘】の中に─真実を忍ばせる、じゃないのかな。真実に真実を忍ばせても、その中には元から真実しかないと思うけど。
[一言]
マリアンヌ様が、イキイキと上機嫌で饒舌になっているのが長文に表れている!?。
エピソード313
たゆたゆさん感想ありがとうございます(^◇^)♪
そして…指摘(人''▽`)ありがとう☆↑↑♪
本当だw真実の中に真実を隠したら……隠す必要がないやないかーい!!( ´Д`)っ。ですねww
助かりました♪アップする前に何回か見直したけど全然気づかなかった(涙)
今回はマリアンヌの長文が乱発されましたからねwだからページ数に対して文字数がおかしなことになってしまった(^-^;
そして…指摘(人''▽`)ありがとう☆↑↑♪
本当だw真実の中に真実を隠したら……隠す必要がないやないかーい!!( ´Д`)っ。ですねww
助かりました♪アップする前に何回か見直したけど全然気づかなかった(涙)
今回はマリアンヌの長文が乱発されましたからねwだからページ数に対して文字数がおかしなことになってしまった(^-^;
- ひとりぼっちの桜
- 2022年 12月02日 21時30分
[一言]
>「──事前に自ら敵国であるアトラスの物資を見せるとまで言ってきたゴーツが内通者で無いと無意識に思ってしまった──」──
── 一度そうだと思い込んでしまったら、その思い込みを覆すのは難しいからね~。仕方ないねw。でも、ゴーツも、上手く人の心理の穴を付いてくるね~w。
途中からマリアンヌ様とカーナの熱い漫談(笑)が続いていく中、段々と放置されているゴーツの図ww。
>「──事前に自ら敵国であるアトラスの物資を見せるとまで言ってきたゴーツが内通者で無いと無意識に思ってしまった──」──
── 一度そうだと思い込んでしまったら、その思い込みを覆すのは難しいからね~。仕方ないねw。でも、ゴーツも、上手く人の心理の穴を付いてくるね~w。
途中からマリアンヌ様とカーナの熱い漫談(笑)が続いていく中、段々と放置されているゴーツの図ww。
エピソード312
たゆたゆさん感想ありがとうございます(*''▽'')♪
いつもマリアンヌが使うような心理操作ですからねw
でもマリアンヌと違って慣れてないから、たゆたゆさんが以前感想で「ゴーツがステンドグラスの光の下で昇天してるw」と言ったあの場面、アレはそういう風に見えただけで本当はドキドキだったというわけです(;◔ิд◔ิ) ドキドキ
たゆたゆさん、実は今回のお話で本当の意味で仲間外れ(放置)されているのはカーナだったりします(>_<)そしてそれを理解していないのもカーナだけw
いつもマリアンヌが使うような心理操作ですからねw
でもマリアンヌと違って慣れてないから、たゆたゆさんが以前感想で「ゴーツがステンドグラスの光の下で昇天してるw」と言ったあの場面、アレはそういう風に見えただけで本当はドキドキだったというわけです(;◔ิд◔ิ) ドキドキ
たゆたゆさん、実は今回のお話で本当の意味で仲間外れ(放置)されているのはカーナだったりします(>_<)そしてそれを理解していないのもカーナだけw
- ひとりぼっちの桜
- 2022年 11月30日 22時28分
[良い点]
次々と答え合わせが始まる!。
まさか、モブを装って工作してたなんて読めないよ~ww。
[一言]
>あのデカイ女─頭が回らない方かとも思ったが─理論的じゃないか─我われの前でも言えば─評価を上げてやらんでもないのに──
──ノアールさんは、自己アピールが下手ッピw。
次々と答え合わせが始まる!。
まさか、モブを装って工作してたなんて読めないよ~ww。
[一言]
>あのデカイ女─頭が回らない方かとも思ったが─理論的じゃないか─我われの前でも言えば─評価を上げてやらんでもないのに──
──ノアールさんは、自己アピールが下手ッピw。
エピソード311
たゆたゆさん感想ありがとうございます(^◇^)♪
モブを装って…掲示板のやつかな(^^)?
アレはカラスたちがカーナとランに聞かれて答えたお話、アレを聞いて消去法で来られると結構危ないかな~って思ってましたw
ホリー→「ソウスは身長190以上でないから違う」
ノアール→「ゴーツは臭いが強烈、喘息、特徴が無いなんてありえない」
ウィノ→「ボランは2人の付き人が居るから無理」
この時点で物理的に変装不可能なソウスとボランは違うと思われる。残るはゴーツ、一歩も外に出ていないフイレルン。ここでコロナが言った「今日、外に出たのはボランとゴーツ」。付き人をずっと連れていたボランが不可能なのだとすると…ゴーツがもしも喘息で無いのなら…みたいな(笑)
もうここまでくると、私は視聴者さん達に対して疑心暗鬼状態でしたww
ノアールはもうマリアンヌに怯えて恐れて、中々自分から話しかけれない境地までいってしまわれたのです(>_<)
モブを装って…掲示板のやつかな(^^)?
アレはカラスたちがカーナとランに聞かれて答えたお話、アレを聞いて消去法で来られると結構危ないかな~って思ってましたw
ホリー→「ソウスは身長190以上でないから違う」
ノアール→「ゴーツは臭いが強烈、喘息、特徴が無いなんてありえない」
ウィノ→「ボランは2人の付き人が居るから無理」
この時点で物理的に変装不可能なソウスとボランは違うと思われる。残るはゴーツ、一歩も外に出ていないフイレルン。ここでコロナが言った「今日、外に出たのはボランとゴーツ」。付き人をずっと連れていたボランが不可能なのだとすると…ゴーツがもしも喘息で無いのなら…みたいな(笑)
もうここまでくると、私は視聴者さん達に対して疑心暗鬼状態でしたww
ノアールはもうマリアンヌに怯えて恐れて、中々自分から話しかけれない境地までいってしまわれたのです(>_<)
- ひとりぼっちの桜
- 2022年 11月22日 21時31分
感想を書く場合はログインしてください。