感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1370]
やはりペイス様々ですねw
転写の詳しい能力までは知らないのかな?
  • 投稿者:
  • 2025年 03月06日 13時26分
原本なのか写本なのかはともかく、まぁ、即座に写本出来るなら当たり前よな。
やっぱり最初の似顔絵描き魔法の印象が今も対外的に尾を引いてるねぇ。
ペイスの転写ってなんで危険視されないのか、本当に謎。
諜報員がまず知っておくべき要注意魔法なのに、なんでこんな突出してアホになるのか。
  • 投稿者: 夢追い
  • 2025年 03月06日 12時39分
写本に関しては抜かりなくやってるよね
あとは聖国が焼いたことをナヌーテックにも広めればヘイトの矛先を反らすことが出来るかも?
  • 投稿者: kou
  • 2025年 03月06日 12時26分
だよねぇ(笑)。

なんか、今から甥っ子に手を焼くペイスが想像できそう(笑)。
  • 投稿者: 八風
  • 男性
  • 2025年 03月06日 11時35分
ですよねーw
まぁコレで複写できない素材とかのとこになんらかの仕掛けがあったらしょうがないけど、それを除けば「もう確実に持ってない」と思ってもらえるのはデカいメリットだよねぇ……。
本が燃やされた時のペイスの内心「ラッキー、自らの処分してくれた\(^-^)/」あたりかなぁ(^_^;)。<消失したという事実が今回の当事国たちの目を反らす保険になるから

だって研究用にコピーしてるよねぇ、絶対(^_^;)。
  • 投稿者: 八風
  • 男性
  • 2025年 03月06日 11時26分
まぁ貴重な原本が失われたがのは歴史的価値から見ても痛いけど
欲しいのはガワじゃなくて中身だからねぇ…
  • 投稿者: ふぁむ
  • 2025年 03月06日 11時06分
ですよねーー!!
しかし聖国は教会に伝手とかないのかね……? ペイスの魔法を全く知らないのはそれはそれで違和感があるけども
  • 投稿者:
  • 30歳~39歳
  • 2025年 03月06日 10時39分
>丁度よいサンドバッグ
www。でも国力にそう差があるとは思えないが

証拠が隠滅されたとは言え、この報告は親父殿を通じて国王の耳にも入るけどねえw

スプレ君がおデブにならないよう、しっかり教育しないとw
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1370]
↑ページトップへ