感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
出世しないタイプ……
タイガ。お前もか。
なるほど。そうなんでしょうね。
妙に気になる言葉でした。
どこに力点を置くのかで、人の振る舞いは異なる。
組織の中では、特にそうですね。
……まともに受け止めてしまいました。
出世しないタイプ……
タイガ。お前もか。
なるほど。そうなんでしょうね。
妙に気になる言葉でした。
どこに力点を置くのかで、人の振る舞いは異なる。
組織の中では、特にそうですね。
……まともに受け止めてしまいました。
蠍座の黒猫さん、感想ありがとうございます。
星のことを書いた詩の感想返信も嬉しかったです!
タイガは凡人ですが、なかなかいないタイプの凡人という、どこか矛盾した人間です。
決して出世はしないけれど、居心地の良い方向へ自然と向かっていき、ふさわしい場所に落ち着く人なんだと思います。会社でいうと、役職にはつかなくても上司から可愛がられるタイプですね(笑)
私もそんな仕事がしたいな、と(書いている自分も)真面目に考えてしまいました。
星のことを書いた詩の感想返信も嬉しかったです!
タイガは凡人ですが、なかなかいないタイプの凡人という、どこか矛盾した人間です。
決して出世はしないけれど、居心地の良い方向へ自然と向かっていき、ふさわしい場所に落ち着く人なんだと思います。会社でいうと、役職にはつかなくても上司から可愛がられるタイプですね(笑)
私もそんな仕事がしたいな、と(書いている自分も)真面目に考えてしまいました。
- れみ
- 2016年 08月31日 22時54分
[一言]
わぁ!!タイガが大きく見えました(涙)
みんなタフになったなぁ…。
最後、なんですね…。
執筆お疲れ様です。
読ませていただき有り難うございました!!
わぁ!!タイガが大きく見えました(涙)
みんなタフになったなぁ…。
最後、なんですね…。
執筆お疲れ様です。
読ませていただき有り難うございました!!
猫まるまりさん、感想ありがとうございます!
あっ、今回はまだ最後じゃないんです(汗)紛らわしくてごめんなさい!
最終回の時は作品に「完結」と表示されますよ。
今回で地下水のほこらでの冒険が終わり、次から町に舞台が戻ります。タイガの成長を感じていただけて嬉しいです!
いつも応援ありがとうございます。町に戻ってあと数話、もし良かったらお付き合いくださいね。
あっ、今回はまだ最後じゃないんです(汗)紛らわしくてごめんなさい!
最終回の時は作品に「完結」と表示されますよ。
今回で地下水のほこらでの冒険が終わり、次から町に舞台が戻ります。タイガの成長を感じていただけて嬉しいです!
いつも応援ありがとうございます。町に戻ってあと数話、もし良かったらお付き合いくださいね。
- れみ
- 2016年 08月31日 21時02分
[一言]
タイガ……いい子だ……!
でも出世しないタイプなのですね。そうであっても出世しないタイガの方が好きですv
水野もタイガを癒していたし、タイガのことを出世しないといいつつも、そんなタイガに好感を持ったんでしょうね。
コットン大魔王はただのコットンになり……マアトの裁縫技術で何かに生まれ変わらせてもらえばいいなと思いました。
タイガ……いい子だ……!
でも出世しないタイプなのですね。そうであっても出世しないタイガの方が好きですv
水野もタイガを癒していたし、タイガのことを出世しないといいつつも、そんなタイガに好感を持ったんでしょうね。
コットン大魔王はただのコットンになり……マアトの裁縫技術で何かに生まれ変わらせてもらえばいいなと思いました。
- 投稿者: 退会済み
- 女性
- 2016年 08月31日 20時47分
管理
ロージアさん、感想ありがとうございます!
おお!今回も感想時刻がシンクロしていたとは、運命を感じてしまいますね。
ロージアさんの作品も感想も、いつも私に元気と刺激をくださるので、きっとどこかで繋がっているのかもしれませんね(*^_^*)
タイガの選択にうなずいてくださってありがとうございます!
彼の誠実さや欲のなさ、でもしっかり生きて自分の好きなことをやろうという意志が書けたらいいなと思ったので、ロージアさんに好きと言っていただけて嬉しいです。
水野は多分、最初からタイガのそういう性格に惹かれて近づいてきたんだと思います。助けたい、と自然に思わせる何かがあったのかもしれませんね。
コットン大魔王、あのままではもったいないので、きっと可愛くリメイクしてもらえるはずです(笑)
可愛くなっても吸い取り癖が直らなかったらどうしましょう(≧▽≦;
おお!今回も感想時刻がシンクロしていたとは、運命を感じてしまいますね。
ロージアさんの作品も感想も、いつも私に元気と刺激をくださるので、きっとどこかで繋がっているのかもしれませんね(*^_^*)
タイガの選択にうなずいてくださってありがとうございます!
彼の誠実さや欲のなさ、でもしっかり生きて自分の好きなことをやろうという意志が書けたらいいなと思ったので、ロージアさんに好きと言っていただけて嬉しいです。
水野は多分、最初からタイガのそういう性格に惹かれて近づいてきたんだと思います。助けたい、と自然に思わせる何かがあったのかもしれませんね。
コットン大魔王、あのままではもったいないので、きっと可愛くリメイクしてもらえるはずです(笑)
可愛くなっても吸い取り癖が直らなかったらどうしましょう(≧▽≦;
- れみ
- 2016年 08月31日 22時05分
[一言]
頼りになる助っ人登場ですね。コットン大魔王の破れた穴の縁を縫ってしまい、修復できなくするなんて思いも寄りませんでした。これで、さすがのコットン大魔王も終わりですね……と思わせておいて、また逆襲が始まったりして。
いよいよクライマックス感が出てきましたが、もしかして最終回が近いのでしょうか。だとしたら寂しい気がします。
頼りになる助っ人登場ですね。コットン大魔王の破れた穴の縁を縫ってしまい、修復できなくするなんて思いも寄りませんでした。これで、さすがのコットン大魔王も終わりですね……と思わせておいて、また逆襲が始まったりして。
いよいよクライマックス感が出てきましたが、もしかして最終回が近いのでしょうか。だとしたら寂しい気がします。
夢野彼方さん、感想ありがとうございます!
マアトの裁縫の腕はかなり荒っぽいですが、こういう時には役立ちます。コットン大魔王はこのままやられてしまうのか、それとも何らかの形でまだまだ頑張るつもりなのか、あっと驚く展開にしていけたらいいなと思います(*^_^*)
これから最終回へ向けて、お話をまとめていくところですが、この作業がなかなか難しく、実際の終わりはまだ遠くなりそうです。
終わりを惜しんでくださる方がいるのは嬉しいことですね。そういう気持ちに支えられて書いているので、それだけでやる気が湧いてきます。
夢野さんの「ゼルジーとリシアン」や「ラブタームーラ」が終わってしまったのも未だに名残惜しいですよ(T_T)
マアトの裁縫の腕はかなり荒っぽいですが、こういう時には役立ちます。コットン大魔王はこのままやられてしまうのか、それとも何らかの形でまだまだ頑張るつもりなのか、あっと驚く展開にしていけたらいいなと思います(*^_^*)
これから最終回へ向けて、お話をまとめていくところですが、この作業がなかなか難しく、実際の終わりはまだ遠くなりそうです。
終わりを惜しんでくださる方がいるのは嬉しいことですね。そういう気持ちに支えられて書いているので、それだけでやる気が湧いてきます。
夢野さんの「ゼルジーとリシアン」や「ラブタームーラ」が終わってしまったのも未だに名残惜しいですよ(T_T)
- れみ
- 2016年 08月23日 12時27分
[一言]
かがり縫いして玉止めしたらばっちりですね!
嗚呼コットン大魔王のターンはもう無いかな…(笑)
ブタの鼻からの赤い花びらに吹きました。華麗ですね。
最後の精霊の説明文、唸りました。
「とにかく」を使ってしまうともう、納得するしかありませんね(笑)
かがり縫いして玉止めしたらばっちりですね!
嗚呼コットン大魔王のターンはもう無いかな…(笑)
ブタの鼻からの赤い花びらに吹きました。華麗ですね。
最後の精霊の説明文、唸りました。
「とにかく」を使ってしまうともう、納得するしかありませんね(笑)
猫まるまりさん、感想ありがとうございます!
ついにかがり縫いで復元不可能になってしまったので、コットン大魔王のターンは終了かもしれませんね。でも彼の執念はすごいですから、何らかの形で残り続けるかもしれません。
鼻から花びら、某人形アニメにも混ざれそうな乙女っぷりですね。いややっぱり鼻からじゃお笑い路線か(≧▽≦;
精霊は、無職になってしまった時の便利な肩書き……ではないと水野は言い張っています(笑)
仕事ができなくても空気が読めなくてもとにかく精霊なんだそうです。
ついにかがり縫いで復元不可能になってしまったので、コットン大魔王のターンは終了かもしれませんね。でも彼の執念はすごいですから、何らかの形で残り続けるかもしれません。
鼻から花びら、某人形アニメにも混ざれそうな乙女っぷりですね。いややっぱり鼻からじゃお笑い路線か(≧▽≦;
精霊は、無職になってしまった時の便利な肩書き……ではないと水野は言い張っています(笑)
仕事ができなくても空気が読めなくてもとにかく精霊なんだそうです。
- れみ
- 2016年 08月20日 13時00分
[良い点]
きゃらくたーたちが、元気そうで良かった……
ブタも頑張りました。←一番好き。
ガラスのヒトデきれいです。
ひとつ欲しいです。
きゃらくたーたちが、元気そうで良かった……
ブタも頑張りました。←一番好き。
ガラスのヒトデきれいです。
ひとつ欲しいです。
蠍座の黒猫さん、感想ありがとうございます!
大好きなキャラたちが元気に動ける環境を、できるだけ作ってあげたいなと、それを一番に考えて書いています。
ブタを好きでいてくださってありがとうございます(*^∞^*)
黒猫さんはいろいろな景色を描写したり実際にお出かけしたりされているので、きっとブタも喜んでついて行きたがると思います。
ヒトデもどうか連れて行ってあげてください♪
大好きなキャラたちが元気に動ける環境を、できるだけ作ってあげたいなと、それを一番に考えて書いています。
ブタを好きでいてくださってありがとうございます(*^∞^*)
黒猫さんはいろいろな景色を描写したり実際にお出かけしたりされているので、きっとブタも喜んでついて行きたがると思います。
ヒトデもどうか連れて行ってあげてください♪
- れみ
- 2016年 08月20日 12時57分
[良い点]
ああ、先に書かれてしまいました。
「逆立ち歩きで布地を蹴り殺す勢いで、せつなく」
マアトはわかるんですね・笑
とくに「せつなく」に笑いが!
水野は「とにかく精霊」なので、できるのかもしれないですね。
ああ、先に書かれてしまいました。
「逆立ち歩きで布地を蹴り殺す勢いで、せつなく」
マアトはわかるんですね・笑
とくに「せつなく」に笑いが!
水野は「とにかく精霊」なので、できるのかもしれないですね。
- 投稿者: 退会済み
- 女性
- 2016年 08月19日 21時47分
管理
ロージアさん、感想ありがとうございます!
マアトはわかったつもりでいるんだと思います。
そして結局自己流にざくざく縫って「どや!」→せつない
という流れで一応クリアしてしまうのでしょう(笑)
今回、精霊という言葉をとても久しぶりに使いました。
本当に人間を超えた存在なのか、それともただの不思議ちゃんなのか、そもそも水野にせつなさが理解できているのか、全てが謎です。
マアトはわかったつもりでいるんだと思います。
そして結局自己流にざくざく縫って「どや!」→せつない
という流れで一応クリアしてしまうのでしょう(笑)
今回、精霊という言葉をとても久しぶりに使いました。
本当に人間を超えた存在なのか、それともただの不思議ちゃんなのか、そもそも水野にせつなさが理解できているのか、全てが謎です。
- れみ
- 2016年 08月19日 21時56分
[良い点]
「逆立ち歩きで布地を蹴り殺す勢いで、せつなく」
「わかったわ」
詳しく聞きたいですw
「逆立ち歩きで布地を蹴り殺す勢いで、せつなく」
「わかったわ」
詳しく聞きたいですw
タフさん、感想ありがとうございます!
そこ、めっちゃ狙いましたwww
マアトも多分まったく理解してないと思います。
勢いで実行し、布地じゃなくて水野を刺すんじゃないかと(( ;゜Д゜))
裁縫の腕も仕事の出来も正反対な二人ですが、切り替えの早さとノリの良さは同じなのでした。
そこ、めっちゃ狙いましたwww
マアトも多分まったく理解してないと思います。
勢いで実行し、布地じゃなくて水野を刺すんじゃないかと(( ;゜Д゜))
裁縫の腕も仕事の出来も正反対な二人ですが、切り替えの早さとノリの良さは同じなのでした。
- れみ
- 2016年 08月19日 21時32分
[一言]
なんなのこの躍動感(もちろん褒め言葉!)w
水野マジでカッコいいですよ。仕事できなくてもカッコいいです(内定率のクダリでは笑いました)。
大魔王も私を呼べば、おにぎり5個くらいは退治して差し上げますw(たった5個かよ、と自分で自分にツッコミ入れました/汗)
お忙しいと思いますが、のんびり更新してくださいね。れみさんワールド大好きです。
なんなのこの躍動感(もちろん褒め言葉!)w
水野マジでカッコいいですよ。仕事できなくてもカッコいいです(内定率のクダリでは笑いました)。
大魔王も私を呼べば、おにぎり5個くらいは退治して差し上げますw(たった5個かよ、と自分で自分にツッコミ入れました/汗)
お忙しいと思いますが、のんびり更新してくださいね。れみさんワールド大好きです。
ゆみかさん、感想ありがとうございます!
きゃっ、躍動感を感じていただけましたか!?
私は動きや映像を描き出すのが苦手中の苦手なので、とても嬉しくて救われました(*´︶`*)
水野は多分、仕事ができないと罵られても傷つかないところが最大の強みであり、可哀想に見えない=かっこよさにつながっているのかもしれませんね。うまく書けている自信がありませんでしたが、ゆみかさんの目で見いだしていただき、嬉しすぎて涙、涙です。
私も昨日、カツオとツナマヨのおにぎりを半分ずつ退治しましたw
お腹を空かせて挑めば、5個ぐらい退治できるかもしれませんね!
私もゆみかさんの物語と温かいキャラたちが大好きですよ〜!
お互い体調に気をつけてゆっくり更新していきたいですね。
きゃっ、躍動感を感じていただけましたか!?
私は動きや映像を描き出すのが苦手中の苦手なので、とても嬉しくて救われました(*´︶`*)
水野は多分、仕事ができないと罵られても傷つかないところが最大の強みであり、可哀想に見えない=かっこよさにつながっているのかもしれませんね。うまく書けている自信がありませんでしたが、ゆみかさんの目で見いだしていただき、嬉しすぎて涙、涙です。
私も昨日、カツオとツナマヨのおにぎりを半分ずつ退治しましたw
お腹を空かせて挑めば、5個ぐらい退治できるかもしれませんね!
私もゆみかさんの物語と温かいキャラたちが大好きですよ〜!
お互い体調に気をつけてゆっくり更新していきたいですね。
- れみ
- 2016年 08月13日 06時40分
[良い点]
わたしは物語において、イメージを爆発させたいと思っています。(今)
この作品は、結構そんな感じを目指されている?
そんなことを思いました。
ホチキス針が痛そうです。
わたしは物語において、イメージを爆発させたいと思っています。(今)
この作品は、結構そんな感じを目指されている?
そんなことを思いました。
ホチキス針が痛そうです。
蠍座の黒猫さん、感想ありがとうございます!
黒猫さんの詩や童話は、何もない宇宙から星が散らばっていくような、始まりと無限の未来を感じさせますよね。
私は映像を描写するのが苦手なので、なかなかそういう作品が書けないのですが、設定や説明よりも動きが多い話を書きたいなと常に思っていて、感触や存在感ができるだけ感じられるように頑張っています(それでも超不得意なんですよ〜)
ホチキス針の痛さを感じていただけて嬉しいですw
丸まった状態で飛んでくるのか、まだ針が伸びた新品状態で向かってくるのか、その差は大きいですね。
黒猫さんの詩や童話は、何もない宇宙から星が散らばっていくような、始まりと無限の未来を感じさせますよね。
私は映像を描写するのが苦手なので、なかなかそういう作品が書けないのですが、設定や説明よりも動きが多い話を書きたいなと常に思っていて、感触や存在感ができるだけ感じられるように頑張っています(それでも超不得意なんですよ〜)
ホチキス針の痛さを感じていただけて嬉しいですw
丸まった状態で飛んでくるのか、まだ針が伸びた新品状態で向かってくるのか、その差は大きいですね。
- れみ
- 2016年 08月13日 06時30分
― 感想を書く ―