感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
なるほど、職場の安全を守るから「職安」なんですね。
それにしても、壁からわき出してくる目玉は不気味でした。
果たして、外へと出て行ったモンスター達は、これからどうするのでしょうね。やっぱりハロワに行って就職活動をするんでしょうか。
なんにしても、おぞましい場所からタイガ達が脱出できて良かったです。
夢野彼方さん、感想ありがとうございます!
こんな目玉に安全を守られているなんて、かえって落ち着かないですよね。
安全装置そのものが一番危険です^^;

モンスターたちはきっとハロワに行く気満々です。でも何度行っても結果は同じかもしれませんね。世の中の仕組みをどうにかしないと、就活→ごみ捨て場の無限ループになってしまいそう。
タイガも他の労働者たちも、一歩間違えると他人事ではないのが怖いところです。とりあえずは難を逃れ、明るい展開にできて良かったです!^^
  • れみ
  • 2015年 09月11日 16時21分
[良い点]
帽子が奇想天外な働きをするところ・笑
ゴミ排除のシステムが働き出してちょっと怖い感じなところ。
ゾンビたちの
「私たちは真面目でひたむきな求職者だ」
 というセリフがなんだか悲壮な感じがしました。
[一言]
うちの方もゴミの日は火曜日と木曜日で危険物は金曜日です・笑 うちと同じだ、と笑ってしまいました。
それにしてもタイガの帽子は謎ですね! 焦げてしまったので、もう帽子の活躍はないのでしょうか。
 次は押し入れ事情が気になります。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 09月09日 18時58分
管理
ロージアさん、感想ありがとうございます!
いろいろと描き込みが足りないなあと反省しておりましたが、とても丁寧に良いところを探していただけて、勇気づけられました(*╹◡╹*)

ゾンビたちは厳しい現実から逃げて引きこもっているように見えて、本当は戦いたいのかもしれないと思い、今回の展開になりました。これでちゃんと職に就けるのかは疑わしいですが、ロージアさんに彼らの勇壮感を感じていただけて良かったです!

おおっ!ゴミの日、同じでしたか!なんだか嬉しいです(笑)
急に現実に引き戻されるような台詞になってしまいましたが、笑ってくださってありがとうございます。危険物の日って必ず忘れるんですよね……。

帽子はひと工夫加えて、また活躍できるようにしたいなと思っております。まずはそれまで書き続けられるように頑張りますね!
いつもありがとうございますm(_ _)m
  • れみ
  • 2015年 09月09日 20時29分
[良い点]
文体が軽く楽しくさくさく読めて、描写も疎かでないのでとても読みやすいです。登場人物もゆっくり出てきて読み分けしやすいです。
現代っぽい要素と魔法っぽい要素が自然に入り混じっていてわくわくします。百円ショップがダンジョンとして登場したときは、馴染みがあるようで新鮮でもある気分になりました。とにかく読んでいて楽しい話です。
謎がふんわり積み重なっているので、どう解かれていくのか気になります。
[一言]
13話まで読みました。更新楽しみにしています!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 09月01日 19時05分
管理
紅夢想さん、読んでくださってありがとうございます!
こんなに丁寧な感想をいただけて嬉しいです。

私は読む時も書く時も、情景が頭に浮かぶということがなくて、文字を文字としてしか認識できないので、空間描写がものすごく苦手です。
なので読みづらいだろうなと心配していましたが、楽しく読めると言っていただけてほっとしました。百円ダンジョンはとても好きな箇所だったので、注目してくださったこと、嬉しく思います。

紅夢想さんは情景も人物も活き活きと綺麗に描かれるので、尊敬しております(^_^*)
スローペースの更新ですが、頑張って続けていこうと思います!
  • れみ
  • 2015年 09月01日 21時06分
[一言]
「働いたら負けだ」の句には笑いました。
そうか、働くのをやめたらこのダンジョンに落とされてモンスターになってしまうのか。ブルブル(;>_<;)
それにしても、モンスターのイラストが妙にかわいかったりします。
夢野彼方さん、感想ありがとうございます!
私もすぐにラクをしたがる性格なので、このダンジョンに落とされる危険と背中合わせです。
ドリルを持って歩かなければ(( ;゜Д゜))
前にネット漫画で、一日ズル休みをしただけでニートになってしまう話を読み、ちょっとトラウマになりました(汗)

絵も見てくださってありがとうございます!
もっと干からびた無残な姿を想像して書いていましたが、いざイラストを起こすとけっこう元気な小坊主風になってしまいました(笑)
  • れみ
  • 2015年 08月25日 14時08分
[良い点]
 無職の春男さん……これがneetのなれの果てなのか……!
 彼の最後のセリフを見て、もう戻れないところまでいっちゃてるんだなこの人……と、なぜか切なくなりました…(笑)
[一言]
 職安ダンジョンは、社会の闇が見え隠れしてますな。
 次回以降の展開も楽しみにしてます!
  • 投稿者: はなうた
  • 男性
  • 2015年 08月25日 10時35分
はなうたさん、感想ありがとうございます!
「おれんじふぁーむ」への感想でも書かせていただいたように、私も就職でつまづいてしまった人なので、即戦力ばかりを求める社会には舌打ちをしながら、でもここまで落ちたら逆に楽しいのかも……と思って書いています。無職者というより浮浪者か餓鬼のような姿になってしまっていますが、ここからまっとうな人間に戻る展開も胸熱だよなあ〜と思います。

更新で忙しい中、読んでくださってありがとうございます(*^v^*)
  • れみ
  • 2015年 08月25日 14時02分
[良い点]
頭蓋骨が割れるほど痛んだが、構わず掘り続けた。
↑この一文がなんだかリアルです。
[一言]
職安シビア……容赦ないなぁ。でも、それに適応してZ的なモンスターになってるんだから、それはそれでよかったのかも知れませんね。水野だって、ある意味モンスター的だし……
蠍座の黒猫さん、感想ありがとうございます!
いつもツイートもしていただけて嬉しいです。

体の動きや感覚を描写するのは苦手なのですが、たまに「あっ、こんな感じかな」と浮かぶことがあります。注目していただけて、書いてよかったなと思います(*^_^*)

能力はすごいけど仕事はできない、という点で、水野もゾンビたちと同類ではあるんですよね。
無理矢理ふつうの人たちの中に混じって働こうとしているので、かえって凶悪かもしれません(笑)
真面目に仕事をするタイガ、マアト、ブタにとって、じわじわと怖い存在にしていけたらいいなと思います。
  • れみ
  • 2015年 08月25日 06時40分
[一言]
職安からゴミ捨て場へ――なんとシュールな!
ゾンビのような無職者がなんだか社会情勢を物語っているようでした・笑
そして、いつも思いますが、絵が可愛いです。
それにしてもタイガのドリルにはびっくりしました・笑
新しい道が開けたようなので、今度はどんなダンジョンに行くか、楽しみです!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 08月24日 21時01分
管理
ロージアさん、感想ありがとうございます!とても励みになります。
ヒカリちゃんの物語がとても綺麗に完結するのを見て、自分も頑張ろうと思いました。

ゾンビたちもきっと、最初はまともな求職者だったんですよね。
少しの甘えや不適応が許されない社会だから腐ってしまったのかもしれません(ゾンビだけに・笑)
書いている時はもっとおどろおどろしいのを想像していましたが、挿絵は楽しい雰囲気にしたいなと思ったので、可愛いと言っていただけて嬉しいです(*^_^*)

頭からドリルが出てきたら、自分なら慢性頭痛になってしまいそうですが、タイガはきっと神経が丈夫なんです(笑)
良い場所へつながるように願って書き進めます!
  • れみ
  • 2015年 08月24日 21時34分
[良い点]
なんでもいいから縋りたい求職者の気持ち、分かります。
[一言]
ダンジョンに溢れていますね。しかし、この世の中も不可思議で無知なダンジョンめいたものでもあります。タイガはどこへ行ってしまうのでしょうか。その時、ぬいぐるみのブタは……
蠍座の黒猫さん、感想ありがとうございます!
闇雲に仕事を掴んでしまい、ブラック企業や不安定な雇用形態で大変な目に遭うのは、ダンジョンで迷子になるような無力感ですよね。倒されるまで地上には帰れない、理不尽な迷宮です。

>その時、ぬいぐるみのブタは……
あはは(*^o^*)
タイガの命に別状がないと見れば、家でゴロゴロしているかもしれません。
押し入れを見張るのは思い出した時だけで、あとはテレビでも見ていそうです。
  • れみ
  • 2015年 08月20日 21時48分
[一言]
ついには職安までがダンジョンに! タイガの押し入れと何か関係がありそうだけれど、それは後のお楽しみですね(⌒-⌒)
それにしても、引っ越しで2週間近くネットが使えなくて心細かったです。というよりも不安で仕方ありませんでした。繋がっているって素晴らしいですね。
夢野彼方さん、感想ありがとうございます!
職業も精神も不安定になりそうな職安ですよね。フロア構造も覚えられないのに仕事が覚えられるわけがない……と自爆する求職者が続出しそうです。

引っ越しとネット接続、お疲れ様でした。
環境が変わって大変な中、読んでくださってありがとうございます。
普段は当たり前のように思っているネット環境ですが、本当に素晴らしいものですよね。ささやかな繋がりがいっぱいあるのは幸せだなと思います。
  • れみ
  • 2015年 08月18日 21時21分
[良い点]
タイトルにウケました「職安のダンジョン」。
「エクセルできます、接客はできません」とかいう人も面白かったです。
[一言]
今の職安の状況ってどうなんでしょうね……。
大変そうです。押し入れから求職者が押し寄せてくるのは、ある意味怖いですね。
移動ダンジョン、タイガたちにとっては大変ですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 08月17日 19時16分
管理
わわっ早い!(´▽`*
ロージアさん、感想ありがとうございます!
就職難を面白おかしく描くのもこの作品の醍醐味のひとつ……にしていけたらいいなと思っているので、笑っていただけて嬉しいです。

何も考えずに職安に行っても、生活も心も安定しないことが多いですよね。
真面目に働こうとしている人が報われてほしいとは思うけれど、自分の家に受け入れるのはイヤです(笑)私の押し入れだったらまず窒息してしまうと思いますが、タイガは綺麗好きなので求職者たちを呼び込んでしまったようです。

世知辛さを入れつつも楽しい展開にしていけたらいいなと思います。
読んでくださって本当にありがとうございます〜!
  • れみ
  • 2015年 08月17日 19時29分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ