感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230  Next >> [259]
[一言]
すみません、前回の感想返しへの返答です。

>>一部の例外云々
皮肉だとは判断してたんですけど対象がヒロイン達に向いていた様に取れてしまっていました。多分意図はアルスの周り以外の人間だと思うと言う意味ではやっぱり分かり辛いかなーと。
続くテスフィアの反応もそれっぽかったですし。修正後はテスフィアお前成長したなっ!ってお父さんの気分になれました。

「やりたい放題ね」→「やりたい放題ね……」or「や、やりたい放題ね」
テスフィア性格と言われて納得しました。多分呆れかドン引きもしくは軽口への感謝、字面通りではなくそちらの要素が色濃い言葉かなと推測したので三点リーダーかどもるとか顔をそむけたとかの描写があったら嬉しいです。

>>気を遣う
これは多分文は修正しなくてもいいと思います。ただ、積み重ねた印象によるマイナス補正だと思います。
偉そうな貴族に「折角気を使ったのになんだその態度は!?」と言われている。しかもそれ仲間……という微妙な感じに。これはテスフィアの印象の修正で自然に印象が変わると思います。

>>研究と詮索のタブー
穿ち過ぎと言われて確かに、と思いました。詮索しないというか主人公の周りに居ないというか諌める人がいないというか。諌めつつ主人公が「いいよー」で印象変わりそうですね。

諌める行動が欲しいですかね。
テスフィアの猪突質問をアリスが諌めるけど自分も聞きたそうやれやれとアルスが説明。
ロキの暴走するけどアリスが諌めてテスフィアが盲目過ぎと煽ってロキと喧嘩してアルスがまあまあみたいな。
今はアルスの理解者になりそうな人物、アルスへ寄り添って行く人物、アルスに手を差し伸ばす人物、その全てがアルスを振り回す感じでやってる事の差別化がないので性格やイズシロさんの意図が伝わってないのかも。


修整と執筆の両方は大変だと思いますが応援してます。
  • 投稿者: RK
  • 2016年 06月18日 19時15分
RK様、ご返信ありがとうございます。
皮肉は彼女たちのことも含まれておりますので、その認識であっておりました。

»»「やりたい放題ね」
これに関してはご提案いただいた文章を使わせていただきます。これからそこだけ直しに行きますので。

諌め役というのは修正の課題となりそうです。おそらくですが、部分部分でテスフィアやロキがその役割を担ってくれると助かります。そういう方向での修正は検討しております。
比較的日常描写での加筆で随所に必要な描写だと思われますので、どこまで手を加えていくか、加筆によって学院でのシーンにもう一味を付け加えるべきだと思われますので。

詮索はアルスの返し次第でしょうかね。
最近は執筆のほうが遅れ気味で、思考の切り替えが下手くそなせいか、書いている途中に修正を考え始めるという悪い流れなのでなんとかしてキリのいいところまでは書いてしまいたいものです。
[一言]
ノワールたんが可愛すぎてヤバイ

ノワールたんと結婚していちゃこらするとこまでは軽く妄想できた

ノワールたん、頼む死なないでくれ......
  • 投稿者: 桂馬
  • 2016年 06月18日 18時46分
桂馬様、ご、ご感想ありがとうございます。
いやはや、嬉しい限りです。彼女はアルスサイドに寄せたキャラなので少し心配していたのですが、ちゃんと生き逝き(←軽いジョークです)しているようでホッと一安心。
[一言]
追伸

順位が、上の人は高給取りだとしても
仕事や生活に必要な、品物に金ばかりかかるようでは
上を目指す気力が、失われるし

言葉は悪いけど、遊興費や嗜好品に金をたくさん使えないと経済的にも、魔法師全体の能力向上に繋がらない気がします。

軍からの支給があるというのも、重火器のように
狙いさえ間違え無ければ、相手を殺傷できるものでは
ないと思うし

個人の能力に、依存する傾向にあるのだから
やはり、国からの補助は必要なのでは?
と思います。
しのぶちゃん様、度々のご指摘ありがとうございます。
支給はあるにはあるのですが、日用品などに関しては触れておりません。
どこまで掘り下げるべきか、冗長かの判断が難しいところではありますので。
[一言]
いまさら感で、申し訳ない意見なのですが

AWRの価格は高いという設定ですが、優秀な魔法師には
国から補助が出てもおかしく無いのかな?
と思うのですが、学園を優秀な成績で卒業しても
最初は、お金がないと思うんですよね(貴族とか良いとこの
おぼっちゃまは除く)

そんな人を、実戦に投入したら戦死者ばかりを増やす事に
なるのでは?

2桁・3桁・4桁ぐらいまでは、補助が出てもいいし
いっその事、すべてのAWRは価格は高いけど、国からの補助があるから結果的に安く抑えられているというのが、国の為になるのでは?と思いました。




しのぶちゃん様、ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通りです。その辺りは本編で語られておりませんが、あってしかるべき点ですね。
ただそれを入れることが直接的にストーリーに関係あるかという点は精査しなければなりません。一文でもいいので入れたほうが良さそうな場合修正時? ん? 3部辺りのほうがいいのかな。
少し考えてみます。
[一言]
ちょくちょく出てくる足らないって言葉が引っかかる。足りないじゃないのかなと。予測に出てくるし足らないも間違いじゃないのかもですが
あふぅチカ様、ご感想ありがとうございます。
確かに活用で微妙な違いがあるようですね。方言に近いのかな。足らないよりも足りないのほうがいいかもしれませんね。
[良い点]
めっちゃ面白くて一気読みしてしまった。
最強主人公好きのツボをよく分かってる。
設定も良いし、この手の小説に有りがちな安っぽさも無い。金払っても後悔しないくらい楽しめた。ほんと応援してます。最高評価を入れときました。

[気になる点]
テスフィアのアンチが凄く多くて作者様も苦労してる感じですね。

まず読者視点から言いますと、ヒロイン格の女の子が敵の噛ませ臭い男とキスをしてしまったのが致命的だったと思います。

この手の小説を好む人間というのは主人公に感情移入して読むわけで、ヒロインが主人公以外の男に汚される展開を許さない傾向にあります(ヒロインに落ち度がなくともです)。なので商業小説なんかだとそこら編はかなり気を使ってるのでNTR臭い展開は入れてもキス以上の描写はまず入れない訳です。

他にもヒロインがいる以上、もともと好感度が低い上に一度汚れてしまったヒロインを推す読者は少ないのでしょう。もし作者様がテスフィアがお気に入りなら、読者の悪感情が冷めるくらい間を置いてからテコ入れするのが定石かなぁ。





[一言]
頑張ってほしい
  • 投稿者: ぺぺぽ
  • 2016年 06月17日 21時04分
ぺぺぽ様、ご感想ありがとうございます。
いや、もう本当にありがとうございます。

テスフィアに関して言えば、序盤での横暴さというか図々しさが目立ったのが原因ですね。
私も最近ネットでちらりとスレなんか覗くのですがキスがNTR判定であるのを初めて知りました。
確かに自分が他作品を読んでいて、ヒロインがキスするという展開は厳しいかなと思った次第です。
序盤の修正の後、時間を開けて4部の改稿ですな。

ありがとうございました。
[一言]
呼ばれた気がした
  • 投稿者: Lotus
  • 2016年 06月17日 20時25分
呼んだ気がします。
[一言]
今回も最高でした。
次回の更新も毎日楽しみに待ってます
  • 投稿者: rocky
  • 15歳~17歳 男性
  • 2016年 06月17日 19時30分
rocky様、ご感想ありがとうございます。
よかったです。さすがに毎回盛り上がるような展開にはなり辛いですが、ここぞという時にご感想をいただけるとホッと安心します。
[一言]
テスなんとかっていう名前の超絶キモヒロインと同じかそれ以上に母親きめぇ
歳食ってたら何言っても許されるって思ってんじゃないの?作者
[気になる点]
感嘆符の使い方の為、言葉のニュアンスと状況とのイメージのズレがあります。

「!?」→驚きが強い疑問、宛てが外れた時とか
例:「嘘でしょ!?この距離で外すなんて……」

「!!」→強調。断定とか。
例:「嘘でしょ!!あんたはいつも嘘をつくからね!」

「?!」→驚きが強い疑問。嬉しい気持ちとかもある感じかも
例:「嘘でしょ?!宝くじが当たるなんて……!」

状況で使い分けた上でその後に続く言葉や地の文で使い分けると良いと思います。
これも心理描写の一つだと思うのであげさせてもらいました。
[一言]
アフターコンセンサスから統べる者達を読んでいて思ったことです。

>>順位と階級で区別する者はいない。どちらかというと順位に敬意を払う者が多いのが軍という場所だ。
 将官以下の場合は、三桁魔法師を尉官として呼ぶ者もいるため、あまり階級と順位で差を付ける者はいない。一部の例外を除き。

>>いつかの事を思い出すようにばつの悪い顔を向けるテスフィア。もういいでしょっと言いたげだった。

>>「やりたい放題ね」

>>「せっかく悪いことをしたと思って気を遣ってあげたのに!!」

>>「……! 研究ですか! ご迷惑でなければどういったものを研究されているのか窺っても?」

ここで、私の中でメインの登場人物の評価が下がっています。
理由は一つ目、一部の例外にテスフィア、アリス、理事長が該当している。
二つ目、テスフィアが改善されていないのにうんざりしている。ここで改善する気が無いのだと強調されているように見える。
三つ目、アルスは本人の功績故、テスフィアは親の七光り。ブーメラン過ぎて痛々しい。
四つ目、ホストは気を使うのは当たり前ですし、無礼に無礼を重ねて更に無礼を重ね、印象を語られたら「死ね」。
アルスの言い方もあれですが、一読者としては急にしおらしくなっても50話ほど積み重なった言動に対して思ったことの代弁でした。
五つ目、詮索はタブーを守っている登場人物を見た事が印象がありません。また研究は基本的には専攻するものがある、つまり魔法師なら得意属性などですね。それを詮索するのはタブーに触れそうですが。


私自身、隠遁計画は面白い作品だと思っています。
しかしながら、目が滑ってしまう、主人公以外どうなの、といった感想があるのはこう言った説明の中にある物なのではないかと思いました。
理由が分からずモヤモヤを抱えた状態になるのはこういった何気ない文章の中で『メインの登場人物を否定している』のだと私は思います。
主人公を上げる為に他のキャラを下げている様に見えると言ってもいいかもしれません。


あとはなぜアルスが爵位がないのか。
功績的には十分、どころか公爵位を持っている貴族であろうと黙らせられることができる二大陸奪還の功績はどうなっているのでしょうか。
アルスの楽をしたいは貴族になればぶっちゃけ終わりそうです。
貴族になって発言権を得て後進を育てる。研究も貴族ならば影響力や発言力があるのでスムーズにできますし。
やっかみなどもありますが一位の功績も考えれば軍や国が握りつぶしてもいいレベル。
SSレートなどの非常時のみ駆り出されるようにしてそれ以外では研究のほうが短い目で見ても長い目で見ても楽になりそうなんですが……、
おそらく、アルスが辞退しているか軍上層部でどうにかしたのでしょうが、逆に言えば大国アルファの軍部は二大陸奪還をどう説明したのかが不明です。
功労者無しor代役を立てたのか、奪還自体を無かったことにしているのか。
あと、貴族は領土を安堵されているのかも不明です。おそらくは軍関係の何かを持って貴族となるのでしょうけどそれも不明です。
また、詮索はタブーとなっている世界で魔法師、しかも一位を軍が貴族に詮索されるような状況を見逃すのも謎です。


読みこんで考察して楽しんではいます。
重箱の隅をつつくような感想ばかりですみません。

  • 投稿者: RK
  • 2016年 06月17日 18時48分
RK様、ご指摘ありがとうございます。
感嘆符については少しずつ修正していこうと思います。「?!」などは正しく理解してなかったりと適切でない箇所もあるかと思われます。
»»>>順位と階級で区別する者はいない。どちらかというと順位に敬意を払う者が多いのが軍という場所だ。
 将官以下の場合は、三桁魔法師を尉官として呼ぶ者もいるため、あまり階級と順位で差を付ける者はいない。一部の例外を除き。
 については若干皮肉った文章になりますね。
 こういう文章があるということ自体改稿時の影響は大きいですね。もしくはおっしゃっているように周りの下げ。あえて下げる必要がここではいらない気もします。
>>いつかの事を思い出すようにばつの悪い顔を向けるテスフィア。もういいでしょっと言いたげだった。
おそらく「いいでしょ」が問題かな、前文で「ばつ」ではなくしおらしい印象を与えるか、申し訳無さそうに、で変わるかな。
ちょい変更しました。

>>「やりたい放題ね」
これについては少し考えさせてください。彼女の性格が表れる部分で、当然、これが批判の対象になりうることも承知しておりますが、一文の不快感同様に意味もあるものだと思っております。

>>「せっかく悪いことをしたと思って気を遣ってあげたのに!!」
文を見直す必要があるかもわかりません。気を遣うという文言がいけなかったのでしょうかね。
 あと「死ね」は良し悪しですが、これまでの彼女の印象からだとマイナス要素が強すぎますね。

>>「……! 研究ですか! ご迷惑でなければどういったものを研究されているのか窺っても?」
これについては少し過剰に考えすぎかなと思います。一応許可を取っておりますので、この辺りは突っつこうと思えばいくらでも出てきそうな気がします。
タブーについてはもっと遵守すべき人物がいてもいいですね。そういう心情描写があるといいかもしれませんね。くどすぎては元も子もないですが。

下げるような言動が減らせるように意識してみます。
爵位については後々説明があるかと思います。
貴族も同様ですね。著しい功績を残したものが元首より授かるものですが、現体制以前の貴族が今も残っている形になります。その説明不足ということでしたら1・2部辺りに加筆できるかもしれません。

»»詮索はタブーとなっている世界で魔法師、しかも一位を軍が貴族に詮索されるような状況を見逃すのも謎です。
これは最新話辺りということでいいのでしょうか、
[1] << Back 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230  Next >> [259]
↑ページトップへ