感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
つまり、初代国王はそんな大技を何度も使用できたのか…
そりゃあ国もできますわ
つまり、初代国王はそんな大技を何度も使用できたのか…
そりゃあ国もできますわ
ご感想ありがとうございます!
子孫たちはさっぱりのようですが、ご先祖様は偉大でした(笑)
子孫たちはさっぱりのようですが、ご先祖様は偉大でした(笑)
- 土鍋
- 2015年 08月28日 22時05分
[一言]
相手を無職にして、こちら側が剣士でも立てれば楽に勝てた。
なんなら力ある男でも性別差で勝てた。
ほぼ全読者が疑問を感じてると思うのでそれをしなかった説明があとに出ると期待してる。
相手を無職にして、こちら側が剣士でも立てれば楽に勝てた。
なんなら力ある男でも性別差で勝てた。
ほぼ全読者が疑問を感じてると思うのでそれをしなかった説明があとに出ると期待してる。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 08月23日 21時08分
管理
ご感想ありがとうございます!
『聖騎士』は『村人』になっても特技《スキル》を持っているので、『村人』並みの戦闘力しかない主人公では勝てないという判断でした。
次話まで引っ張らずに、33話内で書いておけばよかったですね……申し訳ないです(;´∀`)
『聖騎士』は『村人』になっても特技《スキル》を持っているので、『村人』並みの戦闘力しかない主人公では勝てないという判断でした。
次話まで引っ張らずに、33話内で書いておけばよかったですね……申し訳ないです(;´∀`)
- 土鍋
- 2015年 08月28日 22時04分
[一言]
今回はもうやれないし、これからもやらないと思うけど敵を無職(村人)にすればより簡単に勝てるなぁと思った
不得手だとバレないまでも持久戦を選ばれて、負けられない勝負なら禁じ手もやむ無しだけど
今回はもうやれないし、これからもやらないと思うけど敵を無職(村人)にすればより簡単に勝てるなぁと思った
不得手だとバレないまでも持久戦を選ばれて、負けられない勝負なら禁じ手もやむ無しだけど
ご感想ありがとうございます!
今回『村人』転職をしなかったのは、『聖騎士』を『村人』に転職させたとしても、自己転職しなければ勝てなさそうだったからです。なら、自己転職一本でいいやと思いまして……
なんせ、主人公の戦闘力は元々『村人』レベルですからね……(;´∀`)
今回『村人』転職をしなかったのは、『聖騎士』を『村人』に転職させたとしても、自己転職しなければ勝てなさそうだったからです。なら、自己転職一本でいいやと思いまして……
なんせ、主人公の戦闘力は元々『村人』レベルですからね……(;´∀`)
- 土鍋
- 2015年 08月28日 22時02分
[一言]
枢機卿の「聖騎士に勝ったから不正をしている」という発言は政治的にかなりまずいのでは?
常日頃からカプリスを自分たちの政争の手段として使っている人間が自分たちが負けたから相手が不正をしている=相手には勝てない勝負をしていると自白したようなものでしょう。(当事者の聖騎士様ですら勝ち負けがわからないのがカプリスと言ってますし)
さらにゴリ押しするなら負けるはずがない=相手が勝てないように不正をしているのに勝てるのはおかしい。と結びつけて枢機卿、ひいては教会派を糾弾できるチャンスになるでしょうね。
不正の証拠なんぞなくても枢機卿のうっかり発言はそれだけの重みを持ってると思いますね
あと意図的なんでしょうがこれ教会派が負けた時の条件が公開されてないですよね
勝負をふっかける以上同等の条件とすると今後教会で転職する際の条件の大幅緩和となるのでしょうか?
・・・それって枢機卿の独断で決めていいことじゃ無いですよね?
いままで絶対に勝ってきたからといって不問にしてきたとして今回聖騎士を貸与してるわけだから後から「枢機卿の独断でやったことでした」は通用しないでしょうね
さてさてどうなるのやらw
枢機卿の「聖騎士に勝ったから不正をしている」という発言は政治的にかなりまずいのでは?
常日頃からカプリスを自分たちの政争の手段として使っている人間が自分たちが負けたから相手が不正をしている=相手には勝てない勝負をしていると自白したようなものでしょう。(当事者の聖騎士様ですら勝ち負けがわからないのがカプリスと言ってますし)
さらにゴリ押しするなら負けるはずがない=相手が勝てないように不正をしているのに勝てるのはおかしい。と結びつけて枢機卿、ひいては教会派を糾弾できるチャンスになるでしょうね。
不正の証拠なんぞなくても枢機卿のうっかり発言はそれだけの重みを持ってると思いますね
あと意図的なんでしょうがこれ教会派が負けた時の条件が公開されてないですよね
勝負をふっかける以上同等の条件とすると今後教会で転職する際の条件の大幅緩和となるのでしょうか?
・・・それって枢機卿の独断で決めていいことじゃ無いですよね?
いままで絶対に勝ってきたからといって不問にしてきたとして今回聖騎士を貸与してるわけだから後から「枢機卿の独断でやったことでした」は通用しないでしょうね
さてさてどうなるのやらw
ご感想ありがとうございます!
教会第二位にも関わらず、枢機卿がだいぶ残念な人間になってきたなぁ、と作者も驚いております(;´∀`)
クルシス神殿が教会に求めることは、転職事業に口を出してこないことと、反発する王国や貴族を説得することです。……ものすごく曖昧な表現になっていますけど……
おっしゃる通り、さすがに「枢機卿の独断で」はナシですよねぇ……
教会第二位にも関わらず、枢機卿がだいぶ残念な人間になってきたなぁ、と作者も驚いております(;´∀`)
クルシス神殿が教会に求めることは、転職事業に口を出してこないことと、反発する王国や貴族を説得することです。……ものすごく曖昧な表現になっていますけど……
おっしゃる通り、さすがに「枢機卿の独断で」はナシですよねぇ……
- 土鍋
- 2015年 08月28日 21時58分
[一言]
勝つ所まで展開が早くて良かったです
しかしこの世界ジョブ格差が凄いですね
ジョブにつく事で短所とかはないんでしょうか
勝つ所まで展開が早くて良かったです
しかしこの世界ジョブ格差が凄いですね
ジョブにつく事で短所とかはないんでしょうか
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 08月23日 13時20分
管理
ご感想ありがとうございます!
ジョブ格差ひどいです。今のところ、短所は性格がひね曲がる可能性が高いくらいでしょうか……(;´∀`)
ジョブ格差ひどいです。今のところ、短所は性格がひね曲がる可能性が高いくらいでしょうか……(;´∀`)
- 土鍋
- 2015年 08月28日 21時50分
[一言]
次元断・・・メダジャリバー・・・うっ、頭が・・・w(仮面ライダーオーズネタw)
カナメが転職を使ったとなれば、ミレニア司祭は既に転職済みかな?
次元断・・・メダジャリバー・・・うっ、頭が・・・w(仮面ライダーオーズネタw)
カナメが転職を使ったとなれば、ミレニア司祭は既に転職済みかな?
ご感想ありがとうございます!
そんなにかっこいい技ではないかもしれませんww
そんなにかっこいい技ではないかもしれませんww
- 土鍋
- 2015年 08月28日 21時49分
[一言]
クルシス神殿側は『クリエイト系神話』で勝負に行くのかな。
一夜建築や瞬間製造等の御業は技術神の十八番だしね。
クルシス神殿側は『クリエイト系神話』で勝負に行くのかな。
一夜建築や瞬間製造等の御業は技術神の十八番だしね。
ご感想ありがとうございます!
次話の通り、勝負に出ることになりました(´∀`)
次話の通り、勝負に出ることになりました(´∀`)
- 土鍋
- 2015年 08月28日 21時43分
ご感想ありがとうございます!
次話の通り、勝負に出ることになりました(´∀`)
次話の通り、勝負に出ることになりました(´∀`)
- 土鍋
- 2015年 08月28日 21時42分
[一言]
>現にここ十年ほど、教会申し入れによる神々の遊戯カプリスの勝率は七割を超えています。しかもその間、彼らの敗北数はゼロです。
※負け無しなのに勝率が70%なの、残りの30%は一勝一負一引分とかなのかな?
>現にここ十年ほど、教会申し入れによる神々の遊戯カプリスの勝率は七割を超えています。しかもその間、彼らの敗北数はゼロです。
※負け無しなのに勝率が70%なの、残りの30%は一勝一負一引分とかなのかな?
ご感想ありがとうございます!
おっしゃる通り、残りの30%は引き分けなのです。
ちなみに、カプリスは参加する宗派の数だけ行われますので、二宗派の場合ですと二戦で一勝一敗ということになります。
おっしゃる通り、残りの30%は引き分けなのです。
ちなみに、カプリスは参加する宗派の数だけ行われますので、二宗派の場合ですと二戦で一勝一敗ということになります。
- 土鍋
- 2015年 08月28日 21時38分
[一言]
相手はジョブの力使うの前提だから三縦しちゃうのかと思ったけど、今回ジョーカーは封印したままいくんですね。
それにしても初戦で自分へのジョブチェンジしちゃったら、この後何があってもフォロー効きませんね。
相手はジョブの力使うの前提だから三縦しちゃうのかと思ったけど、今回ジョーカーは封印したままいくんですね。
それにしても初戦で自分へのジョブチェンジしちゃったら、この後何があってもフォロー効きませんね。
ご感想ありがとうございます!
次話の通り、ジョーカーを発動させても主人公が負ける可能性が高かったものですから、素直に自己転職してしまいました(;´∀`)
次話の通り、ジョーカーを発動させても主人公が負ける可能性が高かったものですから、素直に自己転職してしまいました(;´∀`)
- 土鍋
- 2015年 08月28日 21時36分
[一言]
傍目には切り札を切るのが早すぎるように見えますが、さてぇw
傍目には切り札を切るのが早すぎるように見えますが、さてぇw
ご感想ありがとうございます!
切り札を切らなければ、主人公が負けてしまいそうだったものでつい……w
切り札を切らなければ、主人公が負けてしまいそうだったものでつい……w
- 土鍋
- 2015年 08月28日 21時34分
感想を書く場合はログインしてください。