感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
斬糸を叩き付けるんじゃなくて、首とかに巻き付けて両端を引っ張れば、簡単にスパンッってできる気がする
  • 投稿者: Rion
  • 2015年 06月15日 08時11分
[一言]
何か早いとこ名前をつけないと皆さん蜘蛛子さんって呼び始めてます 
糸しさ・・・わろた

[一言]
団子虫に糸を叩きつけ続ける蜘蛛を想像したけどなんというか。シュールですね。
  • 投稿者: みいら
  • 2015年 06月15日 07時36分
[良い点]
>糸しさと切なさと心強さと
話タイトルが面白くて爆笑。
[一言]
敵モンスターの名前が独特ですね。
コホコロとかランダネルとか……検索しても出てこなかったので造語か何かですか?
  • 投稿者: LEN
  • 2015年 06月15日 06時53分
[一言]
体はダンゴムシなのに、頭はネズミっぽいってアルマジロじゃだめなの?
  • 投稿者: Mercury
  • 2015年 06月15日 06時50分
[一言]
この世界のステってそこまで重要じゃないのかな。
そこんじょそこらのMMOだったら20台の攻撃力じゃ300台の防御力相手に0ダメージ連発しかないと思うんだ。

死者に鞭打つを地で行ってますね。
  • 投稿者: 恵夢 聡司
  • 23歳~29歳 男性
  • 2015年 06月15日 05時08分
[一言]
>魔法少女マジカル蜘蛛子☆
そんな番組は始まらなかったw
後、タニシ怖えェ……
そして探知は名前シンプルな割に性能高すぎだろw

>S7 公爵令嬢
令嬢の中身男だった事よりも、むしろ妹ちゃんの方がインパクト強かった(物理)

>魔物図鑑①
こうやって比較してみると、格上ばかりとバトってたんですね。よくクモキャラは漫画とかでは強キャラとして登場するのに、この弱さよ……

>敵の強さが分かるって素晴らしくね?
またまた鑑定さん活躍してますねw
王子くんのステータスで弱い部分だけを見れば、人間の平均はそれほど高いというわけでもなさそうかな?大人と子供の差はあるだろうけど。

>糸しさと切なさと心強さと
タイトルwww
元ネタはやっぱりあの歌ですか?
「糸使い」や「斬糸」は確かに厨二心をくすぐりますねw
  • 投稿者: dropout
  • 2015年 06月15日 02時54分
[一言]
マザーは卵を産みに上層に出張したのかなぁ、鮭の遡上の如く。
下層にFランクのコグモいたら一匹も残らず全部淘汰されるから。
母性本能はなくても卵の産み場所選びは本能的にやってくれるはず。たぶん。

と信じたい。

スキル上げにファイトーと応援したくなりました。絵面はアレですが。

  • 投稿者: ゆさ
  • 2015年 06月15日 02時25分
[一言]
何話かまとめて

>『腐蝕属性:死の崩壊を司る属性』
タニシ虫koeeeeeeeeeeeeeee

常にパッシブならいいけど、アクティブになって襲いかかられたら(頭上からボトッて感じ)…gkbr

>蜘蛛に探知
新しいことわざ作んなしwww

>外道魔法:魂を直接犯す魔法
使ったいくうちに禁忌のレベルも上がりそうだな

>公爵令嬢
TS転生か、転生前の自分を転生後の自分が上回りつつある時の葛藤とか結構面白いと思います←


Sの初めの方で名前が出た王子の知人2人もそのうち出そうかな?

他のクラスメートは…蜘蛛子さんみたいな感じでモンスター転生か平民転生あたりか?

>スー
既にブラコンな王子妹様ェ…

>スモールレッサータラテクト
弱っ!?格上を問題なく行動不能にしちゃう蜘蛛糸があるにしても主人公よく生き延びれたな…

>マイマザー
>私の予想が正しければ地龍とタメ張ってもおかしくないような化物
そんな化物が子を産んでも同種(グレータータラテクト種?)の幼体ではなく、同系統(タラテクト系)最弱になるのか、ふむふむ

もしかしたらマザー様もレッサーから成り上がったのかも?
  • 投稿者: 久遠眠人
  • 18歳~22歳
  • 2015年 06月15日 02時22分
[一言]
うーん、一見するとタラテクトの弱さに目を覆いたくなるけど……逆に言うと素早さと人間の知能補正で格上でも容易く狩れるから、油断せず中層辺りで無双続ければどこまでも強くなれるチートでもあるような?
蛇で危険度Cなら蟷螂やグレータータラテクトでBとかAクラス、地龍はSもあり得るかも。
地道に進化を続ければグレータータラテクトのレベルには充分手が届くだろうし、スキルの使い方が判明していけばその上も可能でしょう。
現状問題なのは、今の段階で下層を彷徨ってるところ……でしょうか?
  • 投稿者: 冬海
  • 2015年 06月15日 01時50分
↑ページトップへ