エピソード587の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
ラースらしい最後だったし、勇者側も出せる戦力の最大で闘ってて良かった
[気になる点]
鬼君が死んだのは仕方ないとして
捧げた意味が分からん
っていうのも
鬼君ってこの世界でなにもいいことなかったじゃん
捧げてまでこの世界を助けようという何かって
鬼君にとってあったのかな?

流されるだけの馬鹿勇者に
自分の覚悟を見せるという意味では
話の流れ的には納得いくけど
それでいいのか?鬼君って思った
  • 投稿者: Sele seles
  • 2021年 03月24日 17時29分
[一言]
D「冥界で同窓会1名様ごあんなーい」
[良い点]
鬼君凄い覚悟ですね
[気になる点]
これ絶対Dに鬼君の魂ごにょごにょされるでしょ。どうなるんだ…
  • 投稿者: kani
  • 2021年 03月01日 07時35分
[一言]
推しが…鬼君が…
魂まで捧げてしまうって悲しすぎますね。でも自分の意思を貫き通したところは流石、格好いいなぁ。転生者は特殊スキルもあるし、鬼君も何とか報われて欲しい…
おのれ勇者って思ってしまうのはもう仕方ないなこれほ
  • 投稿者: 比古
  • 2021年 02月27日 00時24分
[良い点]
京也は「罪には罰を」という絶対的な彼なりの正義の信条に基づいて動いてた。前世からなんら変わらず。だからこそ、神派になって世界の人々に償わせようとしたし、自分は罪償いで魂を捧げた。分け隔てなく、それこそ自分にも厳粛に、どんな時でも彼はその信条を貫いた。自分は辛かっただの、憤怒は操作できないから仕方ないだの、言い訳して逃れる術はいくらでもできたであろうに、そんな自分に厳粛に。
できれば終わっては欲しくなかったけど、報われて欲しかったけど、

せめてのカッコいい人生のままで終わってよかった。
[一言]
鬼くんは言わば、「本物の正義」を通した人だな…。

相手を罪に償うことも考えながら、相手を思いやり、できるだけ魂が保護されるように、生きてる人間を出来るだけたくさん死ぬ様な戦い方をさせた。狂ってたらできるだろうけど、優しい心を持って、相手を思いやってそんなことできない。誰からも肯定されず恨みを買いながら、優しい心でそんな事をするなんて、苦痛と言う言葉すらなまぬるい…。優しい人が人を殺しまくる。自責の念で死んでもおかしくない。

でもそれが相手の1番のためだからと、最適解だからとする。精神苦痛に耐えながら。誰にも賞賛されないのに。自分にいい事何一つないのに。
ある意味、人思いの狂気。優しさ狂いだと思う。鬼くんは。
  • 投稿者: tomo
  • 2021年 02月24日 23時09分
[一言]
あんな経験と覚悟した鬼くんが死んで
偽善甘ちゃんのシュンがのうのうと都合よく生かされてるがイライラする
  • 投稿者: agriasein
  • 2021年 02月22日 16時20分
[一言]
ラースの最後、悲しすぎます。
出来れば死なないで欲しかった。
最後は救われたのかしら。

まさか、ダスティンは不足分のエネルギーを転生者の魂で補おうなんて考えていたりしないよね?
[良い点]
鬼くん、かっこよかったよ....複雑だけど。
[気になる点]
このままだと魔王陣営の誰かまた死にそうで怖い。

というかこの後なんやかんやで鬼くん生き返ってくれないとものすごく萎えそう。
てか鬼くん死んだ時点ですでに萎えてるんだけど.....

鬼くんは殺さないで欲しかったなぁ.....むしろなぜ殺した....
最後かっこよかったけど、死ぬのはなぁ.....



こう思うのは私だけ?
[一言]
そっか……捧げたか

てかこれ魔王側どうしようもないなぁ不死の古龍軍団に対抗出来る戦力が
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ