感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
面白かった。一章の終わり方も良い感じ。
[気になる点]
誤字が目立つ。
[一言]
他の人が言ってる点も確かに気になるけど、個人的にはファンタジーなんだからこれはこれで良いんじゃね?と思う。
読んでいて面白くないくらいに話が破綻してるならともかく、初投稿なら尚更勢いで書いていくのも大事。
とりあえず感想を書いていないだけで評価してくれている人の方が多いのに、感想だけみて凹んでエタったり迷走したりするパターンに入るのは勘弁してください。
面白かった。一章の終わり方も良い感じ。
[気になる点]
誤字が目立つ。
[一言]
他の人が言ってる点も確かに気になるけど、個人的にはファンタジーなんだからこれはこれで良いんじゃね?と思う。
読んでいて面白くないくらいに話が破綻してるならともかく、初投稿なら尚更勢いで書いていくのも大事。
とりあえず感想を書いていないだけで評価してくれている人の方が多いのに、感想だけみて凹んでエタったり迷走したりするパターンに入るのは勘弁してください。
[気になる点]
プチDVってところがわけがわからない。
そんな親なら大学に行くための学費すら出さないか、逆に3流大学なんかには行かせないのではないんでしょうか
大学まで行かせてもらっていながら親には文句を言い、物語の開始から主人公の人間性の低さが気になります。
プチDVってところがわけがわからない。
そんな親なら大学に行くための学費すら出さないか、逆に3流大学なんかには行かせないのではないんでしょうか
大学まで行かせてもらっていながら親には文句を言い、物語の開始から主人公の人間性の低さが気になります。
[一言]
1話
>かつ心臓やその他臓器が壊滅していた。
体内の表現に壊滅って使わないと思いますが
1話
>かつ心臓やその他臓器が壊滅していた。
体内の表現に壊滅って使わないと思いますが
[気になる点]
第○話の部分の数字のサイズがバラバラ
14話、15話、14話、15話と重複している
魔力全吸収で、主人公がコメントしていた、回復魔法も支援系魔法も効かない、という設定をどのように使うのかを楽しみにしていただけに、回復魔法がなんやかんやで効いてたりしていて残念。
無詠唱については、威力や範囲の低下を確認せずにすんげー微妙という判断に至るのは、違和感。
[一言]
まぁ、多くの人が言っていますが年齢設定を見直しする必要ありかと……
年齢がそのままなら、主人公に近い人々の心理描写を見直さないと……
第○話の部分の数字のサイズがバラバラ
14話、15話、14話、15話と重複している
魔力全吸収で、主人公がコメントしていた、回復魔法も支援系魔法も効かない、という設定をどのように使うのかを楽しみにしていただけに、回復魔法がなんやかんやで効いてたりしていて残念。
無詠唱については、威力や範囲の低下を確認せずにすんげー微妙という判断に至るのは、違和感。
[一言]
まぁ、多くの人が言っていますが年齢設定を見直しする必要ありかと……
年齢がそのままなら、主人公に近い人々の心理描写を見直さないと……
[一言]
25話
しばらく魔法を使っていて分かったのだが、俺に魔法をかける時ほんの一瞬だけ魔法が掛かるのだ。
およそ0.4秒位の短い間だ。
だがそこで、矢を放つ瞬間に魔法を俺にかければ命中精度が良くなるという寸法だ。
これってつまり一瞬で蒸発するような魔法受けたら、吸収できずに死ぬの?
10話
俺を妊娠。
多分出産かな。
最初年齢についてすごい違和感があったけど、そのあとの話に活きる設定ならいいや。
今の状態なら+2才でも十分かつ違和感も抑えられる感じ。
25話
しばらく魔法を使っていて分かったのだが、俺に魔法をかける時ほんの一瞬だけ魔法が掛かるのだ。
およそ0.4秒位の短い間だ。
だがそこで、矢を放つ瞬間に魔法を俺にかければ命中精度が良くなるという寸法だ。
これってつまり一瞬で蒸発するような魔法受けたら、吸収できずに死ぬの?
10話
俺を妊娠。
多分出産かな。
最初年齢についてすごい違和感があったけど、そのあとの話に活きる設定ならいいや。
今の状態なら+2才でも十分かつ違和感も抑えられる感じ。
[一言]
はじめまして、素朴な感想で申しわけないですが、、。
読みやすかったです。主人公きもちわるいと思わなかったです。そういうのも、ありかなとおもいました。この主人公だから、この小説が成立するような気がします。今日初めて、知り、集中して、最後まで、読めました。面白いと思います。
はじめまして、素朴な感想で申しわけないですが、、。
読みやすかったです。主人公きもちわるいと思わなかったです。そういうのも、ありかなとおもいました。この主人公だから、この小説が成立するような気がします。今日初めて、知り、集中して、最後まで、読めました。面白いと思います。
[一言]
あ、言いたい事があった。
元々一人称なのに、()←これが多すぎるかと。
支援魔法の設定は好きですよ。
頑張ってください。
あ、言いたい事があった。
元々一人称なのに、()←これが多すぎるかと。
支援魔法の設定は好きですよ。
頑張ってください。
[気になる点]
攻撃不可・支援特化で、強化も含めた自分への魔法が全て無効という設定なのに、普通に大の大人をワンパンで倒せるほどの強化と攻撃が可能になっている点。
そんな設定でかつ自分のステータスを隠しているにもかかわらず、部下がいるのに自分が前に出て攻撃してる点。
0.4秒だけ自分への強化が効くのなら、敵の攻撃魔法も0.4秒だけ効かないとおかしいでしょ。
設定詐欺でしょうね
攻撃不可・支援特化で、強化も含めた自分への魔法が全て無効という設定なのに、普通に大の大人をワンパンで倒せるほどの強化と攻撃が可能になっている点。
そんな設定でかつ自分のステータスを隠しているにもかかわらず、部下がいるのに自分が前に出て攻撃してる点。
0.4秒だけ自分への強化が効くのなら、敵の攻撃魔法も0.4秒だけ効かないとおかしいでしょ。
設定詐欺でしょうね
感想を書く場合はログインしてください。