感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
歴史が変わったからウィリアム・アダムス(三浦按針)との接触は出来なかったのかな?
彼と交流できれば造船・航海技術が発展し台湾より先の東南アジア諸島の交易を広げれたかも
歴史が変わったからウィリアム・アダムス(三浦按針)との接触は出来なかったのかな?
彼と交流できれば造船・航海技術が発展し台湾より先の東南アジア諸島の交易を広げれたかも
難破して日本に流れ着いたところで家康に助けられた人ですから、ここの日本だと流れ着いた場所が激しく戦争中、外国船の難破とか誰も気にせず、当然誰も助けず、そのまま野垂れ死んだ可能性が高いですね……三浦按針
- 邑埼栞
- 2015年 12月31日 08時49分
[一言]
明の滅亡、1944となっていますが、1644だと思われます
明の滅亡、1944となっていますが、1644だと思われます
迅速なご指摘ありがとうございました!
- 邑埼栞
- 2015年 12月31日 03時10分
[良い点]
全体にのりが軽いけれど、その軽さが勢いになって、あまり疑問を感じないうちに読みきれること。
[一言]
重厚な書き方をした作品も読んでみたいです。
①武蔵が美作にこもってから、芸術に開眼した過程などが気になります。
②美作にこもる前にきっと殿に引き止められたはず。其のごたごたなど。
全体にのりが軽いけれど、その軽さが勢いになって、あまり疑問を感じないうちに読みきれること。
[一言]
重厚な書き方をした作品も読んでみたいです。
①武蔵が美作にこもってから、芸術に開眼した過程などが気になります。
②美作にこもる前にきっと殿に引き止められたはず。其のごたごたなど。
[良い点]
短いながらも、どっしりとくる満足感がありました。
後半は別に武蔵でなくても良かったよねって思ったけれど序盤は武蔵じゃないとダメだったから武蔵で正解なんですね!
[気になる点]
嫁かな
短いながらも、どっしりとくる満足感がありました。
後半は別に武蔵でなくても良かったよねって思ったけれど序盤は武蔵じゃないとダメだったから武蔵で正解なんですね!
[気になる点]
嫁かな
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 12月19日 20時45分
管理
[一言]
当時としてはかなりの巨漢だったらしいですからねえ、秀頼。
まあ剣豪将軍とかひたすら縁起が悪いからやめてくださいって話ですけどw
しっかし貿易立国の果てに、アメリカ西海岸日本領とか爆誕したりはしなかったか。特異点は内陸の美作にひっこんじゃったし。
当時としてはかなりの巨漢だったらしいですからねえ、秀頼。
まあ剣豪将軍とかひたすら縁起が悪いからやめてくださいって話ですけどw
しっかし貿易立国の果てに、アメリカ西海岸日本領とか爆誕したりはしなかったか。特異点は内陸の美作にひっこんじゃったし。
[一言]
関ヶ原の合戦後に天下が転覆する話は初めてだったのでとても楽しく読ませてもらいました
情勢説明(江戸初期の不安定さ等)のおかげでありえそうなのがまた
読んでみたいとすれば、中央の諸将から見た武蔵像かなぁ……
大老連中や重臣たちはどんな風に思ってたり扱ったりしたんだろ
関ヶ原の合戦後に天下が転覆する話は初めてだったのでとても楽しく読ませてもらいました
情勢説明(江戸初期の不安定さ等)のおかげでありえそうなのがまた
読んでみたいとすれば、中央の諸将から見た武蔵像かなぁ……
大老連中や重臣たちはどんな風に思ってたり扱ったりしたんだろ
[一言]
面白かったです。
続きを書くのでしたら、ifルートとして、美作じゃなくて北海道を領地に貰ったverも見てみたいです。
あれだけ、北海道 北海道言っていたので、主人公が北海道を領地にして発展させるifがあってもいいのでは、と思いました。
もし、気が向く様でしたら是非ともお願いします<(_ _)>
面白かったです。
続きを書くのでしたら、ifルートとして、美作じゃなくて北海道を領地に貰ったverも見てみたいです。
あれだけ、北海道 北海道言っていたので、主人公が北海道を領地にして発展させるifがあってもいいのでは、と思いました。
もし、気が向く様でしたら是非ともお願いします<(_ _)>
[良い点]
嫁とり面白かったです。
[一言]
のぶやぼの武蔵は、文武両道ですさまじい事になりそうですね
嫁とり面白かったです。
[一言]
のぶやぼの武蔵は、文武両道ですさまじい事になりそうですね
[一言]
びっくりするぐらい魅力を感じないヒロインでしたね。
最近流行の乙女ゲーに転生☆ノベルとミックスさせたくらいの違和感です。
びっくりするぐらい魅力を感じないヒロインでしたね。
最近流行の乙女ゲーに転生☆ノベルとミックスさせたくらいの違和感です。
感想を書く場合はログインしてください。