感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
藤橘源平に食い込んだのが豊臣なんだから
そこは木下さんだろjk
  • 投稿者: 青と黒
  • 2015年 12月11日 03時03分
[一言]


一姫二太郎の意味は、最初の子は女の子、次は男の子が良いということで、決して女の子一人に、男の子二人という意味ではないです。
  • 投稿者:
  • 2015年 12月11日 01時42分
[一言]
はじめまして。

面白かったです。
ただひとつ、遠流されている宇喜多秀家もどこかのタイミングで呼び戻してやれよ!!
  • 投稿者: mujina
  • 2015年 12月10日 18時49分
[良い点]
超面白かったです。金払わずに読んですみません。ほぼプロット状態なのでスピーディーに読めたのも個人的に良かった。これを膨らませて小説数巻で読みたい気もします。
[気になる点]
武蔵に感情移入できたのは福島正則に下るところまで。
それ以後はどうにもイマイチ。理屈は分かるけど剣豪武蔵を期待する読者としては武将武蔵は肩透かしでした。せめて柳生がライバルとして立ちふさがるとか、佐々木小次郎が何らかの形で立ちふさがるとか、そういう展開があれば文句なしでした。
[一言]
これからも時代小説を書き続けてください。
[一言]
長編に書き直したら、結構出版狙える面白さだと思いますよ。
頑張ってください。
  • 投稿者: 水々
  • 2015年 12月08日 23時36分
[一言]
完結おめでとうございます。
無事大往生した彼ですが、「歴史改変された現代」に戻ってきて武蔵没後の歴史を知る(或いは体験する)のも面白そうだなと思いました。
  • 投稿者: Gryphus
  • 2015年 12月08日 00時15分
[一言]
とても面白かったです。
WIKI風が見てみたいです。

  • 投稿者: 喜幸
  • 2015年 12月07日 21時52分
[良い点]
完結おめでとうございます\(^o^)/
テンポ良く楽しく読ませていただきました(⌒▽⌒)
他の作品もこれから読ませていただきまーす^_^
[一言]
完結お疲れ様です。
歴史物に中々無い展開を楽しませて貰いました。

追加・補足として、現代人からの視点が読みたいです。授業やwikiや掲示板等々。
  • 投稿者: スター
  • 2015年 12月07日 19時01分
[一言]
連用形の後に句点を持ってくるのは中二のポエムっぽいので勘弁して下さい
  • 投稿者: f
  • 2015年 12月07日 17時33分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ