感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [27]
[一言]
更新ありがとうございます、楽しく読ませてもらっていますw

不可能条件の解放だと!!
一体どんな能力が手に入るのか楽しみだ。

今のヘイトやヒロインの見た目がどんなのか気になります、特徴が知りたいです。

これからも頑張ってください!
  • 投稿者: 七五三
  • 2017年 08月27日 20時02分
 七五三様、感想ありがとうございました。

 まずは拙作を読んでいただけたことに、多大なる感謝を。そして、感想のお返事がズレにズレてしまって申し訳ないです。

 作風がかなりダークな部類なので、読者様を置いてけぼりにしないか心配な拙作ですが、楽しいと思っていただけたのなら本当にありがたいです。

 そして、さらっと挿入した不可能条件開放。まだ何が起こるのかわからない状況だったのですが、挿入タイミングは悩んだ末にあの場面をベストと思ってゴーサインを出しました。

 ヘイト君視点での描写から、悪いようにはならない言葉だと臭わせてますので、読者様の期待を引き出せたらいいなぁ、と思ったり。

 最後に、キャラの見た目に関してですが、うーん、文章では閑章の設定集で載せているのがありますが、まーわかりにくいです。

 ただ、拙作にはもったいなくもありがたいことに、とある読者様からファンアートを描いていただけており、許可を頂いた上で作者の活動報告にURLを掲載・紹介させていただいております。

 もしかしたら、それが特徴を把握するなら一番わかりやすいかもしれません。よろしければ覗いてみてください。『イラストを描いていただけました!』というタイトルの報告がそれです。

 拙作の更新はかなり波があり、遅いときはとことん遅くなってしまいますが、今後もエタらないようにだけ注意して頑張っていこうと思います。

 それでは、失礼いたします。
[良い点]
 ヘイトくんさいってー。下げて上げるとかさいってー。
[一言]
>大勢の人間の表情を重ねた
 ヘイトくんの顔は平均顔なのかな? なお平均顔というのは平凡な顔ではなく、たくさんの顔の平均値をだしたものであり美形の類なのです。人間見慣れた顔の方が親しみを覚えるのもなんです。

>反面、こと挑発に関してはこの『クソ野郎』を超えるほどの奴は今まで見たことがねぇ。
 やめたげて、本人無自覚な上に褒めてるつもりなんですよ!?
 山田太郎芋様、感想ありがとうございました。

 ヘイト君が天然でヒロインを口説くとき、最もたちが悪いのはヘイト君自身が無自覚だということです。

 今回の『孤立無援』でのやりとりでは、お互い認識のズレがかなり大きい部類ですね。褒めたつもりで煽ってるのが標準装備なヘイト君の対人スキルが本当に心配です。(棒)

 また、ヘイト君の『異世界人』における【普通】顔については、山田様の仰るように『平凡顔』ではなく『平均顔』です。

 ヘイト君が自覚する素の顔立ちは、自他ともに認める『平凡顔』なのは事実ですが、『異世界人』で【普通】を使うことで召喚された『異世界人』全員の顔を合わせた『平均顔』が標準になるのです。

 つまり、ヘイト君は限定的なイケメンになれるという地味に新たな能力を披露していたのです!(ババーン!)スルーされても構わない、小ネタみたいな設定でしたけど。

 ちなみに、にゃん娘ちゃんが初見で『異世界人の平均顔』を認識できたのは、ヘイト君が【普通】しか使っていなかったからです。

 3章までは『日本人(顔のサンプルがヘイト君1人=平均顔ができない)』+【普通】+《魂蝕欺瞞(さりげない会話からほぼ常時発動)》がデフォであり、見た目を『イセア人』に成りすましていました。

 しかし、ヘイト君がにゃん娘ちゃんを助けに行ったときは『異世界人』+【普通】のみであり、外見に関しては《魂蝕欺瞞》を使用していなかったため、『平均顔』を見ることになったのです。

 以上、細かすぎて伝わりづらいネタや伏線が好きな作者でした。
[良い点]
最後のにゃん娘ちゃんの心情がよくかけていたと思います。
[一言]
早速読ませていただきました。
最近毎日投稿しておりますが、お体の方は大丈夫でしょうか?
これからも頑張ってほしいです。
  • 投稿者: 三重 御戸賀
  • 15歳~17歳 男性
  • 2017年 08月27日 18時09分
 アロージェント・レイジネス様、感想ありがとうございました。

 他の皆様にも申し上げていますが、返信が遅れましたことを深く謝罪いたします。ただいま、深夜に返信行脚(あんぎゃ)をしているところでございます。

 今回の更新ではにゃん娘ちゃんの過去にあったどえらい出来事を描写してきましたが、少しでも心情が伝わるように描写できていたのならよかったです。

『孤立無援』のラストは、色んな張りつめていたものすべてが切れた感じですが、それでも『人間』に救われたということがどうしても引っかかってしまって、という複雑な感じでした。

 文書はまだまだ未熟なくせに、キャラの複雑な心情を書くのが割と好きになっているややこしい作者です。

 もうちょっと描写を簡潔にして、わかりやすさ重視な小説を書けたらいいんですけど、どうにも理屈っぽくなる癖が抜けなくて……。

 あ、すみません。なんか勝手に愚痴っぽくなってしまって。

 ちなみに、連続更新はすべて予約一括で行ってますので、更新期間の負担はほとんどなかったりします。

 活動報告で執筆状況を説明している期間の方が、むしろしんどかったりします。つまり、今がちょっとしんどい感じ。

 まあ、なるべくエタることだけはないよう、遠い完結を目指して精進しようと思います。
[良い点]
いやぁ、相変わらずあそこの糞王はヘイト(主人公にあらず)貯めますねぇ。
[一言]
主人公の能力の名前と詳細を一覧にして欲しいなーと思います。更新空いて忘れてるところが結構……(汗)
 いがロイド様、感想ありがとうございました。

 初めに、お返事が遅れましたことをお詫び申し上げます。いただけた内容はすぐに拝見してはいたのですが、リアクションが遅れたのは不徳の致すところです。

 今回の獣人族案件では、本人が出ていないにもかかわらずクソ王さんの株が大暴落していて面白い(笑)。

 そういうキャラにしたのは私なんですけど、最近私の手から離れつつあるので、ちょっと他人事のように感じています。

 それと、主人公の能力おさらいに関しては、ちょっと書いてみます。続きの執筆前に既出のヘイト君のスキルについて、さらっとまとめて更新してみようかと。

 連続更新を再開する頃に、閑章設定集に移動すればいいかな? と考えていますが、少し検討してみます。
[良い点]
やっぱ全部お前(クソ王)のせいやん……。

全自動ヘイト稼ぎ機と化したクソ王様はすごいですな。さすがクソ王様。さすクソ!
 ショーグン様、感想ありがとうございました。

 まずは、感想への返信が遅れて申し訳ありません。ちょっと時間が出来たので、皆さんにお返事を書いているところです。

 にゃん娘ちゃんが苦労した獣人族の背景は、徹頭徹尾、クソ王さんのせいです。そして、私の執筆意欲がことごとく折れかけたのもクソ王さんのせいです。

 だって、これ書く前はこんなえげつない事情になるなんて、作者も思ってなかったんですもん。こんなキャラの一人歩きは望んでいないのに……。

 全自動ヘイト稼ぎ機……怒られて出入り禁止にならないクソ王さんは本当にすごいです。

 そして、読者様にクソ王(本名:ディプス・グニク・イガルト)で通じちゃってる認知度もすごいです。

 さすクソ!!
[良い点]
 やっと主人公が出たこと?
[一言]
> 望めば誰でもなれるのが冒険者だが、
 お、おう……。

> ……馬鹿みてぇだ。
 脳筋馬鹿の考えから抜け出したから、馬鹿の紛い物……つまり『馬鹿みたい』なんですよー?


 それにしても人間に負けて尻尾巻いて逃げ出した分際でどのツラ下げて弱いものいじめの八つ当たりしてるんですかね? あの腰抜けさんは。
 おっと、腰抜けさんの話はいいんだった。
 腰抜けさんと違って冒険者さんは割と筋が通った考え方ですね……まあ獣人は完全にとばっちりですが、それもそれとクソ王さんが悪い!
 ……でもやっぱりイガルト人はクソですね! 野生動物を家畜とか頭が湧いてるんじゃないかと。
 山田太郎芋様、感想ありがとうございました。

 そして、お返事が遅れた上に深夜コメントで申し訳ありません。変なテンションで変なことを書くかもしれませんが、ご容赦を……。

 更新が途切れて少し時間が経ち、予想はしていましたが里長さんにいい意見はなさそうですね。まあ、あれで人気が出たら逆にびっくりですけれど。

 山田様の感想からも里長さんへのヘイトが上昇しているのを感じ、ちょっと冷や汗が出たりもしましたが。

 私の個人的な見解ではありますが、悪役はほぼ真っ直ぐ悪役をして欲しいという価値観と拙作のダーク寄りな世界観が合わさって、里長さんやクソ王さんのような敵役(かたきやく)が量産されているのだと思います。

 今後、上手く描写できるかはわかりませんが、彼らなりの主張(言い訳ともいう)も挿入すると思いますので、そちらも確認してやってください。多分、共感は難しいでしょうが。

 そして、ラヨール王国出身のイガルト人冒険者たちですが、イガルト王国出身よりは冷静に物事を見ることが出来ます。

 職業故に頭はあまりよくありませんが、常に危険が付きまとう生活で危機意識は高まってますから、難しい政治的な思惑も『何となくヤバイ』程度には理解できたのでしょう。

 が、やはり人種全体に根付いた差別意識や選民思想はありますからね。獣人族=家畜という表現にも理由はあるのですが、ちょっとネタバレになるかもしれないので詳細は割愛します。

 とにかく、獣人族の境遇には同情しても、獣人族そのものは下に見ているという傾向は拭えないんでしょう。

 ちなみに、看板娘ちゃんのような多くの人と接して交流する環境にあると、イガルト人でも他人種に寛容な考えを持つことはできます。

 看板娘ちゃんの場合だと接客相手はイガルト人が多かったはずですが、色んな性格の人を見てくれば人種よりもその人個人の性質が重要、なんて考えになってもおかしくありません。

 だから、ヘイト君の正体不明な力を知っても、ママさんにちょっと勇気づけられただけで納得できたのでしょうし(3章・番外編ラストより)。

 ……あれ? なんでこんなに脱線したんだろう?(謎)

 ともかく、私も思わずあとがきで書いちゃいましたが、もう大体クソ王さんのせいです。本当、何カ月も執筆に時間がかかったのだってクソ王さんのせいです!(地味に責任転嫁)
[良い点]
本日も更新ありがとうございます。
イラストを描きたい欲がアップを始めました。
[一言]
フロウェルゥさんの登場を期待します。
それにしても仲間内で争う気概が出てくるくらいにはなったのですね。いい状況とは言えないけれど。
……あれ?
ヘイトくん盛大にやらかしてません?
あの人確か「ほぼ人間のくせにケモミミと尻尾云々」とか第一声で言ってたような……。
 あじふらい様、またまた感想ありがとうございました。

 後ちょっとだけ更新は続きますので、楽しんでいただけたら嬉しいです。

 が、今回の更新はあまり精神衛生上よろしくない描写が続きますので、読者様離れが心配ではあります。

 四章、モフモフ天国だと思わせておいての鬱マシマシですからね。タグ『ダーク』が効果を出してくれるといいのですが……。

 そして久々に聞いたワンコさんの本名。人物紹介でも載せた通り、彼は四章ヒロイン(?)予定ですからね。登場のタイミングやいかに?

 獣人族同士での争いは、確かにポジティブに見れば余裕が出てきたともとれますね。

 事態が好転しなかったのは残念ですが、彼らもいっぱいいっぱいですので、仕方ない面はあります。

 最後にヘイト君ですが、無自覚なやらかしはもはや彼のチャームポイントです。

 息をするように嫌われるという、ヘイト君の特性がそうさせたのであって、わざとじゃないのがまたタチが悪い。

 にゃん娘ちゃんがヘイト君にどう思ったのかは、今回の更新の範囲に入ってますので、そちらを確認いただければと思います。

 緊張感が続く現場ですが、今後とも拙作を読んでいただけると嬉しいです。
[一言]
 なんつーか純正品がそんなにすごいのなら人間の街に放り込んでやりたくなりますねー、きっとものの見事に物資を調達してくれる事でしょうね! にゃあにゃあお腹空いたよーご飯ちょうだい、って言って。
 それにしても二本足で立って道具を使って言葉を話すなんて、人間のマネをする半端者は困りますねー? ほら純然たるものなら服を脱いで四つ足で歩かないと、ね? ほら早くしてください、お巡りさんに通報できないじゃないか、全裸で四つん這いで徘徊する変態がいるって。あ、まちがっておさわりマン(ヘイトくん)呼んじゃった……。

 まあ冗談は置いておいて、中国語では娘は『にゃん』と読むらしいんですよね。つまりにゃん娘は『にゃんにゃん』と読むんですよ!
 山田太郎芋様、なんかすみません。

 わかってはいたのですが、順調に読者様のヘイトが溜まってきている気がいたします。

 作者も書いてて、大丈夫か? と何度も思った内容ですが、この時点における獣人族は敗戦国になり難民へ落とされた身です。

 いくら生活が少し良くなってきたからとはいえ、潜在的に抱えるストレスは相当なものです。

 その中で、いわゆる血統主義に目覚める人がいてもおかしくないと思いました。

 自らを貶めた存在と似た姿をした者が同族であれば、余計に身近な攻撃対象としてはうってつけなので、当たりも非常に強くなります。

 というわけで、味方内でも対立構造が発生するという、とんでもないことになっています。

 まだしばらく鬱陶しい感じがにゃん娘ちゃん視点では続いてしまいますが、ご容赦ください(汗)。

 では、本題について。

 娘=にゃんなら、童話終わりでゴブリン狩りをした後のヘイト君は、にゃん娘(にゃん)ちゃんとにゃんにゃんしていたことに……?

 不思議と一気に卑猥になったな、と思ってしまいました(笑)。
[良い点]
オラァ!クソ王この野郎!
(゜д(○=(`ο´ )o

残酷描写もてめぇのせいだクソ王オラァ!
゜゜(д(●=(`д´ #)o
 ショーグン様、いいぞもっとやれ。

 ……間違えました。感想、ありがとうございました。

 ヘイト君や異世界人だけでなく、だいたいの人に酷いことしてるのがクソ王さんクオリティ。

 今のところ、クソ王さんの一番の被害者が獣人族なので、必然的ににゃん娘ちゃん視点がクソ暗くなってしまうんですよね。

 実はもう少し鬱描写が続きますが、よろしければ今しばらくお付き合いいただけると幸いです。
[一言]

更新お疲れ様です。
三年で隠れ家をさがし、適応する獣人族に肉体的な強さだけでなく、精神的な強さを垣間見れました。

ドMたる私としてはその強さでもってにゃん娘にお仕置きして欲しいです。でも萌え豚でもある私はそのなかにある弱さによるギャップ萌えを…


  • 投稿者: 青樹
  • 2017年 08月24日 22時18分
 青樹様、連続感想ありがとうございました。

 だいぶ大変でしたが、魔法という手段がない分、フィジカルとメンタルの強さは定評があります。

 個々人でも色んな意味で頑丈な人種であり、仲間の結束が非常に強いのも一因でしょうか。

 ネドリアル獣王国と比べれば不毛な土地でも、何とか生活基盤を整えられた力は本当にすごいです。

 ただ、にゃん娘ちゃんは仕上がり的に乱暴者な感じになってはいますが、そっちのケはありませんよ? 青樹様にとっては残念でしょうが……。

 ちなみに、豚人族は見た目こそアレですが嗅覚が鋭く力持ちな頼れる種族です(暫定)。しかも、豚は豚でもイノブタなので、ゴワゴワながらモフモフ属性があるというオマケも。

 何が言いたいかというと、アレです。

 萌えさせられるかは、ちょっと自信ないです。(ペコリ)
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [27]
↑ページトップへ