感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [55]
[一言]
バグ技というか、ただのご都合主義なんじゃ?
読んでくれてどうもありがとう!

そこに気づくとは・・・やはり天才か
[一言]
読み始めてからノンストップで最終話まで読み切っちゃいました。おかげで眠くて眠くて……でも、すっごい充足感に包まれています。

流れるような地の文の途切れることのない文章はとても読みやすくて、小説ってこう書くんだなーと思ったり、どのキャラクターもかわいいかわいいってずっと悶えてたり、主人公だってやる時はやる格好良い人だったしで最高でした。

自分も『ジャイサガ』を知ったような気分になっちゃった。
たぶんこれ、向こう数十年は忘れないだろうなぁ。
最後まで読んでくれてどうもありがとう!

それはそれは・・・おつかれさまでした。
満足してもらえたようで嬉しいです。
最後はとびきりハッピーでしたね!

文章をそこまで褒めてもらえるとは光栄です。
登場人物を好きになってもらえたなら、彼らはとても幸せ者です。

そんなに覚えててくれなくとも、読んでいるときに夢中になってもらえたらそれで十分すぎですよ!
[一言]
読み応えのある長編作品をありがとうございました!

キャラが多いにも関わらず全員の個性を損なうことなく表現されていて感情移入がすごく捗りました。

バグゲー世界で活躍する作品は有名所がありますが、両者その他の作品より抜きん出てよかったです。

次回作も引き続き楽しみにさせてもらいます!
できるなら伏線をもう少し多めにお願いします。

それでは完結おめでとうございます。
また良い作品をよろしくお願いします!
  • 投稿者: naturecall
  • 2017年 03月11日 14時53分
最後まで読んでくれてどうもありがとう!

キャラクターを好きになってもらえたようで嬉しいです!
出番のバランスはともかく、個性がブレなかったのは、シンプルな設定ゆえでしょうかね・・・?(自分ではよくわからない)

伏線は・・・はい、その、頑張ります。

新しい作品の方も楽しんでいってくださいね。
[一言]
まさか、バグに始まりバグで終わるとは思ってなかったw
本当にお見事としか言いようがない!

この小説を見つけてから、読んでいる間ずっと楽しい時間でした。

安定思考の筈なのに、その中にハラハラドキドキもあって、こっちの予想を尽く主人公が裏切ってくるので、主人公への感情移入よりも周囲の人(グリフォンリース)とかの方が感情移入できた気さえしますw

本当に楽しい時間をありがとうございました。
次回作も、早速読ませて頂きます!
  • 投稿者: ラスト
  • 18歳~22歳
  • 2017年 03月11日 13時01分
最後まで読んでくれてどうもありがとう!

楽しい時間を作れたようで、作者としてもとても嬉しいです。
不可解なバグにまわりがギャーギャ騒ぎ、そして最終的にはコタローも何が起こったかわからず騒ぎ出す、そんな賑やかなお話でした。

新しい方の作品も、楽しんでいってくださいね!
[一言]
一気に読みました。面白かったです。

個的には現実世界での出来事のそのあとがすごく気になりましたが……………………

作者さんの気がのれば番外編、もしくはスピンオフといった形で読みたいですね……(催促)


完結お疲れさまでしたっ!!
最後まで読んでくれてどうもありがとう!

一気とは大変でしたね・・・(賞賛)

現実パートは、このお話らしからぬ、ちょっと気になる終わり方をしていますからね。残された人々は何を思うのか・・・。気にしてもらえて嬉しい限りです。

読了おつかれさまでしたっ。

よかったら新作の方も見てみてくださいね。
[良い点]
三地点制覇と乗り物バグは基本だよねw
ロマサガ愛が溢れてくる小説だったw

[一言]
完結お疲れ様でした
やっぱり〆はフリーズでないとねw
  • 投稿者: febreze
  • 2017年 03月10日 20時01分
最後まで読んでくれてどうもありがとう!

既プレイの方にそう言ってもらえると嬉しいですね。
ここだけの話、書き始めた頃は三地点まで行くとは思ってなかったです・・・。

それまでさんざん知らない人おいてけぼりのバグばかりやってきたので、
最後はみんな知ってるアレになりました。
昔はプログラムで止まるより、衝撃でピブーする方が多かったですがw
[一言]
読みやすくて、2日で読み終えてしまいました笑
とても面白かったです!

  • 投稿者:
  • 2017年 03月10日 18時48分
最後まで読んでくれてどうもありがとう!

早いィ!?
途中でバグとかゲームの説明が長々と入っちゃうので、読みやすかったと言ってもらえると嬉しいです。

もしよければ、新作の方も見ていってくださいね。
[良い点]
一気読みしてしまいました。とても楽しかったです!

グリフォンリースちゃんへの終始変わらぬ信頼と、キーニちゃんへの現実だったら身を切り裂かれそうな扱い(キーニちゃん盾・キーニちゃん混乱特攻など)に、妖精さんへの評価(闇に堕ちた自分など)など、
書いても書いても終わらないくらいの面白さが詰まっていました。

完結おめでとうございます!
コタローのジャイサガライフはこれからだ!
[気になる点]
ジャイサガが現実のゲームではないこと。(暴論)
こんなぶっ飛びゲームやってみたいです!
[一言]
ジャイサガの主人公は己の重ねた罪を償うために世界を救うんだというコタローの考察が最高すぎで爆笑しました。

ジャイサガ主人公罪深スギィ!
(グリフォンリースちゃんへの仕打ちを考えたら確かに納得してしまうところが特に罪の深さを…)

あと、この理論で言うと世界を救ったコタローなら今までの罪も赦されていて、これからどんな罪を重ねてもそれはすでに赦されているんでしょうか?

最後まで読んでくれてどうもありがとう!

コタロー語りのお話でしたので、彼を好きになってくれたのは本当に嬉しいです。
仲間の扱いが雑だったりするときもありますが、
グリフォンリースもキーニちゃんも、彼にとっては絶対に欠けてはいけないピースでした。あとパニも。

これまでのことは赦されても、これからのことは断固赦されないでしょうねえ。
バグなんか使った日には、摂理の修復を手伝って勝手がわかってるので、裸族の女神様が催促しに来るでしょうねえ。
[一言]
最後の方の話の
でも、好きなことからは逃げるな
ていうのめっちゃ良い名言ですね。
感動しました。
個人的にあの辺りの場面も好きです。

読んでくれてどうもありがとう!

あのエピソードは現代なので、他の場面と比べると異質なものでしたね。
彼がバグではなく、言葉で何かに向かい合うシーンでした。
綺麗な言葉だけど、綺麗事じゃない。コタローは良い言葉にたどり着けたと思います。
[一言]
まだ半分ほどですが面白く読ませてもらってます。
モデルはやはり某ロマンシングな1ですかね?
バグは言うほどでもないとは思いますが武器ごとの技とか
やたらぼったくる巨人とかにやにやしています。
  • 投稿者: トマト
  • 2017年 03月09日 22時12分
読んでくれてどうもありがとう!

フリーシナリオ・・・バグ・・・
一番大きなイメージはそれしかないでしょう!
知ってる人ににやにやしてもらえると嬉しいですね。


どうぞ最後までお楽しみください。
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [55]
↑ページトップへ