感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
完結おめでとうございます。
たくさんの出会いと別れに一喜一憂しつつ読ませていただきました。
完結記念に一から読み返していますが、全部わかった上で読むと伏線を見つけてニヤニヤしたり在りし日の方々に胸が痛んだりと違った気持ちを抱いています。
優しいだけの物語ではなかった分、ティナも周りの人達もそれぞれ自分の幸せを掴みとった事に安堵しつつ、やっぱり完結してしまったのが寂しくも思います。
[気になる点]
適正年齢に戻ったテオですが、やっぱり数年後にはレオと同じ身長、体格にまで成長するのでしょうか?体格差萌えなので長男次男ティナをまとめて抱っこできそうなテオに期待してます。
[一言]
ありがとうございました!!
完結おめでとうございます。
たくさんの出会いと別れに一喜一憂しつつ読ませていただきました。
完結記念に一から読み返していますが、全部わかった上で読むと伏線を見つけてニヤニヤしたり在りし日の方々に胸が痛んだりと違った気持ちを抱いています。
優しいだけの物語ではなかった分、ティナも周りの人達もそれぞれ自分の幸せを掴みとった事に安堵しつつ、やっぱり完結してしまったのが寂しくも思います。
[気になる点]
適正年齢に戻ったテオですが、やっぱり数年後にはレオと同じ身長、体格にまで成長するのでしょうか?体格差萌えなので長男次男ティナをまとめて抱っこできそうなテオに期待してます。
[一言]
ありがとうございました!!
こんにちは、コメントありがとうございます。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
振り返ってみると……本当に沢山のキャラがいますよね。
あまりのキャラの多さに、名前をつけたことを忘れて登場時にはプロットと違う名前で出てきた人とかいますよ(
完結後の読み直しはいいですよね、楽しいですよね。
私も頭を真っ白にして、楽しむつもりです。
自分が読みたくて書きましたからね。
優しいだけの物語は、逆に疑ってかかる性質の人間には読めないのです。
そんな人間です。
なので、ちょこちょこときびしめな展開が入ったり、味方側でも人が死にます。
なんだかんだと、みんな小さな幸せは掴んでいるので、なんとか纏まってくれたかな、と思います。
テオドールは、少なくとも鍛錬をサボらなければレオナルド22才と同じぐらいの体格にはなるはずです。
筋肉量は、王爵としての事務仕事が増えてちょっぴり減りそうな気がしますけど、身長という点でしたら、大丈夫じゃないかな、と。
体格差は萌えです。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
振り返ってみると……本当に沢山のキャラがいますよね。
あまりのキャラの多さに、名前をつけたことを忘れて登場時にはプロットと違う名前で出てきた人とかいますよ(
完結後の読み直しはいいですよね、楽しいですよね。
私も頭を真っ白にして、楽しむつもりです。
自分が読みたくて書きましたからね。
優しいだけの物語は、逆に疑ってかかる性質の人間には読めないのです。
そんな人間です。
なので、ちょこちょこときびしめな展開が入ったり、味方側でも人が死にます。
なんだかんだと、みんな小さな幸せは掴んでいるので、なんとか纏まってくれたかな、と思います。
テオドールは、少なくとも鍛錬をサボらなければレオナルド22才と同じぐらいの体格にはなるはずです。
筋肉量は、王爵としての事務仕事が増えてちょっぴり減りそうな気がしますけど、身長という点でしたら、大丈夫じゃないかな、と。
体格差は萌えです。
- ありの みえ
- 2018年 10月29日 12時07分
[気になる点]
今第3章を読んでるんですがレオナルドがダメダメですね。
展開的にこの先はレオナルドとくっつきそうなんですが勘弁してもらいたい・・・。
今第3章を読んでるんですがレオナルドがダメダメですね。
展開的にこの先はレオナルドとくっつきそうなんですが勘弁してもらいたい・・・。
こんにちは、コメントありがとうございます。
懐かしいですね、4章の頃に良く聞いた感想です。
完結した効果で新しく読み始めてくれている方がいるようで、ありがとうございます。
懐かしいですね、4章の頃に良く聞いた感想です。
完結した効果で新しく読み始めてくれている方がいるようで、ありがとうございます。
- ありの みえ
- 2018年 10月29日 12時07分
[一言]
こちらの作品がランキングに載っていたので読み始めましたがとても面白いです!
今は第一王子と宿で会ったところまで読み終わったのですが、ティナが精霊にさらわれて戻ってきた後、突然言葉をはっきり話せるようになったのは何故なんでしょうか?まだ私が読んだ範囲に書かれていないだけで、この後理由が判明するんですかね?
こちらの作品がランキングに載っていたので読み始めましたがとても面白いです!
今は第一王子と宿で会ったところまで読み終わったのですが、ティナが精霊にさらわれて戻ってきた後、突然言葉をはっきり話せるようになったのは何故なんでしょうか?まだ私が読んだ範囲に書かれていないだけで、この後理由が判明するんですかね?
こんにちは、コメントありがとうございます。
完結効果でランキングにこっそり潜んでおります、こんにちは。
第一王子と宿で、と聞いて第一王子と宿で会ったことなんて……? と一瞬なった駄目な作者です。
第一王子の長男ですね。確かにそれも第一王子でした。
ティナがはっきりしゃべれるようになったのは、ティナの中にあった日本人魂「言い間違えたら恥ずかしい」等の一歩引いてしまう部分の根幹「前世で成人してるんだから、今は体が子どもでも中身は大人」という自負がなくなったからですね。
死者の行列の番人があの世界で目隠しをした際に、簡易にティナから「自負」を隠しました。
以降、知識としては成人したという覚えがあるのに、大人という自覚や自負は消えたティナが大暴れです。
完結効果でランキングにこっそり潜んでおります、こんにちは。
第一王子と宿で、と聞いて第一王子と宿で会ったことなんて……? と一瞬なった駄目な作者です。
第一王子の長男ですね。確かにそれも第一王子でした。
ティナがはっきりしゃべれるようになったのは、ティナの中にあった日本人魂「言い間違えたら恥ずかしい」等の一歩引いてしまう部分の根幹「前世で成人してるんだから、今は体が子どもでも中身は大人」という自負がなくなったからですね。
死者の行列の番人があの世界で目隠しをした際に、簡易にティナから「自負」を隠しました。
以降、知識としては成人したという覚えがあるのに、大人という自覚や自負は消えたティナが大暴れです。
- ありの みえ
- 2018年 10月29日 12時08分
[一言]
やんややんや!(拍手喝采)
やんややんや!(拍手喝采)
「や……んっ、……やぁ、やぁんっ! ……やぁ……っ!」(喘ぎ声にしてみた)
こんにちは、コメントありがとうございます(挨拶が前後するパターン)
こんにちは、コメントありがとうございます(挨拶が前後するパターン)
- ありの みえ
- 2018年 10月29日 12時09分
[一言]
完結おめでとうございます。
ただいま完結まで読み切りました。
私がよくかかる最終回近くなるともったいなくて読めなくなる病が発症して、しばらく読めませんでしたw
頑固で面倒くさいティナと強くて不器用なレオナルドの物語が終わりということで、嬉しいような悲しいような気分です。
この作品を読み始めたのは理由も思い付かない軽い気持ちでした。
それが更新が待ち遠しくなるほどのめり込んでしまうとは当時は思いつきもしなかったです。
ティナとレオナルドの関係は、二人はくっつくと思いながらもハラハラしましたw
前神王様(現神王様かも?)もあたたかい家庭で好物をたらふく食べれて良かったですね。
あとは運命の恋人探しだけw
本当に楽しく読ませて頂きました。
ありがとうございました。
完結おめでとうございます。
ただいま完結まで読み切りました。
私がよくかかる最終回近くなるともったいなくて読めなくなる病が発症して、しばらく読めませんでしたw
頑固で面倒くさいティナと強くて不器用なレオナルドの物語が終わりということで、嬉しいような悲しいような気分です。
この作品を読み始めたのは理由も思い付かない軽い気持ちでした。
それが更新が待ち遠しくなるほどのめり込んでしまうとは当時は思いつきもしなかったです。
ティナとレオナルドの関係は、二人はくっつくと思いながらもハラハラしましたw
前神王様(現神王様かも?)もあたたかい家庭で好物をたらふく食べれて良かったですね。
あとは運命の恋人探しだけw
本当に楽しく読ませて頂きました。
ありがとうございました。
こんにちは、コメントありがとうございます。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
ティナの物語は13章で、レオナルドの物語は最終章で終了です。
最終章はティナじゃなくて、ちょっと大人になった(はずの)クリスティーナだ、と言い張ってみます。
そろそろ少女という年齢は脱しますし、グルノールの街からも出ていますからね。
タイトル的にこれ以上続けられないかな、と(真顔)
そのうち『よろず精霊ごとお困り相談うけたまわります』とかなんとか適当なタイトルでクリスティーナのその後の生活をちょっと書いてみるのも面白そうです。
ティナとレオナルドは……予定通りに進んでくれないレオナルドの育ちすぎた兄魂にどうしようかと頭を抱えさせられましたが、なんとかなりましたね。
レオナルドに足りないのは若さだったのです(違)
神王様は横へ置いておくとして、タロー。
そこにミルシェが赤ん坊を連れて遊びに来る、と書いてあるじゃろ?
あとは、そういうことだ(適当)
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
楽しんでいただけたのなら幸いです。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
ティナの物語は13章で、レオナルドの物語は最終章で終了です。
最終章はティナじゃなくて、ちょっと大人になった(はずの)クリスティーナだ、と言い張ってみます。
そろそろ少女という年齢は脱しますし、グルノールの街からも出ていますからね。
タイトル的にこれ以上続けられないかな、と(真顔)
そのうち『よろず精霊ごとお困り相談うけたまわります』とかなんとか適当なタイトルでクリスティーナのその後の生活をちょっと書いてみるのも面白そうです。
ティナとレオナルドは……予定通りに進んでくれないレオナルドの育ちすぎた兄魂にどうしようかと頭を抱えさせられましたが、なんとかなりましたね。
レオナルドに足りないのは若さだったのです(違)
神王様は横へ置いておくとして、タロー。
そこにミルシェが赤ん坊を連れて遊びに来る、と書いてあるじゃろ?
あとは、そういうことだ(適当)
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
楽しんでいただけたのなら幸いです。
- ありの みえ
- 2018年 10月29日 12時09分
[一言]
完結おめでとうございます!
とてもおもしろくて毎日更新を待っていたが、もう終わりだと思うとちょっと惜しい...
新作も(ある場合)を待ちます!
(google翻訳を利用したメッセージです。ご了承お願いいたします)
完結おめでとうございます!
とてもおもしろくて毎日更新を待っていたが、もう終わりだと思うとちょっと惜しい...
新作も(ある場合)を待ちます!
(google翻訳を利用したメッセージです。ご了承お願いいたします)
こんにちは、コメントありがとうございます。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
更新を追っている作品が完結するのは淋しいですよね。
私もそうです。
でも、それ以上にいつか放置されて終わらない物語の続きをいつまでも待つにはちょっと近年体力がなくなってきましたので、私自身はここと決めた場所で完結させていただきました。
終わらない物語より、完結する物語です。
新作ですか? 同一世界観のうん百年後の髭の冒険者にFカップ美女が転生するモノとか書きたいですね。
グルノールの連載を始める前に、どっちを書くかと悩んだ片割れです。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
更新を追っている作品が完結するのは淋しいですよね。
私もそうです。
でも、それ以上にいつか放置されて終わらない物語の続きをいつまでも待つにはちょっと近年体力がなくなってきましたので、私自身はここと決めた場所で完結させていただきました。
終わらない物語より、完結する物語です。
新作ですか? 同一世界観のうん百年後の髭の冒険者にFカップ美女が転生するモノとか書きたいですね。
グルノールの連載を始める前に、どっちを書くかと悩んだ片割れです。
- ありの みえ
- 2018年 10月29日 12時10分
[一言]
完結おめでとうございます。お疲れ様でした。長い話でしたが、途中でハートをフルボッコされつつも、のめり込んで読み続けることができました。むしろもっと長くても良かったのにと思うくらいに好きでしたが、完結されたことをまずは喜びたいと思います。お疲れ様でしたm(__)m。この作品を発表してくれてありがとうございます。
レオナルドさんが神王部分を剥がれると同時に時間と記憶を失くすといった展開になった時は、レオナルドさんのままだとティナとは恋愛できないからかぁ…と思いつつ少し残念でした。俺の妹可愛い!!とふりきれてシスコンしているレオナルドさんがかなり好きだったもので。でもテオとして帰還した彼が、ティナに求婚した時、結局彼の王族としての血というか執着はレオナルドさんにせよテオにせよ、ティナしかなかったんだなと思いました。速攻で結婚を申し込むあたりがとても可愛かったです。
あとからですが記憶戻ってきたのも、良かったなと思いました。とりあえず二人、幸せになりました、で良かったです。
にしても、17歳の戻されたテオにとってはレオナルドの名前はそれほど重みをもった名前ではなかったように見えますね。サロモンへの尊敬度が少し減少しているように思えます。すぐにテオで良しとしているあたり、そのへん修正されてしまったのかなと思いました。
ところで、神王の腕が無くなってしまったテオさんですが、白銀の騎士になるくらいの力量は彼本人のものなので、彼は今でも砦の主なのでしょうか。主決定戦はどうなったのかなぁとか考えるのも楽しいです。むしろ31才のレオナルドさんがいきなり神王の腕が無くなって帰るよりは17才の彼の方が以前と強さレベルが違うことに都合がつきやすい気がしますね。でも王爵の彼の周りには常に白銀の騎士達がいることになるのでしょうか。
タロー…え?もしかして神王様…?もしかしてそうなら、ティナと食事という約束はしっかり何回も何回も果たせたということで、幸せそうで何よりです。
新しい神王陛下はレミヒオの血筋じゃなくても、世界一のお人よしだったらいいのかな…また彼が該当するのかなとか思いつつ、神王様も今後幸せな人生を送ってくれたらいいなと思いました。
完結おめでとうございます。
楽しかったです。ありがとうございました。
完結おめでとうございます。お疲れ様でした。長い話でしたが、途中でハートをフルボッコされつつも、のめり込んで読み続けることができました。むしろもっと長くても良かったのにと思うくらいに好きでしたが、完結されたことをまずは喜びたいと思います。お疲れ様でしたm(__)m。この作品を発表してくれてありがとうございます。
レオナルドさんが神王部分を剥がれると同時に時間と記憶を失くすといった展開になった時は、レオナルドさんのままだとティナとは恋愛できないからかぁ…と思いつつ少し残念でした。俺の妹可愛い!!とふりきれてシスコンしているレオナルドさんがかなり好きだったもので。でもテオとして帰還した彼が、ティナに求婚した時、結局彼の王族としての血というか執着はレオナルドさんにせよテオにせよ、ティナしかなかったんだなと思いました。速攻で結婚を申し込むあたりがとても可愛かったです。
あとからですが記憶戻ってきたのも、良かったなと思いました。とりあえず二人、幸せになりました、で良かったです。
にしても、17歳の戻されたテオにとってはレオナルドの名前はそれほど重みをもった名前ではなかったように見えますね。サロモンへの尊敬度が少し減少しているように思えます。すぐにテオで良しとしているあたり、そのへん修正されてしまったのかなと思いました。
ところで、神王の腕が無くなってしまったテオさんですが、白銀の騎士になるくらいの力量は彼本人のものなので、彼は今でも砦の主なのでしょうか。主決定戦はどうなったのかなぁとか考えるのも楽しいです。むしろ31才のレオナルドさんがいきなり神王の腕が無くなって帰るよりは17才の彼の方が以前と強さレベルが違うことに都合がつきやすい気がしますね。でも王爵の彼の周りには常に白銀の騎士達がいることになるのでしょうか。
タロー…え?もしかして神王様…?もしかしてそうなら、ティナと食事という約束はしっかり何回も何回も果たせたということで、幸せそうで何よりです。
新しい神王陛下はレミヒオの血筋じゃなくても、世界一のお人よしだったらいいのかな…また彼が該当するのかなとか思いつつ、神王様も今後幸せな人生を送ってくれたらいいなと思いました。
完結おめでとうございます。
楽しかったです。ありがとうございました。
こんにちは、コメントありがとうございます。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
気がつけば500話越えの、本当に長い話になりました。
作中時間では10年ぐらい経っていますね。
ヒーロー(巨謎)が三十路になっちゃいました。登場時21歳だったのに。
レオナルドと神王の分離設定は……連載スタート時は「こんな展開も面白いかもね」と頭の片隅においてあるぐらいで、取り入れるかどうかは未確定でした。
ティナが主人公なのに、これを入れるとどちらが主人公かわからなくなりますので。
ティナが初めて精霊に攫われた際に、不思議要素解禁ということで、本格的に導入していきました。
結果としてシスコンをこじらせすぎたレオナルドとティナが纏まるために良い仕事をしてくれたと思っております。
グルノールはこんな感じに偶然があとで複線に見えてくることがゴロゴロあって、書いている側としては不思議でした。
テオドールはレオナルドとは違い、即断即決の人でしたね。
テオドールは加齢とともにレオナルドの記憶を思い出して行きますが、一生嫁にはレオナルドと比べられてやきもきするのでしょう。
恋敵はレオナルドです。
レオナルドが頑なに本来の名前を否定していたのは、無意識下でそれをしたら『自分がこの時間の人間ではない』と知っていたからだと思います。
この場にはいない『テオ』のはずなので、ここで『テオ』と名乗ればどうなるか判らない、名乗れば神王の腕と分離されて自分が死ぬ、と肌で感じていたのでしょう。
どちらかと言うとサロモンがどうこうではなく、神王の腕を持っているか、いないかですね。
ランヴァルドよりサロモンを(名付け)親として慕っていることは変わりません(笑)
レオナルドの持つ神王の腕が暴走し始めたのは、ラガレットでのティナの誘拐で木を殴り倒した辺りからですね。
それ以前は普通にレオナルドの実力でムキムキです。
王都に戻って白銀の騎士に復帰(=砦の主ではなくなる)→王爵を得る(条件的にはアルフレッドと同じ。王子で白銀の騎士)→ティナ発見&結婚&隠れ家生活のティナのところへ通い婚→王爵としてグルノール砦ごとあのあたりを領地としてもらい、結局砦の主化、といった流れでしょうか。
グルノール騎士団は場所柄すこし変わった騎士団に変化していきます。
タローは、タローですよ。
精霊を普通に掴める系の子です。
ティナとテオドールの間でも、可能性としては神王が生まれることありえますしね。
無事に完結いたしました。
ここまでお付き合いありがとうございます。
楽しんでいただけたのなら幸いです。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
気がつけば500話越えの、本当に長い話になりました。
作中時間では10年ぐらい経っていますね。
ヒーロー(巨謎)が三十路になっちゃいました。登場時21歳だったのに。
レオナルドと神王の分離設定は……連載スタート時は「こんな展開も面白いかもね」と頭の片隅においてあるぐらいで、取り入れるかどうかは未確定でした。
ティナが主人公なのに、これを入れるとどちらが主人公かわからなくなりますので。
ティナが初めて精霊に攫われた際に、不思議要素解禁ということで、本格的に導入していきました。
結果としてシスコンをこじらせすぎたレオナルドとティナが纏まるために良い仕事をしてくれたと思っております。
グルノールはこんな感じに偶然があとで複線に見えてくることがゴロゴロあって、書いている側としては不思議でした。
テオドールはレオナルドとは違い、即断即決の人でしたね。
テオドールは加齢とともにレオナルドの記憶を思い出して行きますが、一生嫁にはレオナルドと比べられてやきもきするのでしょう。
恋敵はレオナルドです。
レオナルドが頑なに本来の名前を否定していたのは、無意識下でそれをしたら『自分がこの時間の人間ではない』と知っていたからだと思います。
この場にはいない『テオ』のはずなので、ここで『テオ』と名乗ればどうなるか判らない、名乗れば神王の腕と分離されて自分が死ぬ、と肌で感じていたのでしょう。
どちらかと言うとサロモンがどうこうではなく、神王の腕を持っているか、いないかですね。
ランヴァルドよりサロモンを(名付け)親として慕っていることは変わりません(笑)
レオナルドの持つ神王の腕が暴走し始めたのは、ラガレットでのティナの誘拐で木を殴り倒した辺りからですね。
それ以前は普通にレオナルドの実力でムキムキです。
王都に戻って白銀の騎士に復帰(=砦の主ではなくなる)→王爵を得る(条件的にはアルフレッドと同じ。王子で白銀の騎士)→ティナ発見&結婚&隠れ家生活のティナのところへ通い婚→王爵としてグルノール砦ごとあのあたりを領地としてもらい、結局砦の主化、といった流れでしょうか。
グルノール騎士団は場所柄すこし変わった騎士団に変化していきます。
タローは、タローですよ。
精霊を普通に掴める系の子です。
ティナとテオドールの間でも、可能性としては神王が生まれることありえますしね。
無事に完結いたしました。
ここまでお付き合いありがとうございます。
楽しんでいただけたのなら幸いです。
- ありの みえ
- 2018年 10月29日 12時12分
[一言]
私の好きな海外の小説を思い出すのですが、この作品は子供時代を丁寧に書かれていてとても好きでした。もちろん、ハートフルボッコ以降も好きですよ!
完結、おめでとうございます。
私の好きな海外の小説を思い出すのですが、この作品は子供時代を丁寧に書かれていてとても好きでした。もちろん、ハートフルボッコ以降も好きですよ!
完結、おめでとうございます。
こんにちは、コメントありがとうございます。
ちっこい妹とおっきい兄(ただし血の繋がりはない)がいちゃいちゃとしているのが大好物ですので、そこは力を入れて丁寧にほのぼのと……嘘です。とくに力なんて入れなくても力が入るんです、兄妹のほのぼの。
丁寧に書いたつもりなどなく、自分が読みたいものを書いた結果です。
小さい妹に振り回される大きな兄がたまりません。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
ちっこい妹とおっきい兄(ただし血の繋がりはない)がいちゃいちゃとしているのが大好物ですので、そこは力を入れて丁寧にほのぼのと……嘘です。とくに力なんて入れなくても力が入るんです、兄妹のほのぼの。
丁寧に書いたつもりなどなく、自分が読みたいものを書いた結果です。
小さい妹に振り回される大きな兄がたまりません。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
- ありの みえ
- 2018年 10月27日 23時26分
[気になる点]
ティナさんは結婚してから、どこで生活しているのでしょうか?
アリーサは子供産めたのでしょうか?
気になることはまだまだ…。
[一言]
完結おめでとうございます&お疲れ様でした!
ティナさんは結婚してから、どこで生活しているのでしょうか?
アリーサは子供産めたのでしょうか?
気になることはまだまだ…。
[一言]
完結おめでとうございます&お疲れ様でした!
こんにちは、コメントありがとうございます。
ティナは……結局王都の離宮へ顔を出すことはあっても、隠れ家暮らしですね。
離宮より隠れ家の方が安全ですから。
いつか書いた未来SSで、レオナルドが出掛けて、帰って来た時にはティナがいた、っていうのは、外からティナを連れてきたからです。
ドア一枚ですぐ会えますが、基本別居。
アリーサはタイミングを誤らなければ産めているはず、です。
マンデーズ砦の主がレオナルドが王都へいくことで他の黒騎士に変わるので、タイミングとしては微妙ですが。
そのあたりのGOサインはレオナルドが整えているはずなので、特に問題はありません。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
ティナは……結局王都の離宮へ顔を出すことはあっても、隠れ家暮らしですね。
離宮より隠れ家の方が安全ですから。
いつか書いた未来SSで、レオナルドが出掛けて、帰って来た時にはティナがいた、っていうのは、外からティナを連れてきたからです。
ドア一枚ですぐ会えますが、基本別居。
アリーサはタイミングを誤らなければ産めているはず、です。
マンデーズ砦の主がレオナルドが王都へいくことで他の黒騎士に変わるので、タイミングとしては微妙ですが。
そのあたりのGOサインはレオナルドが整えているはずなので、特に問題はありません。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
- ありの みえ
- 2018年 10月27日 00時29分
[良い点]
ないない尽くしの少女にいろんなものが増えていったけれど、大好きな人との生活が一番の幸せなのでした。
完結お疲れ様でした。
ないない尽くしの少女にいろんなものが増えていったけれど、大好きな人との生活が一番の幸せなのでした。
完結お疲れ様でした。
こんにちは、コメントありがとうございます。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
ないない尽くしの異世界転生でしたが、ティナはティナなりに幸せを掴んだようです。
悲しいことも、嬉しいことも、これからも周囲に支えながら乗り越えて行くことでしょう。
夫もできましたしね。
完結しました。
完結おめ、ありがとうございます。
ないない尽くしの異世界転生でしたが、ティナはティナなりに幸せを掴んだようです。
悲しいことも、嬉しいことも、これからも周囲に支えながら乗り越えて行くことでしょう。
夫もできましたしね。
- ありの みえ
- 2018年 10月27日 00時22分
― 感想を書く ―