感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [95]
[一言]
ふふふ 今回の話は読者全員ニヨニヨしているのではないかと思いますw
しかし思ったより踏み込んでいたのでちょっと驚きです。
レオナルドのルーツが解き明かされるのも近いかもしれませんね。

しかしサリーサの想い人は誰なんでしょう?
とりあえずレオナルドは脱落ですね。
まあ鈍感トゲトゲ騎士は絶対ないなと思っていたので順当ですが。
こんにちは、コメントありがとうございます。

コイバナですよ、コイバナ。
ただし、ティナの恋話とは言っていない、と。
しかも、ひとさまのコイバナを聞いてもティナがまったくピンと着てないあたり、このこホントにいつか誰かに恋するんだろうか、と心配になってきますね。
鈍いレオナルドは意外に初恋が早かったようです。

ランヴァルドさんとはもう少し踏み込んだ話をしていたのですが、どんどん明後日の方向へと進んで行って予定した着地点につかなくなりそうだったので、1時間ぐらい書いてた文章を消したりしてました(笑)

サリーサは……誰でしょうね。
今思えば、レオナルドはカリーサを嫁にすれば色々丸く収まっていた気がします。
[一言]
 カリーサとサリーサの見分け方。
『オッパイの大きさが違う』
 顔を見て見分けたのでは無く。オッパイの大きさで見分けた?!

 イヤイヤイヤイヤ。
 女性は、その手の視線は分かるはず。
 オッパイの大きさで見分けられて喜ぶだろうか???
 うーーーむうぅ……

 疑問を残したまま、取り合えず、巨乳に拍手を打って拝む私。
 有り難やぁ、有り難やぁ、有り難やぁ。
 美人で、巨乳で、メイドさんっ。
 今日は一日、幸せでいられます。
こんにちは、コメントありがとうございます。

以外と顔が同じ双子でも片方と親しくしてると、もう一人との違いはすぐに判ったりします。
これと同じで、サリーサの好きな人もすぐに「あれ?」ってなっただけですよ、きっと。
そもそも性格も微妙に違いますし。
三姉妹のおっぱいに差はありません。
三人とも巨乳。

美人で巨乳でメイドさん。
主人公がティナでそのメイドさんにお世話される側だから、よけいに巨乳のありがたみが尊い。
なにげにティナはけっこうパフパフしてますよね。
[一言]
あれ?時系列が……。
もしかして、テオって?
  • 投稿者: 暁薫
  • 2018年 07月10日 02時02分
こんにちは、コメントありがとうございます。

時系列が……?
テオはどこに行っちゃったんでしょうね。
プロット上のレオナルドの設定は「初恋こじらせ系」です。
[良い点]
哀れディートフリート(笑)
[気になる点]
ディートフリートが『目のない』私

望みがない とかでしょうか?
[一言]
王様がテオはっけーん!となったら、ティナを取り込みたい王族としては、結婚を推奨しそう?
  • 投稿者: 時雨
  • 2018年 07月06日 08時24分
こんにちは、コメントありがとうございます。

ディートフリートは最初から勝ち目のない初恋でした。
相手が悪かったんですよ、鈍いティナと、最強のシスコンがくっついてますから。
ティナの視界に入るためには、まずレオナルドって壁を越えていかないといけませんし、ティナの一番身近な異性がレオナルドなので、レオナルドぐらいの体躯にならないと男として見られない気がします。

王様がテオ発見して養子にでもして王族に入れた場合、ちょっと面白そうですよね、ティナの1つ上のディートフリートと、ティナの1つ下のテオとで挟み撃ちです。
バシリアちゃんはどっちに転がってもディートフリートを愛でて楽しむのだと思います。
[一言]
色々こじらせたバシリアちゃんの話ですね。
あと色々こじらせたティナの話でもあると。
お互いに「こいつはしょうがねえな(苦笑)」と思ってそうなのが笑いを誘いますw
こんにちは、コメントありがとうございます。

ざっくりされた説明の補助をしてくれたバシリアちゃんでした。
あと、そろそろお年頃なので、コイバナをしに来たようです?
ティナにコイバナとか、馬の耳になんとやらでしたが。

バシリアちゃんは愉快な方向に今日も進化中です。
[一言]
ティナとレオナルドの関係はレオナルドのほうがネックでしたか……
頭が固いというか覚悟が決まってないというか……
王子と祖父公認なのに誰が文句をいうのか……

他の方の感想でありましたが、業を煮やしたティナが
ティナ「よいではないか!よいではないか!」
レオナルド「あーれー!(クルクル)」
となりそうですw

ええはい、暑さで熱暴走気味です。
こんにちは、コメントありがとうございます。

もうここまでくればティナとレオナルドは兄と妹のままでいいんじゃない? 派筆頭が私です。
まあ、それだとティナは一生兄貴にべったりで嫁にいかなさそうですが(笑)

毎日暑いですね。私も暑さで発言がいつもおかしいです。
みんな暑さのせいですよ。
[一言]
レオナルドがティナをなかなか女性として見れないのは、見た目がちっこいからでしょうね。
せめて胸部装甲が厚ければと思いましたが、「悩まない程度には育つ(物語完結まで大きくなるとは言ってない)」ですからね……。

レオナルドとティナのブラコンシスコンですが、血の繋がりがないならただのラブラブカップル(死語)なんですけどね。
こんにちは、コメントありがとうございます。

レオナルドがティナを女性としてみないのは、頭が固いからだと思いますよ。
妹です(固定)→年頃に育ったから嫁にするか…… とは、レオナルドの理性が進まないだけです。
たぶん、最初にサロモンが妹といわずに預ければ、スムーズに嫁に以降を……する気はしませんね(笑)
よくも悪くも頭が固いのがレオナルドです。

レオナルドの実妹を連れてきて妹役をバトンタッチすればワンチャン……?

でも、年頃になったから嫁に、となられると、これまでの兄妹のいちゃこらが、どこから女としてティナを見ていたのか、と邪推したくなって色々台無しになる気しかしません。
兄と妹でいいのですよ。
[良い点]
ジェネレーターだから仕方ないね。なんであろうと、ジェネレーターなら仕方ない。そう、ほぼ変な結果しか出ないジェネレーターであろうと仕方ない!(大事な事なので3回言った)

ティナ、体格(たとえ成長期が遅いタイプだったとしても、特に伸びる時期が消えてるから、相当小さい部類になりそう。もう成長期が終わってたら……)とサイコロの結果を合わせると、ロリ巨乳(体格と比べると相対的に)になりそうですよね
[一言]
組み敷かれるのが嫌なら、組み敷く側になれば良いんだよ!(徹夜テンション)
  • 投稿者: shou11
  • 2018年 07月01日 04時56分
こんにちは、コメントありがとうございます。

ジェネレーターはたまに良い仕事をしますね。
実はレオナルドが筋肉ムキムキなのも、ジェネレーターで超巨乳を引き当てたからだった気がします(笑)
普通の胸囲だったら、細マッチョなのに超強いとますますチートになっていたはずです。

ティナが今から人並みに成長したとしても、やっぱりちょっと小さめだと思う+悩まない程度に胸が育つとしても、元々レオナルドが大きいので、たぶんカリーサクラスのおっぱい以外はレオナルド的にはちっぱいになる可能性がががががががががががががが。

そろそろ本気でレオナルドが掘られる未来が見えてきた気がします。(日中の暑さにやられている)
[一言]
ジェネレーターなら仕方ないね! ジェネレーターなら! 大きくてもしょうがないね!(暑さで暴走気味)


ティナ、やはりトラウマになってましたか……。
レオナルドさんだけ別腹なのは、嫌がることは絶対しないという信頼感なんでしょうね。

しかし、見た目小学高学年(でしたっけ?)のティナと大柄なレオナルド……。
あれをすること前提だと途端にポリスメン案件に……。
こんにちは、コメントありがとうございます。

ジェネレーターの結果ですから、仕方がありませんよ、巨乳でも。
バシリア嬢は巨乳に育ちました。
ティナの胸ははサイコロで「悩まない程度には育つ」です。
なお、レオナルドのナニはサイコロで(以下ティナ検閲により削除されました)

顔も知らない誰かのために努力はできないけど、レオナルドのためならいつかはトラウマ克服も辞さないティナです。
まあ、ティナの場合は嫁に行かなくても食べて行けるので、本当に嫌なら結婚しない、って選択肢も選べますしね。

大丈夫です、グルノールでは黒騎士がポリスメン的お仕事もしてますから(笑)
あと、世界観的にはティナ成人してる……見た目が11・2歳でも。
[良い点]
面白いです
[気になる点]
第5章 再会と別離
気がつけばマンデーズ
やはりマンデーズでも質の良い物が用意されたらしく、毛ざわり(手ざわり 毛並み?)は最高だ。

閑話:レオナルド視点 俺の妹 8
現在の(体制は?)基本的にはグルノールの街へ(に?)滞在し、

ドッグ・フォ・グニック
「まずは、玉子が痛む(傷む)前に収めるべき場所へ収めたいと思うのですが」

レオナルドの相談事
子どもが書いた(描いた)家族の似顔絵を、家族に贈るようなものだ。

第6章 老英雄の失せもの探し
夏服とジェミヤンからの手紙

何か不足の自体(不測の事態)であれば、直ぐにでもレオナルドへ伝えなければならないだろう。

離宮の侍女たち

「体温が高いな」(」)

色々と不満もある兄だが、近頃はこうして私の望み(に)沿ってもくれるので、油断できない。

贈り物とお茶会
痛む(傷む)前に胃の中へ納める必要がある。

閑話:レオナルド視点 小さな淑女 1
実力が黒騎士に届かないながらも、誰かの剣や盾でありた(い)と言うような気骨のある白騎士は本当に極稀だ。

少し皮肉めいた顔つきで、アルフレッドがティナを称す(称え 賞賛す)る。

第8章 箱庭の天聖邪
ミミズク姫と梟の精霊 1
アルフレッドとフェリシアは美形の姉弟だ(で、よく似ている?)。
 そして、アルフレッドとアルフはほとんど同じ顔をしている。
 いかに女性としてまろみのある肢体をしていようとも、立派な胸があろうとも、男の友人と似た顔が付いていては、色っぽい関係にはなりにくいかもしれない。
(ここの3段論法がピンと来ない)

秘密のお茶会 1
「……レオナルドお兄様から離れることに慣れなさいって、慣れる必要があること(慣れておく必要?)が『ある』のですか?」

祖父 VS 孫娘
ナディーンとフェリシアという二重の防壁がないだけ、少々部(分)が悪い。

縁がなかったんですよ、(と)続けてみる。

淑女語の「ぎゃふん」
彼ば(は)杖爵のゴドウィンと名乗ってはいたが、華爵家の人間だったらしい。

指南書作りとお茶会の趣向
「これはフェリシア様に送り(贈り)ましょう。大人の女性宛なので、

新しい女中とバシリアの宝石箱
油断をして何度か失敗をしているのだが、なかなか見(身)につかない。

他国の事情とバルバラとの再会
薬術の神セドヴァラに仕えるセドヴァラ教会としては放置もできないのだろう」(」)

ムスタイン薬 1
 ……本当に後ろ暗いことがなかったら、そのうち開放(解放)されるでしょう。

そう言い出したのは、研究資料と共にグルノールの街から戻ってきたジークヴァルと(ト)だった。

尾行
エセルバートから料理人を借りたので、饅頭をお土産に持っていきます、(と)続ける。

従兄弟とのお茶会 3
「そちら(セーク?)は上手に引き分ける勉強中です」
(意味がわからない そちらは何を指すのか? )

 ……せめて、ベルトラン様に(が)誰かに相談してから決める、

レオナルドの帰還
「即答できなかった理由と(は)しては不十分ですね」

王都の神王祭
 ……しっかり者の美人で、甘えん坊(でしかも)可愛いとか、フェリシア様(は or 、)卑怯だ。

投薬実験とジャスパーの帰還
その度に意味と情報の刷り(擦り)合わせをしてきた。

失伝の原因と予防薬の完成
「……とりあえず、処方箋の提出より先に言葉の刷り(擦り)合わせが必要みたいですね」

閑話:ディートフリート視点 猫頭の軌跡 2
ティナの同行(動向)を知れるという意味ではありがたいのだが、

「違う。その花はティナのために積んで(摘んで)きたんだ」

合わない神話の答え合わせ
どうやって治める(納める)つもりだろうか、と私を探して周囲へと視線をめぐらせ始めたアルフレッドから神王へと向き直る。

顔の造詣(造形)が整っている者は、絵心のある人間には描きやすい顔なのだそうだ。

秋の帽子と豪華装丁の本
子どもらしさと淑女らしさを計算し、足して二で割って返しながら(子どもらしいと淑女らしさが半々のようなことばを返し?)、

コーディの持ち帰った噂と噂の鬼神と猫
ソフィヤも事情は聞かされた(て)いたのか、

兄妹デート 2
普段は離宮へと引き篭もっているおかげで、ああいった手前(手合)には遭遇せずにすんでいるのだろう。

次は厳選して一つだけを見るか、間隔を開けて(空けて?)見に行くのが良いだろう。

「もしかしな(く)とも初めてですが」

ベルトランの妻が王族の流れを組んで(汲んで)いることはやはり常識だった。

神王祭という名の迷子イベント
「なんで疑問系(形)なんだよ」

レオナルドの変化とエヴェリーナ
解毒薬が完成するまでエヴェリーナの体力が持って(保って)くれたらしい。

第9章 子ども時代の終わりに
閑話:レオナルド視点 小さな淑女 7
珍しく費用(のこと)を(もち)出しても引かなかったティナだったが、

グルノールへの帰還準備
空気を通すためにも、人の出入りは途切れません(必要です)」

黒犬は尻尾をたてて立ち上がったかと思うと、封筒を加えて(咥えて)出て行った。

グルノールでのこれからの予定
私の猫は良いのだ、(と)そっぽをむく。

第10章 閑章:ケルベロスの追跡
ジゼル視点 白き役立たず 2
「……載れ(乗れ)」

レオナルド視点 ティナの素描と気になる馬車
昔は詰められるだけ積めて(詰めて)いたぞ」

レオナルド視点 馬車の行方と潜入のための下準備
ついでに髭でも生やせばかなり顔つきが変わるぞ、(と)言われて帝国へ

レオナルド視点 ティナのいない春華祭
と言い始めたベルトランの顔を、まっす(ぐ)に見つめる。

コーディ視点 アウグーン領主カルロッタ 2
首にはまだ汗拭きよう(用 のため)のタオルが下げられていた。

ジャン=ジャック視点 アウグスタ城の人形
テオたちを埋葬してやるような時間の余裕は俺にもなかったので、他にも数件(軒)へと声だけかけておく。

ジゼル視点 白き役立たず 7
室内で飼える仔犬をエドガーに用意させ(改行不要)
ることはできないだろうか。

レオナルド視点 帝都と従者と人形姫 2
「……そ(う)いえば、ティナはひと目惚れをされる方だったな」

ジゼル視点 白き役立たず 11
そのため、雇われている身であるということをいつしか忘れ、増大(増長)していく代官も少なくはないようだ。

レオナルド視点 カミールの隠れ家と精霊の声
(すでにズーガリー帝国には銃が沢山あるのか、と聞けば、)(と)カミールは苦笑いを浮かべる。
 (カミロという先人がいたので、同じ失敗はしない、と。)
(このような言い回しが各所にありましたさ流石に重複した表現が気になります)

レオナルド視点 1LDK
むしろ、この場所に居られては困るぐらいなので、早く回復して出て行ってほしいぐらいだ、とカミールは言う。
 (来て早々に「出て行ってほしい」などと言う人間を、カミールは何故招いたのかとそちらの方が気になってきた。)

レオナルド視点 カミールとジャスパー 1
神王の身ひとつですべての人間と精霊の諍いを仲裁できるとは思わないが、お互いの考え方をそれぞれへと伝えることが神王にはできた(て)いたのだ。

レオナルド視点 精霊水晶とカミロの研究資料
一部屋にこれだけあるなんて、少し途方にくれてみる(しまう?)。

レオナルド視点 祖父と孫娘
「ああ、やはり故意に引き起こして(延ばして? 意味が判らない)いたのか」

レオナルド視点 霧と精霊の道案内
他人から見たティナは、精霊のような神秘的な雰囲気の美少女で、中身は外見に伴わない(そぐわない)ヘンテコ娘らしい。

どこでティナの顔を見たのか、男たちの雇い主がティナの顔を見て気に入り、少し話しがしたいと呼んで(招んで)いるらしい。

太陽の光が霧に遮られたかと思うと、周囲が一段と暗くなる。
(霧で辺りが暗くなった経験が御座いません。
割と明るいのでホワイトアウトに近い感じ?
雨雲なら暗くなりますが、複合条件だったのでしょうか?)

耳の奥で(耳がかすかに)荘厳な鐘の音を拾い取る。

ウアクスの社とカリーサの遺骨
カリーサの死については私に慰められる(慰めてもらう)資格はないと思うのだが、甘えておいた。

鉢植えと手紙と精霊の鞄
バルトの持って来て切れた(くれた)小さな板切れを繋ぎ合わせて四角い箱を作り、

「今まさに大失敗をしたと指摘されて頭を抱えている人間(ところ)ですが、

アルフレッドの帰還 1
いい大人が職場を辞すのに挨拶もなしな(挨拶もなしに職場を辞める)わけはないだろう、と苦笑いを浮かべられた。
  • 投稿者: みっつ
  • 2018年 06月30日 12時59分
こんにちは、コメントありがとうございます。
誤字脱字報告も、合わせてありがとうございました。

毛ざわりですか? 毛ざわりでいいんですよ、そこはこだわりの毛ざわりです。
何故手触りでも毛並みでもないかというと、うちの最高のモフモフを撫でている時に私のうちから沸いた言葉です。
いいのですよ、正しくなどなくとも。
うちのにゃんこは最高の毛並みをして手触り最高っ!! のいわば略語です、毛ざわり。
むしろ、モフモフに捧げる最高の賛辞です。
暑い季節でも襟巻きにしたい毛ざわりです。
モフモフ最高。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [95]
↑ページトップへ