感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [95]
[良い点]
カリーサが精霊に転生するフラグ……?「転生したら精霊だった件」とか、そんな感じでしょうか。すごく強そう(小並感)
[一言]
他の人の感想に、遺灰をダイヤにするってありましたが、とある軍事色の強いゲームで同じことしてる傭兵部隊ありましたよ。仲間の遺灰をダイヤにして、それを持って戦場に出るというなんだかすごい人たちです。それを「死してなお輝く」って言ってました。
カリーサによく似合いそうだと思います。あの世との境で、着いてこようとするティナを押さえてた辺りも踏まえるとより似合う。ダイヤの場合でも、「嫁入道具(カリーサ)」出来ますし。
  • 投稿者: shou11
  • 2018年 06月19日 01時59分
こんにちは、コメントありがとうございます。

カリーサが精霊に転生……したら、ホントこのお話主人公以外の方がよっぽど主人公はれる設定ですよね。
レオナルドは無双系主人公できますし。

鉢から産まれた最強のセコム ~転生したら精霊だったので、これでお嬢様をよりお守りすることができます~

タイトルこんな感じでしょうか。

遺灰をダイヤは……十年ぐらい前にテレビで見ました。
少し黄味がかったダイヤができるのだとか、外国では実際にやっている人もいるのだとかなんとか。
でもダイヤにできる技術があっても、たぶんティナは普通に埋葬することを選ぶかと思います。
いえ、今回樹木ならぬ草花葬にしましたが。
[一言]
楽しみに読ませていただいております。

カリーサさんの遺骨、鉢でいいんだろうかと思いつつ、
嬉しいような気もして、ムズムズしました(*´∀`*)。

外に出られるようになる、キッカケになるのでしょうか、
どうなるんでしょうw?

お話の続きを楽しみにしております。


こんにちは、コメントありがとうございます。

カリーサの遺骨、我ながら本当にそこでいいの!? とアップする直前まで更新休んで場所を変えるかこのまま突き進むかと悩みました。
樹木葬とは聞きますが、さすがに鉢に遺骨はどうなんだろう。
でもカリーサ的には、身軽にティナの居るところについて行けますから、鉢でよかったのかもしれません。
ティナが終の棲家を見つけたら、改めてそこに埋葬すればいいんですから。

今回は無理矢理外に出かけました。
レオナルドを人質に、根性で無理矢理の外出でした。
まだ少し一人での外出は無理っぽいですね。
[一言]
カリーナ(妖精ver)爆誕の予感

カリーナが目をキランとさせて親指を立ててるのが目に浮かぶようですw
こんにちは、コメントありがとうございます。

親指立てるとかいうから、芽だと思っていたら親指で、溶鉱炉に入っていったターミーなネーターポーズで鉢から生えて来るカリーサを想像しちゃったじゃないですか。
これやっちゃったら色々台無し間違いなしですね。

そういえば、鉢植えの女性なアダルトなビデオが昔あった気がします。
[一言]
よし、燃やそう!(鬼畜)

冗談はさておいて、カミール関係の胡散臭さは異常ですねw

燃やしちゃだめぇえぇえええ! ですよ。

こんにちは、コメントありがとうございます。

燃やしたら駄目です。
カミール関係はうさんくさいもの多いですが、あの人、一応個人視点のお話があるように、敵ではないんです。
敵ではないんです、うさんくさいだけで。
[一言]
ベルトランさん、クシャミしてそうですねw

そういえば帝国は薬師は戻ったのかな?
戻ってないなら滅亡カウントダウンですね。
こんにちは、コメントありがとうございます。

ベルトラン様も少し関係が改善したかと思った孫娘の親交度がしばらくあわないうちにマイナスに戻っていて、面倒、用がなければできるだけ会いたくない、とか思われているとは思うめぇ。
今頃はアルバートさんちで国境のほとぼりが完全にさめるのを待っているはずです。

帝国の薬師は、どこかで書いた気がします。
少しずつ戻っている、って。
元々「やりすぎ」って被害者側がセドヴァラ教会に物申していましたし、ジャスパーも死んだし、ついでに言えばティナがクエビアを経由して国に戻ったので、各教会の司令塔になってるセドヴァラ神殿にもティナが戻ったことは伝わっているので、制裁解除もスムーズにいくと思います。
解除の流れを細かく言うとまたこっそり殺されている人がいたりしそうです。
[良い点]
甘えん坊将軍のティナっ子
[一言]
レオナルドお兄ちゃん、絶対だらしのない顔してそう(*´ω`*)
  • 投稿者: まお
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 06月14日 10時41分
こんにちは、コメントありがとうございます。

甘えん坊将軍ティナです。
まだしばらくはレオナルドに甘え倒すかと思います。

レオナルドさんは一時期と比べると、大分落ち着きましたね。
やっぱりティナ本人を取り戻したおかげで、壊れた兄貴分が終息してしまったのでしょう。
一時期はデッサン画を見てティナティナ言っていたんですけどね。
ティナが心配するほど社会的には死んでません(笑)
[一言]
アルフも一応白銀の騎士なのに筋肉痛……。
王子のコスプレしてたから運動してなかったのかな?

十分間といえば、なにで時間を測っているんだろう?
正確な時間を測る時計はあるんだろうか?
砂時計とかかな?
こんにちは、コメントありがとうございます。

アルフも一応白銀の騎士で、現在は黒騎士として行動しているはずなのに筋肉痛ゾンビの仲間入りです。
王子生活も長かったですからね。

時計は結構昔からありますよ。
精密なストップウォッチとか言うと、???となるかもしれませんが、簡単には砂時計でもできますし、ティナが2分もできるわけがないので、ざっくりとした時間を言っている場合もあります。
あと、時々現れる転生者のせいで、意外なものがあったり、あるけど進化できずに誕生時の姿のまま、ってものもあります。

古代には水時計なんてものもあった気がします。
[一言]
>カリーサの遺骨

現代ならダイヤに加工して装飾品にしてしまえばティナとずっと一緒にいられるのだけれど、この世界じゃ精霊にやってもらうしかないのよなぁ。
それができる精霊と出会えればレオナルドが仕向けられそうだけど、果たしてそう簡単に会えるのやら・・・
こんにちは、コメントありがとうございます。

遺骨をダイヤにする精霊……どんな精霊でしょうかね。
まだカミールにお願いした方が可能性があるような気がします。
いや、カミールが遺骨のダイヤ化に興味があったら、ジャスパーとアルメルをダイヤにして一緒に安置してくれる気がしますが。
たぶんカミールにそういったロマンチックな思考はないかと思います。
[一言]
>粘着質な水音
(作品や先生に対する批判ではありません)この事実がグルノールの転生少女という作品の中で一番嫌な出来事かもしれません。
登場人物死亡だけなら平気なんですが。


ティナもなんとなく何が起こったか勘付いたようですね。
事実から目を背けるのか、事実を受け止めるのか……。
カリーナの頑張りを無かったことにしないでほしいですわ。
こんにちは、コメントありがとうございます。

あのあたりが「ハートフル(ボッコ)注意」の注記の元になったエピソードです。
アレ以上のハートがフルにボッコにされる展開はありませんが、逆に考えるとアレ以下のハートがフルボッコはまだ潜んでいる可能性がございます。

ティナは……ティナなりの方法で向き合っていくのでしょう。
今度は保護者が側にいるので、そう簡単には逃げません。
レオにしがみ付いてでも対面するはずです。
[気になる点]
そろそろ終わりそう?
[一言]
レオナルドさんといえば。
神王様の探し人の生まれ変わりと疑って事があります。
転生したからってまた女に生まれ変わるとは限らないなって思ってました。別ものになっているとかありましたし(‐∀‐;;

なんという主人公力!
ティナ頑張れー!美味しいとこ持ってかれてるぞー!
  • 投稿者: 名無し
  • 2018年 06月09日 03時29分
こんにちは、コメントありがとうございます。

そろそろ終わりですね。
予定では次の章が最終章になるはずです。

神王様の探し人は……何度目かの新しい人生を送っているはずです。
ただ、結婚についてはピンと来る相手がいないらしく、大体は独身でまた次の人生へ。
覚えていなくてもなんだかんだと神王様を待っているのだと思います。

ティナが物語りを自分で動かす系主人公でないだけ、レオナルドが動的主人公属性でした(笑)
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [95]
↑ページトップへ