感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
良い点・気になる点なんて目線から語るなんて到底出来なかったので、全てここの欄に書かせていただきます。
悪役令嬢の下克上もしくはあったであろうシナリオに背いて生きていくなどの話は使い古されてきましたが、今なお愛されている流れです。そういったジャンルを見るのが好きで、このお話も深く考えずに読みました。
主人公のあまりにもさっぱりした性格は異常でしょうが、私の印象にはそこまで残りませんでした。
主人公とヒロイン(この呼び方が正しいかは分かりませんが)は対局でありながらよく似た立場のように描かれたシーンがあります。しかしながらヒロインのなんて魅力的なことか。シナリオとは別の本物の世界と理解していながら、自分の知っている物語から逃げられない恐怖はヒロインの魅力的なことを大いに盛り立てたように思います。目の前の親しい友人に手酷く扱われる恐怖、知っているシナリオ通りになってしまう世界への恐怖、何よりシナリオから外れてしまった時の恐怖に追い立てられるヒロインは主人公を圧倒し、強烈に私の中に残りました。
あくまで悪役令嬢だったヒロインですから、実際どのような行動をしたのか細かくは語られませんでしたが、狂気じみたその悪事を知りたいような蛇足になってしまうような。ここ数年で1番好きなキャラクターです。
良い点・気になる点なんて目線から語るなんて到底出来なかったので、全てここの欄に書かせていただきます。
悪役令嬢の下克上もしくはあったであろうシナリオに背いて生きていくなどの話は使い古されてきましたが、今なお愛されている流れです。そういったジャンルを見るのが好きで、このお話も深く考えずに読みました。
主人公のあまりにもさっぱりした性格は異常でしょうが、私の印象にはそこまで残りませんでした。
主人公とヒロイン(この呼び方が正しいかは分かりませんが)は対局でありながらよく似た立場のように描かれたシーンがあります。しかしながらヒロインのなんて魅力的なことか。シナリオとは別の本物の世界と理解していながら、自分の知っている物語から逃げられない恐怖はヒロインの魅力的なことを大いに盛り立てたように思います。目の前の親しい友人に手酷く扱われる恐怖、知っているシナリオ通りになってしまう世界への恐怖、何よりシナリオから外れてしまった時の恐怖に追い立てられるヒロインは主人公を圧倒し、強烈に私の中に残りました。
あくまで悪役令嬢だったヒロインですから、実際どのような行動をしたのか細かくは語られませんでしたが、狂気じみたその悪事を知りたいような蛇足になってしまうような。ここ数年で1番好きなキャラクターです。
笹紅様コメントありがとうございます!励みになります。
カンナについてここまで言っていただけて本当にうれしいです。いろんな方から感想をいただいて、カンナとシルフへの感想は大きく分かれているな、と思います。
今回、カンナの経緯を「記されることのなかった物語」で書いています。この部分も含めて『捨て悪役令嬢は怪物にお伽噺を語る』という物語なのですが、この部分を蛇足と思われる方も少なくありません。ただカンナを語らずして物語が完結することはないと思っているので、彼女のことを好きになっていただいて本当にうれしいです。
彼女は「悪の陳腐さ」の象徴です。結果としてどれほどの悪行を積み上げていたとしても、その本質は悪に耽溺する者でも残虐さを好む者でもない、どこにでもいる普通の女子高生です。環境が、異常な状況が平凡な彼女を「悪役」にしました。
彼女がハッピーエンドの主人公になれなかったのは物事を知りすぎたことと、想像力が豊かであったこと。けれど同時に彼女が生きて牢を出ることができたのはたくさんの物語を知っていたから、この世界の限りなく真実に近い部分に触れることができたのは想像力があったからこそでした。
物語の舞台から降りた彼女は再び平々凡々な田舎で暮らす少女となりました。大きな事件もなければ絢爛豪華な景色を見ることもありません。そしてありふれた彼女はそれらを手にしようと足掻くことなく、穏やかに怠惰に生きていきます。役割を求められず、自分でそれに縛られることもなくなったカンナはようやく「なにもなくても生きていて良い」という幸福と怠惰を手に入れました。
いつかもしかしたらまた彼女が舞台上に引きずり出されることがあるかもしれません。
長い物語でしたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
そして素敵な感想を本当にありがとうございました。とてもうれしかったです。
カンナについてここまで言っていただけて本当にうれしいです。いろんな方から感想をいただいて、カンナとシルフへの感想は大きく分かれているな、と思います。
今回、カンナの経緯を「記されることのなかった物語」で書いています。この部分も含めて『捨て悪役令嬢は怪物にお伽噺を語る』という物語なのですが、この部分を蛇足と思われる方も少なくありません。ただカンナを語らずして物語が完結することはないと思っているので、彼女のことを好きになっていただいて本当にうれしいです。
彼女は「悪の陳腐さ」の象徴です。結果としてどれほどの悪行を積み上げていたとしても、その本質は悪に耽溺する者でも残虐さを好む者でもない、どこにでもいる普通の女子高生です。環境が、異常な状況が平凡な彼女を「悪役」にしました。
彼女がハッピーエンドの主人公になれなかったのは物事を知りすぎたことと、想像力が豊かであったこと。けれど同時に彼女が生きて牢を出ることができたのはたくさんの物語を知っていたから、この世界の限りなく真実に近い部分に触れることができたのは想像力があったからこそでした。
物語の舞台から降りた彼女は再び平々凡々な田舎で暮らす少女となりました。大きな事件もなければ絢爛豪華な景色を見ることもありません。そしてありふれた彼女はそれらを手にしようと足掻くことなく、穏やかに怠惰に生きていきます。役割を求められず、自分でそれに縛られることもなくなったカンナはようやく「なにもなくても生きていて良い」という幸福と怠惰を手に入れました。
いつかもしかしたらまた彼女が舞台上に引きずり出されることがあるかもしれません。
長い物語でしたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
そして素敵な感想を本当にありがとうございました。とてもうれしかったです。
- 秋澤 えで
- 2019年 06月29日 16時26分
[一言]
素敵な物語をありがとうございました。
素敵な物語をありがとうございました。
itaka様コメントありがとうございます!励みになります。
完結してもうずいぶんと立ちますが、今でもこうして読んでいただいてありがたい限りです。
少しでもこの物語を楽しんでいただけたのなら、うれしいです。
読了、ありがとうございました。
完結してもうずいぶんと立ちますが、今でもこうして読んでいただいてありがたい限りです。
少しでもこの物語を楽しんでいただけたのなら、うれしいです。
読了、ありがとうございました。
- 秋澤 えで
- 2019年 06月29日 16時07分
[良い点]
かなり文字数の多い小説でしたが、読み始めましたらとても面白く時間の経つのも忘れ気がつけば、あっという間にラストまで読み終えていました。
シルフの丁寧な語り口調で、するすると読み手を物語に引き込む作者様の技量には驚かされます。それゆえに「悪役令嬢」を題材にした物語だと中盤まで気がつきませんでした。そうだったのかと気がついたのは、物語も中盤に差し掛かった頃。驚きとともに、別の切り口のお話に感動を覚えました。
読後も、これから二人の悪役令嬢はどうなるのか、更に物語を追いかけてみたい。そんな気持ちにさせる素敵な作品でした。
作者様の今後の活動を応援しております。
かなり文字数の多い小説でしたが、読み始めましたらとても面白く時間の経つのも忘れ気がつけば、あっという間にラストまで読み終えていました。
シルフの丁寧な語り口調で、するすると読み手を物語に引き込む作者様の技量には驚かされます。それゆえに「悪役令嬢」を題材にした物語だと中盤まで気がつきませんでした。そうだったのかと気がついたのは、物語も中盤に差し掛かった頃。驚きとともに、別の切り口のお話に感動を覚えました。
読後も、これから二人の悪役令嬢はどうなるのか、更に物語を追いかけてみたい。そんな気持ちにさせる素敵な作品でした。
作者様の今後の活動を応援しております。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2019年 05月07日 16時45分
[良い点]
悪役令嬢が2人ともハッピーエンドである点。
表現も好きです。
[一言]
大好きです!
ただ希望があるとすれば図書館で2人を会わせるシーンが欲しいです。
悪役令嬢が2人ともハッピーエンドである点。
表現も好きです。
[一言]
大好きです!
ただ希望があるとすれば図書館で2人を会わせるシーンが欲しいです。
ピヨペン様コメントありがとうございます!励みになります
二人とも幸せにしたくてよくあるぷぎゃあ系ラストから離れたのでどうだろう、と思っていましたが、そういっていただけて安心しました。ありがとうございます!
現在とりあえずカンナが図書館に戻ってくる予定はありません。あるとすれば現在構想中の第2部です……(気力と体力と時間があれば)
完結してしばらくたちますが、こうして読みに来ていただけて本当にうれしいです。最後までお付き合いいただきありがとうございました!
二人とも幸せにしたくてよくあるぷぎゃあ系ラストから離れたのでどうだろう、と思っていましたが、そういっていただけて安心しました。ありがとうございます!
現在とりあえずカンナが図書館に戻ってくる予定はありません。あるとすれば現在構想中の第2部です……(気力と体力と時間があれば)
完結してしばらくたちますが、こうして読みに来ていただけて本当にうれしいです。最後までお付き合いいただきありがとうございました!
- 秋澤 えで
- 2019年 02月04日 16時59分
[良い点]
素晴らしい時間をありがとうございました
玉石混交、いや石が99%のなろうではありますがこういう出会いがあるからやめられねえ
[一言]
ありがとう(´;ω;`)ブワワッ
素晴らしい時間をありがとうございました
玉石混交、いや石が99%のなろうではありますがこういう出会いがあるからやめられねえ
[一言]
ありがとう(´;ω;`)ブワワッ
ポン太郎様コメントありがとうございます!励みになります
楽しんでいただけてとてもうれしいです
こちら改訂はちょこちょこしているものの、完結したのが数年前なのに、こうして読みに来ていただけるのは本当にありがたいです
読了ありがとうございました!!
楽しんでいただけてとてもうれしいです
こちら改訂はちょこちょこしているものの、完結したのが数年前なのに、こうして読みに来ていただけるのは本当にありがたいです
読了ありがとうございました!!
- 秋澤 えで
- 2018年 12月31日 11時39分
[一言]
読み終わって物語の世界から現実に戻るときに、不思議な余韻が残って思わずため息をついてしまいました。
言葉が綺麗で、引き込まれるようでした。
とっても面白かったです。
素敵な物語をありがとうございました。
続きが読めるのを楽しみに待っています。
読み終わって物語の世界から現実に戻るときに、不思議な余韻が残って思わずため息をついてしまいました。
言葉が綺麗で、引き込まれるようでした。
とっても面白かったです。
素敵な物語をありがとうございました。
続きが読めるのを楽しみに待っています。
返信遅くなり申し訳ありません。
㈲会社様コメントありがとうございます!励みになります
完結してしばらくたつのですが、読んでいただけて本当にうれしいです。
思い入れのある話ではあるので、どこかで続編などが書けたらいいな、とは思っています。もちろん完結した話であるため、蛇足となってしまうかもしれませんが……
読了本当にありがとうございました!
㈲会社様コメントありがとうございます!励みになります
完結してしばらくたつのですが、読んでいただけて本当にうれしいです。
思い入れのある話ではあるので、どこかで続編などが書けたらいいな、とは思っています。もちろん完結した話であるため、蛇足となってしまうかもしれませんが……
読了本当にありがとうございました!
- 秋澤 えで
- 2018年 09月28日 16時32分
[一言]
長い感想は好みではないので一つだけ。
ただ、素晴らしいと思いました。
長い感想は好みではないので一つだけ。
ただ、素晴らしいと思いました。
ペンギンのきぐるみ様コメントありがとうございます!励みになります
端的かつ心に響くお言葉、本当にうれしい限りです
読了ありがとうございました!!
端的かつ心に響くお言葉、本当にうれしい限りです
読了ありがとうございました!!
- 秋澤 えで
- 2018年 01月16日 22時47分
[一言]
不覚にも余韻に浸ってしまいました。悪徳令嬢と聞くと言われないことを言われ追放されるが、色々あっていじめていた人たちをギャフンと言わせるというストーリーが多いかと思います。しかし、この作品では全体に復讐するという過程はあっさりと終わり、実は悪徳令嬢の物語であったとつなげる。読んでいて次が気になる作品でした。ありがとうございます。
不覚にも余韻に浸ってしまいました。悪徳令嬢と聞くと言われないことを言われ追放されるが、色々あっていじめていた人たちをギャフンと言わせるというストーリーが多いかと思います。しかし、この作品では全体に復讐するという過程はあっさりと終わり、実は悪徳令嬢の物語であったとつなげる。読んでいて次が気になる作品でした。ありがとうございます。
ELE様コメントありがとうございます!励みになります
返信が遅れたことをお詫びします。
構想段階では本当にテンプレートらしいものを書くつもりだったのですが、シルフが復讐をしてくれそうにもないうえに清々しく人を笑えるような子にならなかったため、このようなエンドになりました。
誰のための物語だったのか、夢か現かという話が好きなので、そんな傾向になっています。
短くはない話、最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました!
返信が遅れたことをお詫びします。
構想段階では本当にテンプレートらしいものを書くつもりだったのですが、シルフが復讐をしてくれそうにもないうえに清々しく人を笑えるような子にならなかったため、このようなエンドになりました。
誰のための物語だったのか、夢か現かという話が好きなので、そんな傾向になっています。
短くはない話、最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました!
- 秋澤 えで
- 2017年 11月10日 18時16分
[一言]
シナリオに従う異世界転生者カンナ
シナリオに従わない悪役令嬢シルフ
シナリオに存在しない怪物ダーゲンヘルム王
イレギュラーは誰なんだろう
どこまでがシナリオなんだろう
そもそもシナリオってなんだろう
読んだ後も想像が妄想が止まない素晴らしい作品でした
シナリオに従う異世界転生者カンナ
シナリオに従わない悪役令嬢シルフ
シナリオに存在しない怪物ダーゲンヘルム王
イレギュラーは誰なんだろう
どこまでがシナリオなんだろう
そもそもシナリオってなんだろう
読んだ後も想像が妄想が止まない素晴らしい作品でした
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 08月27日 04時12分
管理
野獣様コメントありがとうございます!励みになります
シナリオって?正しさって?正解って?世界って?一応それぞれ軸となる設定が定まっていますが、読んでいただく上ではどれがどう、とはっきりさせないような形をとりたいと思っています。それぞれで考えていただけると、うれしいです。
読了ありがとうございました!!
シナリオって?正しさって?正解って?世界って?一応それぞれ軸となる設定が定まっていますが、読んでいただく上ではどれがどう、とはっきりさせないような形をとりたいと思っています。それぞれで考えていただけると、うれしいです。
読了ありがとうございました!!
- 秋澤 えで
- 2017年 09月02日 19時19分
[一言]
読み応えのあるお話で、本当に面白かったです。
悪役令嬢ものだけれど、他の悪役令嬢ものと違ったお話。
ありふれたテーマを、ここまで色をつけ形にし、多くの人の心に残る作品にされていて凄いなと思いました。
読ませていただきありがとうございました。
読み応えのあるお話で、本当に面白かったです。
悪役令嬢ものだけれど、他の悪役令嬢ものと違ったお話。
ありふれたテーマを、ここまで色をつけ形にし、多くの人の心に残る作品にされていて凄いなと思いました。
読ませていただきありがとうございました。
一花八華様コメントありがとうございます!励みになります
悪役令嬢を読みに来た方に物足りないかもしれませんが、少し変わった形のこの物語を読んでいただけたことを本当にうれしく思います。少しでも皆様の琴線に触れることができたら幸いです。
最後までおつきあいいただき、本当にありがとうございました!!
悪役令嬢を読みに来た方に物足りないかもしれませんが、少し変わった形のこの物語を読んでいただけたことを本当にうれしく思います。少しでも皆様の琴線に触れることができたら幸いです。
最後までおつきあいいただき、本当にありがとうございました!!
- 秋澤 えで
- 2017年 05月24日 18時55分
感想を書く場合はログインしてください。