感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
教え込まれた禁忌の呪縛の一つからの開放、ものすごく勇気のいることだったのだと伝わってきましたし、前を向けてよかったです。
そしてファルさんの反応。見惚れましたね?ラブの予感♡(*´艸`*)
リディアちゃんにはこのまま自由になってほしいですが、そうすると世界は…?とドキドキしています。
続きも楽しみです♪
夏まつりさん

感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(≧∇≦)

>教え込まれた禁忌の呪縛の一つからの開放、ものすごく勇気のいることだったのだと伝わってきましたし、前を向けてよかったです。
 ありがとうございます!
 幼い頃からずっと縛り付けられてきた教えですし、『開放が勇気のいること』だと伝わっていて嬉しいですー!!

>そしてファルさんの反応。見惚れましたね?ラブの予感♡(*´艸`*)
 見惚れちゃいましたね♪
 序盤はほぼほぼ無糖ですが、少しずつラブくしたいですー!

>リディアちゃんにはこのまま自由になってほしいですが、そうすると世界は…?とドキドキしています。
続きも楽しみです♪
 ありがとうございます!
 リディアの生き様、のんびり見守っていただけると嬉しいです(≧▽≦)
[一言]
ノクスちゃんがかっこよくて可愛いです。
いいなあグリフォンいいなあ。
このまま嫁ぐのもだめそうだけど、盗賊さんたちも不穏!
どう物語が転がっていくのか、続きが楽しみです♪
夏 まつりさん

感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです✨

>ノクスちゃんがかっこよくて可愛いです。
 ありがとうございます!!
 私も大好きなキャラクターです♡

>いいなあグリフォンいいなあ。
 グリフォン、可愛くてかっこよくていいですよね(*´艸`*)

>このまま嫁ぐのもだめそうだけど、盗賊さんたちも不穏!
 どちらにせよ不穏です!笑

>どう物語が転がっていくのか、続きが楽しみです♪
 ありがとうございます(≧▽≦)
 どんどん世界を広げて、謎も広げていきたいと思います✨
[良い点]
はじめから再読させていただいております。
改稿されたのですね、以前の流れと少し変わり、序盤の引きがより強くなっていると感じました。

1,2章の怒涛の流れ、囚われの境遇と海で味わう自由の間を揺れるリディアちゃんの気持ちが丁寧に描かれていて、共感を呼びます。
この先の流れを知っている状態で読むと、改めて応援したくなる主人公ですね。

ミステリアスなファルさんも、個性豊かなフライハイトの仲間たちも、久しぶりにお会いできて嬉しいです。

またゆっくりと楽しませて頂きます。
ゆりさん

感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです!!

>はじめから再読させていただいております。
 !!!!
 うわわ、本当にありがとうございます(*T^T)✨
 めちゃめちゃ嬉しいです!

>改稿されたのですね、以前の流れと少し変わり、序盤の引きがより強くなっていると感じました。
 ありがとうございます!
 そうなんですよ、出だし弱いなと思って改稿をしました。
 気づいていただけて嬉しいです(*´▽`*)
 試行錯誤した部分なので、引きが強くなっているとのお言葉ありがたいですー!!

>1,2章の怒涛の流れ、囚われの境遇と海で味わう自由の間を揺れるリディアちゃんの気持ちが丁寧に描かれていて、共感を呼びます。
 ありがとうございます!
 わたせかは特に、キャラクターたちの気持ちの変化だとか、心情描写に力を注いでいるので、そう言っていただけてありがたいです!

>この先の流れを知っている状態で読むと、改めて応援したくなる主人公ですね。
 わわっ、ありがとうございます!
 共感できる、応援したくなる、幸せになってほしい。
 リディア含むフライハイトメンバーはそんなふうなキャラクターにしたいと思いながら描いているので、ありがたいです!

>ミステリアスなファルさんも、個性豊かなフライハイトの仲間たちも、久しぶりにお会いできて嬉しいです。
 私も久々にわたせかメンバーのことを話せてとっても嬉しいです!
 ありがとうございます!

>またゆっくりと楽しませて頂きます。
 ありがとうございます!
 長い話なので、どうか無理なくお願いします✨
[良い点]
四章も楽しませていただきました!

渦潮の中を航行していく決心をしたレヴィくん。
「イラスト交換企画」の絵が目に浮かびました。
このシーンだったのですね!
弱気なレヴィくんを応援する気持ちでページを繰っておりました。
リヒトの島でのカルロの話は、物語の根幹に関わるおおきな謎を含んでいそうですね。

船を飛び出した二人を、これからも見守らせてください。
志茂塚さん

感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(ノ≧∀≦)ノ

>四章も楽しませていただきました!
 もうこんなところまで!!
 ありがとうございます(*-ω人)

>渦潮の中を航行していく決心をしたレヴィくん。「イラスト交換企画」の絵が目に浮かびました。
 ひるねさんのイラスト、すごい再現度なのです(≧▽≦)
 臨場感と迫力とらしさたっぷりで♡

>このシーンだったのですね!
 はい(*´艸`*)
 このシーンだったのでした♪

>弱気なレヴィくんを応援する気持ちでページを繰っておりました。
 ありがとうございます!
 リディアと二人で自分に自信のない組のレヴィでしたが、一足先にレヴィは頑張りを見せました♡

>リヒトの島でのカルロの話は、物語の根幹に関わるおおきな謎を含んでいそうですね。
 ですです♪
 千年前の出来事がいまにも影響が及ぼされてます。

>船を飛び出した二人を、これからも見守らせてください。
 ありがとうございます(*T^T)
 長いお話になるのでゆっくりと無理なく見守っていただけると嬉しいです!
[良い点]
3章を拝読しました。
ファルの過去編となっていましたが、彼の来し方が想像以上に残酷で、リディア同様に唖然としています。
ファルはいくつもの苦しい夜をひとりで耐えてきたのですね……
証がレオンのもとを離れたとき、ライリーがそれを受け取ることができなかったのが、とてもリアルに感じました。
団長として背負っているものの大きさを考えれば躊躇するのもとうぜんですが、それだけではない、ライリーの人間的な弱さが描かれていて、彼の存在に厚みが増していたように感じられます。

続きもゆっくり楽しませていただきますね。
志茂塚 ゆりさん

感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです♡

気づくのが遅れ、返信遅くなってしまい、申し訳ありません(TT)

>3章を拝読しました。
 なんと、早い!!
 たくさん読んでいただけて、とてもありがたいです(*T^T)

>ファルの過去編となっていましたが、彼の来し方が想像以上に残酷で、リディア同様に唖然としています。
 ありがとうございます(*´艸`*)
 ファルの過去は大切なものを奪われ続ける、なかなか辛いものでした。
 うちの子史上、一番しんどい思いをしているカップルです( ̄▽ ̄;)

>ファルはいくつもの苦しい夜をひとりで耐えてきたのですね……
 ですね……
 ライリーのことを信頼していても、証が渡った経緯を考えると泣き言を言える相手ではないし、ずっと一人で抱えて耐えてきたんだと思います。

>証がレオンのもとを離れたとき、ライリーがそれを受け取ることができなかったのが、とてもリアルに感じました。
 わわっ、ありがとうございます!
 好きな場面の一つなので、ここをあげていただけて嬉しいです♡
 強い部分だけじゃなく弱い部分も、両方描けていけたらいいなと思っているので(*´艸`*)

>団長として背負っているものの大きさを考えれば躊躇するのもとうぜんですが、それだけではない、ライリーの人間的な弱さが描かれていて、彼の存在に厚みが増していたように感じられます。
 うわーん(TдT)
 ありがとうございます!!
 厚み、と好意的に受け取っていただけたこと、とてもありがたいです!

>続きもゆっくり楽しませていただきますね。
 ありがとうございます!
 無理せずお願いします(≧▽≦)
[良い点]
イラストはほんわかかわいい、文章はしっかり堅実。さきさん多彩!
まだまだ冒頭ですが、健気なリディアやファルを見守っていきたいと思いますー!
猫の玉三郎さん

感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです!!

って、玉三郎さん読んでくださったのですか(*T^T)
ありがとうございます!!!!
びっくりしました!

>イラストはほんわかかわいい、文章はしっかり堅実。さきさん多彩!
 イラストはわりとほんわかテイストですが、お話の内容はわりかしシビアな部分が多かったりしますw
 頭身もほんとは6頭身くらいが描きやすくて好きなのですが、挿絵描きたくて頑張って高くしております(*´艸`*)

 多彩……だといいなぁ!!
 もっといろいろ出来るようになりたーい!

>まだまだ冒頭ですが、健気なリディアやファルを見守っていきたいと思いますー!
 ありがとうございます(*´▽`*)
 もしお口に合いそうでしたら、無理なく見守っていただけると思います!!
 まだ描きモードなので読むほうは厳しいですが、読みモードになったら、私も玉三郎さんのところうかがいますねー!!
[良い点]
第二章拝読しました!

リディアちゃん、よくぞ言い切りました!
とても気持ちの良いタイトル回収でした。
そしてなんとびっくり、ファルさんも何やら訳ありなようで、二人の出会いは運命的だったのだなぁと感じております。
また、バドが狙撃をする場面の緊迫感に痺れました。
普段の彼とのギャップもすさまじいですね。

続きもゆっくりと拝読いたします♪
志茂塚 ゆりさん

感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(*T^T)
気づくのが遅くなり、返信も遅れてすみません。


>第二章拝読しました!
 はやい!!
 ありがとうございます(*T^T)

>リディアちゃん、よくぞ言い切りました!
 ずっと他人の顔色をうかがって生きてきたリディアですが、ようやく自分の気持ちをぶつけることができました♡

>とても気持ちの良いタイトル回収でした。
 ありがとうございます!
 わりと序盤でのタイトル回収でした♪

>そしてなんとびっくり、ファルさんも何やら訳ありなようで、二人の出会いは運命的だったのだなぁと感じております。
 (*´艸`*)
 ここの場面、意外だったと皆さん話してくださるので、とっても嬉しいです!
 書いてる方は「バレバレじゃないよね……」と、こういうとこ、いつもはらはらしてるのでw

>また、バドが狙撃をする場面の緊迫感に痺れました。
 ありがとうございます!
 二章の前半はわりとゆるっとしていたので、最後は厳しい世界観であることをきっちりと示したくて、終わりは緊迫でしめました♡

>普段の彼とのギャップもすさまじいですね。
 ずっとお気楽ムードメーカーの彼でしたが、やるときはやります(>_<)

>続きもゆっくりと拝読いたします♪
 ありがとうございます!!
 もしお口に合いそうでしたら無理なく読んでいただけるととても嬉しいです(*T^T)
[良い点]
第一章拝読しました!!

冒頭からリディアの置かれた状況が分かりやすく提示されていて、スッとお話に入り込むことができました。
過酷な運命に縛られたリディアが、今度は得体のしれない盗賊団に自由を奪われることとなりますが、港で積み荷として運ばれる際、きちんとリディア自身の意思で後者を選び取っている点に清々しさを感じます。

とても丁寧に紡がれた物語、ゆっくりと追わせていただきますね。
志茂塚 ゆりさま

感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(*T^T)


>第一章拝読しました!!
 わわっ、はやい!!
 まとめ読みありがたいです(*-ω人)

>冒頭からリディアの置かれた状況が分かりやすく提示されていて、スッとお話に入り込むことができました。
 ありがとうございます!
 情報の出し方に気を使って序盤は書いていたので、そう言っていただけてとても嬉しいです!!

>過酷な運命に縛られたリディアが、今度は得体のしれない盗賊団に自由を奪われることとなりますが、港で積み荷として運ばれる際、きちんとリディア自身の意思で後者を選び取っている点に清々しさを感じます。
 ありがとうございます!
 序盤のリディアは結構ウジウジしていて、依存度高めで。
 それでも清々しいと言っていただけて助かります!
 (こんなんじゃ嫌われるかなってちょっと心配しながら書いていたので)

>とても丁寧に紡がれた物語、ゆっくりと追わせていただきますね。
 とても長いお話になりますので、無理せずお口に合ったらで大丈夫ですからねー!
 読んでいただけてとっても嬉しいです♡
[良い点]
(すみません。一気読み&飲んでおりましてテンションが高いです)
ぐわ~~! とてもイイところで!!! 続く…ッッ!

このお話はまさに王道だと思いました。
祈りの巫女という残酷な運命を背負わされた、純粋なヒロイン。
その隣にはカッコ良くて頼れるヒーロー。彼もまた厳しい運命の持ち主。けれどとてもストイックで。
そんな二人の心が少しずつ近づいていく。
これはカルロでなくても全力で応援したくなります。

どの登場人物も魅力的で、過去もまた興味深かったですが、ライリー団長がレオンの形見である証を前に躊躇ったこと(それゆえに心に癒えぬ傷を受けただろうこと)が印象的でした。
だから大酒飲みなのかなと、同じ酒飲みとして共感しますし^^ 人間らしくて好きです。
マティアス、オリバーのおじさま達も、とても素敵でした。
特に、団長になってまでコーネリアを守ろうとしたマティアス、かっこよすぎる。
マティアスのためにも、彼女も幸せになってもらわないとですね。ルイス頑張れ!
[一言]
最初の数話を読んで、ヒロインであるリディアの置かれた状況が明確でとても良かったです。
運命を受け入れて未来を諦めるか(イージーモード)、
一生逃げ続けるか(ベリーハード)、
証やネラ教会の謎を解いて世の中を変えるか(エクストラハード)、
しかないですよね。
エクストラハードをと読み手が期待する中、ファルの秘密や過去が明かされて物語が動いていく。
そして二人は意識し合うものの簡単にはくっつかなくて……リディアの心の動きが丁寧で好きです♡(*´ω`*)

教会が世界の秘密を知っているような設定がツボです。
リヒトクオーツにまつわるネラと騎士イアンのお話とか、この先でてくるであろう証の謎などもワクワクします。

他の作品の執筆や、登場人物のイラスト作成などお忙しいと思いますが、ぜひとも完結させて下さい\(^o^)/
こた☆カンさん

返信遅くなりまして、すみません。
感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(*T^T)

>(すみません。一気読み&飲んでおりましてテンションが高いです)
 あの文量を一気読みですとΣ(゜Д゜)
 ありがたや(*-ω人)
 高いテンションどんとこいです!

>ぐわ~~! とてもイイところで!!! 続く…ッッ!
 このあとの展開決まっているのですが、立ち絵作り始めたら止まらなくなってしまって。
 なるべく早く戻ってきます!

>このお話はまさに王道だと思いました。
 王道大好きなので、そう言っていただけて嬉しいです!
 血生臭かったり、恋愛は後半しかなかったりでターゲット層がどこにあるのかよくわかんないですけど。笑
 私がターゲット! って感じで楽しく書いてます。

>祈りの巫女という残酷な運命を背負わされた、純粋なヒロイン。
 不憫な子が好きなんです♡

>その隣にはカッコ良くて頼れるヒーロー。彼もまた厳しい運命の持ち主。けれどとてもストイックで。
 口と態度は悪いけど、多分一番真面目な子♪

>そんな二人の心が少しずつ近づいていく。これはカルロでなくても全力で応援したくなります。
 ありがとうございます!!
 共感できて応援したくなる子たちを目指してたのでありがたい!!

>どの登場人物も魅力的で、過去もまた興味深かったですが、ライリー団長がレオンの形見である証を前に躊躇ったこと(それゆえに心に癒えぬ傷を受けただろうこと)が印象的でした。
 わわわっ、ここあげていただけて嬉しいです(*T^T)
 ライリーがリディアとファルシードを救いたいと躍起になっていたり、ワケアリな人たちを仲間に引き入れていくのは、この時の贖罪もあったりしまして。
 じつはすごく大切なシーンだったんです♡

>だから大酒飲みなのかなと、同じ酒飲みとして共感しますし^^ 人間らしくて好きです。
 すごい分析力!
 まさに大酒飲みなのはその通りなんです!!

>マティアス、オリバーのおじさま達も、とても素敵でした。
 ありがとうございます!
 おじさまは、やっぱり余裕があってかっこいい感じにしたい♡

>特に、団長になってまでコーネリアを守ろうとしたマティアス、かっこよすぎる。
 マティアスのおかげでコーネリアは逆境の中でも強くいられました。
 脇役だけど、大事なキャラクターです(*´艸`*)

>マティアスのためにも、彼女も幸せになってもらわないとですね。ルイス頑張れ!
 ルイスは本心がわかりづらいわりに愛情表現だけは直球なので、素直に受け取れればきっと幸せになれるはず♡

>最初の数話を読んで、ヒロインであるリディアの置かれた状況が明確でとても良かったです。
 第一話何度か改稿しているので、伝わりやすくなっていたようで安心しました(*T^T)

>運命を受け入れて未来を諦めるか(イージーモード)、
一生逃げ続けるか(ベリーハード)、
証やネラ教会の謎を解いて世の中を変えるか(エクストラハード)、
しかないですよね。
 ですです(>_<)
 選べる道は多くない……

>エクストラハードをと読み手が期待する中、ファルの秘密や過去が明かされて物語が動いていく。
 飽きられないように、徐々に秘密を明かしていくように工夫していたつもりなので、伝わっていて嬉しいです!

>そして二人は意識し合うものの簡単にはくっつかなくて……リディアの心の動きが丁寧で好きです♡(*´ω`*)
 ありがとうございます(≧▽≦)

>教会が世界の秘密を知っているような設定がツボです。
 ありがとうございます!!

>リヒトクオーツにまつわるネラと騎士イアンのお話とか、この先でてくるであろう証の謎などもワクワクします。
 そろそろ千年前に何があったのかを少しずつ解き明かしていけたらなと思います!

>他の作品の執筆や、登場人物のイラスト作成などお忙しいと思いますが、ぜひとも完結させて下さい\(^o^)/
 亀の歩みですが、終わり方はほぼ決まっているので完結に向けてがんばりますね!

一話ぶんくらいの文量になってしまいました(;´▽`A
すみません(>_<)
[一言]
つまり、この先年もの間、巫女たちを生贄にしてジェリーマ復活のための魔力を捧げていた、って事かな?
そして、千年目で魔力が溜まって復活する……?

なんて事を……そのために犠牲になるとか、不本意極まりないよね;;
イレーネも自害以外に方法がないと思ったんだろうなぁ。
ルイス、こうして証を継承してたんだね、なるほど。

しかし、なぜに教会は復活させたいのか、まだ謎な部分があるな……。
気になる気になる!
さらさ

いつも感想ありがとう!!
励みになるし、とっても嬉しいよ~(ノ≧▽≦)ノ

〉つまり、この先年もの間、巫女たちを生贄にしてジェリーマ復活のための魔力を捧げていた、って事かな?
 そうそう!
 伝わっててよかった(*´艸`)

〉そして、千年目で魔力が溜まって復活する……?
 うん、そんな感じ(;つД`)

〉なんて事を……そのために犠牲になるとか、不本意極まりないよね;;
 そうなんだよ~
 我が子たちながら、かわいそうだなと思う(>_<)

〉イレーネも自害以外に方法がないと思ったんだろうなぁ。
 敵がでかすぎるからね……
 逃げ切れるわけないと思うのも当然だったり。

〉ルイス、こうして証を継承してたんだね、なるほど。
 そうなの~!
 元々は、ない人♡
 ばれないかヒヤヒヤだったと思う(>д<*)

〉しかし、なぜに教会は復活させたいのか、まだ謎な部分があるな……。
 謎は残しておかないとね!
 最後の方で解決する!!

〉気になる気になる!
 気にしてもらえて嬉しい♡
 ありがとー!!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ