感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [42]
[気になる点]
 荒らしに来た者かと思ったのだが、そのすがとぉめで捕えて彼らは本能的に感じ取る。

誤字がありましたので、確認お願いします
[一言]
今日も楽しく読ませていただいてます

次の更新も待ってます。
  • 投稿者: 黒白黒
  • 2017年 02月20日 17時32分
修正をいたしました。
誤字の指摘どうもありがとうございます。

そして、ご愛読本当に感謝です!!
[一言]
森の民もしくはドリアードとか(。´・ω・)?
[一言]
グランドカブトの説明で、
2メートルの大きさ、土壌の栄養が豊富なほど巨大化する。
の部分で少しこじれてると思います。最大で2メートル、などのようにした方が良いかと...
  • 投稿者: Fe-G
  • 2017年 02月19日 17時46分
修正いたしました。
御指摘ありがとうございます。
[良い点]
なんだか、本編へ無茶苦茶影響を与えてしまったような気がする(笑)
[一言]
…ホットケーキセットかぁ。
それを機会に、サイトウがギルドの女性達に人気になったら、面白いね。
(だけど、甘いモノ目当て)
うん。
きっとサイトウ、ボルトに同情するだろなぁ。

『同類、相哀れむ』って奴だな。
  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 02月18日 20時12分
[良い点]
『さらばボルト、哀の戦士』
[気になる点]
悪ノリごめんなさい〜
[一言]
「ぶももももぉ〜おっ」
「ブルルッ、ブルルルルッ!」

今日も今日とて、プラチナに追い廻されるボルト。
…秋の繁殖シーズンを何とか乗り切り、冬を越えて春を向かえたボルトだったが…
巡り来た春は…ユニコーンの繁殖シーズンであった。

流石に秋のように包囲陣は組まれないが、相手は駿足を誇るユニコーンである。
牛とて、遅くはないが…
…駿馬と牛歩では、勝負にならない。

> ボルトは逃げ出した!
> しかし、回り込まれてしまった!

そんな毎日が続く。

ボルトは思った。
『同族のメスに追い回されるなら諦めも付くが…異種族のメスにまで追い回されるのは、流石に心外だぞ。』

流石に、見るに見兼ねたアルは、手を打つ事にした。


…ある晩、アルはボルトのねぐらを訪問した。
「おい、ボルト…」
「…ぶも?」
「喜べ、プレゼントだ!」
「ぶもっ!」
「この薬を飲め、ボルト。」
「ぶももっ!」
…ゴキュッゴキュッ…
「その薬はな、ボルト。」
「ぶも。」
「異種族のメスとも子供が作れるようになる秘薬だ。」
「ブモ〜ッ!!!」

> ボルトは気絶してしまった。
  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 02月17日 23時20分
それトドメですよ。完全に精神面と肉体面の両方でトドメ刺しちゃってますよ。
果たして、ボルドはこの先生きることができるだろうか・・・それはそれで物凄く気になる話になるかもしれない。
[一言]
牛は一回の出産で1頭産むので、各1頭産む前提で書いてました。

これが…一回に2頭ですと…

1年目:親20、子40
2年目:親20、子40+40
3年目:親60、子40+40
4年目:親100、子40+120
5年目:親140、子120+200
6年目:親260、子200+280
7年目:親460、子280+520
8年目:親740、子520+920
9年目:親1260、子920+1480
10年目:親2180、子1480+2520

と、こーなる筈です。
10年で6121頭ですね、ボルトが頑張れば。
  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 02月17日 22時58分
計算ありがとうございます。
・・・ボルド持つかな。なんか5年目あたりで撃沈しそう。
しかも、一年に一頭だという計算でも7年目あたりから一気に増加してますよねコレ。

早急に対策を練らねば・・・・・
[良い点]
あら、面白かったですかぁ?(笑)

コピペして外伝とかに使ってもOKですよー(笑)
[気になる点]
『ボルト、新たなる旅立ち』
[一言]


「バッフォーンの子供はほとんどがオスで生まれマス。ですので数年ほどボルトが頑張れば…」
…ゴーレムタウンの責任者にして、天空牧場の管理者たる、ファーストの言葉。

ボルトは言葉の意味を理解していた。
ファーストの言葉を胸に抱き、理不尽なまでのメスのアタックに応えていた。
…数年…数年だ。数年頑張れば…

20頭+αのメス達が持ち込んでくる、『神龍帝謹製 超強壮剤』。
ボルトは涙目ながらにそれを飲まされながら、頑張りに頑張りに頑張った。
…あと数年…あと数年…あと数年。
多数のメスが出産し、そして大人になれば…。
そうすれば、楽になれる。
ボルトはまだ若いオスだったが、群のオスが殖えたなら、早めに隠居しよう。

タウンの中心に聳える巨大樹。
あの木の根元でのんびり暮らそう…。
見上げるボルトは、遠い目をしていた。


なお、翌年の出産期には、バッフォーンのメスの数が二倍になる事を、ボルトはまだ知らない。
  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 02月17日 19時28分
・・・その結末は泣ける。
感動ではなく悲しみの意味の方で(笑)。

平均して1頭につき2頭ほどの出産だと仮定する。
メスがバッホーンだけで20頭なので、単純に1年で総勢40頭の群れに。
2年目でまだ大人になっていないので60頭の群れ。
3年目で早く大人になって全部メスとして、20+20の2倍で80頭増えて140。

・・・・全部メスだと将来的に超ヤヴァイ事態になるんですよね。
計算間違えているかもしれないけど、考えると恐ろしい。

早急に対策を練らねばボルドが遠からず枯れ果てて死んでしまう。この悲劇を避けねばいけないと、改めて思うのであった。

[良い点]
ちょっと、感想返しですが。
題して『ボルトよ永久に(笑)』
[一言]
ボルトはぐったりとしていた。
バッフォーンは元々、メスの方が精力が強い。
そのため一匹のメスが複数のオスと番うのだが…。

一頭のメスを相手にしただけで、ボルトはもうへとへとだった。本来なら数頭のオスで相手をする筈なのに…
それでもボルトは頑張った。
今日は二頭ものメスの相手をしたのだ。
もはや死にそうだった。

「「!グモモモ、モ〜ン!」」」
その時、多数のメスの鳴き声がした。
だがボルトはもう動けない。
…それはメス達も知っている筈だ…


そう思いながらボルトが薄目を開くとそこには…
口々にアル達が作った『超強壮剤』の入ったボトルをくわえたメス達が、ずらりとボルトを取り囲んでいた。
…なにやら、目にニヤニヤ笑いを浮かべて…

ボルト「ババババ、バフフォォ〜ン!!!」

なお、プラチナは口に5本ものボトルをくわえていた…。
  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 02月17日 13時04分
(笑)

噴き出して笑った・・・・・腹マジ痛い・・・・・

不意打ちと言うか、いや本当に油断して読んだ・・・・

どれだけ彼は持つのだろうか。
ドーピング有でも限界はあるだろうし、将来を考えるならなんとかしたいところである。


・・・いや本当にすごいですよ。その破壊力・・・笑いのツボに効果は抜群過ぎだ!!
[良い点]
このタイトルだとまるで、ボルト、死亡したみたいだよ(笑)
[一言]
…アル、ボルトの為に『超強壮剤』でも作ってあげたら?
20頭+αの相手しても、『頑張れる』くらいになるような。

※現実世界では乳牛は、妊娠出産してないと乳は出ないんですよ。だから現実に合わせるなら、ボルトが『頑張らないと』牛乳が取れなくなっちゃいます(笑)
(仔牛がドナドナされるのは、牡牛は種牛以外必要ないので、処分されるからなんですよ。…現実は、ボルト以上に厳しかったり(苦笑))
  • 投稿者: ゆり
  • 2017年 02月17日 08時24分
「その手があったか」byアル
「一応普通の牛とは違うような感じですからそのあたりは・・・」byファースト


・・・・その手段は本気で抜けてました。
何だろう、ものすっごくボルドにすまないような気がしてきた。
本当にその手段を忘れていたんですよ。薬関係のスキルに特化したゴーレムたちもいるのに、肝心なところでどこか抜けている。
世の中には完全なものがないんですよね。
[一言]
なんでオスがはやく逃亡できるように?

バッホーンは逆ハーだからオスが逃亡する必要ないんじゃないかな

メスを追いかけれるようにとかならわかるけど
  • 投稿者: ウエ
  • 2017年 02月17日 07時59分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [42]
↑ページトップへ