感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ヴィル…。
『正義は必ず勝つもん♪』とか言う十代後半の女に惚れる男って…。
なんか、ダメンズウォーカーの男版みたいですね。
それを自覚しないと、多分普通の幸せは来ないと思うよ。
これから、どんな波乱が起こるのか楽しみです。
ヴィル…。
『正義は必ず勝つもん♪』とか言う十代後半の女に惚れる男って…。
なんか、ダメンズウォーカーの男版みたいですね。
それを自覚しないと、多分普通の幸せは来ないと思うよ。
これから、どんな波乱が起こるのか楽しみです。
感想ありがとうございます。
ヴィルはエメルダの活躍全盛期(笑)を一緒に過ごしてますし、片想いのフィルターで彼女を美化しているのかもしれませんね。
ヴィルはエメルダの活躍全盛期(笑)を一緒に過ごしてますし、片想いのフィルターで彼女を美化しているのかもしれませんね。
- 緑名紺
- 2017年 04月06日 18時45分
[一言]
FUUUUUUUU!
デレ期キタ――(゜∀゜)――!!
もうニヤニヤが止まらないwwwww
FUUUUUUUU!
デレ期キタ――(゜∀゜)――!!
もうニヤニヤが止まらないwwwww
ありがとうございます。
ヴィル本人はデレることにまだ抵抗があるようですが、時間の問題になってまいりました……。
ヴィル本人はデレることにまだ抵抗があるようですが、時間の問題になってまいりました……。
- 緑名紺
- 2017年 04月06日 18時43分
[一言]
ヴィル……チョロいな(笑)
ヴィル……チョロいな(笑)
ありがとうございます。
チョロく見えないようにソニアを魅力的に書こうと思っているんですけど……ヴィルが思いのほか簡単な男になってしまいました笑
チョロく見えないようにソニアを魅力的に書こうと思っているんですけど……ヴィルが思いのほか簡単な男になってしまいました笑
- 緑名紺
- 2017年 04月06日 18時38分
[一言]
堕ちた、ね
堕ちた、ね
ありがとうございます。
厳密にはまだ堕ちてないんです……笑
でもグラっグラしてます。
厳密にはまだ堕ちてないんです……笑
でもグラっグラしてます。
- 緑名紺
- 2017年 04月06日 18時35分
[一言]
エスメダルダ嬢は……なんと言うか図太く生き残りそう。
事件の活動停止時期がソフィア嬢の婚約失敗が同時、見方を変えたらエスメダルダが幽閉されてから……うん、王都に居た魔女関係者は誰となると。
ソフィアは辺境、王都なんて目立つ所で活動するメリットが、婚約するのに魔女への悪感情も高まりますし。こう考えるとメリットが有るのは……
予知しない。エスメダルダの予知能力がない可能性が、そもそも原作とは違うソフィアに成ってる時点で予知も変わるでしょう。
……またはエスメダルダが転生者の場合予知能力が本当でとんでもない予知が出てきそう。元々はなんもする気がなかった場合、普通に暮らしてても本人の利用価値とかで酷い扱い受ける予知とか。
自分の予知が信じれず原作の予知に固執してるなんてことも?
エスメダルダ嬢は……なんと言うか図太く生き残りそう。
事件の活動停止時期がソフィア嬢の婚約失敗が同時、見方を変えたらエスメダルダが幽閉されてから……うん、王都に居た魔女関係者は誰となると。
ソフィアは辺境、王都なんて目立つ所で活動するメリットが、婚約するのに魔女への悪感情も高まりますし。こう考えるとメリットが有るのは……
予知しない。エスメダルダの予知能力がない可能性が、そもそも原作とは違うソフィアに成ってる時点で予知も変わるでしょう。
……またはエスメダルダが転生者の場合予知能力が本当でとんでもない予知が出てきそう。元々はなんもする気がなかった場合、普通に暮らしてても本人の利用価値とかで酷い扱い受ける予知とか。
自分の予知が信じれず原作の予知に固執してるなんてことも?
感想ありがとうございます。
いろいろ考察していただけて嬉しいです。
参考になりました。
早く真相パートまで書き進めたいので、頑張ります。
いろいろ考察していただけて嬉しいです。
参考になりました。
早く真相パートまで書き進めたいので、頑張ります。
- 緑名紺
- 2017年 04月06日 18時34分
[良い点]
萌える(確信)
[一言]
更新ありがとうございます!
エメルダ嬢・・・ずいぶんとまあ、命知らずな事を・・・
それにしても予知が出来ないとは不可解・・・裏に誰か居たりしてな・・・
王子は王子で大変そう・・・もっと困ればいいのに・・・
自分は忘れないからな、お前がヴィルに何をしたか!
そしてソニア嬢は流石だね
ヴィルのためとはいえエメルダ嬢を庇うなんて・・・これはますますヴィルの好感度が上がっていくね!
その証拠にヴィルがデレた!
うっわぁ!うっわぁ!うっわぁ!!
これはもうホンットキュンキュンするね!
いやあ、もうこのシーンだけでご飯三杯・・・いや五杯はいけるな(確信)
萌える(確信)
[一言]
更新ありがとうございます!
エメルダ嬢・・・ずいぶんとまあ、命知らずな事を・・・
それにしても予知が出来ないとは不可解・・・裏に誰か居たりしてな・・・
王子は王子で大変そう・・・もっと困ればいいのに・・・
自分は忘れないからな、お前がヴィルに何をしたか!
そしてソニア嬢は流石だね
ヴィルのためとはいえエメルダ嬢を庇うなんて・・・これはますますヴィルの好感度が上がっていくね!
その証拠にヴィルがデレた!
うっわぁ!うっわぁ!うっわぁ!!
これはもうホンットキュンキュンするね!
いやあ、もうこのシーンだけでご飯三杯・・・いや五杯はいけるな(確信)
感想ありがとうございます。
ヴィルの代わりに王子に怒って下さって……感謝いたします。
何より萌えていただけて本望です。
もっと美味しい萌えをお届けできるように更新頑張ります。
ヴィルの代わりに王子に怒って下さって……感謝いたします。
何より萌えていただけて本望です。
もっと美味しい萌えをお届けできるように更新頑張ります。
- 緑名紺
- 2017年 04月06日 18時30分
[一言]
#22
誤、王子から贈り物を取り上げたり……女って怖いわねぇ。
正、王子からの贈り物を取り上げたり……女って怖いわねぇ。
なんとなくもう一波乱ありそうな予感。。。
#22
誤、王子から贈り物を取り上げたり……女って怖いわねぇ。
正、王子からの贈り物を取り上げたり……女って怖いわねぇ。
なんとなくもう一波乱ありそうな予感。。。
- 投稿者: Tony_Lewis
- 23歳~29歳 男性
- 2017年 03月23日 17時00分
誤字のご指摘ありがとうございました。
もう一波乱……あります。
もう一波乱……あります。
- 緑名紺
- 2017年 04月06日 18時24分
[良い点]
性格が良いわけではないのに、こんなに気持ちの良い主人公はなかなかいないとソニアのファンになってしまいました。
飼い殺しまでは遠そうだけど、徐々にヴィルが軟化してきて良い感じです。
[一言]
エメルダ、メンタル強いですね。侍女をはじめ城の人間たちが苛立つのもわかる気がします。
ミストリアとしては、大事な世継ぎの王子をたぶらかして有益な婚姻をぶち壊した娘という認識ですかね。ソニアが絶世の美女で、魔女としての力も政治的かけ引きにも長けていることを考えれば、「こんな小娘のせいで!!(怒)」と思われても仕方ないのかも。
私はこのお馬鹿さんのおかげでソニアの優秀さが引き立つので、嫌いなキャラではないですww
レイン王子が彼女をどう思っているかわかりませんが、各国の賓客の前で大恥をかかされ新たな予知もできず、「正義は勝つもん」などと世間知らずなことを言っている少女をいつまでも愛せるものでしょうか?
これから王国内で何か事件や災害が起こったとして、それを予知して被害を食い止められたら王子との結婚も許されるでしょうが、予知できなかったらペテン師扱いされそうです。
エメルダが本物の予知能力者か転生者かで大きく変わりそうですが、転生者の場合長生きできるかもしれないという利点がありますねwwこれからどうなるのか本当に楽しみです。
性格が良いわけではないのに、こんなに気持ちの良い主人公はなかなかいないとソニアのファンになってしまいました。
飼い殺しまでは遠そうだけど、徐々にヴィルが軟化してきて良い感じです。
[一言]
エメルダ、メンタル強いですね。侍女をはじめ城の人間たちが苛立つのもわかる気がします。
ミストリアとしては、大事な世継ぎの王子をたぶらかして有益な婚姻をぶち壊した娘という認識ですかね。ソニアが絶世の美女で、魔女としての力も政治的かけ引きにも長けていることを考えれば、「こんな小娘のせいで!!(怒)」と思われても仕方ないのかも。
私はこのお馬鹿さんのおかげでソニアの優秀さが引き立つので、嫌いなキャラではないですww
レイン王子が彼女をどう思っているかわかりませんが、各国の賓客の前で大恥をかかされ新たな予知もできず、「正義は勝つもん」などと世間知らずなことを言っている少女をいつまでも愛せるものでしょうか?
これから王国内で何か事件や災害が起こったとして、それを予知して被害を食い止められたら王子との結婚も許されるでしょうが、予知できなかったらペテン師扱いされそうです。
エメルダが本物の予知能力者か転生者かで大きく変わりそうですが、転生者の場合長生きできるかもしれないという利点がありますねwwこれからどうなるのか本当に楽しみです。
感想ありがとうございます。
ソニアを気に入っていただけて嬉しいです。エメルダのことも嫌わないでくれてありがとうございます笑
ものすごく貴重なご意見でした。
そろそろ王子とエメルダについて掘り下げようと思っておりますので、今後ともよろしくお願いします。
ソニアを気に入っていただけて嬉しいです。エメルダのことも嫌わないでくれてありがとうございます笑
ものすごく貴重なご意見でした。
そろそろ王子とエメルダについて掘り下げようと思っておりますので、今後ともよろしくお願いします。
- 緑名紺
- 2017年 04月06日 18時22分
[良い点]
今回も期待を外さぬ微デレがあって、にやけちゃいました(^w^)
[気になる点]
中途半場に賢い方ですから~→中途半端
下の者から見ても、レイン王子は「中途半端に賢い」という微妙な評価なんだと笑いました。
[一言]
ネフラの情報で、エメルダに対する城内の雰囲気がよくわかりました。
このままでは例えレイン王子が心変わりしなくても愛妾が関の山では?
王子も全くの馬鹿じゃなければ国益を考えて結婚するでしょうし。。
原作から離れるとその人間の地力が問われると思うので、ソニアはもちろんヴィルも防御力を高め、今の平和な生活を守ってほしいです。
今回も期待を外さぬ微デレがあって、にやけちゃいました(^w^)
[気になる点]
中途半場に賢い方ですから~→中途半端
下の者から見ても、レイン王子は「中途半端に賢い」という微妙な評価なんだと笑いました。
[一言]
ネフラの情報で、エメルダに対する城内の雰囲気がよくわかりました。
このままでは例えレイン王子が心変わりしなくても愛妾が関の山では?
王子も全くの馬鹿じゃなければ国益を考えて結婚するでしょうし。。
原作から離れるとその人間の地力が問われると思うので、ソニアはもちろんヴィルも防御力を高め、今の平和な生活を守ってほしいです。
感想ありがとうございます。
原作から解放された今の生活を守れるといいですよね……。
王子とエメルダをそろそろ出さないとな、と思っています。恋愛と国益のどちらを選ぶか見ていただけると嬉しいです。
原作から解放された今の生活を守れるといいですよね……。
王子とエメルダをそろそろ出さないとな、と思っています。恋愛と国益のどちらを選ぶか見ていただけると嬉しいです。
- 緑名紺
- 2017年 04月06日 07時53分
[良い点]
ソニアの安定した格好良さと、新たに加わった可愛らしさ。
照れたヴィルも可愛いのですけどね♪
[一言]
ネフラの話すエメルダの愚かなこと!この先レイン王子と結婚できたとしても、王妃として人心を掌握することなど到底不可能でしょう。
ソニアが犯人だと盲信している様子をみると、やはり『あにめ』を知っている転生者でしょうか・・・
「正義は必ず勝つもん」と泣きながら喧嘩を売ってくるとの部分では思わず失笑してしまいました。子供向けアニメの世界では正義は勝つんですけどね~。転生者だとしたら、小学生か精神的に幼い中学生だったのかな?と思うほどの子供っぽさです。
レイン王子やヴィルが彼女に惚れたのはエメルダが『あにめ』通りに行動していたからもあるのでしょうか。そこから外れた展開になった今後は幻滅することも増えるのではないかと思っているので、レイン王子視点も読んでみたいです。
とりあえずレイン王子に国益に沿う新しい婚約者が決まり、エメルダが本性を晒す様子が見たいのは私だけではないはず(笑)
いや、良い子ちゃんヒロインって、徹底していないと鼻につくんですよね。エメルダで言えば、レイン王子の立場を考えて自分は身を引くような健気さがなければとうてい好きにはなれないかな。
婚礼の儀で『正義は我にあり』とばかりに意気揚々としてソニアを糾弾したレイン王子やエメルダが、自分たちが追い込まれた時にどういう選択をするのか、国を捨てても自分たちの恋愛を優先するのか否か、楽しみにしています。
ソニアの安定した格好良さと、新たに加わった可愛らしさ。
照れたヴィルも可愛いのですけどね♪
[一言]
ネフラの話すエメルダの愚かなこと!この先レイン王子と結婚できたとしても、王妃として人心を掌握することなど到底不可能でしょう。
ソニアが犯人だと盲信している様子をみると、やはり『あにめ』を知っている転生者でしょうか・・・
「正義は必ず勝つもん」と泣きながら喧嘩を売ってくるとの部分では思わず失笑してしまいました。子供向けアニメの世界では正義は勝つんですけどね~。転生者だとしたら、小学生か精神的に幼い中学生だったのかな?と思うほどの子供っぽさです。
レイン王子やヴィルが彼女に惚れたのはエメルダが『あにめ』通りに行動していたからもあるのでしょうか。そこから外れた展開になった今後は幻滅することも増えるのではないかと思っているので、レイン王子視点も読んでみたいです。
とりあえずレイン王子に国益に沿う新しい婚約者が決まり、エメルダが本性を晒す様子が見たいのは私だけではないはず(笑)
いや、良い子ちゃんヒロインって、徹底していないと鼻につくんですよね。エメルダで言えば、レイン王子の立場を考えて自分は身を引くような健気さがなければとうてい好きにはなれないかな。
婚礼の儀で『正義は我にあり』とばかりに意気揚々としてソニアを糾弾したレイン王子やエメルダが、自分たちが追い込まれた時にどういう選択をするのか、国を捨てても自分たちの恋愛を優先するのか否か、楽しみにしています。
感想ありがとうございます。
確かに良い子ちゃんキャラは徹底してないと白けますね。参考になりました。
王子やエメルダ視点の話は書く予定なかったのですが、ただ今検討中です。面白そうですが、いろんな理由で怖いので未定です。
確かに良い子ちゃんキャラは徹底してないと白けますね。参考になりました。
王子やエメルダ視点の話は書く予定なかったのですが、ただ今検討中です。面白そうですが、いろんな理由で怖いので未定です。
- 緑名紺
- 2017年 03月27日 18時59分
感想を書く場合はログインしてください。