感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [56]
[良い点]
セドニールの足を折って喉を焼くとは、なんて優しいんだーソニアさん笑 
[気になる点]
悪い点ではないんですが、なぜ今回に限って喉を焼く薬を持っているのかが気になりました。
いつもいろんな薬を持ち歩いているのかな。

あと成人の足の骨楽に折るなんてソニアさん身体能力スゴい。
ヴィル、逆らったらあかん
[一言]
クールで策略家な魔女って素敵です。
これから描写されるであろう、ヴィルのこころをじわじわと侵食される様をおもうと胸いっぱいでふ。
今回のソニアさん本当にイケメンやわ~「俺を信じて付いてこい|ω・)チラ」って。素敵!抱いて!

この小説はかなり好きです。結構読み返して一人で悶えてます。ソニアさんの魅力にやられてます。完結までどれくらいかかるかわかりませんが、ソニアとヴィルたちをずっと追いかけたいな~と思ってます。
ゆっくり、自由にお書きになってください。
応援してます。 
長文、乱文失礼しました。
  • 投稿者: 星密
  • 2017年 02月12日 13時43分
感想ありがとうございました。

 悪い点、参考になりました。
 口封じ系の薬を持ち歩いてる、くらい匂わせておけば良かったです(後の祭り)。
 あと足の骨ではなくて肋骨が変な音を立てました。言葉が抜けてて分かりづらくなっててごめんなさい。直しました。(一度目の返信で書くの忘れてたので一度消して書き直しました)

 読んでいただけるだけでも嬉しいのに、読み返していただけるとは恐縮です。
 ソニアとヴィルが進展していく様子は、書きたいシーンがたくさんあって困っていますが、ちょっとずつでも話を進めて中だるみの少ない物語を目指します。
 
 更新頑張ります。
[良い点]
前世女が天気予報信用してずぶ濡れ経験何度もした「お人よし」ならば上下関係すぐに受け入れた飛竜は許してあげるでしょうね

口の利き方なってない使者ののどを潰す程度で帰してあげたし
実に優しいw
[一言]
>>「未来予知は魔女の命を縮める」
なるほど、メリットにはそれと引き換えのリスクがある、と言うことですね
でも「魔女じゃないケース」でもそれは成り立つかどうかですね
  • 投稿者: plekios
  • 2017年 02月12日 11時30分
 感想ありがとうございます。

 飛竜の方が使者よりずっと賢かったようです。
 
 予知能力は無理に習得しようとすれば脳みそパーンってなる危険があります。だからタブーになっています。ただ自然に発生した予知能力者、しかもちゃんと魔術の訓練をしていないエメルダがどうなるかは誰にも分からない、というのが本当のところです。
 いつか本文にも書きます。
[一言]
これからどうなっていくのか大変楽しみです( ˘ω˘ )
  • 投稿者: totto
  • 2017年 02月12日 11時19分
 感想ありがとうございます。

 ご期待に応えられるように更新頑張ります。
[一言]
更新ありがとうございます!

・・・うん、やっぱラスボスとモブじゃ《格》が違うな
それにしても・・・ヴィル、可哀想に・・・これはキツい、今迄の人生全てを否定されたようなもんじゃん、こんなん誰だって心が折れるわ・・・王子に雇われてからの十年以上、王子とエメルダの隣に居るために全身全霊で努力と研鑽を積み上げてきたんだろうな・・・それがっ!・・・こんなっ・・・根っこから全否定されるような、そんなことになるなんて・・・
モブの扱いとかもうどうでも良いわ。休ませてあげて欲しい・・・ソニア嬢との絡みは後でもいいから、飯なんて何時でも食えるから、今はヴィルを休ませて欲しい
  • 投稿者: 伊達巻
  • 2017年 02月12日 07時59分
 感想ありがとうございます。

 今までの人生、あまり心の休まる時のなかった人なので、ヴィルを田舎暮らしでゆっくりさせてあげられるといいなと思っています。出番的な休みはあげられないですが。
[気になる点]
13 騒がしい夜の終わり
セドニールは体を九の字に曲げてもがいた。
くの字
[一言]
>九の字
普通に器用だな!と流すとこだった^^;
 誤字のご指摘ありがとうございます。とてもありがたいです。

 一旦ひらがなに直したんですが、そもそもこの世界にひらがななかった、と思い直して別の表現にしました。
 九の字、挑戦してみましたが、首が痛かったです。
 
 
[一言]
使者そのまま返しちゃうんだ。
いつ背中から撃ってくるかわからない畜生国家だってはっきりしたし、今のパワーバランスのまま国防の盾になってやるとか譲歩しすぎじゃないかな。
最低でも軍事力の飛竜は皆殺しにしておくぐらいの勢いで相手の力を削ぎにいかないと怖い。

鍛え上げられた名剣()を振り回していたエリート加害者のくせに被害者面してる恥知らず騎士はさっさと立ち直って働け。
 感想ありがとうございます。

 ソニアの方が大人になってあげないと、このまま内乱になっちゃいそうだなと思って寛大な対応になりました。
 あと竜を殺すと使者たちが帰れないっていう間抜けな状況になって気まずいので笑
 作者の都合ですみません。

 
[良い点]
すごくすきです。
特に最新話、語り口調とか全部好きでした。格好良くて、静か。
 感想ありがとうございます。

 格好良いなんてなかなか言ってもらえないので嬉しいです。
[良い点]
……国王の頭の出来を心配していたら、性根が腐り果てていたでござる(´・ω・`)
[気になる点]
えーーー……(´・ω・`)
ラスボス様がどうやってヴィルを落すか楽しみにしてたのに……めっちゃイージーモードですやん。
 ここまで見事に心を粉砕されたら、ちょっと優しくすりゃ一発じゃね?
[一言]
 先代と現王は性根が屑。
 王子は薄情で鈍感。
あるぇ?この王家って必ず人格に欠陥が発生する血筋なのか?
 よく今まで国と王家が持ったもんだわ。
 王妃の血が優秀でかろうじて持ってたのかも……

 はっ!
 次の王妃候補は的中率の高い予知はできるけど頭の出来が残念なヒロイン……

問)王子様は能力はともかく人格に深刻な欠陥があります。
  王妃(候補)は才能(予知)は優れていますが、知性に問題があります。

 さて、この二人の間に生まれる子供はどうなるでしょうか?

答え)能力はあるけど、人格と知性に重大な欠陥のある子供が生まれる可能性が極めて高いです。

……この王家、さっさと潰して新しい王家作ったほうがよくね?
 国民不幸すぎね?
 クーデターじゃ!市民革命を起こすのだ!!
 それしか国民に生き残る道はない!! (◎_◎;)

 とりあえず、魔女に味方を作ろう、話はそれからだ!!
 感想ありがとうございます。

 ぼろぼろになったヴィルですが、簡単には落ちない予定です。それでも物足りない出来になってしまったらすみません。

 この国の王家には「目的を果たすためなら手段は選ばない」的な家訓があるんだと思います。その結果幸せになる人と、ものすごく不幸になる人がいるイメージです。
 もっと素敵な王様、どこかに落ちてるといいですよね。
[良い点]
恋愛なんかしてる場合じゃねえぞ!(笑)
[一言]
最萌さんはこの状況で剣を抜いたら終わりですな。
飼い殺し(物理)にならないように気をつけてね☆
 感想ありがとうございます。

 こんなギスギスした夜は嫌ですよね笑
  
[一言]
ラスボスきたー(・∀・)
  • 投稿者: deis012des
  • 2017年 02月10日 00時13分
 ありがとうございます。

 来ました、これがラスボスです。
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [56]
↑ページトップへ