感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
さすソニ……(溶解)
ソニア嬢可愛い……。
ヴィルよくやった……!
店主もGJ!
[一言]
さすソニ万能説をそろそろ提唱出来そうです(笑)
なんていったってソニア嬢が素晴らしいので。
あと、陽炎ベリーとか雪染めレモンとかの名称がちょっと好きです。
黒艶、紅凜、緑麗といった二つ名もいい感じです。
次はあの漢字が、どんな漢字が出るかなと楽しみです。
さすソニ……(溶解)
ソニア嬢可愛い……。
ヴィルよくやった……!
店主もGJ!
[一言]
さすソニ万能説をそろそろ提唱出来そうです(笑)
なんていったってソニア嬢が素晴らしいので。
あと、陽炎ベリーとか雪染めレモンとかの名称がちょっと好きです。
黒艶、紅凜、緑麗といった二つ名もいい感じです。
次はあの漢字が、どんな漢字が出るかなと楽しみです。
感想ありがとうございます。
まさかヴィルより先に溶けるとは……笑
物のネーミングは、ファンタジー感を何とか醸し出そうと四苦八苦した結果です。誉めていただけると逆に恥ずかしくなるので、これからはセンス悪いやつが出てきたら心の中で蔑んでほしいです。お願いします。
まさかヴィルより先に溶けるとは……笑
物のネーミングは、ファンタジー感を何とか醸し出そうと四苦八苦した結果です。誉めていただけると逆に恥ずかしくなるので、これからはセンス悪いやつが出てきたら心の中で蔑んでほしいです。お願いします。
- 緑名紺
- 2017年 03月23日 19時07分
[一言]
ジェベラ、先王、国王、ソニア両親は、そろって外道。類は友を呼ぶそのものですね。彼らが生んだ業をソニアとヴィルが どうやって断ち切るのか、今から楽しみです。
ジェベラ、先王、国王、ソニア両親は、そろって外道。類は友を呼ぶそのものですね。彼らが生んだ業をソニアとヴィルが どうやって断ち切るのか、今から楽しみです。
感想ありがとうございます。
蛙の子は蛙にならないように、メインキャラたちには頑張ってもらおうと思います。
蛙の子は蛙にならないように、メインキャラたちには頑張ってもらおうと思います。
- 緑名紺
- 2017年 03月23日 19時00分
[良い点]
ヴィルが良い具合にデレてきましたね。
ソニアほど思慮深くないからこそ忠犬(笑)になりえるのかなと思うのですが、ヴィルが賢かったらソニアが癒されそうにないのでやっぱりヴィルは今のままが良いですね。
[一言]
今回ヴィルが、ソニアの自然な笑いにドキッとするところがツボでした。
ギャップ萌えのパターンとして
①か弱そうに見えて芯は強い(?)頑張り屋=エメルダ
②一見高飛車な妖艶美女だが、素顔は可愛く優しいところがある=ソニア
物語のヒロインの王道は①かと思いますが、はまってしまうと抜けられないのは実は②の方かな?と、ヴィルの様子を見てほくそ笑んでしまいました。これでヴィルの前で弱々しい姿でも見せたら、保護欲を刺激されていちころかも?
ヴィルが思っている以上にソニアは腹黒ですが、勝手に勘違いしている分には自己責任だし~と面白がってもいます。
複雑な魅力を持つヒロイン・ソニアが大好きです♪
ヴィルが良い具合にデレてきましたね。
ソニアほど思慮深くないからこそ忠犬(笑)になりえるのかなと思うのですが、ヴィルが賢かったらソニアが癒されそうにないのでやっぱりヴィルは今のままが良いですね。
[一言]
今回ヴィルが、ソニアの自然な笑いにドキッとするところがツボでした。
ギャップ萌えのパターンとして
①か弱そうに見えて芯は強い(?)頑張り屋=エメルダ
②一見高飛車な妖艶美女だが、素顔は可愛く優しいところがある=ソニア
物語のヒロインの王道は①かと思いますが、はまってしまうと抜けられないのは実は②の方かな?と、ヴィルの様子を見てほくそ笑んでしまいました。これでヴィルの前で弱々しい姿でも見せたら、保護欲を刺激されていちころかも?
ヴィルが思っている以上にソニアは腹黒ですが、勝手に勘違いしている分には自己責任だし~と面白がってもいます。
複雑な魅力を持つヒロイン・ソニアが大好きです♪
感想ありがとうございます。
前作がどちらかというと①のヒロインだったので、反動で今作は②になっているのかも、と思いました。
どちらも王道ですよね。ヴィルのツボはノーマルなので、どちらにも引っかかります笑
前作がどちらかというと①のヒロインだったので、反動で今作は②になっているのかも、と思いました。
どちらも王道ですよね。ヴィルのツボはノーマルなので、どちらにも引っかかります笑
- 緑名紺
- 2017年 03月23日 18時59分
[一言]
悩んでいるタイミングで、王子の遣いとかが接触してくるのではとドキドキしていたら、甘酸っぱい展開でしたねw
まさに陽炎ベリーのタルトのように!
悩んでいるタイミングで、王子の遣いとかが接触してくるのではとドキドキしていたら、甘酸っぱい展開でしたねw
まさに陽炎ベリーのタルトのように!
感想ありがとうございます。
甘酸っぱい感じが伝わって良かったです。ヴィルは思春期(笑)なのでこんな感じに動揺します。
甘酸っぱい感じが伝わって良かったです。ヴィルは思春期(笑)なのでこんな感じに動揺します。
- 緑名紺
- 2017年 03月23日 18時41分
[一言]
この徐々に溶かされていっている感じがいいですね( ˘ω˘ )
それに加え主人公も徐々に素顔を見せている感じも堪らない!
この徐々に溶かされていっている感じがいいですね( ˘ω˘ )
それに加え主人公も徐々に素顔を見せている感じも堪らない!
感想ありがとうございます。
まだまだ溶けていくので、よろしくお願いします。
まだまだ溶けていくので、よろしくお願いします。
- 緑名紺
- 2017年 03月23日 18時36分
[良い点]
ソニア嬢の行動の根幹になっている物ってなんだろう? と思っていましたが今回の更新で何となくわかりました。
多分ソニア嬢が心の底からやりたいことはヴィルを飼い殺すことではなく「愛」ではないかと。
誰かを愛したい、誰かに愛されたい。
そう考えると彼女が過去視を覚えた理由が分かるんですよね。
母親は自分を愛しているとは思えない。
誰か私を愛してくれる人はいなかったのか?
そう考えた彼女は過去視を使い、出会ったこともない父親を見た。
でも父親は自分の誕生を喜んでいるようではない。
誰かいないのか? そう考えどんどん過去を巡り――とうとう前世にたどり着いた。
そして普通の両親に愛される普通の自分を見た。
こうしてソニア嬢は愛を知ったけど今の自分が愛されていないことに気づいた。
気づいてしまった。
前世女は前世女であって、自分ではない。
精神的な繋がりがないのだから。
だからソニア嬢は飼い殺す。
ヴィルを飼い殺し愛を注げば自分に愛を返してくれるはず。
そう考えて。
ファントムを飼い殺しの対象にしなかったのは既に娘がいたからかな?
この作品の良いところはこんな考察、否妄想ができるほどにキャラクターを作ってあるところだと思います。
ソニア嬢の行動の根幹になっている物ってなんだろう? と思っていましたが今回の更新で何となくわかりました。
多分ソニア嬢が心の底からやりたいことはヴィルを飼い殺すことではなく「愛」ではないかと。
誰かを愛したい、誰かに愛されたい。
そう考えると彼女が過去視を覚えた理由が分かるんですよね。
母親は自分を愛しているとは思えない。
誰か私を愛してくれる人はいなかったのか?
そう考えた彼女は過去視を使い、出会ったこともない父親を見た。
でも父親は自分の誕生を喜んでいるようではない。
誰かいないのか? そう考えどんどん過去を巡り――とうとう前世にたどり着いた。
そして普通の両親に愛される普通の自分を見た。
こうしてソニア嬢は愛を知ったけど今の自分が愛されていないことに気づいた。
気づいてしまった。
前世女は前世女であって、自分ではない。
精神的な繋がりがないのだから。
だからソニア嬢は飼い殺す。
ヴィルを飼い殺し愛を注げば自分に愛を返してくれるはず。
そう考えて。
ファントムを飼い殺しの対象にしなかったのは既に娘がいたからかな?
この作品の良いところはこんな考察、否妄想ができるほどにキャラクターを作ってあるところだと思います。
感想ありがとうございます。
素敵な考察、とても参考になりました。
そのうちソニア視点での過去回をやります。真実はソニアのモノローグで語りたいので、読みに来ていただけると嬉しいです。
素敵な考察、とても参考になりました。
そのうちソニア視点での過去回をやります。真実はソニアのモノローグで語りたいので、読みに来ていただけると嬉しいです。
- 緑名紺
- 2017年 03月23日 18時32分
[一言]
時を止めたら魔力の流れが停滞するってどうゆうこと?
時間が再び動き出したときに魔力の流れも動き出すのでは?
時間を止めたのは世界全体ですか?それともその山だけですか?
質問ばかりですいません。
時を止めたら魔力の流れが停滞するってどうゆうこと?
時間が再び動き出したときに魔力の流れも動き出すのでは?
時間を止めたのは世界全体ですか?それともその山だけですか?
質問ばかりですいません。
ありがとうございます。
あくまでイメージですが、川や血管を長時間堰き止めたら大変なことになりますよね。自然界の魔力の場合、たった数十秒で取り返しがつかなくなるという感じです。
時間が止まったのは山だけです。
分かりづらくてすみませんでした。
あくまでイメージですが、川や血管を長時間堰き止めたら大変なことになりますよね。自然界の魔力の場合、たった数十秒で取り返しがつかなくなるという感じです。
時間が止まったのは山だけです。
分かりづらくてすみませんでした。
- 緑名紺
- 2017年 03月23日 07時53分
[一言]
相変わらず、ポツリとこぼれる残酷クオリティが 最高ですね。
花粉症は、私もなっているんですが市販薬なら、『アレグラ』が眠くなりにくく、外出先から帰ったら直ぐに『鼻うがい』をすると鼻に関しては効果がありますよ~!
今は通販やドラッグストアなどで気軽に器具や薬を買えるし、鼻水に悩まされ無いのがグーです。
実際鼻うがいをはじめてから、酷い症状は出てないです。
私としては、鼻うがいをお勧めしますよ。
相変わらず、ポツリとこぼれる残酷クオリティが 最高ですね。
花粉症は、私もなっているんですが市販薬なら、『アレグラ』が眠くなりにくく、外出先から帰ったら直ぐに『鼻うがい』をすると鼻に関しては効果がありますよ~!
今は通販やドラッグストアなどで気軽に器具や薬を買えるし、鼻水に悩まされ無いのがグーです。
実際鼻うがいをはじめてから、酷い症状は出てないです。
私としては、鼻うがいをお勧めしますよ。
感想ありがとうございます。
どんどん血生臭い話になっていきますよ笑
鼻の洗浄液買ってややスッキリしてきました。ありがとうございました。
どんどん血生臭い話になっていきますよ笑
鼻の洗浄液買ってややスッキリしてきました。ありがとうございました。
- 緑名紺
- 2017年 03月23日 07時48分
[一言]
デレヴァルにキュンキュンしている主人公が可愛い( ˘ω˘ )
デレヴァルにキュンキュンしている主人公が可愛い( ˘ω˘ )
ありがとうございます。
個人的にはソニアに乙女っぽさはあんまり要らないかなと思いつつも、つい書いちゃいました……
個人的にはソニアに乙女っぽさはあんまり要らないかなと思いつつも、つい書いちゃいました……
- 緑名紺
- 2017年 03月23日 07時45分
[一言]
あー、怪奇事件の真相らしきものが見えて来ましたな
……怪奇事件の産物とらすぼすを王様が手に入れるとエメルダが予知した災いが生まれるのか(深読み
そう考えると原作は企みを潰したGoodEnd。エメルダは使い潰されるだろうけど王家は続くから問題ないよね!
平和的に薔薇を入手する術がない状況に王様はどう動くのか……やはりエメルダの存在は邪魔だな(目玉グルグル
それよりもヴィルが柔らかくなってきましたな。よいぞーよいぞー
あー、怪奇事件の真相らしきものが見えて来ましたな
……怪奇事件の産物とらすぼすを王様が手に入れるとエメルダが予知した災いが生まれるのか(深読み
そう考えると原作は企みを潰したGoodEnd。エメルダは使い潰されるだろうけど王家は続くから問題ないよね!
平和的に薔薇を入手する術がない状況に王様はどう動くのか……やはりエメルダの存在は邪魔だな(目玉グルグル
それよりもヴィルが柔らかくなってきましたな。よいぞーよいぞー
感想ありがとうございます。
原作と現実の違いもそろそろきちんと書けると良いなと思っています。深読み参考になりました。
原作と現実の違いもそろそろきちんと書けると良いなと思っています。深読み参考になりました。
- 緑名紺
- 2017年 03月23日 07時42分
感想を書く場合はログインしてください。