感想一覧
感想絞り込み
[気になる点]
日本語のお勉強は語ると長いので「べき 反対」で先生に丸投げだ!
[一言]
うなぎパイなら機会はそれなりにあるけど、ウサギパイは流石にないなあ…誰か作ってくれないかしら。
日本語のお勉強は語ると長いので「べき 反対」で先生に丸投げだ!
[一言]
うなぎパイなら機会はそれなりにあるけど、ウサギパイは流石にないなあ…誰か作ってくれないかしら。
日本語難しいです(/ω\)すみませんでした。
ウサギパイ、日本だとあまりなじみがないですよね。
ウサギでなくてもいいので、お肉のパイを気軽に食べられるお店があったらいいなと思います。
感想ありがとうございました。
ウサギパイ、日本だとあまりなじみがないですよね。
ウサギでなくてもいいので、お肉のパイを気軽に食べられるお店があったらいいなと思います。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 09月12日 19時29分
[一言]
ウサギ肉のパイと聞くと、あのウサギのお父さんが・・・。
ようやく最新話まで追いつきました!話が進むにつれて、牙を抜かれた虎状態になっていくオリガが可愛かったです。書籍化もおめでとうございます。イラストが楽しみですね。
ウサギ肉のパイと聞くと、あのウサギのお父さんが・・・。
ようやく最新話まで追いつきました!話が進むにつれて、牙を抜かれた虎状態になっていくオリガが可愛かったです。書籍化もおめでとうございます。イラストが楽しみですね。
イギリスの世界的童話のウサギの父ですね(∩´∀`)∩
最後まで読んでくださり、嬉しく思います!
イラスト、本当に楽しみです。
感想ありがとうございました。
最後まで読んでくださり、嬉しく思います!
イラスト、本当に楽しみです。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 09月12日 00時24分
[一言]
更新ありがとうございます。
兎肉のパイですか。
日本だと兎肉はあまり馴染みが無いので食べてみたいです。
なろうの小説にはよく出てくるんですけどね。
フランス料理でテリーヌか何かを、和食だとつみれ汁と味噌仕立ての鍋を食べた事がありますが、イマイチ記憶にないんです。
今回も甘い雰囲気でした。
イラストを早く見たいです。
更新ありがとうございます。
兎肉のパイですか。
日本だと兎肉はあまり馴染みが無いので食べてみたいです。
なろうの小説にはよく出てくるんですけどね。
フランス料理でテリーヌか何かを、和食だとつみれ汁と味噌仕立ての鍋を食べた事がありますが、イマイチ記憶にないんです。
今回も甘い雰囲気でした。
イラストを早く見たいです。
海外の食卓ではよくある料理みたいですね。
淡白な味わいらしいですが。
イラスト、見たいですよね( *´艸`)
期待が高まります。
感想ありがとうございました。
淡白な味わいらしいですが。
イラスト、見たいですよね( *´艸`)
期待が高まります。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 09月10日 23時27分
[良い点]
本作は久し振りのような気がしますが、書籍化作業も順調に進捗しているようで何よりです。
ウサギ肉は食べたことが無いので不明な部分はあるものの美味しそうなパイでした。
しかし、お宝もそうですが、子守爺の手配も大変なようですね。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
①オリガがマッシュポテトを作る間、ミハイルは平たく大きい皿にパイシートを敷く朝から作って寝かせていのだ。→…を敷く。朝から…
②きっと、素敵なタイガの森を書いてくださることでしょう。→…を描いて…
以上、ご参考まで
[一言]
①ミハイルはオリガの潰したマッシュポテト見て、何度も頷く。→…マッシュポテトを見て、… でも可。
②赤インゲン豆、白インゲン豆、ヒヨコ豆、レンズ豆の四種類入っている。→…四種類が入っている。 でも可。
③それらを旨味がぎゅっと閉じ込めるように覆っているのは、網目状のパイ生地であった。→それらの旨味をぎゅっと… でも可。
④そんな話をしながら、食事を始める。→そんな話しを… でも可。
⑤バターを惜しげもなく入れたので、風味や香り良かった。→…香りが良かった。 でも可。
本作は久し振りのような気がしますが、書籍化作業も順調に進捗しているようで何よりです。
ウサギ肉は食べたことが無いので不明な部分はあるものの美味しそうなパイでした。
しかし、お宝もそうですが、子守爺の手配も大変なようですね。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
①オリガがマッシュポテトを作る間、ミハイルは平たく大きい皿にパイシートを敷く朝から作って寝かせていのだ。→…を敷く。朝から…
②きっと、素敵なタイガの森を書いてくださることでしょう。→…を描いて…
以上、ご参考まで
[一言]
①ミハイルはオリガの潰したマッシュポテト見て、何度も頷く。→…マッシュポテトを見て、… でも可。
②赤インゲン豆、白インゲン豆、ヒヨコ豆、レンズ豆の四種類入っている。→…四種類が入っている。 でも可。
③それらを旨味がぎゅっと閉じ込めるように覆っているのは、網目状のパイ生地であった。→それらの旨味をぎゅっと… でも可。
④そんな話をしながら、食事を始める。→そんな話しを… でも可。
⑤バターを惜しげもなく入れたので、風味や香り良かった。→…香りが良かった。 でも可。
誤字脱字、参考文、ありがとうございました。
過去最高に脱字が多かったですねm(__)m
書籍版、頑張っております。きっと、素敵な一冊になるだろうなと。
ウサギパイ、食べてみたいですよね。日本だと馴染のない食材ですが。
感想ありがとうございました。
過去最高に脱字が多かったですねm(__)m
書籍版、頑張っております。きっと、素敵な一冊になるだろうなと。
ウサギパイ、食べてみたいですよね。日本だと馴染のない食材ですが。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 09月10日 23時26分
[気になる点]
断面は総になっていた。
→層に
断面は総になっていた。
→層に
ありがとうございます。修正しました。
- 江本マシメサ
- 2017年 09月10日 23時23分
[良い点]
おいしそうに料理を描写する点です。
昔のロシアの田舎生活(たぶんシベリア)がリアルに描かれている点です。
文体が読みやすい点です。
[一言]
タイガでのリアルっぽい生活が面白くて一気読みしました。
日常生活、特に料理の細かな描写がリアルです。
読んでいてデルスウザーラやドクトルジバコの映画を思い出し、あのあたりの時代の話かなとか、オリガの元ネタってキエフ公国のオリガなのかなとか思いながら読み進めました。
年上好きにとって、姉さん女房ありがとうございます!といいたくなる作品です。
おいしそうに料理を描写する点です。
昔のロシアの田舎生活(たぶんシベリア)がリアルに描かれている点です。
文体が読みやすい点です。
[一言]
タイガでのリアルっぽい生活が面白くて一気読みしました。
日常生活、特に料理の細かな描写がリアルです。
読んでいてデルスウザーラやドクトルジバコの映画を思い出し、あのあたりの時代の話かなとか、オリガの元ネタってキエフ公国のオリガなのかなとか思いながら読み進めました。
年上好きにとって、姉さん女房ありがとうございます!といいたくなる作品です。
良い点、嬉しく思います(∩´∀`)∩
キエフ公国のオリガ。
お恥ずかしい話ながら存じ上げず、のちほど調べたいなと。
特にモデルはなく、淡々と想像上のロシアを書いておりました。
年上女房は、いいですよね!
そんな作品でした。
感想ありがとうございました。
キエフ公国のオリガ。
お恥ずかしい話ながら存じ上げず、のちほど調べたいなと。
特にモデルはなく、淡々と想像上のロシアを書いておりました。
年上女房は、いいですよね!
そんな作品でした。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 09月08日 00時08分
[一言]
書籍化おめでとうございます!!
絶対に買う!!
でもって、2人が作っている料理をいつか挑戦してみます!!笑
書籍化おめでとうございます!!
絶対に買う!!
でもって、2人が作っている料理をいつか挑戦してみます!!笑
[一言]
きゃー!甘い!!
気合い入ってピンク色の空気じゃなくても、
これもまた甘酸っぱいロマンスですね。
きっとオーリの読むロマンス小説より素敵な夜。
きゃー!甘い!!
気合い入ってピンク色の空気じゃなくても、
これもまた甘酸っぱいロマンスですね。
きっとオーリの読むロマンス小説より素敵な夜。
おやすみのキスを教えてもらうミハイルでした。
翌日からも、照れつつしていると思われます。
オリガはきっと、内心悶えていることでしょう。
感想ありがとうございました。
翌日からも、照れつつしていると思われます。
オリガはきっと、内心悶えていることでしょう。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 08月26日 00時18分
[良い点]
も〜、今更照れちゃって!
とニマニマしましたが、おやすみのキスの記憶がないミーシャには照れる案件ですね。
かわいい二人!
[気になる点]
男装オーリ似合うだろうなぁ…
[一言]
甘々な新婚カップル、ごちそうさまでした!
も〜、今更照れちゃって!
とニマニマしましたが、おやすみのキスの記憶がないミーシャには照れる案件ですね。
かわいい二人!
[気になる点]
男装オーリ似合うだろうなぁ…
[一言]
甘々な新婚カップル、ごちそうさまでした!
ミハイルはすごい照れ屋なので、オリガも大変です。
とりあえず、おやすみのキスを覚えました。(∩´∀`)∩
男装、スタイルがいいので、きっと似合います。
感想ありがとうございました。
とりあえず、おやすみのキスを覚えました。(∩´∀`)∩
男装、スタイルがいいので、きっと似合います。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 08月26日 00時04分
感想は受け付けておりません。