感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [498]
今回のディッターは、ダンケルフェルガーが勝てば他領の挑戦者を退けられるってだけのものだと思ってたよ。出なければダンケルフェルガー内の婚約者候補ですらなくなるとは。そうかー。ダンケルフェルガーだとそうなるのか。
  • 投稿者: はる
  • 2025年 05月31日 02時40分
コードハンツ、絶妙にうっとうしいな。貴様!その木札はどこから出した!?

ライヒレーヌは、ベルケシュトックに縁のある人なのかな?大丈夫?変な洗脳されてない?
  • 投稿者: はる
  • 2025年 05月31日 00時36分
ハンネローレがおどおどきょどきょどしてたのは、レスティラウトの大人気なさとダンケルフェルガーの女性向け教育のせいでしたか。兄に本気でボコられて二度と逆らうなと言われ、女性向け教育で持って産まれた性質を否定され続けたら、そりゃ怯えて震えて畏縮するわ。子育てが下手なのは、ジルヴェルターだけじゃないねぇ。
  • 投稿者: はる
  • 2025年 05月30日 23時27分
やり直し令嬢ハンネローレはヴィルフリートを攻略中
  • 投稿者: はぴぴ
  • 2025年 05月30日 22時27分
ああ、ジルヴェルターが許可証って言って渡した訳がわかるな。誠実さの欠片もない。しかもそれを、許可の証だから常に身に付けろって言ってたんだよ。全身全霊をもってフロレンツィアを口説いたジルヴェルターには、あり得ない所業だったろうね。

オルトヴィーンはなぁ。好きなんだけども、なんかこう、年相応な感じがして……ハンネローレの手綱握れる気がしないんだよね。
  • 投稿者: はる
  • 2025年 05月30日 21時40分
おや?オルトヴィーンは、ヴィルフリートが彼を慕うほどには、ヴィルフリートのこと気にしてなかったかな。ドライに切り捨てたね。まあ、無理もないか。
  • 投稿者: はる
  • 2025年 05月30日 20時54分
シャルロッテがフォロー得意なだけに負担が気の毒だけど、これまでローゼマインの影に隠れて進行してたヴィルフリートの考えなしを止められるんなら、まだましなんだろうか。

ヴィルフリートにこそ、本が必要なのではなかろうか。あと、現代日本の国語の授業が。文学的なやつじゃなくて、「この時の登場人物の気持ちを答えなさい」「筆者は何を言いたかったのか書きなさい」みたいなやつ。想像力を鍛えよう。ローゼマイン、テスト問題作ってあげて~。

ローゼマインも色々やらかしてたけど、同時に利ももたらしてたからね。そして最大の違いは、自分の社交能力不足の自覚と、自分の後始末をする覚悟。
  • 投稿者: はる
  • 2025年 05月30日 19時24分
初めてを奪ってしまいました!

ローゼマインは男に興味がなくて、ハンネローレやフィリーネのようなツインテール幼女が好きなロリコン!
  • 投稿者: はぴぴ
  • 2025年 05月30日 19時05分
ディッターと言えない魔術具は、家族のように接してはならない契約魔術なみの呪いだ
  • 投稿者: はぴぴ
  • 2025年 05月30日 17時50分
何度倒しても起き上がってくるんなら、いっそ光の帯で梱包しちゃえばよかったのに。
圧縮に掛けた年月が違うとはいえ、上級貴族に抑え込まれれば力量も悟れるってもんでしょ。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [498]
↑ページトップへ