感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[良い点]
最初のエッセイを読んで、とても共感したので感想を書きに最後を読んだのですが……。



病に侵されてもなお、自棄にならず、素晴らしいエッセイを書いていただいて、本当にありがとうございます。


創作は、小説を書くとはとても楽しいものである。その気持ちがひしひしと伝わってきました。


私自身、執筆するのが楽しくて楽しくて。その気持ちにとても強いシンパシーを感じました。


どうか、手術が成功しますように。作者様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。


感想ありがとうございまーっす!

ん??最初と最後だけ読んだのですかね?
よかったら間も是非是非(*´∀`*)

病気の事は何とかなります!多分!なのでご心配なくー!

やっぱり創作って楽しいですよねぇ。
日常生活を送っていても「あ、これ使えそうだな」とか考えたり、
創作を始めてから僕の生活は大きく変わった気がします。

そんな気持ちを共感してくれるのは嬉しいです!
  • ウナ
  • 2018年 02月27日 20時12分
[良い点]
自身の活動の場を赤裸々に語っていただき、とても参考になりました。同時に学ばせてもらっています。自分とは違う創作の手法は見ているだけでも楽しいものです。
[気になる点]
エッセイなのに、ちょっと自己啓発新書っぽい部分もあるかなー、と。(笑)
いやいや、これはこれでいいと思いますよ。
[一言]
 どうも。「底辺ですよ」 大変興味を持って拝読させていただいております。でも……読んでてツラい部分もあったりなかったり。「うわああ! これ俺じゃあん! まるっきり、よろしくないことやってるじゃあん!」と、思い当たるフシがチラホラ。指摘されないと気付かないこと、あります。ただ、言い訳させてもらうと、恐らく大多数の方がそうであるように、自分の作品って、胸を張って好きだとはなかなか言えなかったりするのですよ。そんなもんだから自信を持って人にオススメもできない。いや、分かっちゃいるんですけどね。プロの作家でさえ、サイン会でもやんなきゃ小説なんか読まれないものだってのは。って、なに言い訳してるんでしょうね、自分(汗)
 自分自身、創作を好きでやってるのか自問することはよくあります。これはいずれ向き合わなきゃならない問題でしょうね。
 最後にもう一つ。才能を持って生まれてきた人はその才能を最後の一滴まで絞りつくし、ユーザーに届ける義務があると自分は考えています。途中でやめるなんて許しません。ファンが一人でもいるなら、その一人のために全力を尽くすべき、というのがプロユーザーである当方の意見なのです。
 ウナムムル様の今後のさらなる活動をいつまでも待っております。
  • 投稿者: 厠 達三
  • 2018年 02月23日 21時10分
感想ありがとうございまーっす!

>エッセイなのに~
エッセイとは…随筆とは経験・知識などをもとに感想・思想などをまとめた散文などを言います、なので全くもって問題ありません。


大多数がそうだからと思い込まない方がいいですよ。
周りをよく見てください、人と触れ合ってみてください。
案外そうでもないと気づけると思いますよ。
  • ウナ
  • 2018年 02月23日 21時24分
[良い点]
創作活動に対して前向きで、それでいて真剣に考えられている様子が文章から伝わってきました!
ウナムムルさんの歩んできた道をこのエッセイで見て胸にこみ上げる熱い思いを感じます!
[気になる点]
切実な思いがこもっていてよいエッセイでした。
是非今後もウナムムルさんが元気に創作活動を続けていけるよう願っています!
[一言]
Twitterで本作を見かけてきました!
このエッセイは多くの人と共有したくなるような、「いいもの」が沢山詰まっているんだと思います!
残念なことに僕自身創作活動を始めたばかりのひよっこで、「いいもの」がなにか表すに相応しい言葉をまだ用意出来ません。しかしこのエッセイからいただいた「いいもの」を僕の創作活動にも活かしていきたいと思います!
素敵なエッセイをありがとうございました!
感想ありがとうございまーっす!

何かを感じてくれたなら嬉しいです。

ちょっと赤裸々すぎて少し恥ずかしい内容なのですが、
僕のように落ち込んだりした人の役に立てたらと思って書いてました。

Twitterからですか!宣伝した甲斐がありましたw

「いいもの」ですかぁ、嬉しいですね。
共有したくなる…だからレビューが11件もあるのですかね?
ありがたい事です。

いいものはどんどん使って行きましょ!
では、お互いよい創作ライフを!
  • ウナ
  • 2018年 02月10日 14時37分
[良い点]
最後まで読ませていただき、ウナ様が何でこんなに前向きに書けたのかわかった時、色々些末な事に振り回されていたのを自覚しました。
シンプルに、楽しんで書く。あらためて大事なことを再確認しました。
[一言]
私も時間がないと思ってましたが、ウナ様の状況に比べたら、甘えてるなと。
また頑張ろうという気持ちを貰いました。
ありがとうございました。
もちろん、ウナ様も今後も楽しんで続けていかれることと思っています。
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2018年 02月08日 22時14分
管理
感想ありがとうございまーす!

僕も何度も落ち込んだり筆を置いたりしてきましたが、
やっぱり楽しいからやりたくなるんですよね。
それで気づいたんですよ、やっぱ創作って楽しいなぁって。

何かを感じてくれたなら嬉しいです。
お互い楽しくやっていきましょー(*´∀`*)
  • ウナ
  • 2018年 02月08日 22時44分
[良い点]
 創作に対する熱い執筆の軌跡、とても素晴らしいと感服いたしました!
 それと挿絵の子がとても可愛かったです!
[一言]
 貴作を最初から最後まで拝読させていただきました。
 どの文章も心に響き、創作意欲がより湧きました。
 同時に、貴作と出会って本当に良かったと心から思えます。
 本当にありがとうございました!
 これからも底辺作家として創作活動楽しみます!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 02月07日 22時18分
管理
感想ありがとうございまーす!

熱いですかね?僕はかなりゆるくやってる気もしますがw
(*´∀`*)根がいい加減なのですよ。

うちの子たちを気に入ってくれたみたいで嬉しいです!

創作意欲が湧いたなら良かったです。
その勢いでガンガン書いて行きましょー!
  • ウナ
  • 2018年 02月08日 00時11分
[良い点]
シャルル、かわいいよ!
シャルルぅ~!







( ;∀;) スベったやんけ!

お疲れさまでした。
いや、このエッセイには随所に「あれ」が散りばめられてましたね。

あれ、ホラ。

  

 「告白」


多くは語る必要ないでしょう。
素晴らしかったです。

まだウナムムルさんには、カタクリズムを完結させる使命がありますからね?
債務状態で、どこにも行かせやしねえよ?

  • 投稿者: 古川アモロ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 02月06日 23時07分
感想ありがとうございまーっす!

やっとシャルルに触れてくれる人が!w
(*´∀`*)可愛いですよね。

告白かぁ、確かに多かったかもですねー。
赤裸々な僕の言葉なのでこうなっちゃいますよね。

カタクリズムがんばりますよー!
腱鞘炎治ったら、お楽しみに!
  • ウナ
  • 2018年 02月06日 23時18分
[良い点]
 色々大変な思いをする中で、叫ぶからこそ伝わる思い、深い愛が素敵です。

 割烹以来ずっと気にしているので、前よりも病に対して前向きなウナムムルさんが見れて嬉しいです。

 楽しいという一番の思いが心に響く、最終回に相応しい物語でした。
[気になる点]
 もっと書いてもいいのよ(笑)
[一言]
 最終回を読む前、もう少し続けてほしいと思いましたが(笑)

 溢れる思いに触れられて、良かったです。

 完結おめでとうございます!この作品を書いてくださり、誠にありがとうございました!
感想ありがとうでーっす!

岬林さんのレビューで一気に火がつき、
このエッセイも安定してアクセス数が増えました。
だからこそ続けて来られた気もします、感謝です。

もっと書きたいには書きたいのですけど、
どうしても内容が被ってしまうのでw
ここらが限界かな?と(*´∀`*)

また別のエッセイや活動報告で会いましょう!(?)
  • ウナ
  • 2018年 02月06日 22時37分
[一言]
 最終話で告白なされた事実にショックを受けつつ、同時にある種の共感を抱きました。
 以前ひどく将来に悲観的になり、死にたいとかいなくなりたいとか負の衝動がしょっちゅう起こりましたが、しかしその度に「でもまだ小説書き終えてないし……」と、せめて自分の生きた証を一つくらいは残したいというような執念が生じてぎりぎり踏みとどまり、現世からさよならバイバイせずに済みました。
 立ち直った現在も特段バラ色の人生ではないけれど、創作していると生きている実感が漲って楽しい。「これ書いてる間は死ねないな」「これを完結させたら次はどんな物語を始めようか」と未来への希望が沸々と湧き上がり、物質的には豊かではなくとも、精神的に充実した日々を送っています。

 えーと、つまりこのエッセイを読んだ上で何を言いたいかというと……創作って楽しいですよね。
  • 投稿者: もぐら
  • 2018年 02月06日 22時19分
感想ありがとうございまーす!

土竜さんの言葉、何か僕に響きました。

誰しもしんどい時期はあるんですよね。
それでもやっぱ「楽しいこと」があるだけで生きる糧になる。
今の僕はそれが土竜さんと「創作」なのです。

とても共感できる感想をありがとです、嬉しかったです。

やっぱ「創作って楽しいですよ」ね!
  • ウナ
  • 2018年 02月06日 22時34分
[良い点]
最終話、感動しました!
創作に悩んだときには、いつでも何回でも読みたい名文でした。
優しさにあふれるエッセイをありがとうございました。
お身体お大事になさってください。
感想ありがとうございまーす!

ありがたやぁ、嬉しいです。
いつでも何回でも見に来てくださいな!

優しさを感じられる人は優しい人なのです(*´∀`*)

ゆっくり休みまーす。
  • ウナ
  • 2018年 02月06日 13時43分
[一言]
元気を貰える素晴らしいエッセイでした。
完結お疲れさまです!

欲を言えば、もっと絵関係の話を聞きたかったかなぁと思いましたが、それでも十分参考になりました!
感想ありがとうございまーす!

元気になれたなら良かったです(*´∀`*)

絵ですか~、そうですねぇ……そのうち気が向いたら別のエッセイで?
と言っても絵について書ける内容あるかなぁ…w
ちょっと考えておきます!
  • ウナ
  • 2018年 02月06日 12時07分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ