感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
第四十一話 移住のための現地調査。
>『ウェル君の国と、公益ができるように、釘を刺した』
→『ウェル君の国と、【交易】ができるように、釘を刺した』
[一言]
イメージとしてはブラジルとアマゾンですかね。
人が住んで活動している場もそこそこあるが、危険なので手付かずの土地がそれをはるかに超える土地がある。
マリサさんは脅したつもりの国を出る。が実現しそうです
前回、ザマあの末路がでましたが。
読者としては伯爵家とかが具体的にザマあされるシーンを見たいです。移住が落ち着いたらお願いします。
抹消団長も襲われる、周囲を取り囲まれて終わりましたが、冤罪仕立てて追放する所、普段からの逆恨み、追放後、謝罪への旅立ちとかも読みたいです。
第四十一話 移住のための現地調査。
>『ウェル君の国と、公益ができるように、釘を刺した』
→『ウェル君の国と、【交易】ができるように、釘を刺した』
[一言]
イメージとしてはブラジルとアマゾンですかね。
人が住んで活動している場もそこそこあるが、危険なので手付かずの土地がそれをはるかに超える土地がある。
マリサさんは脅したつもりの国を出る。が実現しそうです
前回、ザマあの末路がでましたが。
読者としては伯爵家とかが具体的にザマあされるシーンを見たいです。移住が落ち着いたらお願いします。
抹消団長も襲われる、周囲を取り囲まれて終わりましたが、冤罪仕立てて追放する所、普段からの逆恨み、追放後、謝罪への旅立ちとかも読みたいです。
[気になる点]
貴族家当主夫妻の同時の返事がちょっと気になる。普通は「当主たる夫(夫人)」になるんじゃないかなぁ、封建制度社会なら。
貴族家当主夫妻の同時の返事がちょっと気になる。普通は「当主たる夫(夫人)」になるんじゃないかなぁ、封建制度社会なら。
[一言]
今更ですが、王様からウェルが無罪と発表があった時の
石を投げたり罵ったりした一般市民や兵士達の反応が見たかったです。
今更ですが、王様からウェルが無罪と発表があった時の
石を投げたり罵ったりした一般市民や兵士達の反応が見たかったです。
[良い点]
主人公の過去の決着が着いたこと。これでもう後ろを振り返らずに済む、嫌な記憶に纏わり付かれない、と思いたい。彼にはもっと幸せになって欲しい。
[一言]
主人公の最後のアレイラへのセリフが、自分自身に向けても言っているように感じました。
主人公の過去の決着が着いたこと。これでもう後ろを振り返らずに済む、嫌な記憶に纏わり付かれない、と思いたい。彼にはもっと幸せになって欲しい。
[一言]
主人公の最後のアレイラへのセリフが、自分自身に向けても言っているように感じました。
[一言]
展開に不満も何もないんだけど、よくある『手を汚す価値』ってのがわからない
ああいう輩を始末することで手が汚れるとは個人的には思わないけど、あそこまで連れ出して放置ってそれもう手を汚してないか?
展開に不満も何もないんだけど、よくある『手を汚す価値』ってのがわからない
ああいう輩を始末することで手が汚れるとは個人的には思わないけど、あそこまで連れ出して放置ってそれもう手を汚してないか?
[良い点]
>「――くそがぁああああああっ!」
うん♪イチ読者として、便秘から宿便が出た様な
実にスッキリとした気分でございます♪
[気になる点]
自分達がドンな魔族を敵に廻したのか
最後の最後に、やっとこグランデールは理解しただろうけど
王国の馬鹿共にまで伝わらなかったのは、チト惜しかったかな
[一言]
ウェルは上半身がミミズ腫れだらけに、なったんかなぁ?
>「――くそがぁああああああっ!」
うん♪イチ読者として、便秘から宿便が出た様な
実にスッキリとした気分でございます♪
[気になる点]
自分達がドンな魔族を敵に廻したのか
最後の最後に、やっとこグランデールは理解しただろうけど
王国の馬鹿共にまで伝わらなかったのは、チト惜しかったかな
[一言]
ウェルは上半身がミミズ腫れだらけに、なったんかなぁ?
[気になる点]
>俺の左の肩口から、右の脇腹にかけて、薄く赤い線が走ってた。
刀で撫で切る様な斬撃ならともかく、叩き付ける直剣の攻撃でこうなる殺陣が思いつかない…
肩口で弾き返されるなら解るのですが
>俺の左の肩口から、右の脇腹にかけて、薄く赤い線が走ってた。
刀で撫で切る様な斬撃ならともかく、叩き付ける直剣の攻撃でこうなる殺陣が思いつかない…
肩口で弾き返されるなら解るのですが
[気になる点]
あの騎士団長、王様の発表をまったく信じてなかったのですね。
何で親子揃ってあそこまでウェルを憎んでいたのでしょうか?
あの騎士団長、王様の発表をまったく信じてなかったのですね。
何で親子揃ってあそこまでウェルを憎んでいたのでしょうか?
[気になる点]
>ただ、マナを流してるから、そんなでもない【】だよな。
ない ん だよな
[一言]
「まってくれ、」この一言が無かったらパーフェクトなんですが……まぁ最期まで命乞いをしなかった点は褒められるか
まぁ馬鹿過ぎて美点と言えるほどでもないけど(苦笑)
しかしよくまあ欠伸が出るほどの時間、剣を振るい続けらましたね。てっきり20〜30回も振ったら手も上げられないくらいにヘタレかと思いましたが……w
というか鉄製の武器で一方的にタコ殴りにしておきながら出て来た言葉が「やはり鈍か」には笑えますねw
刃が付いてるか付いてないか以前に普通は鉄の棒でボコボコに殴られれば死にますけど……どれだけ知識不足なのかw 実践不足や訓練不足どころかそれ以前に戦いに対する知識すら足りないでよく騎士団長とかやっていられたものだと笑わせてもらいました
>ただ、マナを流してるから、そんなでもない【】だよな。
ない ん だよな
[一言]
「まってくれ、」この一言が無かったらパーフェクトなんですが……まぁ最期まで命乞いをしなかった点は褒められるか
まぁ馬鹿過ぎて美点と言えるほどでもないけど(苦笑)
しかしよくまあ欠伸が出るほどの時間、剣を振るい続けらましたね。てっきり20〜30回も振ったら手も上げられないくらいにヘタレかと思いましたが……w
というか鉄製の武器で一方的にタコ殴りにしておきながら出て来た言葉が「やはり鈍か」には笑えますねw
刃が付いてるか付いてないか以前に普通は鉄の棒でボコボコに殴られれば死にますけど……どれだけ知識不足なのかw 実践不足や訓練不足どころかそれ以前に戦いに対する知識すら足りないでよく騎士団長とかやっていられたものだと笑わせてもらいました
感想を書く場合はログインしてください。