感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [49]
[良い点]
よく忘れる騎士団長にやっと出番がきた。屠殺される現実しか与えられんけど。

国民にしても勇者を犠牲にしてみてきた夢から醒めて現実に生きないといけないのに、他所の国からみれば散々楽をしたから苦労しろとか笑われてそう
[気になる点]
・王族の責任なのに国費で支援
・冤罪吹っかけた元英雄が統治する国に国防の一端を担わせる不安
これ近い将来クーデターみたいな事が起きて良くて王家が滅びるし最悪国家も滅びるね
しかも国どころか経営すらしたことがないのに軽い気持ちで国王になろうとするウェル、そんな風に話を収めたマリサとクリスエイルってよっぽどの腹黒だね
  • 投稿者: セラ
  • 2018年 04月07日 17時28分
[良い点]
主人公が自分がされた事よりも、家族を傷つけると言われて怒っていること。 子供に与える影響を考慮していること。
[気になる点]
わざわざ攻撃のチャンスを与えているのは、ちょっと引く。実力差があったとしても「万が一」という場合もある。 油断大敵、窮鼠猫を噛むとも言う。夫・父親・国の代表者なのだから、安全第一で行動して欲しい。
[一言]
自分としては、この男を拘束したまま送り返すことで、彼に自分の状況を思い知らせる・男の処遇であの国が本当に主人公に謝罪するつもりなのか確認する・主人公が手を汚さずに済むなど政治的なメリットが得られたのではないかと思いました。
  • 投稿者: こんばいん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2018年 04月07日 10時00分
[一言]
国王を『拉致(招待)』して説明役をやらせればいい

[良い点]
お?おお!?ウェル実は結構怒ってたー!!
デリラちゃんに気を使いつつ、締めるとこは締めに来たかー!?

「おうおう!この見事に烙かれた邪竜の刻印
 忘れたとは言わせねえぜ!」
[気になる点]
この馬鹿が既に騎士団長じゃないのなら
誰が王女の護衛としてウェルの下に寄越したんだ?

国王には伝えずに、王女自らが直接頼んだ?
もしくは騎士団長がコッソリ同行を願い出た?

つか、王女がウェルに復帰を頼みに来たとき
元団長が尊大な態度で邪魔してたのを
王女が下がらせなかったのは
王女も内心はウェルを下に見ていたからかな?

[一言]
再開早々に面白そうな流れキタ――(゜∀゜)――!!
  • 投稿者: のもげ
  • 2018年 04月07日 09時38分
[一言]
存在がなかったことにしよう!(提案)
[一言]
そのまま餓死寸前まで放置してようよぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 投稿者: Yeti
  • 2018年 04月06日 16時55分
[気になる点]
鬼人族はきじんぞく?おにびとぞく?
[一言]
とても楽しく読ませてもらっています!次話も楽しみに待ってますね!
  • 投稿者: digital boy
  • 2018年 04月05日 09時32分
[一言]
建設的な感想や理路整然とした指摘ならまだしも
スマイリーキクチの中傷被害並みの言いがかりや暴言ばかり
作者さん、もう感想欄閉じちゃった方が良いんじゃない?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 03月26日 10時55分
管理
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [49]
↑ページトップへ