感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
アズラお母さんがイミカン兄ちゃんの事をなんとなくでも理解していてくれてたこと。
まぁ、ひつじのオマケに見えちゃうのは……うん。
[気になる点]
アズラお母さんは……なかなかに、独特……いや、珍しい歌声をお持ちのようで……ごにょごにょ。
[一言]
鳥鍋が出来るくらいに鳥が落ちてくる……。
アズラお母さんがイミカン兄ちゃんの事をなんとなくでも理解していてくれてたこと。
まぁ、ひつじのオマケに見えちゃうのは……うん。
[気になる点]
アズラお母さんは……なかなかに、独特……いや、珍しい歌声をお持ちのようで……ごにょごにょ。
[一言]
鳥鍋が出来るくらいに鳥が落ちてくる……。
ひつじのおまけにイミカンがついてくる感が(/ω\)
イミカンはいらないから、ひつじくれと言われそうです。
アズラの歌声は…………。
アズラの歌で夕食ゲット回でした。
感想ありがとうございました。
イミカンはいらないから、ひつじくれと言われそうです。
アズラの歌声は…………。
アズラの歌で夕食ゲット回でした。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2018年 10月15日 20時11分
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
①精霊の巫女達が、もうすぐリュザールが花嫁を選ぶので花嫁衣裳を用意しておくようにと言われていたので、ついに時が来たのかと、夫と共に喜ぶ。→…花嫁衣装を… (後述合わせ。表記ゆれということで簡単な方を正としました)
②巫女が伝えた精霊の予言は見事、的中した。→…の預言は… (精霊を神に準じた存在と見立てた場合)
③もっと早く素直になればいいものの。→…ものを。
④いろいろあったが、我が息子リュザールは連れ帰った少女遊牧少女アユを娶ることとなった。→…連れ帰った遊牧少女アユを… (重言または衍字では?)
⑤こんな日々が続けばいいと、歌詞に載せて歌ってみる。→…、歌詞に乗せて… (『風に乗せて』と同じ考えでよいかも)
以上、ご参考まで
誤字・脱字等の報告
①精霊の巫女達が、もうすぐリュザールが花嫁を選ぶので花嫁衣裳を用意しておくようにと言われていたので、ついに時が来たのかと、夫と共に喜ぶ。→…花嫁衣装を… (後述合わせ。表記ゆれということで簡単な方を正としました)
②巫女が伝えた精霊の予言は見事、的中した。→…の預言は… (精霊を神に準じた存在と見立てた場合)
③もっと早く素直になればいいものの。→…ものを。
④いろいろあったが、我が息子リュザールは連れ帰った少女遊牧少女アユを娶ることとなった。→…連れ帰った遊牧少女アユを… (重言または衍字では?)
⑤こんな日々が続けばいいと、歌詞に載せて歌ってみる。→…、歌詞に乗せて… (『風に乗せて』と同じ考えでよいかも)
以上、ご参考まで
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
- 江本マシメサ
- 2018年 10月15日 20時10分
[一言]
イミカンに★★★★★
イミカンに★★★★★
イミカンに星を五つもありがとうございます!
嬉しいです(/・ω・)/
嬉しいです(/・ω・)/
- 江本マシメサ
- 2018年 10月15日 20時10分
[良い点]
ようやくほのぼのとした日常になってホッとしました(о´∀`о)
これだよこれと勝手にニヨニヨしてました
[一言]
イミカンがんばれ。
周りに迷惑かけないようにね(´・ω・`)
ようやくほのぼのとした日常になってホッとしました(о´∀`о)
これだよこれと勝手にニヨニヨしてました
[一言]
イミカンがんばれ。
周りに迷惑かけないようにね(´・ω・`)
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 10月14日 16時58分
管理
ほのぼの話をお届けできるようになりました。
イミカンも頑張ります。
感想ありがとうございました。
イミカンも頑張ります。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2018年 10月14日 18時18分
[良い点]
イミカン兄さんが思った以上に重要人物だった!!
単なる癒やし系ぐうたらではなかった!
しかし「我が愚息イミカン」www
ママン厳しいwww
[一言]
イミカンさんにも良い嫁さんが来ますように……!
ミュージシャンの妻になってもいいと言うような人いるかなぁ(笑)
イミカン兄さんが思った以上に重要人物だった!!
単なる癒やし系ぐうたらではなかった!
しかし「我が愚息イミカン」www
ママン厳しいwww
[一言]
イミカンさんにも良い嫁さんが来ますように……!
ミュージシャンの妻になってもいいと言うような人いるかなぁ(笑)
アズラは容赦ないです(/ω\)
職業ミュージシャンといったら、ハードルがぐぐっと上がりますよね。
イミカン、頑張ります。
感想ありがとうございました。
職業ミュージシャンといったら、ハードルがぐぐっと上がりますよね。
イミカン、頑張ります。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2018年 10月14日 18時18分
[一言]
イミカンの初めてのお使い、にんまりしてしまいました。
イミカンの初めてのお使い、にんまりしてしまいました。
おつかい以外にも、いろいろできるように頑張ります(/・ω・)/
感想ありがとうございました。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2018年 10月14日 18時17分
[一言]
イミカン兄さん、ぐうたらしているのに、不思議な人だと思っていたら!
…いつか、リュザールに話せる日が来たら、良いな。
理解してくれる人が、1人でもいたら良いのにと、思ってしまいました。
イミカン兄さん、ぐうたらしているのに、不思議な人だと思っていたら!
…いつか、リュザールに話せる日が来たら、良いな。
理解してくれる人が、1人でもいたら良いのにと、思ってしまいました。
リュザールはイミカンの不思議な何かを感じ取っているのかなと思っています。
でないと、突然の手紙も信用しないですし。
イミカンは大丈夫です!
感想ありがとうございました。
でないと、突然の手紙も信用しないですし。
イミカンは大丈夫です!
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2018年 10月14日 18時17分
[良い点]
> 動き回れるようになったイミカンは、仕事を手伝おうかとアズラに問いかけたら怪訝な表情で見られる。
> イミカンが働くと言った。もしかしたら、病気なのかもしれない。
> ──我が愚息イミカン、きっと熱があるだろうから、家に帰って寝なさい。
HAHAHAHAHA!
アズラさんもビックリ、イミカン働く宣言www
でも、精霊をなだめる代償として大幅に気力を使うことを家族にも言えないから仕方ないよね。
> 動き回れるようになったイミカンは、仕事を手伝おうかとアズラに問いかけたら怪訝な表情で見られる。
> イミカンが働くと言った。もしかしたら、病気なのかもしれない。
> ──我が愚息イミカン、きっと熱があるだろうから、家に帰って寝なさい。
HAHAHAHAHA!
アズラさんもビックリ、イミカン働く宣言www
でも、精霊をなだめる代償として大幅に気力を使うことを家族にも言えないから仕方ないよね。
珍しく、アズラもびっくり顔でした。
とりあえず、イミカンもちょっとしたことから働き始めます。
感想ありがとうございました。
とりあえず、イミカンもちょっとしたことから働き始めます。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2018年 10月14日 18時16分
[一言]
イミカンさんのとんでもない秘密が明らかになりましたが、地味に命を削るような力ですね;
本当にアユが来てくれて良かった…
これからはイミカンさんにも幸せになっていただきたい
しかしますます深まるアユの謎です
イミカンさんのとんでもない秘密が明らかになりましたが、地味に命を削るような力ですね;
本当にアユが来てくれて良かった…
これからはイミカンさんにも幸せになっていただきたい
しかしますます深まるアユの謎です
イミカン、せっせと頑張っていました。
アユがきたので、とりあえず少しだけ働けるようになりました。
体力がないので、アズラと一緒に体を鍛える必要があるのかもしれません。
感想ありがとうございました。
アユがきたので、とりあえず少しだけ働けるようになりました。
体力がないので、アズラと一緒に体を鍛える必要があるのかもしれません。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2018年 10月14日 18時15分
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
①草原の平和を脅かす、『調停者』の一族ユルドゥス。→…脅かす敵と戦う、…
②その身に強い風の力を有し、侵略者の一族との諍いを収めてきた。→…強い精霊の力(or加護、恩寵)を有し、… (風の精霊に限定していましたっけ? 火の精霊などは巫女だけ?)
③それから数年経ち、イミカンは精霊の気を静め続けた。→…気を鎮め続けた。 (原文でも可ですので『怒りを鎮める』の『鎮める』と区別させている?)
④嵐のような激しい気性を持った精霊は、楽器の演奏だけで気を静めることが難しくなる。→…気を鎮める… ③と同様。
大きな精霊の力に奢ることのない、強く、心優しい立派な青年に育った。→…驕ることのない、…
以上、ご参考まで
誤字・脱字等の報告
①草原の平和を脅かす、『調停者』の一族ユルドゥス。→…脅かす敵と戦う、…
②その身に強い風の力を有し、侵略者の一族との諍いを収めてきた。→…強い精霊の力(or加護、恩寵)を有し、… (風の精霊に限定していましたっけ? 火の精霊などは巫女だけ?)
③それから数年経ち、イミカンは精霊の気を静め続けた。→…気を鎮め続けた。 (原文でも可ですので『怒りを鎮める』の『鎮める』と区別させている?)
④嵐のような激しい気性を持った精霊は、楽器の演奏だけで気を静めることが難しくなる。→…気を鎮める… ③と同様。
大きな精霊の力に奢ることのない、強く、心優しい立派な青年に育った。→…驕ることのない、…
以上、ご参考まで
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
- 江本マシメサ
- 2018年 10月14日 18時14分
感想を書く場合はログインしてください。