感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [29]
[一言]
吟遊詩人まで利用して
話を積極的に国外にまで広めようとするのが
とにかく怖いしなんだか気味が悪いですね・・・
主人公であるセリアに
ある意味物凄く執着している人間がいるのかな?
その人物がセリアとミュリ何とかさんの
勝負の結果も歪めたんでしょうか。
だって国外追放になって何もかも失って
これから先何の害もなくなったはずの主人公に
ここまでするって何だか物凄く
気持ちが悪いですよねー・・・

作者さんも無理せずに頑張って下さい。
応援しています。
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳 女性
  • 2018年 05月16日 20時28分
管理
はなちゃんさん

感想ありがとうございます。
むしろ用がなくなったから、どこまでもこけにしようという考えがあったのかもしれません。あとは、元筆頭より現筆頭の方が優秀だと知らしめるための方法とか? いろいろ考えられそうです。
応援の言葉もありがとうございます^^
[良い点]
ほほう 国自ら大嘘を広めてますか! 各国にも広めてますか! 
こりゃ大失敗した時 反動がすごいことになりそうですかな!(ニヤリ)

そして叔父たちも酷いことになりましたか!(ニヤリ)
さすがに この件で あれはセリアの失敗ではなく ミュリエルたちによる陥れだと気づきましたかな!(望)
[気になる点]
しかしデニスが王都を出てから噂が広まったとか ちょっと都合がいいような? ホントに偶然?(汗)

ちなみにミュリエルは ありきたりな女性名でないでしょうかな?(期待)

あとセリアの従妹 どんな性格でしょうかな? 
セリアもデニスに会わなければ100%傲慢な貴族になってたみたいですし やはり そんな感じでしょうかな?
はたして なぜ  狡猾なハズの叔父たちも 失敗したのか詳しく事情が気になりますね!(期待)
[一言]
しかし ここまでセリアの悪質なデマが流れてるのならセリアで解決したら セリアが捏造したと思われそうですし 
やはり 自ら自滅して セリアとは関係ない第三者たちの手で解決した方が名誉回復に良いでしょうかな!
  • 投稿者: 天下 一
  • 2018年 05月16日 20時11分
天下 一さん

感想ありがとうございます。
叔父公爵たちはあまり登場しませんが、窮地に陥ったセリアを叩き出したという過去もありますからね。でもここで考えを改める人だったら、あそこまで没落しなかったかもです。

セリアの従妹は、「幼少セリアがそのまま大きくなった感じ」だと思ってください。見事な高慢お嬢様です。年はだいたい13歳くらいです。

あまりセリアが派手に動かない方がいいかもしれませんね。まあ、いずれあの国も崩れるでしょうし……。
[一言]
レモン水ですか~。
昔、ちょっとお高めのレストランで食事をした時にそれが出てきたのですが、私はそれを知らなくて『ママレ○ン味の水を出してきたよ~!』とちょっと混乱した思い出が……。

あのほぼ嘘っぱちの歌は騎士団の仕業ですかー!!
アイツら、痛い目に遭えばいいと思います(怒)
いずはら深海さん

個人的にレモン水が好きなので飲ませました^^
がっつり入れすぎず、ほんのり香るくらいがいいんですよ。

まあ、歌詞を承認した上層部もあまり何も考えていなかったのじゃないかと。
[良い点]
まだまだ先が読めないところ。
[気になる点]
自分の力を使ってるわけじゃないのに衰えるところ。
精霊に見限られている?
[一言]
ヒロイン視点だと勝負時のミュリエルの性能、かなり酷かった気がするけど
そんなのが筆頭でも問題無かったのかなー不思議だなー(棒
とろうまさん

感想ありがとうございます。
衰える……とは、年を取った聖奏師のことでしょうか?
人間の体の盛りと同じで、十代後半の瑞々しい頃が一番精霊の関心を惹けるって感じです。

セリアも、実力では自分の方が上のはずだと思ってますからね。
筆頭としてちゃんとお仕事しているんでしょうかー。
[一言]
市民にもミュリエルが筆頭聖奏師になったことを好意的に見られているのか
少なくてもセリアの時は城下町への往診をちゃんとしていたのがうち切れられたからこの交代のせいでかなりの被害があったはずだし
ミュミエルのせいでこんなことになったと恨まれてると思うんだけど

フレームさん

感想ありがとうございます。
ミュリエル(ついでに国王)への好感度は、城内、城下町、地方都市ではだいぶ違う、とだけ伝えておきます。
聖奏の恩恵にあずからない地方都市の者からすれば、いい迷惑でしょうね。
[気になる点]
精霊の力を借りて、治癒をしている
精霊は万能なのか?力尽きないのか?怒りを買わないのか?
ある程度で止めるのは、一定以上の力を借りるのは精霊からの反発を招くからなのでは?
一方的に借りるだけだと、ぶり返しが怖い気がします。
竹本 芳生さん

感想ありがとうございます。
本文のどこかに書いた気もしますが、精霊の力は無尽蔵、限りない資源です。
「人間大好き! 自分たちの力で人間を助けたい!」→「でも、自分たちは強力すぎるから、力加減や手を貸すべきタイミングが分からない!」→「聖奏師の聖奏を合図にして、力を貸そう!」って感じです。
精霊は基本的に反発しませんが、ヘタクソな演奏をされたり適当な気持ちで弾いたりすると怒るそうです。この辺もいずれ出てきます。
[一言]
楽しく読ませていただいています。
傾国の女に滅ぼされる国のお話ですね。
ある程度分かりやすく傾かなければただの悪女ってレベルだろうけどミュリエルの意識的な悪意かどうかは別にほかに止める者もいないか取り除かれているような点で衰退していく運命なのでしょうね。
曲の使い過ぎに対する問題などの裏設定なければ騎士団はじめとした内部の劣化で済むんだろうけど精霊に絡む設定が国としての重大事態になるんでしょうね。
  • 投稿者: ジント
  • 2018年 05月16日 19時26分
ジントさん

感想ありがとうございます。
ご指摘の通り、傾国の美女()によって国が傾いているようです。
ミュリエル本人の才能や思考はもちろんのこと、先代筆頭だったセリアがあまりにも評判が悪すぎたというのも原因のひとつでしょう。信仰集団()に加入するか、他の聖奏師のように我慢するかしかない状況です。

精霊自体は人間大好きなので暴動を起こしたりはしませんが、便利なものに頼りすぎたら肉体も精神も弱まるよね、という理念ですね。
[一言]
ミュリエルに変な力ないただの天然ちゃんだといいなぁ
お約束のように、無意識に何かしらの力が作用して回りに影響が〜とかだと、影響受けた人は悪くないミュリエルが全部悪いみたいになってしまいますし。セリアに敵対していた騎士や使用人達の免罪符になってほしくないです。
ほんと、王様に何が起こったのか非常に気になります。正気ならちょっとやばいですね。
案外、セリアと恋仲になってたのもうまいこと手のひらころころして利用するためで、使えなくなったから簡単にポイしたのかなぁとも考えましたが、なら当時悪評の高いセリアにロックオンするメリットが思いつかないんですよね…公爵家嫡子でもないし叔父と関係がいいわけでもないですし。
もしくは国主にとって、筆頭聖奏師を手元に置くことにメリットあるのでしょうか? 戦争しかける場合うまく利用できそうですもんね。そういった意味なら経歴からしてどっかに仕掛けようと考えてても不思議じゃないです。
それにしても、公爵家の令嬢と衝突した理由も気になりますし、10代の短い期間しか力を使えないというのに、後進の育成とかなんもしてなさそうで、一つの文化の終焉を感じさせますね…
  • 投稿者: ぷい
  • 2018年 05月16日 19時24分
ぷいさん

感想ありがとうございます。
いわゆる「魅了スキル」とかいうのはないです。そういう世界じゃないので。

どうして王様があっさりセリアを手放したのか、王様の真意も気になりますね。セリアは悪評だしツンケンしていたけれど、聖奏の腕前は抜群でした。誰かさんに負けるまでは。
聖奏師が軍にいて、うまく活用できればすさまじい戦力になります。筆頭を側に置くというだけでも箔は付きますね。
これから先、王国はどうなるのでしょうか。
[一言]
段々と国の破滅が近づいている?
  • 投稿者: 霧香
  • 男性
  • 2018年 05月16日 19時11分
霧香さん

実際に現在も進行しているし、セリアの知らないところでも既に進んでたって感じですね。
[一言]
いろんな説があるので、自分もひとつ説をぶち上げてみる
・デニス王族説

先王の庶子。平民が騎士を志すにはそれなりの血筋やコネが必要なはず。
つまり、現王とは異母兄弟の関係ですね。デニスがそれを知っているかは別として。

それは貴賎という俗な考え以外にも、自国の国防に他国の間者が紛れ込んだら大変だから、
身元の証明としてもそれが必要という理由です。

デニスが出世出来ていたのは、騎士団の上層部の人がそれを知っていたから内緒でゴリ押しした。
だから、周りからはあいつ平民のくせに上手いことやりやがってと疎まれていた。
で、ミュリエルと現王との接近を機に、現王が側近の入れ替えを進めたせいで
デニスをゴリ押しで出世させて様々なものから守って来た先王からの側近が左遷されて、
デニスへの悪意がより一層表面化して居づらくなった、と。

現時点で出ている情報の中では矛盾はない、はず。


という推理ごっこは脇に置いといても、続きが気になりました。
楽しみにしています。
  • 投稿者: Phiy
  • 2018年 05月16日 12時35分
Phiyさん

感想ありがとうございます。
たくさんの説が挙がっていて、読んでいて私も勉強になります^^

デニス=エルヴィスの異母弟説ですね。真相がどうなのかは来週頃の更新で判明する予定ですが、いろいろ予想してみてください。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [29]
↑ページトップへ