感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
[良い点]
 序盤を読ませて頂きました。
 シルフィの「なぜ働かない」「言い返せ」という台詞が的を射つつ、されど違う。答えであり答えでない、そんな曖昧さに翻弄されているようにもとれる主人公の心情が、文章からよく伝わります。
 唯一の肉親であった兄が悪魔と語る中、記録を書く彼女はこれを自身の「罪の記録」と言っている。今後の展開が気になる作品です。
 素敵な作品をありがとうございました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 04月06日 22時51分
管理
チェントとシルフィは、お互いの過去の境遇も性格も理解しようとせず相手に寄り添うことができない者同士、
そういうリアルでもありそうな人間関係として描いてみました。

物語の方、少しでも楽しんで読んで頂けたなら良かったです!
読んで頂き、どうもありがとうございました!
  • MST
  • 2021年 04月07日 13時45分
[良い点]
感情が伝わりやすくすらすら頭に言葉が入ってくる。私には兄さんの気持ちもわかるし妹さんの気持ちもわかる。すごくわかる。綺麗事だけじゃないのが好き。
[気になる点]
最初、主人公は男かと思っていた。
[一言]
この作品に巡り会えて良かったです。
  • 投稿者: 雪之
  • 2021年 04月04日 23時33分
兄にも妹にも感情移入できる作品を目指して書いたので、そのように感じて頂けたなら良かったです。
この度は読んで頂き、どうもありがとうございました!
  • MST
  • 2021年 04月05日 06時05分
[一言]
拝読させていただきました。
全てが終わった後からの振り返りとして、一人称の語りによって構築されたファンタジー小説として、骨格をかっちり組み立ててから進められているのだろうと存じます。
何があったのか、との興味。一人称視点による語りとなると、何か仕掛けが含まれているのではないかとの緊張感で読み進めさせていただきました。
お話が進むにつれて、語り口調も落ち着いてきたと申しますか、色がでてきたような印象があります。
ただ、起こったことの縦軸と骨格を優先させて、展開の進行のために、横軸といいますか、「テキスト」であり、肉付けされた文章・文芸…ひいては小説としての色が乏しいように受けました。これは、バランスや描きたい物語の方向性にもよるのでしょうが、描写が角ばっていると感じるのです。闇に溶けた森のにおい、魔王のいる山の尖り、体の痛みは刺すようなのか、刺すようならば、その痛みはどう響くのか。枝葉で鬱陶しいことかもしれませんが、そこが腕の見せ所でもあり、物語に奥行きを与えてくると思うのです。ご参考にいただければ幸いです。
この度は誠にありがとうございました。
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
  • 投稿者: エスケイ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2021年 04月04日 22時38分
読んで頂けて嬉しいです!

描写に関しては、私が読む側の時にあまり気にかけていない部分を、書き手になった時に蔑ろにしてしまっているのだと思います。
この辺りは、過去に私が特に影響を受けてきた作品達が、それらをどのように表現してきたのか、今度は注意して読み返してみようかと思っております。

この度はどうもありがとうございました!
物語の方、少しでも楽しんで読んで頂けたなら幸いです。
  • MST
  • 2021年 04月05日 06時04分
[良い点]
Twitterから来ました。


とても面白かったです。とりあえず最初の2・3話を……と読み始めたのですが、気がつけば半分近く読んでしまいました!

引き込まれる面白いお話しと、読みやすい文体のおかげだと思います。淡々としているようで、その実キャラクターの心情を的確に、生々しく描写しているので飽きが来ませんし、落ち着いた文体なのでアッサリと読む事ができました!

特にお兄さんは、一見酷いキャラクターなのに不快感がまるでなく、妹さんへの本心を知りたくなる、とても魅力的なキャラクターに感じました!

既に完結済みとの事ですので、ゆっくり続きを堪能させて頂こうと思います。素晴らしい作品をありがとうございました!

[一言]
僕の理想の文体でした! こんな文章を書けるように頑張ります!
物語の方、楽しんで読んで頂けなら嬉しいです!

兄、妹、双方に感情移入できるよう私なりに描いたつもりだったので、兄の方もただ酷いキャラクターではないよう見て頂けていたのなら良かったです。

この度は、どうもありがとうございました!
またお時間に余裕のある時にでも続きを読みに来て頂けると、大変嬉しく思います!
  • MST
  • 2021年 04月04日 21時37分
[良い点]
全部面白い。
[気になる点]
悪い点があるとすれば、地の文が詰まりすぎててしんどい。
あと、1部ごとの文字量が多いんです。
千文字くらいに分けたらもっと読みやすくなると思います。
[一言]
相変わらず面白いなぁ!!!!もう!!!!
  • 投稿者: 蒼魚二三
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 03月30日 20時49分
再読して頂き、感謝いたします!

空行の頻度は、Web小説の作法とかを学んで、もっとバランスよく配置できればと思います。
後は、話の区切りのよい場所を設けられるようにならないと、1部毎の分量は上手く調整できないので、その辺りも今後考えていければと思います。

この度は、どうもありがとうございました!
物語の方、楽しんで読んで頂けたなら幸いです。
  • MST
  • 2021年 03月30日 21時09分
[良い点]
ツイッターから、読了。最後が良かった(こなみ)
コンパクトにまとまっていて良い読み味でした。文体もクセはありつつ平易な表現多めで特に読みにくいこともなく、目が滑る場面もなく。
内容についても丁寧というか、真摯に取り組んで書いたのだろうと伝わってくる、いわば力作、敢闘賞。賛否別れるにせよ私は好きですね(こなみ)
常に一定以上の説得力を担保しつつ話が進むので、まさしく丁寧に書かれたんだなというのが一番の高ポインツです。
[気になる点]
タイトルも話の肝も『兄と妹』とはっきりしてるので、せっかくならそこをさらにもっとゴリゴリに押し出したものを最初に期待しましたね。
説得力以上の納得力、共感力、妹さんの境遇に同情して共感して応援したくなるような描写。
この話ですと虐待描写をもういくらか盛って、妹さんの心情をさらに悲惨に、兄さんを不気味なぐらいの存在として描く、って感じでしょうか。
そのへんの感情諸々にメリハリがつくとグッと全体が引き締まるってー寸法です。
ざっくり言うと「もっと主人公のクソデカ感情を書いてくれ!!!」ですね。
[一言]
最後まで読んでよかった、良いお話でした。
  • 投稿者: NNNN
  • 2021年 03月25日 13時50分
最後まで読んで頂けたこと、とても嬉しく思います!

登場人物の動機の説得力という部分が、私が読み手の時に一番気にするところだったので、自分が書く作品でも特に気を付けたつもりの要素でした。

ただ兄妹2人に同情させようという少々欲張り(?)な意図がありまして、虐待描写を盛り過ぎると兄側に同情の余地が薄くなってしまうし、中々バランスに思い悩む部分でした。
どちらが悪いわけでもないのにどうしてこうなってしまうんだ!? というハラハラを提供したかったわけですが、それらをしっかり表現し、伝えきるためには、私自身にまだまだ力不足なところがあるのだと思います。
この辺りは、現状に満足せず考えていきたいと思います。

この度は読んで頂き、どうもありがとうございました!
物語の方、楽しんで読んで頂けたなら幸いです。
  • MST
  • 2021年 03月25日 19時35分
[良い点]
ストーリーが綺麗にまとまっていて読みやすかったです。私は物語に関係ないストーリーが本編に入ってくるのが苦手なので、寄り道をせずに兄と妹を主体に置いた話の展開の仕方は凄く好みでした。
文体から繰り出される戦闘シーンは重厚かつ丁寧でみるみる引き込まれていきました。
[気になる点]
個人的な意見です。
・文章に読点が少し多いかなと思いました。
・キャラクターの心理描写をもっと入れたら、さらに物語に深みが出て没入できるかなと思いました。
・登場時点でキャラクターの容姿の描写が無かったので、イメージがしにくかったです(描写あったらすいません)。
[一言]
ちょっとした歯車のズレがどんどん大きくなって、最終的に殺し合いにまで発展してしまう。人間関係の難しさを感じました。兄妹のようなより近しい関係だとなおさら難しいですね。
もし、チェントがもう少し相手に寄り添うことが出来たら、ヴィレントがもう少し相手に弱みを見せることが出来たら、別の結末もあったんだろうな、と思ってしまいました。

面白く、色々と考えさせられる良い作品でした。
ありがとうございました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 03月25日 09時57分
管理
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

兄妹のどちらかが少しでも相手の気持ちに寄り添うことができていれば、争いは起きなかったかもしれない。
まさにそんな風に思える話を描いたつもりでしたので、その通りに感じて頂けて嬉しく思います!

ご指摘の個所は、どれも思い当たる部分ですので、今後の執筆でちゃんと意識していかねばと思います。
この度は、どうもありがとうございました!
  • MST
  • 2021年 03月25日 19時34分
[良い点]
シンプルにまとまっていてよかったです。
読んで頂き、どうもありがとうございました!
物語の方、少しでも楽しんで読んで頂けたなら幸いです。
  • MST
  • 2021年 03月21日 20時33分
[一言]
幻影に憑りつかれた兄が愚かしくも悲しい、それでも何とか報われたように自分は感じた物語でした。
  • 投稿者: 朝夜
  • 2021年 03月20日 22時38分
最後まで読んで頂けて嬉しいです!

ラストはあまりご都合過ぎないよう、でも可哀想な彼らに何かしら救いは残したい、そんな考えから導き出された結末でした。
少しでも気に入って頂けたなら良かったです。

この度は、どうもありがとうございました!
  • MST
  • 2021年 03月21日 03時50分
[良い点]
うーん、主人公に共感は出来ませんでしたが、描写力がすごいと思いました。特に戦争の様子、戦闘シーン。臨場感が伝わりました。
あと読みやすく、すらすらとページを進めることができ、設定背景もわかりやすかったので、自然に文字が頭に入ってきました。
[気になる点]
最後が少し呆気なく感じましたね。
兄妹の間の決着がはっきりついたのか、少しぐちゃぐちゃとしました。主人公の生涯、昔話という形なので、これで完成されていておかしな点は何もないはずなのですけど、何というか、復讐の重みが……。
共感できていないから、そう感じてしまうのかも知れません。

  • 投稿者: Hours
  • 2021年 03月10日 22時52分
最後まで読んで頂けたこと、とても嬉しく思います!

散々な目に合わせてきた兄妹2人ですが、このまま壮絶な結末を迎えて終焉ではあまりに可哀想だと、後の人生で希望が見つけられる可能性を残したなエンディングになりました。
最後の最後でキャラへの愛着から手心が加わったとも言えます(笑)
この辺りは、他の読者の方からも呆気ないというご指摘を受けたことはありますので、賛否が分かれるところかなと思っております。

後は、作者としては兄妹2人とも可哀想という視点で描いておりますが、妹の方が可哀想、兄の方が可哀想、どちらも自業自得、など読む方の捉え方によっても納得できる形が変わるのだと考えております。
この辺りは、私の側の読み手の心を誘導する(感情移入させる)力量が問われる部分でもあると思いますので、現状に満足せず考えていきたいと思います。

この度は、どうもありがとうございました!
物語の方、楽しんで読んで頂けたなら幸いです!
  • MST
  • 2021年 03月11日 11時22分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
↑ページトップへ