感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
さくらちゃんッ(´;ω;`)ウッ…
見ていてこちらも涙が出てきそうに(´;ω;`)ウッ…
さくらちゃんッ(´;ω;`)ウッ…
見ていてこちらも涙が出てきそうに(´;ω;`)ウッ…
エピソード13
感想を賜り感謝申し上げます。
さくらに共感の言葉を戴いて感無量です。
ある意味、この物語の主人公はこの娘であり、今後、様々な縁(えにし)を達也に齎してくれる重要なキャラです。
最後まで、可愛がって戴けたならば、これに勝る喜びはありません。
どうも、ありがとうございました。
さくらに共感の言葉を戴いて感無量です。
ある意味、この物語の主人公はこの娘であり、今後、様々な縁(えにし)を達也に齎してくれる重要なキャラです。
最後まで、可愛がって戴けたならば、これに勝る喜びはありません。
どうも、ありがとうございました。
- 桜華 絢爛
- 2021年 03月21日 16時32分
[一言]
人型。
確かにその形でなければできない事(介護など)も
あるが……戦争で人型兵器を出すのは非効率的だよねぇ( ̄▽ ̄;)
そもそも二足歩行にするまでどれだけの歳月がかかる事か。その時間でもっと他に役に立つ兵器を作れそう(ォィ
下手すりゃターミ〇ーターや仮面ラ〇ダーゼ〇ワンみたいな事が起こるかも(ォィ
>し、しかし……そこは根性で……
君の頭の中の夢の最終到達点は某天元突破ロボかもなぁ(ォィ
でも、夢を持つのは悪い事じゃない。
もしも作るなら……玩具サイズで我慢するしか(ぇ
ちなみに。
空想科学大戦3という、現実の法則に沿うようにして描かれた漫画の中では、機械ではなく、人工筋肉の巨人の人形を電気刺激で操作する事で対巨大ロボット戦ラストバトルを制していましたな(ぇ
あ、まだ同じ話を読んでいる途中なので近い内にまた書きます。
人型。
確かにその形でなければできない事(介護など)も
あるが……戦争で人型兵器を出すのは非効率的だよねぇ( ̄▽ ̄;)
そもそも二足歩行にするまでどれだけの歳月がかかる事か。その時間でもっと他に役に立つ兵器を作れそう(ォィ
下手すりゃターミ〇ーターや仮面ラ〇ダーゼ〇ワンみたいな事が起こるかも(ォィ
>し、しかし……そこは根性で……
君の頭の中の夢の最終到達点は某天元突破ロボかもなぁ(ォィ
でも、夢を持つのは悪い事じゃない。
もしも作るなら……玩具サイズで我慢するしか(ぇ
ちなみに。
空想科学大戦3という、現実の法則に沿うようにして描かれた漫画の中では、機械ではなく、人工筋肉の巨人の人形を電気刺激で操作する事で対巨大ロボット戦ラストバトルを制していましたな(ぇ
あ、まだ同じ話を読んでいる途中なので近い内にまた書きます。
エピソード12
毎度感想ありがとうございます。
私が子供の頃はSFロボットもの全盛の時代だったので、二足歩行ロボに何の違和感も懐かず、蓮君のように『いつかはボクもガ〇ダムのパイロット』などと妄想に耽っておりました。
しかし、長ずるにつけて、『高性能ロボ一体より、爆撃機や戦車を大量投入した方が、火力で圧倒できるじゃん!』と気づいてパイロットの夢は断念せざるを得ませんでした。
しかし、思い返せば完全にアウトドア人間だった私は、専ら野外を駆け回る事が多く、TV番組はほとんど見ない子供でした。
仮面ライダーは1号~Ⅴ3まで、ウルトラマンは、帰って来た~までというお寒い状況です。
当時、もう少しアニメでも見ていれば、今、SF知識のお粗末さに泣かなくて済んだかも……。
どうも、感想、そして誤字脱字報告ありがとうございます。
私が子供の頃はSFロボットもの全盛の時代だったので、二足歩行ロボに何の違和感も懐かず、蓮君のように『いつかはボクもガ〇ダムのパイロット』などと妄想に耽っておりました。
しかし、長ずるにつけて、『高性能ロボ一体より、爆撃機や戦車を大量投入した方が、火力で圧倒できるじゃん!』と気づいてパイロットの夢は断念せざるを得ませんでした。
しかし、思い返せば完全にアウトドア人間だった私は、専ら野外を駆け回る事が多く、TV番組はほとんど見ない子供でした。
仮面ライダーは1号~Ⅴ3まで、ウルトラマンは、帰って来た~までというお寒い状況です。
当時、もう少しアニメでも見ていれば、今、SF知識のお粗末さに泣かなくて済んだかも……。
どうも、感想、そして誤字脱字報告ありがとうございます。
- 桜華 絢爛
- 2021年 03月21日 08時55分
[一言]
うはぁ。
生徒に将来を押し付けようとするだなんて……さすがは悪役!!(ォィ
早く有名になった二人の武勇伝を読みたいですぜ( ´∀` )
うはぁ。
生徒に将来を押し付けようとするだなんて……さすがは悪役!!(ォィ
早く有名になった二人の武勇伝を読みたいですぜ( ´∀` )
エピソード11
毎回感想を賜りまして、ありがとうございます。
非常に分かり易い悪役として設定した彼らには申し訳ないですが、呑気な御時世では、事勿れ主義に染まって官僚化する者も出るという事で……。
今後も、彼らは楽しいまでの小者っぷりを発揮してくれるでしょう。
だから、安易だとお叱りを受けるのですが……。
いつも丁寧に読み込んで戴いて感謝いたします。
また、多数の誤字脱字の御指摘には感謝するしかありません。
あれだけ見直したにも拘わらずこの為体。
自分の文才の無さに呆れるばかりです。
それでは、重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
非常に分かり易い悪役として設定した彼らには申し訳ないですが、呑気な御時世では、事勿れ主義に染まって官僚化する者も出るという事で……。
今後も、彼らは楽しいまでの小者っぷりを発揮してくれるでしょう。
だから、安易だとお叱りを受けるのですが……。
いつも丁寧に読み込んで戴いて感謝いたします。
また、多数の誤字脱字の御指摘には感謝するしかありません。
あれだけ見直したにも拘わらずこの為体。
自分の文才の無さに呆れるばかりです。
それでは、重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
- 桜華 絢爛
- 2021年 03月20日 17時40分
[一言]
心は熱くとも、頭はクールに。
そうでなくては相手に一泡吹かされたりと大変な目に遭うかもしれないですもんね。
それに憎悪は何も生まない。
どこぞの人間と妖怪コンビの漫画の中でも言われていた事を思い出しました。
どうせならば自分や殺された人のためじゃなくて、自分と同じような人達をこれから出さないために戦う方がよほどカッコいい、ですよね!
心は熱くとも、頭はクールに。
そうでなくては相手に一泡吹かされたりと大変な目に遭うかもしれないですもんね。
それに憎悪は何も生まない。
どこぞの人間と妖怪コンビの漫画の中でも言われていた事を思い出しました。
どうせならば自分や殺された人のためじゃなくて、自分と同じような人達をこれから出さないために戦う方がよほどカッコいい、ですよね!
エピソード10
感想をありがとうございます。
纏め読みして戴いて嬉しいですが、御無理をなさっていませんか?
本当に、ありがとうございます。
人間誰しも欠点はあるもので、本作の主人公もある意味で性格破綻者風に書いたつもりなのです。
戦うという事に絶対的な正義など在る筈もなく、懊悩しながらもそれでも戦わざるを得ない……そんな主人公を支えるヒロイン。
そんな物語にしたかったのですが、上手くいったのか否か……。
御指摘の通り、軍人は護るべき人々の為にのみ戦うというのが、主人公の一貫した価値観ですので、そこをお汲み取って戴いて感謝いたします。
まもなく、修正中の部分に追い付かれてしまいます。
第15部分以降は、まだ手つかずで御見苦しい部分が多々あると思います。
折角読んで戴いているのに、誤字脱字までお気遣い戴いては申し訳ありません。
どうか、華麗にスルーして下さって結構ですので、どうか御無理をなさいませぬように。
纏め読みして戴いて嬉しいですが、御無理をなさっていませんか?
本当に、ありがとうございます。
人間誰しも欠点はあるもので、本作の主人公もある意味で性格破綻者風に書いたつもりなのです。
戦うという事に絶対的な正義など在る筈もなく、懊悩しながらもそれでも戦わざるを得ない……そんな主人公を支えるヒロイン。
そんな物語にしたかったのですが、上手くいったのか否か……。
御指摘の通り、軍人は護るべき人々の為にのみ戦うというのが、主人公の一貫した価値観ですので、そこをお汲み取って戴いて感謝いたします。
まもなく、修正中の部分に追い付かれてしまいます。
第15部分以降は、まだ手つかずで御見苦しい部分が多々あると思います。
折角読んで戴いているのに、誤字脱字までお気遣い戴いては申し訳ありません。
どうか、華麗にスルーして下さって結構ですので、どうか御無理をなさいませぬように。
- 桜華 絢爛
- 2021年 03月17日 05時41分
[一言]
成績優秀な幼馴染と最下位の幼馴染……いいですねぇこういうの( ´∀` )
平成ライダー馬鹿な私からすると、あの蠅座と魚座の後輩コンビを思い出s(ォィ
しかも片思い?
こういう学園モノ……最ッ高ッです!!
星々第2部でも新キャラ(第1部で出す暇なかったキャラ込みで)とか出しながらこういう恋愛を書いてみたいねぇ。
それにしても、ここでも5年前の事件。
これは後々いろいろとあるな、と妄想が爆発するぜ( ´∀` )
成績優秀な幼馴染と最下位の幼馴染……いいですねぇこういうの( ´∀` )
平成ライダー馬鹿な私からすると、あの蠅座と魚座の後輩コンビを思い出s(ォィ
しかも片思い?
こういう学園モノ……最ッ高ッです!!
星々第2部でも新キャラ(第1部で出す暇なかったキャラ込みで)とか出しながらこういう恋愛を書いてみたいねぇ。
それにしても、ここでも5年前の事件。
これは後々いろいろとあるな、と妄想が爆発するぜ( ´∀` )
エピソード9
感想をありがとうございます。
元々、のんびりした人と人の触れ合いや情愛を物語の柱にしたかったので、士官学校を舞台にするのは最初から決めていました。
しかし、『艦隊戦やバトルシーンなんか書ける訳ない』と思っていたのに、何時の間にか書かざるを得なくなり、その分、ほんわか部分を上手く纏める事が出来ず、力不足に歯噛みする思いでした。
第一部の唯一の心残りです。
蓮と詩織も不完全燃焼で終わったので、第二部で本腰を入れて恋愛させております。
5年前の事件は、この物語唯一の重要な背景です。
強引すぎる解釈は、ド素人故の未熟さだと笑ってお見逃し下さい。
私の拙作を丁寧に読み込んで戴いて感謝申し上げます。
それから、仮面ライダーを含む平成の特撮物には縁がなく、バリバリの昭和ライダー世代ですので、熱い話題を共有できなくて残念です。
昨今のライダーはイケメンでド派手が主流のようですから、羨ましいですね。
昔のは、とにかくバックボーンが悲劇ばかりで……。
では、長文の返信失礼致しました。
元々、のんびりした人と人の触れ合いや情愛を物語の柱にしたかったので、士官学校を舞台にするのは最初から決めていました。
しかし、『艦隊戦やバトルシーンなんか書ける訳ない』と思っていたのに、何時の間にか書かざるを得なくなり、その分、ほんわか部分を上手く纏める事が出来ず、力不足に歯噛みする思いでした。
第一部の唯一の心残りです。
蓮と詩織も不完全燃焼で終わったので、第二部で本腰を入れて恋愛させております。
5年前の事件は、この物語唯一の重要な背景です。
強引すぎる解釈は、ド素人故の未熟さだと笑ってお見逃し下さい。
私の拙作を丁寧に読み込んで戴いて感謝申し上げます。
それから、仮面ライダーを含む平成の特撮物には縁がなく、バリバリの昭和ライダー世代ですので、熱い話題を共有できなくて残念です。
昨今のライダーはイケメンでド派手が主流のようですから、羨ましいですね。
昔のは、とにかくバックボーンが悲劇ばかりで……。
では、長文の返信失礼致しました。
- 桜華 絢爛
- 2021年 03月17日 05時30分
[一言]
さくらちゃんッッッッ良い子ッッッッ(´;ω;`)ブワッ
クレアさんも……守ってあげたいッッッッ(´;ω;`)ブワッ
私のとは違って大人な人間ドラマな本作……素敵ですッッッッ
さくらちゃんッッッッ良い子ッッッッ(´;ω;`)ブワッ
クレアさんも……守ってあげたいッッッッ(´;ω;`)ブワッ
私のとは違って大人な人間ドラマな本作……素敵ですッッッッ
エピソード8
またまた感想ありがとうございます。
Web小説の御約束事など何も知らずに書いていた辺り(一話の分量が多過ぎる)を、二話も読まれるなんて……くれぐれも御無理なさいませぬように。
クレアとさくらの母娘に共感して戴いて嬉しいです。
頑張ってお話を考えた甲斐がありました。
ただその分、主人公の達也の影が薄くて……ペラペラです(笑)
大人な人間ドラマとお褒め戴いて恐縮ですが、サカキ様の『星々が~』も、きちんと筋立てされた物語で、人間関係が丁寧に描かれていて面白かったですよ。
何と言っても、私がSF部門の作品で完読した、数少ない作品のひとつですから。
いつかお気が向かれたら、第二部の続きも楽しませて戴きたいと思っています。
Web小説の御約束事など何も知らずに書いていた辺り(一話の分量が多過ぎる)を、二話も読まれるなんて……くれぐれも御無理なさいませぬように。
クレアとさくらの母娘に共感して戴いて嬉しいです。
頑張ってお話を考えた甲斐がありました。
ただその分、主人公の達也の影が薄くて……ペラペラです(笑)
大人な人間ドラマとお褒め戴いて恐縮ですが、サカキ様の『星々が~』も、きちんと筋立てされた物語で、人間関係が丁寧に描かれていて面白かったですよ。
何と言っても、私がSF部門の作品で完読した、数少ない作品のひとつですから。
いつかお気が向かれたら、第二部の続きも楽しませて戴きたいと思っています。
- 桜華 絢爛
- 2021年 03月16日 21時31分
[一言]
>快適過ぎれば人は怠惰に溺れてしまうのだがなぁ
アイヌ神話からしてそうですもんねぇ。こっちの場合は戦争終わって平和になって……平和過ぎて英雄神が幻滅するくらい怠惰な事態に(ォィ
ちなみに私は北海道民ではないです(ぇ
というかパパ、か。
良い響きですねぇ(ォィ
そう言えば……私はかつてある二次創作作家さんのサイトにFAを贈ったりしてたのですが、その作家さんは二次創作の作中で『これからは妹萌えではなく娘萌えの時代』とおっしゃっていたが……今まさに、一部業界でそんな時代だよなぁと思い出すお話でした(ォィ
>快適過ぎれば人は怠惰に溺れてしまうのだがなぁ
アイヌ神話からしてそうですもんねぇ。こっちの場合は戦争終わって平和になって……平和過ぎて英雄神が幻滅するくらい怠惰な事態に(ォィ
ちなみに私は北海道民ではないです(ぇ
というかパパ、か。
良い響きですねぇ(ォィ
そう言えば……私はかつてある二次創作作家さんのサイトにFAを贈ったりしてたのですが、その作家さんは二次創作の作中で『これからは妹萌えではなく娘萌えの時代』とおっしゃっていたが……今まさに、一部業界でそんな時代だよなぁと思い出すお話でした(ォィ
エピソード7
いつも感想をありがとうございます。
何にせよ、自分が読みたくなるような物を書こうと思ったのが投稿を始めた動機でしたので、状況作りに、かなり無理をした部分は否めないかも……。
投降を始めた当初でさえ、70万作に迫ろうかという数の作品が溢れていましたので、人様の目に止まるなどとは思いもせずに、好き勝手に書き散らしたのです。
今となっては後悔しかありません。
娘萌えですか……確かに私の世代では妹よりは、心に響くものがあるかも。
それにしても、サカキ様は博識ですね。
楠野様や石井様の作品の感想欄でも頻繁にお名前を拝見しておりましたが、切り口が多岐に亘って、然も斬新だなと何時も感心しておりました。
今後の御活躍を楽しみにしております。
それから、いつも誤字脱字報告ありがとうございます。
拙作を読んで戴いた上に、お手間までお掛けして恐縮しております。
現在、ルビうちと併せて、修正も少しづつ行っています。
御指摘戴いた、『判』は『分』で統一するつもりですし、『懐く』も暫時直していこうと思っています。
貴重な御指摘を賜り、本当にありがとうございました。
何にせよ、自分が読みたくなるような物を書こうと思ったのが投稿を始めた動機でしたので、状況作りに、かなり無理をした部分は否めないかも……。
投降を始めた当初でさえ、70万作に迫ろうかという数の作品が溢れていましたので、人様の目に止まるなどとは思いもせずに、好き勝手に書き散らしたのです。
今となっては後悔しかありません。
娘萌えですか……確かに私の世代では妹よりは、心に響くものがあるかも。
それにしても、サカキ様は博識ですね。
楠野様や石井様の作品の感想欄でも頻繁にお名前を拝見しておりましたが、切り口が多岐に亘って、然も斬新だなと何時も感心しておりました。
今後の御活躍を楽しみにしております。
それから、いつも誤字脱字報告ありがとうございます。
拙作を読んで戴いた上に、お手間までお掛けして恐縮しております。
現在、ルビうちと併せて、修正も少しづつ行っています。
御指摘戴いた、『判』は『分』で統一するつもりですし、『懐く』も暫時直していこうと思っています。
貴重な御指摘を賜り、本当にありがとうございました。
- 桜華 絢爛
- 2021年 03月16日 21時18分
[一言]
両手に華!!
羨ましいですなぁ(ォィ
きっとほとんどの男性教官は『憎しみで人を殺せたらッッッッ』と思っているでしょうね( ´∀` )
両手に華!!
羨ましいですなぁ(ォィ
きっとほとんどの男性教官は『憎しみで人を殺せたらッッッッ』と思っているでしょうね( ´∀` )
エピソード6
感想を戴きまして感謝申し上げます。
本当に羨ましいですねぇ~~。
私も一度ぐらいは経験してみたいものです。
とはいえ、本作の主人公はコワオモテという設定ですので、両手に華といえるかどうか……。
然も、志保さんの方が達也よりも世慣れておりますので、あまり羨ましい展開にはならないかも……。
御読み頂いてありがとうございます。
なんせ投稿を始めて半年ぐらいは、右も左も分からずに好き勝手書いておりましたので、一話分の量が多くて読むのも大変だと思います。
本当に申し訳ございません。
どうか、御無理なさいませぬように。
本当に羨ましいですねぇ~~。
私も一度ぐらいは経験してみたいものです。
とはいえ、本作の主人公はコワオモテという設定ですので、両手に華といえるかどうか……。
然も、志保さんの方が達也よりも世慣れておりますので、あまり羨ましい展開にはならないかも……。
御読み頂いてありがとうございます。
なんせ投稿を始めて半年ぐらいは、右も左も分からずに好き勝手書いておりましたので、一話分の量が多くて読むのも大変だと思います。
本当に申し訳ございません。
どうか、御無理なさいませぬように。
- 桜華 絢爛
- 2021年 03月14日 12時07分
[一言]
こ、このファーレン人……マッド過ぎるッッッッ(ラッコ鍋(ォィ
いやこの場合はスケベでもいいのかな!?
なんとなくだけど生命力吸収にエロいイメージが!!(ォィ
というか誰でも一度は想像したかもしれない幽霊みたいな異星人だと!!?
私もかつては、星々~の前身とも言うべき(今は完璧に抹消)刑事モノで登場させましたわ(笑)
というかヒルデさん。
アニメ化したら絶対声は大久保瑠美さんだなっ(確信
こ、このファーレン人……マッド過ぎるッッッッ(ラッコ鍋(ォィ
いやこの場合はスケベでもいいのかな!?
なんとなくだけど生命力吸収にエロいイメージが!!(ォィ
というか誰でも一度は想像したかもしれない幽霊みたいな異星人だと!!?
私もかつては、星々~の前身とも言うべき(今は完璧に抹消)刑事モノで登場させましたわ(笑)
というかヒルデさん。
アニメ化したら絶対声は大久保瑠美さんだなっ(確信
エピソード4
感想ありがとうございます。
確かに、そう指摘されると思いっきり意識してしまいますね。
単純に、破天荒で悪乗りするキャラのつもりだったのですが、いつの間にか……。
御作でも似たキャラが出ていらしたとの事。
刑事ものという事は、犯人一択ですよね? まさか相棒だったとか?
それはそれで、面白いかな。
何とか完結させてみて、主人公とヒロインさん以外の登場人物は、活躍の度合いに大きく差が出来てしまいました。
志保やヒルデガルドの出番は増える一方で、逆にラインハルト君の出番は減る一方。
これも私がスケベだからでしょうか?
困った、困った。
確かに、そう指摘されると思いっきり意識してしまいますね。
単純に、破天荒で悪乗りするキャラのつもりだったのですが、いつの間にか……。
御作でも似たキャラが出ていらしたとの事。
刑事ものという事は、犯人一択ですよね? まさか相棒だったとか?
それはそれで、面白いかな。
何とか完結させてみて、主人公とヒロインさん以外の登場人物は、活躍の度合いに大きく差が出来てしまいました。
志保やヒルデガルドの出番は増える一方で、逆にラインハルト君の出番は減る一方。
これも私がスケベだからでしょうか?
困った、困った。
- 桜華 絢爛
- 2021年 03月13日 12時52分
[一言]
うわぁ。貴族なキャラっていつもそうだよね(~_~;)
みんな本当の意味でのノブレス・オブリージュの精神を失っているとしか思えない。
2世3世だからか?(ォィ
というか少なくともラインハルト並みに達也くんを心配してくれる人じゃないと彼を任せられないな(何様?
うわぁ。貴族なキャラっていつもそうだよね(~_~;)
みんな本当の意味でのノブレス・オブリージュの精神を失っているとしか思えない。
2世3世だからか?(ォィ
というか少なくともラインハルト並みに達也くんを心配してくれる人じゃないと彼を任せられないな(何様?
エピソード3
感想をありがとうございます。
勿論、作者の御都合主義ではありますが、非常に判りやすい悪役像ですので、使い勝手が良いというか何というか……貴族の皆さん、ゴメンナサイ。
丁寧に読んで下さいまして感謝申し上げます。
それから、誤字脱字、修正部分を御指摘戴きありがとうございます。
判るについては、分か判で悩んだのですが、判断というニュアンスで良いかと考えたのが浅はかでした。
理解するの方が、確かに良いです。
懐くは全く思いが及ばず、何の疑問も持たずに抱くを使っていました。
ひとつ賢くなったので、感謝いたします。
しかし、今後たくさん修正せねば……。
勿論、作者の御都合主義ではありますが、非常に判りやすい悪役像ですので、使い勝手が良いというか何というか……貴族の皆さん、ゴメンナサイ。
丁寧に読んで下さいまして感謝申し上げます。
それから、誤字脱字、修正部分を御指摘戴きありがとうございます。
判るについては、分か判で悩んだのですが、判断というニュアンスで良いかと考えたのが浅はかでした。
理解するの方が、確かに良いです。
懐くは全く思いが及ばず、何の疑問も持たずに抱くを使っていました。
ひとつ賢くなったので、感謝いたします。
しかし、今後たくさん修正せねば……。
- 桜華 絢爛
- 2021年 03月13日 12時43分
― 感想を書く ―