感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新楽しみに待ってます
更新楽しみに待ってます
約9ヶ月ぶりの更新です!
- ガトー・アロエ
- 2011年 11月25日 17時32分
[良い点]
おもしろい!
[気になる点]
後編を書かずに止まってしまっている点
[一言]
再開してほしい!
読みたい!!
おもしろい!
[気になる点]
後編を書かずに止まってしまっている点
[一言]
再開してほしい!
読みたい!!
更新再開しました!
- ガトー・アロエ
- 2011年 11月25日 17時33分
[気になる点]
誤字報告、10話の
シアの味見タイムが終わって、私達は次々とミエルをレデューにミエルを放り込んでいった。
「ミエルを」が重複しています。
[一言]
お忙しいようですが、更新楽しみにして居ますので、これからも執筆頑張って下さい。
誤字報告、10話の
シアの味見タイムが終わって、私達は次々とミエルをレデューにミエルを放り込んでいった。
「ミエルを」が重複しています。
[一言]
お忙しいようですが、更新楽しみにして居ますので、これからも執筆頑張って下さい。
色々と修正しました。
ちょくちょく更新できるよう頑張ります!
ちょくちょく更新できるよう頑張ります!
- ガトー・アロエ
- 2011年 11月25日 17時36分
[一言]
第二十話 VS 帝国料理長【前編】の感想です。
観客を集めても料理勝負に、帝国料理長グレゴールというすごそうな相手との一騎打ち
(それも純粋に調理技術を競う競技性の高いかたちで)、さらに唯一のお菓子がとして
登場した"パレーレ"への挑戦。
この小説のテーマにあった大型イベント3つを融合した贅沢な展開ですが、ガトー・アロエさんが
これらのイベントで何をやりたいのか解らなかったです。
飾り付けはコメディーなのですが中身は……この先は展開予想になってしまうかもしれません。
今回気になるところが多々ありましたが食の開拓者をどの方向へ進めようとしているか読み取れず、
どこが重要なのか解らなかったので、今回はここまでにして続きを待つことにします。
第二十話 VS 帝国料理長【前編】の感想です。
観客を集めても料理勝負に、帝国料理長グレゴールというすごそうな相手との一騎打ち
(それも純粋に調理技術を競う競技性の高いかたちで)、さらに唯一のお菓子がとして
登場した"パレーレ"への挑戦。
この小説のテーマにあった大型イベント3つを融合した贅沢な展開ですが、ガトー・アロエさんが
これらのイベントで何をやりたいのか解らなかったです。
飾り付けはコメディーなのですが中身は……この先は展開予想になってしまうかもしれません。
今回気になるところが多々ありましたが食の開拓者をどの方向へ進めようとしているか読み取れず、
どこが重要なのか解らなかったので、今回はここまでにして続きを待つことにします。
所々修正しました。
指摘の程よろしくお願いいたしますm(__)m
指摘の程よろしくお願いいたしますm(__)m
- ガトー・アロエ
- 2011年 11月25日 17時38分
[良い点]
おもしろいです!
[気になる点]
誤字
・20話:”ガッシリとした体格でありながらも「起用」そうな手をしていて侮れないおじさんだなとユタカは思った。”
⇒「起用」が「器用」
他の話にも何箇所かありました。
[一言]
はじめまして。おもしろくて、見つけてから一気に読んでしまいました。料理シーンと試食シーンはぜひ中華一番のノリでやってほしいですね。この世界って凶悪なモンスターほど美味いってことはありますか?
おもしろいです!
[気になる点]
誤字
・20話:”ガッシリとした体格でありながらも「起用」そうな手をしていて侮れないおじさんだなとユタカは思った。”
⇒「起用」が「器用」
他の話にも何箇所かありました。
[一言]
はじめまして。おもしろくて、見つけてから一気に読んでしまいました。料理シーンと試食シーンはぜひ中華一番のノリでやってほしいですね。この世界って凶悪なモンスターほど美味いってことはありますか?
初めまして!感想ありがとうございます!
誤字は時間がある時に直します。
そうですねー強いモンスターとなると捕獲は大変でしょうから価値は高いです。味に関してもそれなりに美味しいとは思いますが、これから考えてみますf^_^;
誤字は時間がある時に直します。
そうですねー強いモンスターとなると捕獲は大変でしょうから価値は高いです。味に関してもそれなりに美味しいとは思いますが、これから考えてみますf^_^;
- ガトー・アロエ
- 2011年 02月26日 20時27分
[一言]
これが異世界版、料理の鉄人の始まりであったとか・・・爆!
これが異世界版、料理の鉄人の始まりであったとか・・・爆!
- 投稿者: タキシード仮面
- 2011年 02月25日 12時50分
はいそんな感じですf^_^;
- ガトー・アロエ
- 2011年 02月25日 22時40分
[一言]
りょ、料理の鉄人……
なるほど、こうやって世界に新たな料理を広めていくって言うのも手なのか
りょ、料理の鉄人……
なるほど、こうやって世界に新たな料理を広めていくって言うのも手なのか
二人とも料理は上手いですからね〜
いい勝負になるかと思われます(たぶん)
とりあえずユタカの名は広がります。
いい勝負になるかと思われます(たぶん)
とりあえずユタカの名は広がります。
- ガトー・アロエ
- 2011年 02月25日 22時39分
[良い点]
更新を楽しみにしてます。
毎回美味しそうなお菓子が出てきますね。
食べたいですね。
レシピの紹介をしてほしいですね。
[一言]
誤字の訂正をお願いします。
ガッシリとした体格でありながらも起用そうな手をしていて
起用 器用 正解だと思います。
更新を楽しみにしてます。
毎回美味しそうなお菓子が出てきますね。
食べたいですね。
レシピの紹介をしてほしいですね。
[一言]
誤字の訂正をお願いします。
ガッシリとした体格でありながらも起用そうな手をしていて
起用 器用 正解だと思います。
感想ありがとうございます!
時間があるときに誤字は直しますm(__)m
レシピはいづれ載せたいですねぇ(^_^)
時間があるときに誤字は直しますm(__)m
レシピはいづれ載せたいですねぇ(^_^)
- ガトー・アロエ
- 2011年 02月25日 22時29分
[良い点]
一気読みしました!
おおぉー!面白い!
料理を食べた時の表現にいちいち感動する!
[一言]
この作品を見つけた時期が悪かったw
王子が倒れ捕まるところで終了とは、続きが気になります。
一発でファンになりました。頑張ってください。
一気読みしました!
おおぉー!面白い!
料理を食べた時の表現にいちいち感動する!
[一言]
この作品を見つけた時期が悪かったw
王子が倒れ捕まるところで終了とは、続きが気になります。
一発でファンになりました。頑張ってください。
感想ありがとうございます!!
こんな作品にファンになってくださるとは感謝です(^_^)
続きは期待しないほうがいいかも…
こんな作品にファンになってくださるとは感謝です(^_^)
続きは期待しないほうがいいかも…
- ガトー・アロエ
- 2011年 02月25日 02時04分
[一言]
解答ありがとうございました。
>執筆時間に対しての文章量が少ないんです私。何度も読み返して直しているのですが、中々うまく進まないんですよね。
合理化できるところがあるかも知れませんが、最終的には練習量だと思います。
入力(読書)と出力(執筆)の繰り返しで、気長にのばすしかないかと。
>ヴィレムは身体的には鍛えてある強者の設定
ふむふむ、インパクトはありますが、どちらかというと隠し技な感じかな。
ユタカは現状十分な戦闘力を持っているので、無敵の男が増えてもこの物語への影響力は
ユタカ+ヴィレム=2~3[ユタカ]に増加する程度になりそう(あくまで私のイメージです)
*ユタカ1人=1[ユタカ]
お互いの弱点をカバーできる組み合わせなら、軽く100[ユタカ]は超えると思うので、
現状ではワクワクはしません。王子という肩書きがうまく生かせれば、生きてくるかもしれませんので今後に期待します。設定自体は面白いと思うので。
>頭が良いか悪いかは考え中です。
良いか悪いかは方向性の問題なので、好みとか今後の予定で決めてもなんとかなるはず。
願ったことを実現する能力を持ったキャラならきっと大丈夫。
>スイーツの作り方に関しては結構はしょっちゃいましたごめんなさい。
アイスの攪拌は伏線になりそうなので気になりましたが、絶対に必要というわけでも
ないので、気になさらずに。
解答ありがとうございました。
>執筆時間に対しての文章量が少ないんです私。何度も読み返して直しているのですが、中々うまく進まないんですよね。
合理化できるところがあるかも知れませんが、最終的には練習量だと思います。
入力(読書)と出力(執筆)の繰り返しで、気長にのばすしかないかと。
>ヴィレムは身体的には鍛えてある強者の設定
ふむふむ、インパクトはありますが、どちらかというと隠し技な感じかな。
ユタカは現状十分な戦闘力を持っているので、無敵の男が増えてもこの物語への影響力は
ユタカ+ヴィレム=2~3[ユタカ]に増加する程度になりそう(あくまで私のイメージです)
*ユタカ1人=1[ユタカ]
お互いの弱点をカバーできる組み合わせなら、軽く100[ユタカ]は超えると思うので、
現状ではワクワクはしません。王子という肩書きがうまく生かせれば、生きてくるかもしれませんので今後に期待します。設定自体は面白いと思うので。
>頭が良いか悪いかは考え中です。
良いか悪いかは方向性の問題なので、好みとか今後の予定で決めてもなんとかなるはず。
願ったことを実現する能力を持ったキャラならきっと大丈夫。
>スイーツの作り方に関しては結構はしょっちゃいましたごめんなさい。
アイスの攪拌は伏線になりそうなので気になりましたが、絶対に必要というわけでも
ないので、気になさらずに。
練習あるのみですかf^_^;
王子いまいちな感じになりそうです(笑)
難しいですね色々と。
他の方々の作品を読むと凄いなぁと思ってしまいます。
王子いまいちな感じになりそうです(笑)
難しいですね色々と。
他の方々の作品を読むと凄いなぁと思ってしまいます。
- ガトー・アロエ
- 2011年 02月25日 02時01分
― 感想を書く ―