感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
今回でスッキリできるかとおもったけど、また止められる。、。
消化不良。
アユムが少しもスッキリする展開が来ると良いのだが。
  • 投稿者: 霜月 白
  • 2020年 02月29日 07時28分
感想ありがとうございます!
すみません! 一話六千字で書いているので、止めてしまいます。こればかりは謝るしかないですが、二日に一回の投稿をやめずにこの作品の続きを読者にお届けできるようにしたいです。
[良い点]
ルネさまが前野妹をかばってやさしい!
前野妹の人物像が少しづつ出てきましたね。
ステファニー殿下はやっぱり優等生の性格だ(怒)

[気になる点]
稲田… まだ生かされてた(困惑)
魔王軍の恐いイメージが出てきましたね。
魔王軍の盗伐は、また別の章で描かれるんのかなー?って感じました。魔王盗伐に稲田は必要ない?のに、稲田も勇者としての償還なんですね…
[一言]
レビューは作品や著者へ読者から感謝の気持ちで書かせてもらうものと思っています。 たとえ稲田でも、一人一人の人物に気持ちが揺さぶられて山椒先生の描く人物に魅力を感じます。
今回もアユムがキレると思ってドキドキしまいた。いつも楽しい作品をありがとうございます。
  • 投稿者: いわち
  • 2020年 02月28日 22時22分
いつも感想ありがとうございます!
ルネさまは心優しいお方で、アユムの過去を知らないので前野のことを庇うのでしょう。やはり今のステファニー殿下はアンチを生みますね。
稲田はまだまだ生かされます。たぶんアユムがパワーアップするまで死なないと思います。稲田はアユムが召喚されるときに条件を満たしていなかったため、代理として召喚されました。魔王軍討伐の章は別の章で書きます。ですが、まだ人間や国との争いがありますので、その合間合間に情報を入れていこうと思います。
一人一人の心情をかけているのなら、良かったと思っています。中身がない人間などいないわけですから、そこも少しは考えています。
[一言]
一途だからって犯罪が許されるわけないよな
こいつって稲田より強いだろうし止めようとしたとかただのポーズだろ
ラフォンさんにはさっさと昔の話して引き込んどいたほうが問題減りそう
殿下はもう株の急落がとまりませんわ
  • 投稿者: ヤナギ
  • 2020年 02月28日 19時43分
感想ありがとうございます!
今の殿下は勇者側にいますので、そういう発言をしてしまいます。ラフォンさんは元からアユムの味方です。
[良い点]
設定、文章共に好きです。
[一言]
過去を読み返すと友人が、たちの悪い悪友で噂は本当で本人の自業自得説が立てられるようになってきましたね…
日常的に恨み買ってる男、痴漢冤罪女、多股ビッチが揃った友人だったとかw
友人の過去、エピソードが一切出てきてないのにやっと気付きました。
当時主人公主体性なさそうですし、自身の悪評もつるんだ悪友の影響とも見えます。
友人がいなかったピュア主人公だから盲目的に信じたとか。
ここまで序盤から複線仕込んでたとしたらすっごいっす。
この推測が当たったとして、幼馴染に同情出来ないし好きにはなれんっす。
感想ありがとうございます!
さすがにそこまでは考えていないですね。そこら辺はぼんやりとしか考えていませんでした。ですが、悪が幼馴染側にあることは確かです。
[一言]
気付いたら全部読み終わっていた。
面白いです。続き期待して待っております。
感想ありがとうございます!
気づいたら読み終わっていた、と言われることは本当にうれしいです。自分も好きな作品がありますが、読み終わるまで止まらなかったです。そんな作品を作り出せたと心底思えるように頑張っています。
二日に一回のペースを崩さないように、頑張って続きを書きたいと思います。
[良い点]
・アユムが騎士を極めるために必要な精神的な成長がありましたね。
・ルネさまとアユムの会話のやり取りが特によかったです。
・いちおう勇者で償還されたのに、やりたい放題の稲田…
 もうカウントダウンですね。

[気になる点]
・稲田の持っているクラウ・ソラスをアユムが回収してパワーアップしないかなーって思っています。
・アユムの気持ちの変化と白銀の鎧の模様が何か関係あるのかなーって感じました。
・前野妹がちょこちょこ出てきますが、アユムの味方なのか敵なのか読者にはまだつかみづらい登場人物ですね。
・早く稲田を片付けて(笑)アユム以外の勇者の神器の特徴がもっと知れればと思っています。
[一言]
早く続きが読みたくなるドキドキの展開ありがとうございます。
私もレビューははじめて書いてみるので失礼の無いように時間のある時にじっくり考えます!山椒先生と違って文才が無いもので…
素人の自分と比べると山椒先生の2日に1回の企画と作品の投稿ってとてもすごいことですよね!
最近、新型コロナウィルスの感染も広がってきたのでお身体には気を付けて楽しい作品の読者に届けてください。

  • 投稿者: いわち
  • 2020年 02月27日 07時06分
いつも感想ありがとうございます!
この章ではアユムと神器と勇者とルネさまをメインに書いていくので、ルネさまとの絡みをもっと書いていきます。稲田はもうすでに大手を決められそうですね。
稲田のクラウ・ソラスについては、まだ書きませんがそんな感じで合っています。まさか当てられるとは。
神器についてこの章で書きますが、その時に神器と所有者の関係についても書こうと思います。前野妹とも、これから絡んでいきます。ですが、稲田はまだ退場しません。
レビューについては、思うように書いてくださって大丈夫です。それがこの作品への評価ですから、それで十分です。
二日に一回でも、少し気を抜くとやばいときはあるので、すごくないです。自分も凡人ですから。
コロナウイルスになって作品が書けないという最悪の事態にならないように頑張りたいです。
[良い点]
フローラさまのフォースに読者の私も驚きました!?
タランス学園へ通っている他メンバーも
今後、どかで活躍する機会があるのではないでしょうか。
ステファニー殿下ももっと活躍しましょう!
稲田コウスケ… いい感じで読者をイライラさせる人物過ぎます(笑)
[気になる点]
話の流れ的に一番気になるのはラフォンさんですが、
ラフォンさんが、神器の特徴を知って攻撃してくる
トラップの真相を知っているように感じます…
封印の地は秘密が多くて最後にスッキリと整理
できそうですね!
[一言]
総合評価が増えてきているのは何故でしょうか?
自分は休みの日に時間があるといろいろな関連する
キーワードの小説を広く読んだりして、休みの日に
新しい小説を発見することがありますが、
他の読者も何かのきかっけで山椒先生の
この作品の楽しさに気づく人が増えたので
はないでしょうか。


最近は2日に1回この作品を楽しく読むことがワイフワークになってきました!
もし差し支えなければ、今後この作品のレビューを書かせてもらっても大丈夫でしょうか?
今までレビューは書いたことはありませんが、
いつも楽しく読ませていただいている山椒先生やこの作品への感謝の気持ちと、自分と同じような興味のある人へこの作品を教えてあげたいなー と思いました。

  • 投稿者: いわち
  • 2020年 02月25日 06時58分
いつも感想ありがとうございます!
フローラさまたちを、ただ守られているばかりの女の子のままでは終わらせるつもりはありませんので、今後活躍を期待できるのではないでしょうか。
ラフォンさんが、トラップについて詳しいわけではありません。ステファニー殿下から聞いただけです。そしてトラップについてですが、対象が勇者としているのは確かです。
楽しく読んでいただいて、本当に嬉しい限りです。
何かのきっかけで知ってもらえることは嬉しいです。嬉しいのですが、読者さんが多くなるにつれて、作品の重みが増してきてるなと思っています。それでも自分のスタイルを貫いて書き続けます。
未だにレビューを書いてもらったことのない自分ですので、いわちさんに書いてもらえるのなら嬉しいです! いわちさんが良ければ、よろしくお願いします。
[良い点]
トラップが降り注ぐ中で、アユムの背中はフローラさまとルネさまが取り合い! 緊張感ある場面でホッと一息、こういう場面はこの作品で楽しくて大好きなところです(*´ω`*) 稲田のヘナチョコさにスッキリしました!!読者の期待を裏切らない稲田(笑)
アユム、稲田に振り回されてながらも油断せず頑張って!!
[気になる点]
稲田のクラウ・ソラスっぽいのは、まったく能力発動しませんでしたね!? でも稲田の神器はこれから重要なんですよねー(-_-;) 
ここでアユムの鎧が純度百パーセントの白銀の鎧!?
特殊能力の移転されてきた猿!?
謎が深まってきました。
[一言]
総合評価900越え!おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ 
封印の地 編もいろいろな謎が出てきて楽しくてたまりません。

やっぱりこの作品はみんなも楽しく読んでるんですね! 自分の中では1番お気に入りで、いつも読んでいて楽しーですよ。
これからも応援しています(^∇^)ノ♪ 
ファンが増えてプレッシャーかもしれませんがマイペースで頑張ってください!

  • 投稿者: いわち
  • 2020年 02月22日 18時33分
いつも感想ありがとうございます! いわちさんの感想を楽しみにしている自分がいることは確かです。
稲田が痛い目を見るように書いています。稲田に振り回されるほど、アユムは稲田に興味がありません。振り回されそうなのは、他の勇者ですね。
稲田のクラウ・ソラスはとても重要です、アユムにとって。
純度百パーセントの白銀の鎧はともかく、猿はこれから重要になってきます。
総合評価が高くなってきたのは嬉しいことなのですが、それでも今までのようにしていいのかとプレッシャーがあるのは確かです。
このプレッシャーに負けないように頑張って書いていきたいと思います。
[良い点]
稲田が憎たらしく感じられて、他の人物とのギャップが持ててある意味良い登場人物ですね。
まさかの巨人族が再登場ですね。女性ですが巨人族なのでさすがにアユムへの恋愛感情を持つ人物が増えるとは思っていませんが、まさかまさか…(笑)
[気になる点]
稲田が持っている剣もクラウ・ソラス??これは気になります!
巨人族が住む秘境って!?あらたに登場する国とか土地やその土地の住人などに関してじっくり読んでみたいです。
サラさんの実家なども含めて、また興味津々な部分が増えました。
[一言]
早く続きが気になる終わり方でした。稲田もある意味アユムの引き立て役で活躍してくれそう!
毎回楽しく読ませていただいています。
いつも楽しい作品をありがとうございます!
  • 投稿者: いわち
  • 2020年 02月21日 08時25分
感想ありがとうございます!
稲田はそういう風にイメージしています。ただ、そこそこ破綻しかけているので要注意ですね。巨人族については、どうするかは悩み中です。何せ巨人族ですから。
稲田が持っている剣は、一応クラウ・ソラス(の力を持っている剣)ですが、クラウ・ソラスではありません。まだこの章では解決しませんが、どこかで解決します。物語の核の部分と言っても過言ではありません。
国や土地については、あまり考えることが得意ではないのですが、頑張ってみます。
終わり方がイマイチ決まりませんでしたが、続けるとなると長くなりますのできらせていただきました。
これからも頑張って書いていきます!
[良い点]
更新頻度2日かいい感じなんで頑張って下さい
[一言]
稲田の道化っぷりが笑えるな
ラフォンさんたちの位置取りが殿下を一切守る気ない立ち位置で殿下実は嫌われてるんじゃないか
  • 投稿者: ヤナギ
  • 2020年 02月20日 17時49分
感想ありがとうございます!
二日に一回を続けれるように頑張りたいです!
稲田は女の子に格好つけたいけど、実力が伴っていないやつとしてイメージしています。ラフォンさんたちは、殿下に何かあれば守りますが、自分が選んだのだから自分で責任を取れ見たいな感じですね。殿下に何かあれば、稲田を社会的に抹殺もできますから。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ