感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[一言]
流石に6歳にそれはエグい...
  • 投稿者: BigMac
  • 2019年 11月26日 20時49分
こんにちは、コメントありがとうございます。

たぶん同じ話の中で主人公が「娘と同じ年頃の子に手を出すのはちょっと……」的にほだされていたかと思います。
深読みするとアレですが、主人公の言葉だけみると、言葉どおりに取ればそんなに問題なかったんですよ。これ。
大体全部夫のせいです。
[良い点]
主人公(自死前)はクズ元旦那のせいで狂って実の子を憎み傷つけてきてしまったわけで。ならその復讐はそのまま倍返しで、家族の絆を断ち切り互いに憎しみ傷つけあうものでなくてはならないのだろうなと。お掃除というにはやり方が激しいですが、目的は理解できます。
[一言]
ドロテアにも元旦那の顔を切りつけさせた=絆を断ち切らせたのも前振りで、でも傷つけるふりで済んだので、リージヤに襲い掛かる苦難も、ふりで済めばいいね・・と
  • 投稿者: たま
  • 2019年 11月26日 17時28分
こんにちは、コメントありがとうございます。

良い点……良い、ですか? たぶん、そこまで主人公も、元の人格も考えていないかと思います。
出る杭が打たれるだけで、出なければ打たれなかっただけです。
欲をかいて罠にかかっちゃったから、こうなっただけで。
親子三人で静かに暮らしていれば、お互いに幸せになれたかと思います。

リージヤに対しては、主人公が「娘と同じ年頃の子どもに手を出すのはちょっと……」と躊躇いあるのがポイントですね。
残念だったのは、比較的まともな従兄弟に最初から最後まで相談をせず、選択しを夫に任せたところ。
[良い点]
色々言われていると思いますが、気にせず突っ走ってください。
[気になる点]
どうして主人公はわざわざ旦那の実家に預けるつもりでいるんでしょうか?
主人公は揺さぶりのつもりで言ってますが、事実ヒロインが旦那の血を引いているのかヒロインの容姿だけでは判断できないんでしょう?
だったらわざわざ危ない橋を渡らんでもいいじゃないですか?
親のいない孤児として修道院あたりに預けて、修道女見習いにして成人した後も修道女になるよう仕向ければいいのでは?
そんでもって母親殺しの事実は一部分だけ真実を織り交ぜて語ればいいのでは?
「お前の母親は娼婦の真似事を平気でするふしだらな女だった。
そうやってお前は生まれたが、お前の母親は欲深にも父親の知れぬ子供であるお前を貴族の子と偽り、お前が父としている男に近づいてまんまと貴族夫人の座をせしめようとした。
夫人の実家は世間の恥晒しの不貞者としてお前達を地下牢に閉じ込めたが、父親は母親に騙された事に激昂し、お前の母親を殺した。
その後父親は病死したが、お前はまだ幼く、お前自身には何の罪もないと夫人がとりなしてこの修道院に預けた。」ってすればことは丸く収まるのでは?
そりゃ始めは嘘だ!お母さんがそんなことするわけない!って言うかもしれないけど、それを近所の人達や子供達と修道院のシスター達が一緒になって言い続ければ、そうなのかな?そうかもしれない…。きっとそうだったんだ。ってなるかも。
ついでに、不貞がどれだけ恥知らずな行いだとか、正式な娼婦でもないのに恋人や夫以外の複数の男性と寝る行いがどれだけふしだらであるかとか婚外子とその始末を行う貴族社会の闇などを周りが言い続ければ、母親を恥知らずでふしだらな女って軽蔑するようになって、敵討ちとか考えないようになる気がする。
そして貴族社会の恐ろしさを嫌と言うほど知ればとても貴族のお姫様には夢を見ないようになって平民で居続けるようになると思うし、惚れた腫れたに嫌気がさして修道女になる可能性が大いにある。
鞭で縛り上げ続けるのではなく、鞭で打ったあと飴をあげてそれを交互に繰り返せば人は反骨精神を持たないものですからね。
  • 投稿者: 名無し
  • 2019年 11月26日 13時42分
こんにちは、コメントありがとうございます。

いろいろ……? 私が見ていない時間にでも感想欄が荒れていましたか?
ここ数日、風邪で早めに寝てたので、さっぱり。

旦那の実家に~は、7歳の娘がいる主人公は、6歳の幼女に一応同情的ではあるのですよ。
同じ年頃の子に手を出すのはちょっと、的に扱いに困っていたかと思います。
かといって、自分が引き取る必要はないし、母親は他界しましたし、父親が育てられるはずもありませんので、あとは外に捨てるか、孤児院にでも突っ込むか、でしょうか。
一番生き残れる可能性のある選択が、夫の実家にあずける、ですね。
リージヤは、娘と歳が近いってだけで対応甘めです。
[一言]
おそらく作品中では実行されないでしょうが、怖いのは現実世界ではもっと酷いことを行う親達がいるということ。

  • 投稿者: たか
  • 2019年 11月26日 10時05分
こんにちは、コメントありがとうございます。

もっと酷いことをする親ってリアルに実在しますよね。
いや、このお話の場合は父がトコトン駄目だっただけ、って気もしますが。
親子三人牢の中から生還ルートも、ifでなら書ける気がします。
父の性格を変える必要がありますが。
[一言]
( ∩ω∩ )←ドロドロ部分は流し読みしてるおじさん
  • 投稿者: まお
  • 30歳~39歳 男性
  • 2019年 11月26日 09時16分
こんにちは、コメントありがとうございます。

ドロドロ部分を流したら、このお話読むところがないと思うのー。

ぬめりけのあるピンク色とか好きですか?
あ、これはグロですね。失礼しました。
大丈夫です、残酷描写ありになっていますが、グロはありませんので。
[良い点]
まあ浮気男を試してるだけで止めるでしょう
実際にさせたらエッグいよw
[気になる点]
誤字報告送りました。
こんにちは、コメントありがとうございます。

たぶん、同じ話内で主人公が「娘と同じ年頃の子どもに何かするのはちょっと……」とか考えていたかと思います。
それこそ、扱いに困って従兄弟に相談するぐらいですし。

逆にみんなソレが大好きなんですよ、きっと。
臭わせたし、いい場所で切った自覚はありますが、同じ話内で主人公は幼女に手を出すのはちょっとって否定もしているんですから。

誤字報告ありがとうございます。
[良い点]
元旦那が屑過ぎてこれっぽっちも同情出来ないところ、
まぁ隣に娘が捕まってんのにヤりだした上にそのまま母親殺すとか既にやってる上での駄目押しで
父親の屑っぷりを見せつけて復讐させる気なくそうって腹だろうから致命的な事にはならんだろうけど、
棺に縋り付いてるの見て絆されてるみたいだし
[一言]
名前被り気にしてたら創作物何も読めないので気にせず頑張ってください
  • 投稿者: あるばと〜れ
  • 2019年 11月26日 08時27分
こんにちは、コメントありがとうございます。

残念ながら「元」旦那じゃないんですよ、これ。
「現」旦那です。

主役が旦那なら、もしくはリージヤの方なら、それはそれでこの状態からでも一家で生きて逃げ切れる道はあったかと思います。
そんな展開も作れます。
ちょっとそんな展開でifを書きたい気がしてきました。
ただ、旦那が楽な方へ、楽な方へと逃げる性質なので、自分だけ助かろうとして失敗していますが。

主人公は一応、「娘と同じぐらいの歳の子どもに手を出すのは……」的にほだされていたかと思います。

名前かぶりは、でもホントに3人被るとか凄いですよね。
何かを元ネタとした名付け、とか言うなら被るのもあるかな、って思うのですが。
[良い点]
主人公が悪役らしく外道さが突き抜けてる点
[気になる点]
主人公が幼児に対する性的暴行をそそのかしているので
胸糞、性格の悪い主人公などのタグつけた方がいいですよ
[一言]
罪の無い6歳の幼女に父親が母親を殺す一部始終を聞かせ
その幼女の貴族として女性としての将来を台無しにするために実の父親に犯させる

主人公はまさに外道の中の外道、クズオブクズ。悪役らしく突き抜けていて素敵ですね!
普通、無実の幼女にここまでの仕打ちを行ったら良心が痛みそうですし
いずれ幼女に逆襲され自分や娘が被害を被るのでは?と不安を抱き
娘のためを思えば踏みとどまりそうなものですが
全く躊躇なく幼女をいたぶる主人公のクズさが突き抜けていてすごいですね

主人公は娘にも父親の顔を切りつける真似をさせ
娘も嬉々としてその指示に従っているので
親子だけあって根っからのクズ、悪役として生まれてきた外道人間だということがよく表現されていたと思います
人の皮を被った悪魔が権力を使い他人を踏みにじるエンタメとして面白かったです


  • 投稿者: 海野都
  • 2019年 11月26日 08時06分
こんにちは、コメントありがとうございます。

主人公、中身日本人で、根っからの貴族じゃないはずなのに、やり方がとっても貴族的ですよね。
自分では動かずに相手を嵌めていきます。
ある意味、日本人らしいとも言えますが。

>主人公が幼児に対する~
そこは話の切った場所が切った場所だから、ですね。
あと、深読みしない人なら、そうは受け取らない言い方をしているかと思います。

なんで主人公が外道の中の外道とか言われてるんだろう……?
わりと本気で、別作品の感想かな? と思っております。
このまま読むのをやめるか、よく寝て心身ともに健康な状態で読むことをお勧めします。や、『ざまぁ』ってあまり心身ともに健康な人が読むものじゃない気がしますが。
邪推か斜め読みのしすぎて、妙なことになっていますよ。

とりあえず、たぶん同じ話内で「娘と同じ年頃の幼女に手を出すのはちょっと……」とか主人公も躊躇っていたかと思いますので、ホント、何読んでの感想!?!? となっております。
いや、マジで。
[一言]
突き抜けていて面白い

好きに書けばええねん、外野に潰されず頑張ってください
こんにちは、コメントありがとうございます。

なにやら妙な心配をされているようですが……私が見ていない間に感想欄で何かあったのでしょうか。
話の切った場所が切った場所だったので、ある程度荒れた感想は貰うだろうな、とは思っていましたので、大丈夫ですよ。
あと、この手の傾向の作品は、感想欄も荒れるものだと思ってる。

はいな、好きに書きます。
いや、そもそも書き終わってから投稿してるので、つぶれることもないのですけどね。
[気になる点]
ざまあより復讐では?
[一言]
他の方も書いておられるように小さな子供にまで傷をつけるようなやり方はちょっと。
娘がいるなら余計にそんなやり方はしないと思う。
それだけが残念です。
あとは面白いです。
こんにちは、コメントありがとうございます。

ざまぁより復讐とは。
どちらも同じようなものでは……?
個人的には『ざまぁ』のつもりで書いておりますので、積極的に復讐はしていないかな、と思います。
準備や誘導はしてますが、ノコノコ出てきたのは夫側です。
道に置かれた石に勝手に転んでるだけですね。

他の方……? と、私が昼に感想を見たときにはコレと言って何も……?
ある程度の感想は、切った場所が切った場所なのでむしろ、そう考えて喜ぶ人はいるだろうな、ぐらいとしか。
たぶん、同じ話内で主人公は「娘と同じぐらいの小さい子に何かするのはちょっと……」的なことを考えていたかと思います。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ