感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[気になる点]
屑夫と話をしてお金も出した浮気相手を徹底的に追い詰めて沈めていくのは因果応報として、将来的に娘を害する相手とはいえまだ6歳の幼いリージヤをまがりなりにも必死に励ましてくれた母を父が殺す音を隣で聞かせ、その上貴族の女性として一生顔を上げて生きていけない傷を負わせようとする主人公は、冷徹な判断どころか十分立派な外道に堕ちてると思う。

将来的にドロテアの前にというのも、(親が原因とはいえ)家族もその先の人生も奪われた人間のすることは復讐しかないよなぁ・・・
[一言]
完結まであとあと少しですが、どのような結末になるか楽しみにさせていただきます。
  • 投稿者: サババ
  • 2019年 11月26日 00時58分
こんにちは、コメントありがとうございます。

……よし、もう一周読んでこよう。
もしくは、ここで読むのを止めよう。

母を殺したのは父だし、音を聞かせたのも父だし、そもそも父親が貴族とはいえ、平民の産んだ婚外子は貴族と呼べるのか、とかいろいろありますが。
冷徹・外道とかいう以前に、主人公自身はほぼ何もしていないですよね、これ。
誘導や下準備はしても、実行は全部本人たちがやっています。

将来的にドロテアの前に現れられるんですかね。

完結までエピローグ込みであと2話ですか? 実質、今晩の更新でラストです。
[良い点]
予約投稿のおかげ(?)で0時がとっても楽しみです〜!!
どんな作品も一気読みしてしまうのでじっくり一話ずつじっくりと読めるのは嬉しいです。全12話ということであと数日楽しめます、、、(*´-`)
  • 投稿者: あいうえ
  • 女性
  • 2019年 11月25日 23時36分
こんにちは、コメントありがとうございます。

予約投稿のおかげで、私としては風邪で寝込んでいても自動的に更新されてくれて万々歳です。
いいですね、この機能。
完成したものを小分けにアップするには最高の機能だと思います。

全12話なので……エピローグ込みであと2話? 実質今晩の更新が最終話ですね。
[良い点]
とても面白く続きが気になります!
予約投稿なのがもどかしいです。
[一言]
それにしても、アウグストはどこまでイグナーツの性格を読んでいたのだろうか。
用意された台本と、実際にアウグストが言う台詞にはほとんど差が無い。

→イグナーツが言う台詞
  • 投稿者: あまの
  • 女性
  • 2019年 11月25日 12時49分
こんにちは、コメントありがとうございます。

書き終わっているのに予約投稿です。
この毎日連載してます感(錯覚)のための予約投稿な気がいたします。
本音としては、『途中になっているモノがあるので、新しく書き始めるなら完成させてから公開しよう』という自分の中のルールです。

アウグストとイグナーツの誤字指摘はおめでとうございます、あまのさんで3件目です。
そこ、気付きやすいのか、それなのに私は何度読み返しても気付きませんでした。
ご指摘ありがとうございます。

アウグストは他にもアウグスタになっていたりと、誤字率高め。
[気になる点]
ドロテア、ベルナデッタ、イグナーツの名前ですがFE風花雪月から拝借したのでしょうか?1、2人まではまだ…と思いましたが流石に3人被りは気になって物語に集中できませんでした。そうマイナーでもないし割と最近の作品なので引っかかる人は他にもいるんじゃないかなと思います…
  • 投稿者: もっぷ
  • 2019年 11月25日 05時57分
こんにちは、コメントありがとうございます。

完全なる「おまえの友だちは俺のともだちじゃねぇっ!!」ですね。
オリジナル話を書くのに、なぜわざわざ他所から名前を借りてくると思うのか。
私は自分が馬鹿である自覚も自負もありますが、そんなバレたら面倒になりそうなことするほど馬鹿じゃありません。
100%ただの偶然です。

FEは判る。ファイヤーエンブレム。ファイアーかもしれないけど、ここは自信ない。
やったのはSFCの聖戦の系譜だけですね。
あと、水色の髪のマルスってキャラがいる、ってぐらいの認識です。
風花雪月は、少し前についったーで「スタッフは道徳の授業を受けていない」とかいう感想を見た程度です。

ってか、名前かぶりぐらいで集中できないって、大丈夫ですか? これから先の人生で、名前が被るキャラぐらいゴロゴロ出てきますよ。

この作品のキャラ名は、毎度おなじみジェネレーターで作りました。

ベルナデッタは耳慣れない・濁音が悪役っぽい
ドロテアは濁音が悪役っぽい
イグナーツは微妙にイケメン枠だけど主役にはなれない感じ

という、印象で選びました。
ドロテアとベルナデッタは当初名前逆の予定だったんですが、ベルナデッタという耳慣れない言葉の使用回数は少ない方が良い、と入れ替えました。
結局わりと連呼されている名前ですが。

ただ、逆に完全なる偶然で3人被るって凄いですね。
こっちは国の傾向とかもランダムで、適当な名前を選んでいるのに。
[良い点]
復讐としては好み!
愛ゆえの裏切りだと言うなら愛を自ら凄惨…おっと清算してくれないとね!主人公少女ちゃんはまあ…子供に罪は無いのでコロさないだけマシいうことで良いんじゃないかな
歪むのは父と母が悪いのでしゃーない
こんにちは、コメントありがとうございます。

復讐される側としては、まだ何もしてないのに叩きのめされてる感が……。
いえ、先に浮気して家を出て行ってはいますが。
冷静に考えると、夫の側が100%ベルナデッタの好意に胡坐をかいてますね、これ。
その気になれば早々に潰されていたのに、ベルナデッタ(元)がいつか帰ってくると待ち続けていてくれたおかげで、7年ぐらい駆け落ちでのんびり暮らせていました。
いえ、愛人の方は一応働いていましたが。

正ヒロインは、少女漫画の主人公らしく、お花畑ちゃんに育つ予定でした(
[一言]
肖像画か膾切り、それも顔を念入りに。
さてクズ夫の反応やいかに。

日本人なら教科書の落書き感覚で、両さん眉毛・鼻毛・面白ヒゲ・額に肉・波〇orザビエルヘアー・MAKIGUSOオンヘッド等のアレンジや、上級者向けになりますが漫☆画〇郎先生のババア風アレンジもいいかもしれませんね。
その上でダーツの的に使用してもいいですし。
こんにちは、コメントありがとうございます。

夫の反応は……お楽しみいただけましたでしょうか。
あのような反応にあいなりました。
もっと無様にしたかったけど、どうしても後片付けの心配をしてしまって……あれが限界です。

教科書のらくがき……あるあるですね。小学生のころにやった気がします。
[一言]
炎の紋章...
  • 投稿者: リュン
  • 2019年 11月24日 22時57分
こんにちは、コメントありがとうございます。

他の方の書き込みを見てようやく意図を理解したのですが、これだけだと意味不明です。
[良い点]
面白いです、お母様視点って初めて読みました。続きが楽しみ
  • 投稿者: ぽんた
  • 2019年 11月24日 20時30分
こんにちは、コメントありがとうございます。

母視点です。
兄とか、弟とかあるので、たぶん他にも母視点あると思いますが、こうなってくるとメビウスリングみたいですよね。
●●の世界の●●役に転生した、って。
[一言]
切り裂かれているとか( *´艸`)プフー!
  • 投稿者: souzaburou724
  • 女性
  • 2019年 11月24日 19時13分
こんにちは、コメントありがとうございました。

リアルでは絶対できないけど、実行したらきっと爽快な気分なんだろうなぁ……と入れてみました。
[一言]
釘一杯の自画像・・・恐ろしや!
  • 投稿者: キラ
  • 2019年 11月24日 14時38分
こんにちは、コメントありがとうございます。

だが待ってほしい。
自画像だと、夫が自分で自分の絵をキラキラしく描いたことになります(それはそれであり)
釘という発想はありませんでした。
あれですかね、選挙ポスターの瞳孔部分に画鋲が刺されている、みたいな感じ?
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ